阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/
[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27
\専門家に相談できる/
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
630:
通りがかりさん
[2018-06-08 14:28:32]
|
631:
通りがかりさん
[2018-06-08 17:02:25]
|
632:
戸建て検討中さん
[2018-06-08 21:33:16]
アホばかりの掲示板か?
人間的にレベルひく‼️ |
633:
匿名さん
[2018-06-09 00:06:20]
>>627
もともと山手台って、時代の流行にとらわれず、50年後100年後に評価される理想を追求した街ってのがコンセプトだったと思うけど。 今新しければいい、今の子育て世代に売れさえすりゃいいという路線は、まさに使い捨てですけど。 |
634:
通りがかりさん
[2018-06-09 10:33:45]
>>633
あなたが阪急のやり方を毛嫌いしていることは十分にわかりました。でももういいじゃないですか。 あなたの書き込み見て、住民さんや検討者が嫌な思いしてるんだから。 あなたの情熱は直接阪急にどうぞ。 |
635:
通りがかりさん
[2018-06-09 16:03:18]
>>631 さんの意見に共感します。
非常識ですよね、勝手に緑の乏しい例として写真を載せるなんて。 削除したほうが良いのではないでしょうか。 自分の大切な家が緑が乏しい例として勝手に写真を掲載されたら訴えたい不快ですね。 実際に法的に訴訟可能かどうかはわかりませんが、相談には行きます。 |
636:
住まいを良く知る人
[2018-06-10 00:32:55]
どう言い訳したところで、圧倒的に以前の拘っていた頃の山手台より庭も格段に狭く緑も少なくなっている現実から目を背けるほうが不誠実で悪質だと思いますよ
|
637:
通りがかりさん
[2018-06-10 08:01:59]
>>636
そう思うなら、その悪質なことをやめさせるために阪急に物申せよ。 ここで文句言うのは、単なるあんたのストレス発散でしかない しかも、あんたのその趣味が多くの人の気分を害してることに早く気付きなよ。 あんた、相当嫌われてるよ。 |
638:
通りがかりさん
[2018-06-10 09:34:44]
勝手に写真を掲載云々だの、同意だの自作自演で頓珍漢な憤慨している人がいますが、現在販売中の不動産物件の『既に全世界の誰でも見られる不動産販売情報サイトに公開されている』公開物件の公開画像のURLを貼り付けるのが、勝手に掲載して違法だの訴訟云々とかどんだけ(笑)
あまりにもお粗末。勝手にも何も『既に全世界に公開されている』んだよ(笑) |
639:
通りがかりさん
[2018-06-10 09:45:13]
言うまでもないけど、緑が少ない云々等の街並みに対する批評や意見が、削除対象になったりする事はありえない(ましてや法的に問題など100%ありえない)。
ポジティブな意見しか書くなというのは、この掲示板の存在意義自体の否定。 営業マンのセールストークや公式HPや広告では分からないマイナス意見や否定的な情報も知ることが出来るという事に、日本の消費者が高い価値を見出して支持しているからこそ、この掲示板が事業として成立している。 |
|
640:
評判気になるさん
[2018-06-10 13:15:09]
|
641:
名無しさん
[2018-06-10 14:23:04]
ここ数年の山手台は悲しいことに悪い意味でニュータウン丸出しになってしまいましたね。
色んな所をコストダウンしたり、 山の上なのに満足なお庭もとれないぐらい宅地の区割りもぎりぎりまで小さくして、 今新しい事だけが最大の取り柄みたいな。 もともとの山手台は今新しい事を売りにしたニュータウンというより、 ゆとりある住環境や景観の美しさなど理想を追求した上質な分譲地って理念だったはずなのに残念です。 |
642:
e戸建てファンさん
[2018-06-10 18:20:10]
>>639
そうそう、否定的意見は投稿するなというのはマンションコミュニティやe戸建てのビジネスモデルそのものの否定ですね というかe-mansionでもe-kodateでも過疎スレ以外では否定的意見のほうが多いのが普通ですよ そんな事すら理解、許容できていない人は掲示板に向いてませんから利用しなきゃいいのです > 当サイトは、マンション/戸建住宅の購入を検討されている方々に、有益な情報を > 提供したいという想いから運営しております。 > > それにあたっては、中立的な立場で、みなさまからの投稿を扱う必要があり、その > 姿勢を阻害する恐れのある利害関係者とは、直接の取引を行うことはございません。 > ですので、客観的事実や、一検討者の意見と判断できる投稿については、たとえ、 > それが特定の業者やマンションに対する否定的な内容であったとしても、否定的だ > からという理由だけで、削除することはありません。 > > 利用者様におかれましては、ご検討にあたってのご意見やご感想を、ありのままに > 投稿いただければ、結果として、それが他の利用者様にとっても有益なものになる > と考えておりますので、どうぞお気軽にご投稿いただければ幸いです。 |
643:
通りがかりさん
[2018-06-10 19:12:37]
|
644:
通りがかりさん
[2018-06-10 22:38:06]
|
645:
匿名さん
[2018-06-11 00:03:39]
>630さん
子育て世帯に売れる価格帯にする為に庭やグリーンベルトが狭くなっているのは仕方がないというのは、本末転倒というかいかにも業者が詭弁で言いそうな言い訳ですよね。 もちろん貴方は業者ではないでしょうし、悪気は無いのでしょうけど。 標高200m級の山の上としては狭小すぎる50坪台等ではなく、平均70坪超など豊かな緑やゆとりある街並みが担保できる区割りにした上で、今と同じ価格帯(3000万円台後半)で販売すればいいのです。 もしくは全体としては平均としては同様に70坪超にしつつ、50坪台~100坪超まで幅広い区割りにして、何割かの小さめの土地を子育て世帯の買える価格帯(2000~3000万円台)にすればいいだけです。 それをやらず平均自体を50坪台まで下げて小さな土地ばかりにしつつ相当強気の坪単価段設定にしているという事は、結局は子育て世帯の足下(出せる値段)を見ながらぎりぎり許容できるまで土地を小さくする事で、坪単価を極大化(=区画数の最大化)する事しか考えていないという事です。 ようは、日本中から高く評価されるような良い街にしたいという当初の山手台開発の理念など捨てて、もはや目先の儲けを最大化する事しか考えていない開発に成り下がっていると残念ながら判断せざるをないと。 街に巣食う品格の無い建売業者や不動産屋がミニ開発や分筆で最低敷地面積ギリギリに土地分割して区画数、儲けを極大化する行為と(山の上なのに平均50坪台密集区割りの)本質は全く同じですからね。 |
646:
通りがかりさん
[2018-06-11 01:23:00]
山手台もせめてこれぐらいの区割りにすりゃ良かったのにね。
そうすれば山の上らしく緑豊かな街になった。 |
647:
通りがかりさん
[2018-06-11 08:25:05]
|
648:
通りがかりさん
[2018-06-11 08:32:05]
そこまでして酷評する動機って?
敵対視すればするほど良さげに見えてくるのは俺だけか? |
649:
評判気になるさん
[2018-06-11 20:31:44]
阪急夙川:西宮市柏堂西町(海抜200m~)129坪 2980万円 坪単価23.0万円 ※大阪平野一望
http://www.kurakuen-f.com/detail/?bid=331 阪急山本:宝塚山手台 新街区(海抜200m~)60坪 3900万円 坪単価65.0万円 |
650:
評判気になるさん
[2018-06-11 20:33:58]
阪急仁川 宝塚市仁川高丸 98坪 2980万 坪30.3万
https://suumo.jp/tochi/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1030z2ncz190063301.... |
651:
通りがかりさん
[2018-06-11 21:59:58]
>>645
全くその通り そんなに予算に余裕の無い子育て世帯にばかり買ってもらいたいなら、 住環境を犠牲にせず緑豊かな美しい街並みが得られる広い区割りにした上で、 子育て世帯の手が届く販売価格にすれば良いだけ |
652:
通りがかりさん
[2018-06-11 23:55:59]
|
653:
e戸建てファンさん
[2018-06-12 00:54:21]
>住環境を犠牲にせず緑豊かな美しい街並みが得られる広い区割りにした上で、
>子育て世帯の手が届く販売価格にすれば良いだけ それが出来ないって事は、敷地面積をぎりぎりまで小さくしているのは子育て世帯が買いやすくする為などでは全くなく(そんなのは大嘘)、当初の街づくりの理念を放棄してでも目先の儲け最大化に転換しているって事ですからね。 (※敷地面積が広くすれば売却可能な坪単価が下がり、強気な坪単価設定が困難になる) |
654:
通りがかりさん
[2018-06-12 07:37:44]
阪急宝塚山手台フォルテ・ガーデン第3期分譲 15区画
172.14㎡~ 平均敷地面積 57坪 |
655:
通りがかりさん
[2018-06-12 12:41:15]
土地に価値を感じて決めた住民がいる。
気に入って購入を考えている人がいる。 実際に真剣に考えて行動している人たちに向かって、単なる数字を並べて批評家気取りで自分の主張を正当化するのはやめませんか? あなたの書き込みは、見る人全てを不快にする。 掲示板のビジネスモデル? そんなことなんかどうでもいい。 少なくとも実需として住宅購入を検討している普通の人にとっては。 |
656:
名無しさん
[2018-06-12 19:36:25]
1910年の池田室町に始まり、阪急がこの100年の間に阪神間や北摂で開発してきた郊外分譲地の中で、今売ってる山手台(北部)が一番区割り小さい(平均50坪台)というのがもうね、、
この100年で一番山の上なのに これから想像を絶する家あまりに突入する時代に、盛大に山肌を削って山の上なのに(全く余裕が無く、何の変哲も無い、今新しいだけが売りの)平均50坪台住宅密集地をつくる正当性がどこにあるのかと 凡百な住宅地を増やしても将来の山の上の家あまりを更に助長するだけで、買って住まわれる方が高齢者となりオールドタウン化する30~40年後に今の販売価格と同等の資産価値を維持出来ているとは到底思えませんねぇ それって宅地を購入される方々も決して幸せにしない開発なのでは |
657:
通りがかりさん
[2018-06-12 21:45:24]
大都市圏への人口流入で住宅や宅地が不足していた高度成長期や70年代頃の阪急の宅地開発と比べても、
今の山手台のほうが敷地面積小さくなっていますよね。山を登るバス便エリアなのに。 住宅が満ち足りて、もはや単に山を削り宅地を増やす事など社会悪でしかない家余り時代だからこそ、 高度成長期には不可能だった理想を追求し尽くした今までに無い唯一無二の街をつくるのならともかく、 高度成長期の開発よりもむしろ質も拘りも劣るコストダウン大量供給路線とか、真っ当じゃないです。 |
658:
匿名さん
[2018-06-12 23:41:22]
確かにこの家余りのご時勢に山の上削って50坪は無いわ
|
659:
通りがかりさん
[2018-06-13 00:03:05]
同じ奴が「確かに」ってか?
よくやるな。 |
660:
通りがかりさん
[2018-06-13 00:12:36]
ここまで徹底した営業妨害、ご苦労様。
きっとノルマあるんだろうな。 |
661:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 00:20:11]
>>649さん
阪急苦楽園口駅から2km、高低差150m上がった豪邸街(柏堂、柏堂西、苦楽園三番町、剣谷町)や阪急甲陽園駅から1km、高低差100m上がった大阪平野一望の豪邸街(甲陽園目神山町)が坪30万なのに、なんで阪急山本駅()から2km、高低差150m上がった山手台新街区の宅地が最前列とは言え200㎡で3900万、坪60万超なの(笑) |
662:
通りがかりさん
[2018-06-13 00:23:25]
>>659-660
客観的に見て、貴方のほうがよっぽど業者臭するけど。 |
663:
通りがかりさん
[2018-06-13 00:41:21]
>空き家が右肩上がりに増えているにもかかわらず、将来世代への深刻な影響を見過ごし、
>居住地を焼畑的に広げながら、住宅を大量につくり続ける社会のことです。 老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路 https://www.amazon.co.jp/4/dp/406288397X 私たちは、「人口減少社会」なのに「住宅過剰社会」という不思議な国に住んでいます。 住宅過剰社会とは、世帯数を大幅に超えた住宅がすでにあり、空き家が右肩上がりに増えているに もかかわらず、将来世代への深刻な影響を見過ごし、居住地を焼畑的に広げながら、住宅を大量に つくり続ける社会のことです。 空き家が右肩上がりに増え続け、15年後には3戸に1戸が空き家になってしまうにもかかわらず、都 市部では相変わらず超高層マンションが林立し、郊外では無秩序に戸建て住宅地の開発が続いてい ます。 多くつくられ過ぎた分譲マンションは、入居者が減ってしまうと、管理が杜撰になってゆき、スラ ム化などの治安の悪化を呼びかねません。戸建ての空き家もまた害虫などが住みつき、周りの住環 境を悪化させてしまうでしょう。 かたや、住宅地が無秩序に広がると、それだけ新しい水道などのインフラや公共施設が必要になり、 そのために多額の税金が費やされます。 このままでは私たちが「まち」に支払う税金の負担がかさむ一方で、住環境は悪化の一途をたどる という末路が待ちうけるのです。 最近、自分の「まち」が住みにくいと感じることはないでしょうか? 住みにくいと感じるとしたら、それは実は、住宅過剰社会が生み出しているのかもしれません。 |
664:
戸建て検討中さん
[2018-06-13 08:05:27]
最近できたモデルハウス、行かれた方いらっしゃいますか?
どんな感じなのでしょうね。 |
665:
匿名さん
[2018-06-13 10:14:34]
さんざん山削って50~60坪の画一的な宅地を供給する使い捨ての単なる新興住宅地を山の上につくって失敗してきたきたのが宝塚だよね。
それらは今どこも一世代で寂れて、空き家だらけの老人街になっている。 この人口減少時代に、それと全く変わらない焼き直しでしかない単なる山の上の新興住宅地を未だに山手台でつくろうとうしていることを必死に擁護している奴(一名の自演)こそ、どう見ても不自然すぎるし業者か関係者以外ありえないわ(笑) |
666:
戸建て検討中さん
[2018-06-13 11:30:45]
|
667:
通りがかりさん
[2018-06-13 12:20:20]
日本の郊外住宅地、沿線開発の父,小林一三がご存命なら
現在の山手台開発(北部)みたいな(昔の阪急にはあった)矜持や理念を捨てた, 焼畑的な粗製乱造開発は決して許さないし, あの世から激怒しているだろうな |
668:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 13:11:04]
>>664いわゆる等身大のモデルハウスとか言うものなんでしょうけど、住宅展示場とかと違って一戸あたりの敷地がかなり狭いので、庭とか空間に全く余裕がなく、隣接区画のモデルハウスとあまりにも接近してますね。
いくらひな段造成でも、南向き以外は1階の日当たりは良くない区画も多いでしょうね。 平均50数坪程度の区割りでは、冷暖房が不要な気候が良い季節に気持ちの良い自然の風を通して生活したくても、隣の家とあまりにも接近しているので、プライバシーの面から窓を開けるのは厳しいでしょう。 余裕の無い区割りの為に、山の上なのに最前列除き大半の区画は眺望すら得られないとか、一階の日当たり悪い区画があるとか、窓も開けられないとか本末転倒だと思います。 |
669:
戸建て検討中さん
[2018-06-13 15:03:21]
モデル見てきたけど、端の宅地多いから開放感結構感じたけどな。
ここに限っては668さんのいう接近感は少しも感じんかったよ。 まぁ、宅地によるんだろうけど。 |
670:
口コミ知りたいさん
[2018-06-14 13:15:31]
>>669
モデルハウスは最前列と東端の区画だけど、それぞれ左右や前後の建物とは結構詰まっているよね(現地より少し降りた幹線道路沿いの2丁目の住宅と比べると家々の間隔の余裕が全く違うのは一目瞭然) 最前列は南側が何も建ってない法面緑地だから当然開放感あるけど、あくまで最前列だけですね |
671:
口コミ知りたいさん
[2018-06-14 13:21:48]
家々ってのはモデルハウス同士の間隔ね
モデルハウス周辺の土地はまだ販売していない空き地ばかりだからそりゃその方向には開放感ありますけど |
672:
戸建て検討中さん
[2018-06-14 19:03:53]
ステキなモデルハウスという印象受けました。
展示場とは違って現実離れした大きさでもないし。 営業の方に設計上の工夫とかも聞けましたし、やっぱり実物見るとイメージ湧きますね。 この方角の景色いいでしょって言われて、窓から眺めてみて感激しました。 |
673:
戸建て検討中さん
[2018-06-14 20:30:00]
どうやら販売センター跡地の工事・始まるみたい。
朝なんかやってる感じの人がいました。 |
674:
通りがかりさん
[2018-06-14 20:31:43]
あっ、間違い。
私は戸建て検討中さんじゃなくて、住民さん。 |
675:
戸建て検討中さん
[2018-06-15 01:21:16]
>山の上なのに最前列除き大半の区画は眺望すら得られないとか、一階の日当たり悪い区画があるとか
第一種高度地区(北側斜線5m 0.6/1)でも真冬の1Fの日照は 建物を南側敷地から5~6m離さないと望めない 雛壇で南側敷地と1.5mの高低差がある場合でも3~4mは離す必要がある 50坪程度の区割りだと、北道路の区画は雛壇でも南側敷地との高低差は知れているし 北側に駐車スペースやエントランス等をとられて南側敷地と建物を数m離して建てるなんて困難だから、 一番日照が欲しい真冬の1Fの日照は厳しくなる これが80坪程度の区割りになってくると、南向きではなく北道路の区画でも 庭として南側に広いスペースをとれるので、真冬の日照もじゅうぶん確保可能 つまり、南道路の区画だけでなく全ての区画で日照良好となる 山削った分譲地でも目先の儲けより住環境を重視したまともな開発地が広めの敷地にしているのは、 緑の復元やゆとりある街並み等に加えてこの点も大きい |
676:
戸建て検討中さん
[2018-06-15 07:40:59]
パート1から12まで読みましたがうんざりしました(笑)
同じような事ばかり。 そこまで不満なら阪急に言えば良いのに。不愉快な気持ちになるだけで、良い情報もほとんど得られませんでした。 他に掲示板ないのでしょうか。 |
677:
戸建て検討中さん
[2018-06-15 08:00:13]
業者ではないのに、業者と決めつけたり自作自演と決めつけたり、ここでは良い情報を得るより不快になることが多いので、二度と読むことはないでしょう。
ただ、感想を書きこんだだけで、なぜそこまで好戦的な書き込みをしてくるのか理解に苦しみます。 阪急さんが読んで、改善してくれたら良いのでしょうけど、永遠にここで批判を書き続けるより、阪急にご意見メールをされるほうが改善される可能性は高いでしょう。 緑が少ないとされる展示場も、いつか人が住むのでは? ネットは永遠に残ります。 あとから読んで誰かが不快になる書き込みはよく考えたほうが良いと思います。 素敵な住宅街と思いましたが、書き込みを読むと面倒そうだなと思いました。 売れずに過疎化するより、売れて賑やかになったほうが良いと思いますけど、それだけ山手台に対する熱い気持ちがおありなのでしょうね。 |
678:
戸建て検討中さん
[2018-06-15 08:17:54]
批判を書き込むことを否定している訳ではない。
同じ批判(しかも長文)を頻繁に書き込まれることによって、他の書き込みが読みにくい、読む気が失せる、それが苦痛であり、掲示板本来の目的の邪魔になっている気がするので問題視している。 |
679:
通りがかりさん
[2018-06-15 08:22:57]
675みたいな書き込みしてるのは多分一人だろうから、スルーすれば良い。
あんた誰とかもうやめて、ってのはムダ。 変に食ってかかると思うツボ。 ここではまともな情報交換したいよね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
これはつまり、阪急がターゲットを絞ったということでしょうか。
時代も変わり、人も変わり、昔のように家にお金をかける人が減っている今、言うほど安くはないと思います。
誰でも手が届くわけではないけれど、若い世代が増えるぎりぎりの値段設定のような気がしてきました。
とりあえず、私的には今売り出し中の3丁目が完売することを願ってやみません。
今さらグリーンベルトが狭いと言っても、売り出し中の区間が変わるわけではないので、花や鳥の好きな温かいファミリーが増えるとよいなと。