阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/
[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27
\専門家に相談できる/
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
481:
e戸建てファンさん
[2017-12-03 17:59:38]
|
482:
名無しさん
[2017-12-04 10:55:59]
山の上らしくゆとりが感じられる広めの区画にして、もう少し分譲もゆっくりして、子育て一段落した小金持ちやリタイア層をメインにすればいいのにね。
商業施設(コンビニ、ドラッグストア他)の件でも、めっちゃ交通量増加、渋滞悪化、事故等が懸念されている。 特定開発事業の手続経過及びその内容 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag... http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/anzen/1009495/1004758/1009853/1020... 今でも通勤時間帯や週末は渋滞しまくるのに、新名神の開通(来年)、本格的な家余り・人口減少前の急ピッチな分譲・新街区の入居開始によるマイカー利用者増加、東5丁目~東3丁目の東側を通る開通して幹線道路化で本線との合流ポイント発生など、今後の渋滞悪化要因が目白押し。 |
483:
通りがかりさん
[2017-12-06 00:45:41]
販売業者(阪急)がプレミアムを謳っている=高級路線(売っている商品が住宅地だからこれ即ち高級住宅地www)
って事なんだろうけど、山の上で平均50坪代の高級住宅地なんて聞いたことないぞw |
484:
匿名
[2017-12-19 18:08:55]
|
485:
検討者さん
[2017-12-19 19:19:30]
今、幼稚園の子がおり、家を購入したら山手台小学校に行くことになります。荒れてるのは本当ですか?営業の方は評判いいとおっしゃってましたが。
|
486:
検討者さん
[2017-12-19 23:03:12]
五月台中学の吹奏楽部は、毎年全国大会に出てますよ。
|
487:
名無しさん
[2017-12-22 02:13:28]
|
488:
通りがかりさん
[2017-12-22 21:31:06]
販売したいだけだからね
|
489:
検討者さん
[2017-12-23 12:10:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
490:
通りがかりさん
[2018-01-11 17:02:51]
営業の人も実際住んでないから学校事情なんてわかるわけがない。営業を鵜呑みにしない方がいい。正に売りたいだけ。
|
|
491:
検討者さん
[2018-01-14 21:05:38]
山手台東三丁目に高圧鉄塔そびえ立ってますが、あんなところに建ってて健康被害など影響ないのでしょうか?
|
492:
匿名さん
[2018-01-17 21:09:54]
東5丁目のアルテラス(バス停から長い階段上った山手台最上部)から西4丁目にかけて走っている高圧線は巨大な規模ですが、東3丁目の東側のは高圧線としては最小レベルなのでほとんど影響無いでしょうね
測定器で低周波の計測すれば、数十メートルも離れればおそらく(高圧線ではない)住宅街の普通の電線や柱上変圧器つき電柱に面した家の2階部屋より数値低いぐらいだと思いますよ 気になるなら計測器レンタルしてはかってみるのがよいでしょう |
493:
名無しさん
[2018-02-06 12:21:22]
東4丁目に商業施設で更に渋滞厳しくなりそうだねえ
東4丁目の奥から長尾台の方に抜ける道とかできないかな、川西方面へのバイパスが欲しい ちょっとまえに旧アズナス前で交通量調査してたから、この辺検討してほしい |
494:
名無しさん
[2018-02-06 12:30:54]
連投ごめん
旧アズナス周りの緑地帯なくなっちゃうんだな、すごいショックだ・・・ |
495:
匿名さん
[2018-02-09 16:24:57]
残念ながらバイパスの追加は絶望的でしょうね
渋滞対策として可能性あるとしたら、麓の交差点の改良ですが、これとて多額の国の補助金を引っ張ってこないと不可能で実現可能性は低いです 今でも渋滞が頻発しているのに、区画を50坪台程度でギューギューに目いっぱい詰め込んで30年ローン子育て世代向けに新品商法で売り逃げするのは問題なんですよ 近隣地域全体としては既に住宅あまりまくりはじめているんだから、山削ってまで昭和の住宅不足時代のニュータウンの焼き直しでしかない単なる分譲地開発は社会悪でしかなく、もういい加減にやめさせるべきでしょう 開発するならIRとリンクした海外(アジア)富裕層向けの別荘に対応できるゆとりある区割りなどそういうものでないといけない 有馬温泉、USJ、IR等を楽しむ為の日本滞在時用別荘としてなら立地ポジションは悪くない 新名神宝塚北サービスエリアオープン 平成30年3月18日(日曜) 15時00分 ※道路本線開通と同時オープン http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h30/0131/ |
496:
名無しさん
[2018-02-14 13:51:02]
何回おなじ話してんだよw
|
497:
戸建て検討中さん
[2018-02-24 01:31:40]
確かに山の上でギューギューの50坪とか罰ゲームですよね
どんだけ業者の都合で言い訳しても |
498:
名無し
[2018-03-03 03:05:38]
マンネリ話題
|
499:
通りがかりさん
[2018-03-15 01:51:10]
https://takarazuka-community.jp/yamamotoyamate/2018/01/27/山手台複合店舗(仮称)イメージパース/
|
500:
名無しさん
[2018-03-16 03:11:49]
どこにでもあるウンコみたいなチェーン店ですがないよりはマシですね
|
501:
通りがかりさん
[2018-03-23 23:52:26]
何をやっても文句ばかり、か
|
502:
通りがかりさん
[2018-04-07 20:40:20]
何年も前から同じ話題。ネガティヴキャンペーン。
|
503:
通りがかりさん
[2018-04-08 14:49:51]
デマならともかく、事実の指摘をネガキャンとは言わない
2000年代に開発再開した宝塚山手台が分譲重ねる毎にどんどんコストダウン路線でショボく小粒になってきたのって事実じゃん(新しい街区ではようやくコストダウンのゆり戻しが若干見られる程度) 基本マンコミュやe戸建てって辛辣な意見やマイナス意見のほうが圧倒的に多いけどそれはネットの存在意義であってネガキャンでもなんでもない マイナスポイント隠した綺麗ごとだけ知りたいならデベロッパーの公式サイト見たり営業マンの話聞けばいいんだから ネガティブな意見に事実と異なるデマや偏りすぎた内容があるなら、指摘すればいいだけ それが出来ずネガ云々とレッテル貼るのなら事実と認めているも同然 |
504:
匿名さん
[2018-04-09 01:56:42]
多少こだわりが復活したのは良い事ですけど、こだわりといっても初期の山手台(西2丁目等)とは比ぶべくもないですし一番肝心の宅地面積は小さいままですね 山奥なのに平均50坪台のセコイ区割りとかどうあがいても家が建ち並んだ後にゆったりとした邸宅街らしい街並み景観にはなりませんし、庭・植樹面積は狭小にならざるをえず成熟後に緑が溢れる街にはなりようがありませんょ
|
505:
e戸建てファンさん
[2018-04-09 08:32:24]
山手台が以前より良くなったのって正直バスの本数増えた事ぐらい。
トータルでは幹線道路の通行量増加や渋滞悪化などマイナスのほうが大きい感じ。 |
506:
検討者さん
[2018-04-09 20:45:52]
↑その分安いよ!
お値打ち価格‼︎ |
507:
匿名さん
[2018-04-20 10:47:08]
オアシスの横の新しい街区見てきたけど電線類地中化エリアの範囲が狭すぎて、周りはガッツリ電柱、電線あるし殆どすっきり感はなかった
けちったらあかんわ 区画も小さいし、あれならすぐ南側の既存の東3丁目のほうが庭も広々していて緑豊かな分総合的には上 |
508:
戸建て検討中さん
[2018-04-21 02:27:09]
平均であと10坪大きくて街区全体が無電柱なら全然印象が違ったでしょうね
本当勿体無い |
509:
名無しさん
[2018-04-22 11:13:28]
ようは新街区は西2丁目の大幅劣化版。ちょっとだけこだわりは復活させたものの、土地面積は殆ど50坪台でコストダウン路線が露骨になった西4丁目よりも更に小さいというアンバランス。新街区見た後2丁目のコミュニティロード周辺を歩いてはっきりそう思った。
|
510:
匿名
[2018-04-22 14:58:11]
フォルテガーデン一見開放感はあるけど最前列以外はまだ家建ってない今だけだな
|
511:
名無しさん
[2018-04-23 10:09:50]
早速ディスってるな。
この板は業者?初期入居者?の文句だけやな、盛り上がるのは。 またかって気がせんでもないけどな |
512:
名無しさん
[2018-04-24 13:45:40]
擁護できるポイントがあるなら擁護したらええやん
マイナスポイントしか書いたらあかんルールとかないわけやし 新街区がもったいぶっとるわりに地中化もごく一部だけで中途半端とか区割りもセコイとか全くの事実やと思うで |
513:
通りがかりさん
[2018-04-25 00:09:56]
山手台良いけどなぁ
|
514:
匿名さん
[2018-04-26 14:22:49]
>>512
彩都ガーデンフロントは238戸の街区全体が無電柱なのにね。 ガーデンフロントに限らず彩都は街区全体が無電柱のエリア多数。 同じ阪急が彩都で普通に出来ている事がなぜ山手台ではできないんだろう。 やっていたら全然インパクトも印象も違ったよね。残念。 |
515:
検討者さん
[2018-04-28 08:43:14]
いいね!
|
516:
ご近所さん
[2018-05-01 15:39:18]
東3丁目と比べると、区割りが小さくなりまくっていますね
|
517:
匿名さん
[2018-05-02 10:08:37]
でも最前列の宅地はとても眺めが良さそうでいいですよね!
|
518:
匿名さん
[2018-05-02 10:25:31]
区割りも広くする事で、最前列以外でも眺望が得られるようにしていたら、関西有数の分譲地になって素晴らしかったですね
電線地中化も一部ではなく全体していたら 勿体ない |
519:
通りがかりさん
[2018-05-02 20:04:15]
フォルテガーデン確かに最前列の眺め良いけど、宝塚、西宮、甲山方面がメインの眺めだから微妙っちゃ微妙
大幅に割高な値段とるほどの眺めかと言われるとね… 大阪の都心部のビル群を含む大阪平野全体がばっちり見える山手台北公園の眺めとは質が全然ちゃう |
520:
匿名さん
[2018-05-05 07:51:41]
ごく一部の区画はかろうじてぎりぎり左端に大阪都心の高層ビル群見えるけど、眺めの向きが悪いのは事実だね
区割りが小さい事もあり、大半の区画は家が建ち並んだ後は眺望自体が無いし |
521:
検討者さん
[2018-05-08 22:56:21]
ババや
|
522:
匿名さん
[2018-05-10 08:31:28]
大阪市の高層ビル群の眺望が見えないと言ってもこれだけ遠いとあまり関係ないのでは?眺望が開けているだけでも他にはなかなかないでしょう。まぁ最前列だけですが。
|
523:
名無しさん
[2018-05-10 13:05:53]
眺望とれる区画、厳密には最前列に加えて前面道路より擁壁で4~5m高くなっている一部の土地もですね。
眺望にどれほどの価値があるか分かりませんけどね。 お隣の中山桜台の仲介相場とか見ても眺望良い土地だからといって特にプレミアムは乗っていませんし。 |
524:
e戸建てファンさん
[2018-05-11 02:28:11]
|
525:
名無しさん
[2018-05-11 10:58:36]
顧客が価値を感じたら適正価格、ではないのか?
あなたは価値を感じない、単にそれだけではないのか? |
526:
匿名さん
[2018-05-11 18:26:30]
ほんとその通りだと思います!
人の価値観はそれぞれです。 |
527:
通りがかりさん
[2018-05-11 21:20:37]
ごもっとも!
アホだらけの掲示板で、賢い意見に拍手! |
528:
口コミ知りたいさん
[2018-05-12 20:00:31]
どうせバレバレのおバカ業者か関係者だろうが、なにが「ごもっとも」だよw
売り手がいくらにしようが自由だが、売れる値段が適正価格なんて頓珍漢もいいとこ 世に売られている(売買が成立している)物には価値に対して割高なものやボッタクリ価格のものなんて腐るほどあるし、逆に価値に対して良心的な価格のものもあるのは言うまでもない そしてこれが特に重要だが、買う時点は永住予定で売るつもりがないマイホーム用の土地だろうがなんだろうが紛れもない不動産投資であり、買って得する資産もあれば、割高で大損する資産もあるという事 路線価や周辺地価などから見て割高であるという指摘があった場合、それに対して異論を唱えるなら、価格の合理的な根拠を示してロジックで反論するべきであり、(無知な情弱相手でも)売れれば適正価格などアホにもほどがあるし、ちゃんちゃらおかしい |
529:
匿名さん
[2018-05-12 23:29:59]
確かにどう見ても割高ですね。
山手台西2丁目 価格3080万円 土地面積65.49坪(坪単価47.03万円) https://suumo.jp/chukoikkodate/hyogo/sc_takarazuka/nc_89508020/ こだわり、街並み面でも新街区より圧倒的に勝る上に、駅にも近い(西2丁目はぎりぎり徒歩圏、新街区は完全バス便エリア)西2丁目のほうが坪単価安いって。 この土地、ちっちゃい別荘が建っているけど、解体費用や仲介手数料入れても新街区の最前列より大幅に安い。 新街区のほうが大幅に高くなる根拠や正当性ゼロだし言い訳できない。 |
530:
名無しさん
[2018-05-13 07:21:20]
立地も付加価値もプレミアムも遥かに上の西2丁目相場と比べて著しく高いのは流石に擁護しようがないし苦しいですね
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
若い子育てファミリー向けコストダウン路線の西4丁目や東5丁目でさえ
70坪以上どころか100坪以上の土地があったんだから
プレミアムならせめて最低200㎡以上、平均220㎡ぐらいにしてほしかった。
自然石を使った擁壁が復活して高級感が出てチープな感じがなくなったのは良いと思う。