阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/
[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27
\専門家に相談できる/
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
421:
匿名
[2017-05-01 11:24:56]
|
422:
名無しさん
[2017-05-01 18:08:34]
集合住宅計画が中止になったから(今どき山の上で分譲マンションはきつい…)、その分少しでも戸建て事業で回収しようと土地小さくして区画数つめこんでいるのかも?
|
423:
e戸建てファンさん
[2017-05-02 01:38:42]
最後ぐらい会社を代表する作品として、誰が見ても素晴らしいと思えるようなちゃんとした誇れる街をつくったらいいのにね。
腐っても山手台は阪急の本線沿線では他社含めても最後となる大型分譲地なのだから、このまま最後まで在庫処分的なコストダウン路線でフェードアウトするのはもったいない。 阪急不動産の販売の本業はもうとっくに首都圏も含む分譲マンション事業になっているのだから、戸建ての分譲地(山手台)は目先の金儲けとは切り離して、後世に誇れる作品として残し会社のブランド力を高めるための事業という位置づけで取り組むべきなのに。これが本当に阪急の本線沿線エリアでは最後の開発なんだし。 宅地部門の関係者は、宝塚に住んでる阪急阪神HDの社長に直談判でもしたほうがいいね。 |
424:
匿名さん
[2017-05-02 10:01:13]
>宝塚に住んでる阪急阪神HDの社長に
阪急の角和夫社長は社長を退いて会長になりました。 確か仁川あたりだったと思うけど、今でも宝塚市民なのかな? 阪急阪神HD社長に杉山氏 2017/4/25 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15693900U7A420C1TJC000/ |
425:
416
[2017-05-02 19:17:05]
近鉄の開発では学研奈良登美ヶ丘住宅地も一部ではなく全411区画を電線地中化。
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/130117%20gakkennaratomiga... 他にもタウンセキュリティ(警備員車両巡回、防犯カメラシステム)、駅前なのに土地をセコく割らずに平均64坪(211㎡)のゆとりある区割り(バス便や山の上ではなく大阪市内、本町に30分台直通の駅前でこの坪数である事がポイント)、既存樹保全リサイクル、景観配慮街灯、ツリーパターン道路など、最近の山手台のコストダウン街区とは比較にならない。 もちろんタウン内の生活施設はオアシス一軒だけ(笑)の山手台とは、商業、医療をはじめとする生活利便性は比較にならない。 https://kansai-bunjoukodate.kintetsu-re.co.jp/estate/gn-tomi/location/... ないとは思うが、山手台の最終大型街区(東3丁目北部~東4丁目)が、もし全体のたった2~3割だけ無電柱化とか、山を切り崩した山の上のバス便エリアの癖に平均50坪台で「こだわりのプレミアム街区」とか言い出すようだと本当にお笑いで失笑もの。 因みに「奈良だから土地大きくできるとか、各種のこだわりを取り入れられる」などという醜い言い訳は一切できない。 なぜなら登美ヶ丘駅の徒歩圏のほうが、路線価も地価も山手台の山の上のバス便エリアより高いんだから(=土地に希少性や価値がある)。 |
426:
通りがかりさん
[2017-05-02 23:54:20]
ちょっと前にネット広告で出まくってた“2100万円台から広がる住まいづくり”とか、完全に安さで釣るしかない安いだけで見るべきところのない分譲地になってしまった
|
427:
匿名さん
[2017-05-03 14:47:02]
安っ(笑)
宝塚市山手台東5丁目 新築一戸建て 3780万円 http://www.wills.co.jp/buy/p/?strShanaiBukkenNo=207317R&intSerial=... |
428:
隆太
[2017-05-05 03:55:43]
将来ここに住みたいと考えていますがやめたほうがいいですか?
まだ20歳で全然先の事ですが、、、 |
429:
匿名さん
[2017-05-06 09:34:11]
>>427
タウン内に生活利便施設が阪急オアシスぐらいしかないので、平均的な関西のニュータウンと比べてもお世辞にも便利な住宅地ではありません。 バス便エリアで山の上ですが、そういったマイナス点も納得の上でご自身が、ロケーション、住環境、街並みなど気に入っているのでしたら住むのは全然ありでしょう。 今年から分譲が始まる新街区(事実上の最終街区)の出来栄えを見てからでも遅くはないと思いますよ。 まだ先の将来ではなくここ2~3年のうちに購入を検討している方も、新名神の開通による週末の交通量の影響、新街区分譲に伴う渋滞への影響などを確認してからのほうが良いのではないでいでしょうか。 |
430:
匿名さん
[2017-05-06 09:35:52]
|
|
431:
名無しさん
[2017-05-07 10:21:52]
>>421
まさか“いま美しさの真価へ”『プレミアムガーデン構想』がビューノ、クレアスより区割り小さくなるとはねw |
432:
e戸建てファンさん
[2017-05-07 13:11:49]
プレミアムな街区じゃなくて、プレミアムガーデンを掲げる公園があるだけってことだろうね。
5丁目の芝桜公園を大きさ2倍にしたような法面を利用した遊歩道公園が最前列にあり、既にほぼ完成して歩道橋あたりから見える。 たぶんそのような法面を利用した公園や緑地が新街区全体で何箇所か設けられるから「プレミアムガーデン構想」と。 区割りが170㎡~220㎡と小さいのは、たぶん阪急不動産的には中心部(阪急オアシス)に近い一等地(笑)だから・・・という言い分。 都心や駅前ならともく山の上で街一番の一等地!とかお笑いだけど。 せめて最大220㎡ではなく平均220㎡(山手台東3丁目の分譲済街区と同程度)だったら、完成後のゆとりや住環境の質や緑の回復が西4丁目~東5丁目とは全然違ってきて、誇れる街になったのにね。 |
433:
匿名さん
[2017-05-07 19:00:22]
宅地面積は小さめの50坪台平均のまま、リーマンショック後のコストダウンしすぎていた反省から外観面は初期山手台のこだわりを若干取り戻すって路線かな 自然石の外観は良いのに勿体無いね
|
434:
匿名さん
[2017-05-08 18:01:31]
最近の阪急さん、山手台関係のプロモーションでは西2丁目のコミュニティロード沿いの街並みをしきりに取り上げていますね~
新街区ではあのようなこだわりを取り入れますという予告広告のような物なのかも。。 でも少々こだわりを取り戻した所で肝心の区割りが小さいと逆立ちしてもああいう素敵な街並みにはなりませんよ~ |
435:
匿名さん
[2017-05-09 01:33:47]
>>434さん
前に山手台の公式サイトのブログで担当者の方が、美しいガーデンシティまいたもんをお手本にしてゆったりとした大きめの宅地を増やすとか、お店の出品ができる土地を増やすとか全部嘘だったのでしょうか? 最近URさんが進めている「てらいけプロジェクト」の造成現場を見て参りました。 http://www.yamatedai.net/blog/?m=20130918 >「そこに住むことを誇りに思えるまち」を目指し、まちづくりのルールを定めたり、ハード面では電線類の地中化を実施したり。 >現在はまだ部分的に完成・販売しているだけで建築は始まっていませんが、5年後にはきっと素敵な家々が立ち並ぶことでしょう。 >今はこんな感じです。 > >中には、こんな里山を抱く宅地もあります。 > >一体どんなおうちが建つのでしょうね。 > >その後、せっかくだから、これもURさんが以前開発した「てらいけ」の先輩格である「みついけ」にも行ってきました。 > >こちらは2006年から入居が始まり、すでにまちがほぼ完成しています。 > >「樹々の中にたたずむ美しい風景」「広々とした庭でのゆとり」「美しい景色が望める広いテラス」そんなくらしを夢見る新田園都市です。 > >現地を訪れると、ゆったりとした曲線を描く道路の両側に工夫を凝らした家並みが続いています。 > >1区画あたりの面積が広いため(平均面積はなんと220坪!)、まち全体がゆとりの空間に満ちあふれています。 > >お手本にしたいと思わずうなってしまう、そんなまちが「みついけ」です。 ~中略~ > >ゆったりとした時間の中で、手作りのおいしいものを提供する 「いいなあ、こんな生活!」 > >実は、ここだけのお話ですが、山手台でもこんなお店を出せる街区を検討中です。 > >まだイメージプランを作成している段階ですが、ご興味ある方はお楽しみに。 |
436:
評判気になるさん
[2017-05-09 12:58:25]
スカイル等の山手台東5丁目は彩都ガーデンフロントに街並み(電線地中化、化粧擁壁、街路樹植栽等)でボロ負けし、タウン内の利便性(オアシス一軒しかない山手台に対して、彩都はスーパーやコンビニ以外にも多数の生活施設がタウン内に有り)でボロ負けし、タウン外の利便性でもボロ負けしていますね。
その結果、売れ行きで大差をつけられてボロ負けしてしまっていると・・・ 山手台は山本駅まで降りても店は少なく最低限しか揃っていませんが、彩都ガーデンフロントはなんでも揃うキューズモールまで車でトンネル使えばすぐ。北急の延伸が完了すれば、バスでも一本で出られるようになります。山手台は、近辺では一番色々揃っている川西能勢口の周辺にもバス一本では出られません。 山手台のHPのプレス記事ではイオンモール伊丹昆陽や西宮ガーデンズも近くて便利とか紹介されていますが、西宮ガーデンズなんて遠すぎて行くのは梅田並にしんどすぎて普段使いは無理ですよ(笑) |
437:
名無しさん
[2017-05-09 14:15:35]
山手台北公園周辺から無理のない日常的な生活圏(半径3~4km)にあるショッピングモールといえばせいぜいミリオンタウン伊丹ぐらいですねw
|
438:
名無しさん
[2017-05-09 15:42:08]
山手台住民にとっては新名神開通は通過交通量増加や渋滞悪化懸念などネガティブな影響のほうが大きいだろうけど、イオンモール猪名川には行きやすくなるね。
長尾山トンネルを抜けて切畑交差点を右折すれば、新名神の工事用に拡幅整備されたR324を通って長尾山トンネルから信号一回もなしでイオンモール猪名川町の手前まで出られるから、平日の昼間なら伊丹方面に行くよりも遥かにストレスフリーで楽に利用できる。 |
439:
匿名
[2017-05-09 16:34:27]
彩都ガーデンフロントはエキスポシティにもキューズモールにも信号9~10箇所
山手台東5丁目はイオンモール伊丹昆陽まで信号20箇所以上、、 |
440:
匿名さん
[2017-05-09 17:06:01]
五十歩百歩ということか笑
彩都も日常付きできるまともな店は平和堂くらいだし、車がないと都会的な生活は叶わないという点で山手台と大差なし |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
予告広告の物件概要
敷地面積 約170㎡(1区画)~約226㎡(1区画)
総区画数 114区画
って、山手台史上最も区割りが狭くてセコくてゆとりない山の上の東5丁目より更に狭い!
平均50坪台の東5丁目でさえ70坪(230㎡)以上の区画は若干はありますからね。
プレミアムというからにはせめて2丁目や東3丁目と同じぐらいのゆとりある区割りに戻すのかと思ったら・・・。
これは流石に醜い看板倒れの予感がプンプンします。