阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/
[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27
\専門家に相談できる/
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
61:
匿名さん
[2015-04-29 06:10:39]
宝塚ファミリーランド、何で無くしちゃったんだろ。あった方がいい
|
62:
匿名さん
[2015-04-29 07:07:39]
社宅からの移行組という需要を取り込むのに有利だった以前と比べて、西宮や伊丹と比べて立地が不利な宝塚は賃貸の段階から不利だからね
便利な生活に慣れた人が戸建てをわざわざ宝塚に買うかという話 |
63:
匿名さん
[2015-04-29 07:15:54]
「何で」って、USJが出来て採算とれなくなったからですよ
「あった方がいい」って、あなたや宝塚市にとってあった方が良くても 阪急は営利企業なので赤字垂れ流してまで継続できないですよ 株主も黙っていません。 それとも宝塚市の血税を投入してでも「あった方がいい」と思いますか? 阪急が助成金得てまで継続するかどうかは別ですが。 |
64:
周辺住民さん
[2015-04-29 07:31:24]
他市は大きな工場の跡地等にショッピングセンターが出来て利便性が高まりました。
宝塚市はもともとそういった、まとまった土地が少ないということでも大きく出遅れましたね。 せっかくのファミリーランド跡地も東西には長いのですが南北が短く、非常に細長い地形ですから大型SCを誘致するには設計面から難しかったみたいです。 |
65:
匿名さん
[2015-04-29 08:15:23]
>>57
宝塚と縁が有るかどうかって関係無いと思うよ。住んでる周辺が気にいるかどうかだし。 似たような住宅地で彩都箕面も見に行ったけど、同じ50坪台でも街並みの雰囲気は山手台が上だし、一応スーパー徒歩圏に有るし、彩都は渋滞や暴走族で住環境はイマイチ。 坪単価同じなら、山手台選ぶんじゃ無いかな。 多分、山手台検討する人は、雲雀丘とかの古い住宅地は最初から選ばないと思う。 |
66:
匿名さん
[2015-04-29 10:47:19]
土地がインフレに強い資産だった成長期には少子化の今となってはもう戻らないですから
デフレを一回経験してしまい固定資産税払い続けるリスク考えたら 換金性の高い都心部のマンションとか狭くても駅近を指向する人が増えるのは当然でしょう 企業も価値を生まないストックを処分して流動性を上げる経営を行ってます その結果が資産としての社宅を手放す動きにも連動してる訳ですよね 不便でも持ち家保有というオールドファッションな価値観は 時代についていけてない気がします 車だって貧乏だから軽という選択も多いのでしょうが 場所と税金を食うデカい奴はドブに棄てるほど金があって 人に見せびらかすご趣味でもない限りなかなか選択しないのではないでしょうか 便利な処に住んだらそもそも無用の長物であり 時々遠出するなら 電車か飛行機で目的地の近くにアクセスしてよく整備されたレンタカー借りるのが 安くて楽ちん 空港まではタクシーで行けば更に疲れなくて快適です 彩都より山手台とか 傍から見てたらドングリが背伸びしようとしてる滑稽な議論ですよ |
67:
匿名さん
[2015-04-29 11:58:36]
>>66
市内の便利なマンションと郊外の一戸建ての比較を資産性とかでしか語れない人には郊外の一戸建ては論外でしょうね。自家用車とレンタカーの比較も然り。 そう言う人は、きっと子供は金掛かるから産まないとか、年金も公的年金は入らず個人で運用するとか、そう言う発想になるんだろうね(笑) 個人の幸せは人それぞれと言うことです。 |
68:
匿名さん
[2015-04-29 17:42:46]
>>67
資産性だけでない 自身や子供の通勤通学への負担(マイカー送迎すれば奥さんにも負担)、 快適な生活をおくるためにマイカーを多用せざるを得ないことによる地域社会への負担、 等々・・・ それでもバス便ニュータウンに新築一戸建てを買いますか? 個人が幸せであれば何でもOKなのでしょうか? |
69:
匿名さん
[2015-04-29 18:41:09]
自分から不便な郊外()の一戸建てを同じ郊外同士重箱の隅をつついたような比較をして買っておきながら
お店が少ないだの渋滞がどうだのといった不平を並べるようなのも滑稽だと思うね こんなのが患者で来たら医者も逃げ出したくなるかもしれない |
70:
匿名さん
[2015-04-29 19:04:11]
>>68
それでは、あなたは駅近の中古物件を買って、車は買わない生活を送って下さい。それが、本当に社会のか為になると思ったらね。 |
|
71:
匿名さん
[2015-04-29 19:25:41]
>67
ブブーッ はずれです 環境とトレードオフの観点から子供・家族に不合理な負担を負わせたくない 公的年金は義務として加入に甘んずるが、自分の老後は年金だけに頼ることがないように若いうちから自分でちゃんと備える といった考えが根本にありますよ。 田舎の豊かな自然の中で暮らしたいのが本音だけど 独立して食って行く才覚に乏しいんでサラリーマンやってるって感じですね。 近所に高度成長期の住宅不足の折に乱造された中途半端な不便な郊外ニュータウンがゴロゴロしてるのに おんなじような末路しか見えない(違った将来が見えますか?)、いや当時ですら開発されなかったような立地を何故選択するのか まあ、人それぞれなんでしょうね。 |
72:
匿名さん
[2015-04-29 19:39:07]
|
73:
匿名さん
[2015-04-29 19:51:32]
|
74:
物件比較中さん
[2015-04-29 20:49:47]
>67
因みに公務員は国民年金に加入してないんですよね(笑 |
75:
匿名
[2015-04-29 23:39:55]
不便なバス便エリアの粗悪物件を30年使い捨てするより、駅近の優良中古物件を住み継ぐ方が、
コンビニ行くにもマイカーに頼らざるをえない生活より、頼らなくても一通り間に合う生活の方が、 社会のためであることは明らかですね。 |
76:
匿名さん
[2015-04-29 23:50:05]
>>70は辺境の地で自給自足してるんだろ?(笑)
|
77:
匿名
[2015-04-30 06:08:17]
74
公務員は共済年金に加入していますよw |
78:
匿名さん
[2015-04-30 15:35:55]
>>71
>環境とトレードオフの観点から子供・家族に >不合理な負担を負わせたくない 。 元々便利な駅徒歩3分の分譲マンションに住んでたが、郊外の戸建てに引っ越し。環境の良さに子供・家族の方が喜んでるけどね。一応マンション残してるけど、皆んな戻る気ないみたいでそろそろ売却しようと思ってる。 |
79:
匿名さん
[2015-04-30 20:45:14]
しかし、こんな数年でどっさり土地を売り出しても、顧客数とのバランスが悪いと思う。
5年10年置いてから売り出せば、新興住宅地を求める顧客もまた沢山いるだろうに、何故そこまで急ぐ? |
80:
匿名さん
[2015-04-30 20:51:46]
ちょっと家の周りに申し訳程度の土地があるだけで喜ぶ子供の感性を大事にし給え
可能性は無限だ 君の家は二歩も歩けば他所の家か税金を投入してもらって造られた道路なんだからね キミが無理でも子供には恩返ししてもらいたいね 兵役とかもアリかな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報