【価格・眺望】
まずは西棟の予定価格からです。 @=坪単価 北西向き W-74Rc 74.43㎡ 301号室 6500万円台 @288 603号室 6600万円台 @292 903号室 6700万円台 @297 1103号室 6800万円台 @301 1303号室 6900万円台 @305 1703号室 7000万円台 @310 2003号室 7200万円台 @319 北西向き W-61D 61.74㎡ 304号室 5500万円台 @294 504号室 5600万円台 @299 904号室 5700万円台 @304 1104号室 5800万円台 @310 1304号室 5900万円台 @315 1604号室 6000万円台 @320 2004号室 6300万円台 @336 南西、北西向き 角住戸 W-88Z 87.90㎡ 2階はW-88Zhで88.47㎡ 201号室 8900万円台 @332 305号室 8700万円台 @327 405号室 8800万円台 @330 505号室 8900万円台 @334 705号室 9000万円台 @338 805号室 9100万円台 @342 1005号室 9200万円台 @345 1105号室 9300万円台 @349 1205号室 9400万円台 @353 1305号室 9500万円台 @357 1505号室 9600万円台 @360 1605号室 9700万円台 @364 1805号室 9800万円台 @368 2005号室 10200万円台 @383 南西向き W-64E 64.87㎡ 2階はW-64Eh 202号室 6100万円台 @311 306号室 6000万円台 @306 406号室 6100万円台 @311 606号室 6200万円台 @316 1006号室 6300万円台 @321 1306号室 6400万円台 @326 1606号室 6500万円台 @331 2006号室 6800万円台 @346 南西向き W-71J 71.40㎡ 2階はW-71Jh 203号室 7300万円台 @337 307号室 7100万円台 @328 407号室 7200万円台 @333 607号室 7300万円台 @337 807号室 7400万円台 @342 1007号室 7500万円台 @347 1307号室 7600万円台 @351 1607号室 7700万円台 @356 2007号室 8000万円台 @370 南西向き W-75Sb 75.14㎡ 2階はW-75Sbh 205号室 7400万円台 @325 309号室 7300万円台 @321 509号室 7400万円台 @325 809号室 7500万円台 @330 1109号室 7600万円台 @334 1409号室 7700万円台 @339 1609号室 7800万円台 @343 1809号室 7900万円台 @348 2009号室 8200万円台 @361 南西向き W-79U 79.84㎡ 2階はW-79Uh 206号室 7900万円台 @327 310号室 7800万円台 @323 510号室 7900万円台 @327 810号室 8000万円台 @369 1110号室 8100万円台 @336 1410号室 8200万円台 @340 1610号室 8300万円台 @344 1810号室 8400万円台 @348 2010号室 8700万円台 @360 南西、南東向き 角住戸 W-81V 81.27㎡ 2階はW-81Vh 208号室 8600万円台 @349 312号室 8500万円台 @345 512号室 8600万円台 @349 612号室 8700万円台 @353 812号室 8800万円台 @357 912号室 8900万円台 @361 1012号室 9000万円台 @365 1212号室 9100万円台 @369 1312号室 9200万円台 @373 1512号室 9400万円台 @382 1612号室 9500万円台 @386 1712号室 9600万円台 @390 1812号室 9700万円台 @394 1912号室 9800万円台 @398 2012号室 10200万円台 @414 南東向き W-73P 73.04㎡ 2階はW-73Ph 209号室 6900万円台 @312 313号室 6800万円台 @307 513号室 6900万円台 @312 713号室 7000万円台 @316 913号室 7100万円台 @321 1313号室 7200万円台 @325 1513号室 7300万円台 @330 1613号室 7400万円台 @334 1913号室 7500万円台 @339 2013号室 7700万円台 @348 南東向き W-73Qa 73.81㎡ 2階はW-73Qah 210号室 7100万円台 @318 314号室 7000万円台 @313 514号室 7100万円台 @318 814号室 7200万円台 @322 1014号室 7300万円台 @327 1414号室 7400万円台 @331 1514号室 7500万円台 @336 1614号室 7600万円台 @340 2014号室 7900万円台 @354 南東向き W-71Ib 71.07㎡ 2階はW-71Ibh 212号室 6800万円台 @316 316号室 6700万円台 @311 516号室 6800万円台 @316 816号室 6900万円台 @320 1016号室 7000万円台 @325 1416号室 7100万円台 @330 1516号室 7200万円台 @334 1616号室 7300万円台 @339 2016号室 7600万円台 @353 価格は予定価格であり、モデルルームにて手書きで書き写したため一部間違えがある可能性がございますのでご了承ください。 写真はモデルルーム入り口です。オフィスビル内にあります。 |
||
【価格・眺望】その2
次に東棟の予定価格です。 @=坪単価 南東向き E―67G 67.51㎡ 322号室 6300万円台 @308 522号室 6400万円台 @313 822号室 6500万円台 @318 1222号室 6600万円台 @323 1322号室 6700万円台 @328 1622号室 6800万円台 @333 2022号室 7100万円台 @348 南東、北東向き 角住戸 E―85X 85.98㎡ 323号室 8300万円台 @319 523号室 8400万円台 @323 723号室 8500万円台 @326 923号室 8600万円台 @330 1023号室 8700万円台 @334 1223号室 8900万円台 @342 1323号室 9000万円台 @346 1523号室 9100万円台 @350 1723号室 9200万円台 @353 1823号室 9300万円台 @357 2023号室 9800万円台 @376 北東向き E―71Mb 71.74㎡ 325号室 6100万円台 @281 625号室 6200万円台 @285 1025号室 6300万円台 @290 1325号室 6400万円台 @294 1625号室 6500万円台 @299 2025号室 6900万円台 @317 北東向き E―71K 71.49㎡ 327号室 6200万円台 @287 627号室 6300万円台 @291 1027号室 6400万円台 @296 1327号室 6500万円台 @300 1627号室 6600万円台 @305 2027号室 7000万円台 @324 北西向き E―56A 56.37㎡ 329号室 4900万円台 @288 529号室 5000万円台 @294 829号室 5100万円台 @300 1129号室 5200万円台 @305 1329号室 5300万円台 @311 1629号室 5400万円台 @317 2029号室 5700万円台 @335 北西向き E―71L 71.60㎡ 330号室 6100万円台 @282 630号室 6200万円台 @287 930号室 6300万円台 @291 1130号室 6400万円台 @296 1230号室 6500万円台 @300 1530号室 6600万円台 @305 1830号室 6700万円台 @310 2030号室 6900万円台 @319 北西向き E―70Qb 73.95㎡ 331号室 6300万円台 @281 531号室 6400万円台 @285 731号室 6500万円台 @290 1031号室 6700万円台 @299 1331号室 6800万円台 @303 1731号室 6900万円台 @308 2031号室 7100万円台 @316 北西向き E―70Ia 70.95㎡ 333号室 6100万円台 @283 533号室 6200万円台 @288 733号室 6300万円台 @293 1133号室 6500万円台 @302 1333号室 6600万円台 @306 1733号室 6700万円台 @311 2033号室 6900万円台 @320 価格は予定価格であり、モデルルームにて手書きで書き写したため一部間違えがある可能性がございますのでご了承ください。 写真は建築中の現地です。 |
||
【仕様】
・天井高 2450mm ・バックカウンター ・ディスポーザー ・食器洗い乾燥機 ・魔法瓶浴槽 ・洗面床タイル ・トイレ手洗いカウンター ・カメラ付き玄関前インターホン ・ガス温水式床暖房 ・ルーバー面格子 ・24時間有人管理 ・各階ごみ置き場 ・床スラブ厚 340mm オプションなしでも十分なくらい高級感がありました。 私が普段見ている地域とは違うなぁ~スラブ厚340ってすごいよ。 |
||
【総評】
私は300件程度モデルルームを見学していますが、実は豊洲の物件は初見学でした。 (仕事、プライベート等で豊洲のタワマンに入ったことはありますが) そもそも今まで豊洲を検討していなかった理由は何か? おそらくですが江東区だからなのかと。 1、 2年前ですが江東区有明の某タワマンを見学したときに本気で欲しいと思いました。 ただ、当時の連れが気にいってくれなかったため見送りました。 今と同じ独り身なら購入していたでしょう。 でも有明だって江東区だよ? それでもそんなことも気にせずに欲しいと思ったのは有明という街が江東区を超えていたからではないでしょうか。 豊洲も同じです。 数年前までは江東区豊洲というそのまんまのイメージでしたが、今では違います。 豊洲です。 豊洲という一つの街にものすごい価値があり、有明同様に江東区を超えたのではないでしょうか。 豊洲住民の方以外でこちらのマンションを買う方は【豊洲に住む】という価値を買うわけで、おおげさかもですが【東京都豊洲区豊洲】というイメージの方もいるのではないでしょうか? 江東区という街がだめよ!というわけではありません。 もともといい街です。 それでも江東区アドレスに坪300でマンション?!って言うのが本音。 だって私の得意地域の板橋区や北区で駅徒歩5分のマンションが坪300だったらどうですか? ありえない!!ってなります。 しかし豊洲で坪300はなんとも思いません。 むしろ適正だと感じてしまいます。。。 湾岸の妖精のらえもんさんの評価が気になります。 |
||
私が運営しているマンションマニアの活動日記はもちろん、マンコミ様の見学記で物件を紹介するときは街の人にインタビューし直接話を聞きます。(若い子限定なのはご愛嬌で)
それによって街の雰囲気がわかることもあります。 今回豊洲で取材していて感じたことは ・江東区以外の都心部から引っ越してきた人が多いこと ・私立の小学校、中学校に通っている(通っていた)学生さんが多いこと 中央区、港区、千代田区の都心3区はもちろん、文京区などの教育熱心な地域からも多く移住されているようです。 また、私立の小中学校に通う人が多い! それだけ豊洲は魅力的で住みやすい街なのでしょう! 写真は豊洲ザレジデンスの広告と取材に応じてくれた23歳OLさんです! ※本人に撮影許可、掲載許可を得ています。 |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すべてが近いを謳うようにとても便利な場所にあります。
・地下鉄豊洲駅へ徒歩5分
・大学病院が目の前でマンションのテナント部分にはクリニックが入ります!
大学病院は招待状なしでの診察は難しいですが、クリニックが下にあることでとても安心感がありますね!
・小学校が目の前
しかもただの小学校ではありません!
プールなどを周辺住民が利用することができるのです!
・ららぽーと豊洲が近い
挙げたらきりがないくらいすべてが近い!
実際に豊洲駅から歩きましたがエントランスになる位置まで5分もかかりませんでした!
私の歩く速度なら改札口からエントランスまで5分で行けます。
道も整備されていますから歩きやすいですし、駅近とは思えないくらい環境が良い!
駅から近いと
・線路沿い
・交通量の多い道路沿い
・繁華街
などデメリットな面が多いのが一般的ですが、ここは真逆!
大通りからは離れていて周りには
・オフィスビル
・大学病院
・小学校
があるだけ。
ものすごく静かです!
こんだけ環境がいい場所が豊洲にまだあったのですね!!
写真は物件の地図です。