10スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563680/
売主:東京建物株式会社
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒」駅徒歩1分
※ノースレジデンス:サブエントランス側敷地入口まで徒歩1分、サウスレジデンスまで徒歩2分
建物竣工予定日:(完成予定年月) 平成29年12月上旬予定
入居予定日:ノースレジデンス 平成30年1月下旬予定、サウスレジデンス 平成29年12月下旬予定
総戸数:940戸 (ノースレジデンス:住宅524戸(非分譲住戸204戸含む)、事務所、店舗、サウスレジデンス:住宅416戸(非分譲住戸75戸含む))
[スレ作成日時]2015-04-11 21:12:03
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 10)
81:
購入検討中さん
[2015-04-12 14:46:12]
|
||
82:
匿名さん
[2015-04-12 15:06:15]
|
||
83:
匿名さん
[2015-04-12 16:14:51]
仕様が高いと言うのはだいたいどんな感じの物件でしょうか?
そこまで低いようには思わないのですが、バカなのかな? いまの家は、坪500位ですが、そんな良いとも思いません。 今まで見たのは、西麻布、麻布、池田山、大崎、高輪、品川、白金高輪、中目黒、代官山、恵比寿と新築、中古、マンション、戸建てと合わせて結構見てるのですが… |
||
84:
匿名さん
[2015-04-12 16:14:51]
仕様が高いと言うのはだいたいどんな感じの物件でしょうか?
そこまで低いようには思わないのですが、バカなのかな? いまの家は、坪500位ですが、そんな良いとも思いません。 今まで見たのは、西麻布、麻布、池田山、大崎、高輪、品川、白金高輪、中目黒、代官山、恵比寿と新築、中古、マンション、戸建てと合わせて結構見てるのですが… |
||
85:
匿名さん
[2015-04-12 16:17:23]
二重投稿している時点でバカw
|
||
86:
匿名さん
[2015-04-12 16:20:01]
>西麻布、麻布、
と書いている時点で釣りだろうね。麻布、という住所は存在しないから。何が目的? |
||
87:
匿名さん
[2015-04-12 16:32:44]
|
||
88:
匿名さん
[2015-04-12 16:41:30]
>>84
西麻布はありますけどね、麻布の何というマンションを見たんでしょうか? 港区麻布、という住所はありませんが・・ ちなみに池田山というのは東五反田のことですが・・適当に書いてしまいましたか? 地方の方ですか?(苦笑) |
||
89:
匿名さん
[2015-04-12 16:42:32]
84みたいな民度の低い奴がここの検討者なんだよ。田舎者向け。分かったかな?
|
||
90:
匿名さん
[2015-04-12 16:48:36]
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2015-04-12 16:54:22]
|
||
92:
匿名さん
[2015-04-12 17:01:59]
>>84
麻布は麻布十番駅近辺ですよ。 シティータワー、パークタワー、ウェリス麻布狸穴…など 西麻布は、ザハウス、霞町パークマンション、パークハウ…など、東五反田は、土地、戸建て、中古、新築マンション書ききれないの割愛させていただきます。 花房山もそんな住所存在しないし、だいたいわかるかと思ったけど、オタはめんどくさいよね〜マンション名でわかれや |
||
93:
匿名さん
[2015-04-12 17:16:44]
品川って住所も無いよ。品川駅か品川区ならあるが。
|
||
94:
匿名さん
[2015-04-12 17:21:10]
|
||
95:
匿名さん
[2015-04-12 17:23:53]
|
||
96:
匿名さん
[2015-04-12 17:32:35]
ショールームもそうとう経費かかってますね
バブル期のイベントみたいにコンパニオンがナレーションするMRてここ近年見たことがありません。ご案内には、コンパニオンがずらーと、並んでお出迎え。 プレミアムルームは銀座のクラブ並み。まさにバブリーな内装。 第一期の価格発表で人気度も本当の売れ行きもわかりますね。次回の予約早めに入れろってのもMRで、初めての言われました。 |
||
97:
匿名さん
[2015-04-12 17:35:53]
>>87
東京ベイシティタワー看板持った案内人がここのモデルルームの前できた人を客引きしてんだよ。タクシーでご案内だと。 |
||
98:
匿名さん
[2015-04-12 17:39:21]
|
||
99:
入居済みさん
[2015-04-12 17:40:25]
いや、城南五山とか、不動産屋のセールストークに釣られてる方がはずかしいw
そもそも、そんなものないし。 花房山なんて、いつの時代からだよ、ってはなし。 |
||
100:
匿名さん
[2015-04-12 17:40:28]
>>96
ノースタワーとオフィス棟模型で見るとかなり接近してるように見えるな。 |
||
101:
匿名さん
[2015-04-12 17:42:41]
|
||
102:
匿名さん
[2015-04-12 17:48:11]
300よりありあるでしょ?
価格表に載ってるけど実はもう決まってるとか? |
||
103:
匿名さん
[2015-04-12 17:56:35]
まあ、600部屋あっても瞬殺物件だね。
下請けが当然買うでしょうね。 |
||
104:
購入検討中さん
[2015-04-12 18:25:01]
いくつ販売するのか?
300件で、600軒の費用をカバーすると思うと高い理由も わかる。この立地条件を好む人がいるとしたら瞬殺も理解できる。 私は残念ながら撤退しようと思う。 |
||
105:
匿名さん
[2015-04-12 18:26:22]
|
||
106:
匿名さん
[2015-04-12 18:58:51]
77>
すみふの物件は何処ですか? コバンザメみたいで受けるね。 |
||
107:
匿名さん
[2015-04-12 19:08:50]
|
||
108:
匿名さん
[2015-04-12 19:11:05]
もしくは、池袋のミレーニアかな。
正解を待ちます。 |
||
109:
匿名さん
[2015-04-12 19:13:28]
>>99
どこに入居済みなんですか? |
||
110:
匿名さん
[2015-04-12 19:14:04]
97に正解書いてあるよ。
|
||
111:
匿名さん
[2015-04-12 19:25:20]
|
||
112:
匿名さん
[2015-04-12 20:09:47]
高いよー高いよーえーん
|
||
113:
匿名さん
[2015-04-12 20:29:10]
オフィス棟とノース棟が近接していて気になります。
免震構造採用との事ですが、建物どうしの接触の危険性について何か説明はあったのでしょうか? せっかくスーパーゼネコンの施工なので、制振がよかったけど、しょうがない。 |
||
115:
匿名さん
[2015-04-12 20:42:38]
>114
新宿が好きなら西新宿の新築を買えば。高さ60階は日本一。 |
||
116:
匿名さん
[2015-04-12 20:45:38]
|
||
117:
匿名さん
[2015-04-12 20:48:32]
がんばって買ってあげて、地権者と関係者の肥やしになってね。
|
||
118:
匿名さん
[2015-04-12 20:51:16]
赤坂に青山、愛宕山の再開発もあるようで…。
タワマンでなければ、南青山、広尾、三田、西麻布、六本木等々…。 お金持ちには楽しい時代になってきたね。 ちなみに、私はウインドウショッピングしかできませんが、それでも見るのは好き! |
||
119:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-04-12 20:54:55]
MRに行ってきました! 大盛況です。
価格表を頂きましたが、自分には厳しいですね。 撤退しますー。 |
||
120:
匿名さん
[2015-04-12 21:07:53]
しかし、この板は買えないやつが、多いね
いい加減他の板いけぷぅ |
||
121:
匿名さん
[2015-04-12 21:10:01]
120くんは、蛙の会?
|
||
122:
匿名さん
[2015-04-12 21:13:54]
みなさん第一希望何にしましたか?
その場でタイプ選べっていうMRも初めてだわ 結局要望書誰も出さなかったら面白いね 最初ファミリータイプ希望でしたが。 小さめの部屋買います。この金額出すなら土地買って好きな家建てることにしました。 |
||
123:
匿名さん
[2015-04-12 21:14:08]
買えないやつは、早く撤退しろというのは威圧的。
そんなことを言わずにも静かに撤退するよ! |
||
124:
匿名さん
[2015-04-12 21:14:49]
価格表ずっと見てると
安く思えてくるよ、試して見て |
||
125:
匿名さん
[2015-04-12 21:17:13]
地権者と関係者といわれる人がいるのが嫌だね。
300人の人が建設費用を負担するような構図なんでしょう。 |
||
126:
匿名さん
[2015-04-12 21:17:36]
|
||
127:
匿名さん
[2015-04-12 21:20:06]
|
||
128:
匿名さん
[2015-04-12 21:33:43]
あのな教えてあげるよ。
ココの下請け業者はほぼノルマで最低2億買取りは内定してるのよ。 よく社会の理屈を理解しろや。 ヲタは買えないから観覧だけにしてねん。 |
||
129:
匿名さん
[2015-04-12 21:48:55]
|
||
130:
匿名さん
[2015-04-12 21:51:02]
※メンテナスのお知らせです。
ただいま、坪単価が、高くて諦めた方が急増中です。 醜い雄叫びが多くて誠に申し訳ございません。 なんやかんや、買えない人が因縁風味の書き込みが多いですが ここは、スルーでお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
地権者が多いとは思っていたが・・・
それじゃ、買えないや!