10スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563680/
売主:東京建物株式会社
施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒」駅徒歩1分
※ノースレジデンス:サブエントランス側敷地入口まで徒歩1分、サウスレジデンスまで徒歩2分
建物竣工予定日:(完成予定年月) 平成29年12月上旬予定
入居予定日:ノースレジデンス 平成30年1月下旬予定、サウスレジデンス 平成29年12月下旬予定
総戸数:940戸 (ノースレジデンス:住宅524戸(非分譲住戸204戸含む)、事務所、店舗、サウスレジデンス:住宅416戸(非分譲住戸75戸含む))
[スレ作成日時]2015-04-11 21:12:03
Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか?(Part 10)
615:
匿名さん
[2015-04-18 11:33:48]
|
||
617:
匿名さん
[2015-04-18 12:01:26]
立地が良いからそれだけで売れるだろう
仕様にお金かけずに利益率をあげよう そんなコンセプトが見えますね |
||
618:
匿名さん
[2015-04-18 12:16:43]
>>617
うちのブリちゃんは素が美人だから化粧したり着飾らなくても貰い手がたくさんいます、ってね。 |
||
619:
匿名さん
[2015-04-18 12:44:48]
|
||
620:
匿名さん
[2015-04-18 13:12:03]
でも現実は売れなくて、所詮目黒に過ぎなかった、ということが露呈してしまう。チーン。
このご時勢で売れないって、相当なもんよ。 |
||
621:
匿名さん
[2015-04-18 13:33:06]
614
やらないだろ。 |
||
622:
匿名さん
[2015-04-18 13:38:56]
せっかくの立地が台無し
金儲けに走ったツケはいづれ返って来るでしょう |
||
623:
匿名さん
[2015-04-18 13:45:12]
ムラがありそうですね。
プレミアム住戸はセレブか外人が買うとして 70〜80平米辺で諸経費入れたら 2億ちかい価格なので この辺は苦戦しそう... |
||
624:
匿名さん
[2015-04-18 14:10:15]
パーマン並みです〜
|
||
625:
匿名さん
[2015-04-18 14:12:38]
パークマンションより高い。
|
||
|
||
626:
匿名さん
[2015-04-18 14:27:14]
620
違うでしょ 所詮品川区に過ぎなかった |
||
627:
匿名さん
[2015-04-18 14:38:23]
利回り計算できない情弱向けタワマンって感じだな
富久クロス複数戸買ってた人が大正解 |
||
628:
匿名さん
[2015-04-18 14:41:22]
すぐ売れる vs 販売苦戦
実際のところはどうなんでしょう? この価格帯ですぐ売れるのなら他もここ以上に成るし、中古も含めて一段と値上りするから買わないと後悔する。 一方、販売苦戦なら現状の相場が崩れないからやっぱり買わなくて良かったとなる。 注目の物件です。 |
||
629:
匿名さん
[2015-04-18 14:47:59]
|
||
630:
ご近所さん
[2015-04-18 14:53:20]
|
||
631:
匿名さん
[2015-04-18 15:04:28]
渋谷五分の立地は最高
渋谷の再開発すごいですね 美竹と桜丘買いだったな 目黒待って損した… |
||
632:
匿名さん
[2015-04-18 15:10:51]
購入しようと思っていたけれど段々後ろ向きになって来ました。 アベノミクスも限界が見えて来たし、数年後後悔している確率高いからねぇ。 。
|
||
633:
匿名さん
[2015-04-18 15:22:40]
賃貸たくさんでそう
|
||
634:
匿名さん
[2015-04-18 15:23:17]
|
||
635:
匿名さん
[2015-04-18 15:37:51]
そうこうしてるうちに大崎も買えなくなっちゃった。
|
||
636:
匿名さん
[2015-04-18 15:58:22]
大崎は飛行機問題があるからどーでもいい。
|
||
638:
匿名さん
[2015-04-18 16:20:22]
皆さんが思うここの適性価格はどのくらいだと思いますか?
|
||
639:
匿名さん
[2015-04-18 17:41:36]
買い煽りより、ネガが必死に見えますね。
|
||
640:
匿名さん
[2015-04-18 17:44:48]
ネガっても価格下がらないよ〜
|
||
641:
匿名さん
[2015-04-18 17:45:51]
ここまて粘着なネガの目的って何なのですかね?
ネガって価格が下がるのを期待しているのか、はたまた近隣物件の営業か、、、 |
||
642:
匿名さん
[2015-04-18 18:08:01]
まだ価格決定じゃないから
2度目の来場具合と、要望書の内容だろうな 2度目来ない人多そうですね。 |
||
643:
匿名さん
[2015-04-18 18:09:57]
ここ買わないとしたら皆さんどうするの?
買わない、買えない人良ければ参考に教えて下さい。 |
||
644:
購入検討中さん
[2015-04-18 18:25:00]
>>643
赤坂檜町 |
||
645:
匿名さん
[2015-04-18 18:31:23]
>>643
いま築浅中古探してる |
||
646:
匿名さん
[2015-04-18 18:51:59]
ここは狂ったように高すぎて論外。
この値段出すなら、築浅中古がいくらでも買えるよ。 中古も値上がってるけど、ここみたいな狂乱価格では無いからね。 |
||
647:
匿名さん
[2015-04-18 19:11:19]
ネガはマーケットからの厳しい評価だと思います。
他物件の営業が妨害でやってると考えてるのなら相場観無さ過ぎのように思います。 消費者を馬鹿にしないで。 |
||
648:
匿名さん
[2015-04-18 19:19:10]
僕も3Aの中古を見ている。3Aの財閥系デベの物件でもここより安い物が結構ある。 気に入った物が無ければ数年静観の覚悟です。
|
||
649:
匿名さん
[2015-04-18 19:39:30]
どんなに遅くとも、オリンピック一年前から暴落するよ。
中国人が売り始めるのは確定だから。 |
||
650:
匿名さん
[2015-04-18 19:45:25]
|
||
651:
匿名さん
[2015-04-18 19:46:35]
ここの行方とオリンピック前後の相場がどうなるか楽しみですねぇ。
|
||
652:
匿名さん
[2015-04-18 20:03:21]
暴落は間違いないとして、それがいつから来るかだよね。
来年という専門家も多いけど。 |
||
653:
匿名さん
[2015-04-18 20:10:01]
暴落まではいかないだろうけど、
今よりはだいぶ下がってる気がする。 それまでに、他の良さそうな新築マンションもでてるかもなぁ |
||
654:
匿名さん
[2015-04-18 20:50:23]
長野オリンピックの時て不動産どうだったんだろ
あの時、いくつだったっけかな |
||
655:
匿名さん
[2015-04-18 21:09:59]
|
||
656:
匿名さん
[2015-04-18 21:11:17]
>>642
例え4000件の来場予約があっても買えるのは600人位なので、客の選別は必要なので初来場から価格見せているんだろうね。 |
||
657:
匿名さん
[2015-04-18 21:16:29]
|
||
658:
匿名
[2015-04-18 21:20:11]
既にバブルで、今は不動産購入に向かない時期ということ。
20年前のバブルの時と同じ。 |
||
659:
匿名さん
[2015-04-18 21:25:08]
|
||
660:
匿名さん
[2015-04-18 21:28:09]
>>650
港区だと六本木や赤坂、新宿、銀座も多いよ |
||
661:
匿名さん
[2015-04-18 21:33:09]
なるほど。
一種のステマか? |
||
662:
匿名さん
[2015-04-18 21:48:01]
中野は駅徒歩物件で370位デスね!
|
||
663:
匿名さん
[2015-04-18 21:48:05]
ある意味3Aより便利で実用的だけど。
ブランド指向の人多いからなあ。 |
||
664:
匿名さん
[2015-04-18 22:08:43]
相場観w
中の人お疲れ様です |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここは品川区アドレスだからどうかなあ