住宅設備・建材・工法掲示板「アラウーノって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アラウーノって?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-02 22:45:41
 

あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38

 
注文住宅のオンライン相談

アラウーノって?

501: 匿名さん 
[2011-03-20 01:51:55]
>>491さん
具体的にどのような点がデメリットなのでしょうか?
502: 匿名 
[2011-03-20 01:55:58]
ハウスメーカーの営業が、アラウーノは苦情が多いと言ってたので、違うものにしたんですが
本当かどうかは解りません。
503: 匿名さん 
[2011-03-20 14:16:05]
>>502
どんな苦情が多いの?

というか、本当かどうかも確かめずに、信じてしまうあたりが情弱なのだろうね。
他にもHMの利益を最大化するよう、色々と騙されている可能性が大きいぞ。

たぶん、>>491と同じアンチだろうけど。

アンチが嘘をつく場合に共通するのは、人に聞いたとか、知人や親戚の家で困っているなど、
決して自分の経験では語らないこと。
人から聞いた話であれば、それがウソでも許されるとでも思っているのだろう。

災害時にデマを広めるような奴らにも共通した特徴だな。最低だよ。
504: 匿名 
[2011-03-20 14:28:03]
アラウーノの最大の弱点は燃えること。
陶器便器の感覚でタバコ押し付けて消そうとしたら焦げた(笑)
505: 匿名さん 
[2011-03-20 15:01:15]
同じ人だと思うけど、戸建て板に張り付いて「情弱」という言葉を連発している人がいますね。ボキャブラリーが少ないのだと思いますが、その言葉さえ使えばいいと思っているところがまさに「情弱」です。
506: 匿名さん 
[2011-03-20 15:39:05]
>>504
陶器便器は灰皿代わりに使えて便利ですね。
507: 匿名さん 
[2011-03-20 15:40:27]
>>505
まさに、この板に張り付いている人しかわからないような話ですね。
508: 匿名 
[2011-03-20 15:40:34]
>503
502です。
あの…。こちらは初めて書き込みました。

私は使ってないし伝聞だし、決めつけの文章にならないよう
『本当かどうか解りません』と書きました。
でも人に聞いた事は、私の経験です。
営業を信用できないハウスメーカーで、家なんか建てません。
当然信頼はよせています。

アンチって…

便器の種類に、アンチやら擁護やら
そんなものになる気なんかサラサラありません。

あなたの思い込みや決めつけの方が、怖いです。

509: 匿名さん 
[2011-03-20 16:01:19]
そんなこと言うと、また503が出てきて「情弱だ」って言われますよ・・
510: 匿名さん 
[2011-03-20 16:11:47]
>>508
ウソを書くときの免罪符が『本当かどうか解りません』と書くことだとでも?
511: 匿名さん 
[2011-03-20 16:15:54]
情弱くんはオール電化でアラウーノを採用して建てた人らしい。
後悔したくないのはわかるけど、むやみに人を叩くのはやめたほうがいい。
512: 匿名 
[2011-03-21 11:19:21]
>>511
頭大丈夫か?
513: サーマルリサイクル 
[2011-03-29 20:29:09]
>>504
アラウーノは焼却処分時の熱を再利用できるのがメリット・・・ってことで、産業的には燃えるのはメリットなんだけどねぇ。
514: 匿名さん 
[2011-03-29 20:42:16]
手動で水を流すのが電気を使わず環境に良いですね。
515: 匿名さん 
[2011-03-30 00:44:56]
やっぱり手動のタンク式がいいですね。水もいくらか貯めておけるし
516: 匿名さん 
[2011-03-30 01:33:06]
>>514
>手動で水を流すのが電気を使わず環境に良いですね。

おそらく、アラウーノ以外は水を流すのに電気を大量に使うのですね。
アラウーノは水を流すのに10年間でも電気代170円分しか使わないので。
http://panasonic.co.jp/ism/eco/turntrap/turntrap02.html

停電になったときには、ハンドルを回せば使えるそうなので、
電気がなくても使えて環境にいいですね。
517: 匿名さん 
[2011-03-30 13:11:32]
タンク式なら断水になっても、タンクの中の水で何回かは流せると思いますよ。
バケツでくんできた水も直接便器に流すよりタンクに入れてつかえば無駄なく使えるように思います。
518: 匿名さん 
[2011-03-30 21:19:42]
タンク式だとトイレスペースを0.25畳分余計に取るんだよね。
断水なんて滅多にないんだから、少しでも足元が広々するタンクレスがいい。

アラウーノはターントラップなので、レバー回して汚物を流した後に、
バケツで水をゆっくり注いで便器に水を貯めればいいのだけど、
普通のタンクレスは汚物を流すのに勢いよくバケツの水を注がなければいけない。
汚物が飛び散ったら悲惨だよね。バケツ1杯で済むとも限らないし。
519: 匿名さん 
[2011-03-31 01:28:52]
タンクあったほうが安心ですよ。水は大事。いろんなところに貯めておきたい。
上から水が出るのもいい。手を出すだけで洗える。
520: 匿名さん 
[2011-03-31 01:29:33]
↑無駄な電気も使わずに済むし。
521: 匿名さん 
[2011-03-31 02:05:29]
便器本体も安いしね。
522: 匿名さん 
[2011-03-31 13:23:07]
高いのを奮発して何十年も使うより、スタンダードなのにして、
10年くらいで新しいのと交換する方が気持ちよく使えるかも知れませんね。
スタンダードな便器は交換も簡単だから。
水回りのものって新しいほうが気持ちよく使えますし。
523: 匿名さん 
[2011-04-01 00:23:44]
無くても良いタンクを作るために、型や原料等のコストや乾燥・焼成等でのエネルギーを無駄に消費してしまいますね。
かさばる事やその重量のために、輸送コストも余計に掛かってしまいます。
長く使うより、定期的に買い換えたほうが良いのですか。
これらは環境に良いと言えるのでしょうか。

また、タンクの水が溢れて嫌な思いをされた事のある方も少なからずいらっしゃるのではないかと思います。
524: 匿名さん 
[2011-04-01 01:15:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
525: 匿名さん 
[2011-04-02 06:57:05]
>>519
今はタンク式のアラウーノはないので、タンク式はすべてサイホン式便器であり、
アラウーノ以外のタンクレストイレも全てサイホン式便器だ。

サイホン式便器は構造的に水の半分を汚物の押し出しだけに使うので、
水を無駄に使っている。
http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/0906/0906-8.htm

数時間の短い断水時にタンクに1,2回分の水を貯めておけるのは助かるけど、
断水が長くなると、汲んできた水を高い位置にあるタンクに注ぎ入れるのが重労働。

かといって、普通のタンクレストイレのように便器に勢いよく注ぎいれるというのも
悲惨な結果を招くおそれがある。お年寄りや子供には無理。

アラウーノなら非常用レバーでターントラップを回して汚物を落としてから、
便器に少しずつでもゆっくりと水を貯めればいいので楽だ。
封水が切れない程度に少しの水でいい。

526: 匿名さん 
[2011-04-02 06:57:30]
>>524
アラウーノは被災地ではない愛知県で作られているみたいだけど、
部品や材料のメーカーが被災したの?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091214_335749.html
527: 匿名さん 
[2011-04-02 07:55:09]
528: 匿名さん 
[2011-04-02 21:02:27]
水回りは、不具合があったり壊れたりしてもすぐに直せないと、とても困りますよね。
やはりスタンダードなタンク式の方が、部品等にも汎用性があるので、
あらゆる水道屋さんで対応もしやすく、いざという時の安心感がありますね。
529: 匿名さん 
[2011-04-02 22:07:10]
>>527
つまり、>>524の「アラウーノ生産目処立たず」というのは
「デマ」だったということですね。

アラウーノのアンチは、すぐにバレる嘘を平気でつくくらい
メーカーに恨みを抱いている人なのか?

メーカーから営業妨害で訴えられることを覚悟しているんだろうか。
いくら匿名掲示板でも書き込み元の記録は法律で義務付けられているから、
警察や裁判所からの命令が来たら開示されてしまうだろうに。
530: 匿名さん 
[2011-04-03 00:19:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
531: 524 
[2011-04-03 00:41:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
532: 匿名さん 
[2011-04-03 21:47:55]
デマはそれを広めた者も罪になるということを知らないようですね。
533: 匿名さん 
[2011-04-03 22:48:14]
ソースがあればデマではないですよ。
メーカーからの情報があって、工務店はそれをHPに載せていたんでしょうから。
534: 匿名さん 
[2011-04-04 02:02:17]
そんなものがソース?
どっかの販売店の一個人が書いたスタッフブログなんて、まったく信頼性がありませんね。
少なくとも現時点では「生産目処立たず」ではないようですよ。
情報の源とするならば、メーカーからの情報こそソースでしょう。
http://www.iwaiwoods.co.jp/sokuhou/20110329_pana.pdf

というか、>>527さんの提示したサイトも見られたのですよね?
>3月29日付で 商品供給についてパナソニック電工から発表がありました。
との記述があるのにそのような情報をぶつけてくるとはどういうことでしょう。
535: 匿名 
[2011-04-04 06:04:29]
デマを流して不安を煽る、現況で一番やってはイケない事ですね
536: 匿名さん 
[2011-04-04 07:15:22]
日付から見ると、情報が後から変わったんでしょう。最新情報を拾えばいいのでは?
538: 匿名 
[2011-04-04 08:19:08]
じゃあって…謝りもしないでさっさと次の話題。
なんでもいいから批判したいだけなんでしょう。
自動車内装・外装、テレビ、洗濯機等電化製品など。
樹脂だからといって、数年でダメになるものがありますか?
539: 匿名さん 
[2011-04-04 09:00:38]
524です。大変失礼しました。
4月1日の時点で
http://www.sunrefre.jp/
の工務店のHPトップの「各メーカー生産状態・納期状況のお知らせ」で
http://www.sunrefre.jp/voice/index.php/archives/9320
に「生産目処立たず」とありましたので、その情報を書き込みましたが
その後の書き込みによると、メーカー側から
http://www.iwaiwoods.co.jp/sokuhou/20110329_pana.pdf
の最新情報が出ているようなので、生産目処は立っているようです。
謝罪し、訂正します。前書き込みは削除依頼を出しました。

工務店HPの内容は今のところ修正はありませんが、534さんのPfdの
資料がメーカー側から出されたものであれば、そちらが最新情報と思われます。
気になる方は直接メーカー側に確認されることをお勧めします。

スレ主さんがスレタイの文章に書き込んだ、HM営業の言っている
「アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)」
が本当かどうかは、私にはわかりかねますし、538さんのおっしゃるとおり
樹脂だからといって、数年でダメになるものはないように思いますが、
十数年たつとそれがどうなるのか、それも私にはわかりません。
540: 匿名さん 
[2011-04-06 00:20:51]
>気になる方は直接メーカー側に確認されることをお勧めします。

その通りだと思います。そうすれば、メーカーもデマの存在を知ることができ、
情報の訂正や削除を求めたり、法的手段に訴えることも可能でしょう。

この掲示板では、伝聞調で書き込めば、いくら確度の低い情報でも許されると
勘違いしている人が多いのかもしれませんが、デマは伝聞で広まっていることくらい
知らないわけではないと思いますので、やはり多少の悪意を持って書き込んでいると考えられます。

匿名掲示板で書き込み元がバレないから、無責任なことを書いていいと思い込んでいるのは、
インターネットを始めたばかりの子供ぐらいですよ。
最近は学校でもちゃんと教えているみたいですから、そんなこともないかもしれませんが。
541: 匿名さん 
[2011-04-06 00:42:32]
アラウーノの樹脂って、有機ガラス、つまりアクリル樹脂ですよね。

こちらの記事にも書いてあるとおり、20年以上前から人工大理石として
使われているものをさらに改良した樹脂を使っているというのだから、
素人が確かな根拠もなく耐久性を疑う必要もないと思います。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/04/03/622.html

もし問題があれば、いくら経ってもリコールしてくれるタイプの会社でしょうし。
542: 匿名さん 
[2011-04-06 01:29:17]
「お得意先様用」というPdfも、実際の出どころはどこなのか正確にはわかりませんし
確度の低い情報が流せないとなると、ネットから拾ってきた情報は
ほとんど流せないように思いますが、きっとそういうことなんでしょうね。
543: 匿名さん 
[2011-04-07 22:56:07]
HMの営業が言う事が全て正しい、間違ったことを言うはずが無いかというと、
様々なトラブル、中には訴訟までに発展するケースもある事を考えると、
そうとも言えないですよね。
自分たちが売りたい商材のほうへと扇動することもあるでしょうし。
544: 匿名さん 
[2011-04-08 00:58:43]
掲示板の口コミ情報などは参考にするなと言うことでしょうかね。
545: 匿名さん 
[2011-04-10 23:46:20]
匿名の掲示板でも、デマを書けば、それなりの報いを受ける可能性があるということだと思います。
546: 匿名 
[2011-04-11 23:57:46]
以前の書き込みにありましたが水圧について。
高台に新築予定でアラウーノの最低水圧は
おそらくクリアしているだろうということですが、
ほかで同時に水道を使っていると流れない可能性が
考えられるのでお勧めはできない、
とHMの担当者からはいわれており悩んでいます。
アラウーノは低水圧にも強い、とのご意見もありましたが、
実際のところどうなんでしょうか?
パナソニックに聞いても最低水圧の数値以外の基準はお答えできませんとのことでした。
547: 匿名さん 
[2011-04-12 00:52:29]
それは私も知りたいですね。他で水道を使っていようが、日常生活で
トイレが流れなかったら、それはとても困りますからね。
548: 匿名さん 
[2011-04-12 21:44:27]
震災で低水圧を体験しました。
HPの「よくあるご質問Q10」にある簡易測定方法で、
10秒間で200mlも溜まらないくらいの水量でした。

これだけ低いとどうなるのかというと、洗浄時に水が少ししか出ません。
スパイラル水流がほとんど発生しないのです。
同時に、激落ちバブルによる洗浄機能も十分に機能していないと思われます。
また、洗浄後の水溜めが流量ではなく吐出時間で制御?されてるのか、
少ししか水が溜まりませんので水密が取れない場合があります。

ただ、これだけの水量であっても汚物はしっかり流れました。
ターントラップ方式のおかげだと思います。
一度に大量に出たら無理かもしれませんが、、。

普通の水道でここまで極端に水圧が低いこともないでしょうし、
最低必要水圧の69kPa(16L/分流動時)を満たしていなくても、
汚物の排出には問題ないけど、洗浄機能を十分に発揮できないのかな?と感じました。

あくまでも使ってみた私個人の感想です。
ご参考まで。
549: 匿名 
[2011-04-12 22:40:15]
アラウーノに限ったことでなく、1Fはタンクレスで良いけど
災害時や断水時を考えると2Fはタンク付きが良いですよ、と
言われました。確かに風呂とかエコキュートの水が使えますから。
550: 匿名さん 
[2011-04-12 22:56:57]
>>546
高台=低水圧地域とは限らないのですが、やはり低水圧地域ですか?
実際、測定した水圧はいくつでしたか?

アラウーノが低水圧でダメなら、アラウーノ以外のほとんどのタンクレスもアウトです。
最低必要水圧には大差がありませんので。

給湯設備などもすべて低水圧対応のものにしないとダメですよ。

>ほかで同時に水道を使っていると流れない可能性が
>考えられるのでお勧めはできない、

「さや管ヘッダー工法」で検索してもらえばわかりますが、
いまどき、そのHMでは採用していないわけですね。

引き込んでいる水道管が古くて細いのかもしれませんけど、
その場合は標準的な径の水道管にしないとダメです。
551: 匿名さん 
[2011-04-12 23:38:34]
タンクの容量って1回5リットル流すとして、せいぜい4回分くらい?
断水したらタンク付だってすぐ水なくなりますよ。
断水時に備えて2Fはタンク付が良いっていったって、
どっちにしろバケツで給水が必要になったら、
わざわざ2Fトイレは使わないでしょ。
552: 匿名さん 
[2011-04-13 01:19:56]
1Fと2Fの違いは、水圧について言っているのでは?
553: 匿名さん 
[2011-04-13 01:29:09]
断水したら水圧は関係ないだろう。
>>551>>549に対して言ってるんでしょ。
554: 匿名さん 
[2011-04-13 15:12:34]
>>546>>548は断水ではなく、
低水圧について言っているのですよね。

断水ではないときの水圧に関することは
よく知っておきたいです。
555: 匿名 
[2011-04-15 00:50:42]
546です。
水圧は実際には測定していませんが、地元の水道業者の経験で言うと200kPaくらいとのことです。
平均よりはやや水圧は低いということでしょうか。
もちろん最低必要水圧はクリアしていると思いますが、同時に水道を使った場合、といわれると…。
556: サラリーマンさん 
[2011-04-15 01:39:30]
我が家は同時に・・・が理由でタンク付きにしました
タンクなし格好いいんですが 不便なのは嫌でした
557: 匿名さん 
[2011-04-16 11:54:09]
いまどきヘッダー工法を採らないHMはないのだろうけど、
別に低水圧地域でなくても、2階にタンクレスというだけでNGというHMもある。
そういうところでは、アラウーノ以外のタンクレスも全部NG。
558: 匿名さん 
[2011-04-16 12:40:43]
水回りは不具合があると待ったなしで困りますから、HMやメーカーに限らず
近所のどこの水道屋さんでも即対応できるものがいいですね。
559: 匿名さん 
[2011-04-16 21:31:48]
本当にそうですか?
水が出っ放しとかなら給水管の止水栓を締めればよい。
流れないのなら手動で排水すればよい。
そんなすぐ業者が対応しないとどうしようもないような状況にはならない。
何か困ることがありますか?

パナソニックの修理受付は年中無休(9:00~20:00)だから、
いつでも連絡は取れる。不具合なら無償で対応してくれるでしょう。
水道屋さんを呼んだら出張料など無駄な費用がかかるかもしれない。
第一、緊急だといって上記時間外にも来てくれるような業者を頼んだら
自分で出来る様な数百円の部品交換に何万円も請求されるという事もあるでしょう。
それだったらパナソニックのサポートの方が安心。
とはいえ、緊急ならHMか設置業者に連絡すれば対応してくれるでしょう。

まぁ大概トイレの不具合はタンク付トイレの、タンク内の不具合か排水のつまりでしょうけど。


560: 匿名さん 
[2011-04-16 21:58:39]
やはり、>>555さんや>>556さんのおっしゃるとおり、水圧の件は心配ですね・・。
561: 匿名さん 
[2011-04-16 23:58:12]
そうですね。
水圧が低かったら、キッチン・バス・洗面等、
トイレだけに関わらず不具合あるでしょうから、
水圧の確認や口径の変更等の検討が必要でしょうね。
562: 匿名さん 
[2011-04-17 00:12:49]
水圧が気になる場合、何カ所も同時に使うと影響するんですよね。
トイレだけでもタンク式にしておけば、同時に使うときの不具合が
回避されてよいのでしょうね。
563: 匿名さん 
[2011-04-17 01:39:59]
ある一定の所が

赤かびなのか?クロカビなのか?

汚れる あらう~のS
564: サーマルリサイクル 
[2011-04-17 11:38:57]
>>474さま
 カタログの隅っこに一般住宅での使用を前提とした商品って書いてなかった?パブリックには向かないんだよ。詰まらされてもワイヤー上から突っ込めないし(カタログにもカンツール等のワイヤー式清掃具を使う際は便器を外せと明記されてる)、燃えるし、ターントラップ壊れると悲惨だし・・・・
565: 匿名さん 
[2011-04-20 13:27:36]
タンクレスにすると、1帖のトイレスペースが0.75帖で済む(足元空間が同じという意味で)。
そうすると、ドアの回転半径の都合などで、少し間取りにも余裕ができたりするのだが、
HMにとっては建坪を少しでも減らす要素のあるものは、否定したいということなのだろうね。
とりあえず、アンチが建てたスレの情報は信用されないと思うけど。
566: 匿名さん 
[2011-04-20 22:35:21]
水圧についてはあの偉大なTOTOさんも、ヘッダー工法なら同時に水を使用しても
流量の変動が小さいとしていますから、元々の水圧が低くない限り問題ないんじゃないでしょうか。

http://www.toto.co.jp/products/public/p00002/about.htm
567: 匿名さん 
[2011-04-27 00:46:49]
サポートセンターのオペレーターが話す近畿方言には、なぜか癒されますね。
568: 匿名さん 
[2011-05-04 02:07:43]
本体の色が選べればなぁ
569: 匿名さん 
[2011-05-05 13:13:51]
基本、白しかないアラウーノは直接関係ないかもしれないが、便器は白がいい。
色付きの便器はダメ。

汚れが付いていても目立たないのは欠点か利点か微妙だが、
便や尿の色が判らないと、病気になっていても気付かず、命に関わることもあるから。
同じ理由でタンク上の手洗いに置くだけの洗浄剤も色の薄いものや無色のものが主流になっている。

個人的には、ピンクやブルー、グリーンなどパステル系の便器や浴槽は、安っぽく感じるよ。
アイボリーも、昔の便器や便座が、すぐに黄ばんで汚くなっていたのを
誤魔化すための色だから、時代遅れだと思う。
570: 匿名さん 
[2011-05-05 19:08:33]
ネオレストは淡い色しかないようだけど、INAXのレジオには黒があって
個性的な空間作りには良いと思う。
尿の色はわからないだろうけど。

http://inax.lixil.co.jp/products/toiletroom/toilet/regio/appeal/index0...
571: 匿名さん 
[2011-05-05 20:32:47]
黒だと黒墨が付いたりカビが生えても目立たなくていいですね。
どうぞ個性的な不潔空間を作って下さい。
572: 匿名さん 
[2011-05-06 07:00:33]
アルコ-ル消毒すれば、すぐに落ちます。
573: 匿名さん 
[2011-05-06 14:52:48]
つまり、黒い便器の場合、真っ黒でどこにカビが生えているか判らないので、
全体を定期的に消毒する必要があるわけですね。
大変ですが、非常に有毒なクロカビもいるらしいので、頑張って下さい。

とりあえず、白くてカビの生えにくいアラウーノには関係ないと思うので、
私も下げておきます。
574: 匿名さん 
[2011-05-08 21:08:18]
清潔を保つべきものは昔から「白」が多いでよね。汚れが直ぐに判別できて処理できるように。

キレイ好きで清潔に保つ自身がある方以外は白が良いのでは?
575: 購入検討中さん 
[2011-05-16 23:30:46]
新アラウーノとアラウーノSの違いについて、両方使用してる方に質問です。
機能の差は把握してますが、便座の穴形状&サイズが微妙に違います。
確か新アラウーノの方が長手で1.5cm大きいんですよね。
座った際にち○○んの先の余裕感はどうなんでしょう?
あ、ち○○んサイズは人並み前提でいいです。
576: 購入検討中さん 
[2011-06-21 16:55:22]
アラウーノ検討していますが、マンション5F以上で使用されていり方いますか?
577: 匿名さん 
[2011-06-21 17:02:59]
>576

水道圧が低い場合、ブースターか何かあるでしょ。
578: 匿名さん 
[2011-06-22 00:09:31]
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/spec/index.html
「高層階タイプ(4階以上)を品揃えしています」って書いてあるね。
何が違うのかわからないが、メーカーに聞けば?
579: 購入経験者さん 
[2011-08-07 20:23:21]
アラウーノとアラウーノSを両方使ってます。
半年ぐらいになりますが、全然汚れないので外装の拭き掃除のみです
おうとつがないので、掃除が楽です
以前、totoだったけどパナソニックの方がいいと思いました
580: 入居済み住民さん 
[2011-08-08 01:59:37]
アラウーノ使い始めて半年。
以前の高級借家ではサティスを使っていたので、それとの比較。
水位が高いからか、ボウル内はほとんど汚れない。
こりゃいいやと、ボウル内の掃除をしないでいると、2、3週間で水際に赤い線(カビ?)。
けっきょく掃除することに。。。
あと、大のときに流れる洗剤は、なんかキレイにしてる感があっていいと思う。
他には、自動開閉にしてないので、ボタンを押してフタを開けるようにしているのだけど、ボタンを押してから開くまでの時間が、サティスに較べて長い気がする。
ついでにいえば、各ギアの駆動音が比較的に大きめに感じるけど、これはトイレそのものの広さにも影響を受けるようにも思うので、実際のところは不明。



581: 3年経過中 
[2011-08-18 12:47:06]
新築時に導入し、現在3年経過したものです
子供2人いますが、6歳(3歳から使用)の男の子が時々便座から脇にそれておしっこをしてしまいます。
その都度、気がついたときに水拭きしていましたが、あるとき洗剤を補充しようとしたときに、脇のマグネットの部分が、サビて腐食してフタが浮いていました。反対も同じでした。
メーカーに言って、該当部を取り替えてもらいましたが、サビる素材を便器に使うのは???
と思います。また、子供が座って用をたすと、浅座りになるため便座前方におしっこが付着し、上面と下面の継ぎ目の筋が変色し、何を使っても落ちません。
今日は、便座を掃除しようと上げたら、便座右の固定している部品が外れて、ちょうど流していたため流れてしまいました。(今週末にメーカーの人に見てもらいますが・・)
私個人の考えでは、ちょっと作りがちゃっちい気がします。
他に同じような経験の方はいらっしゃいますか?
582: 匿名さん 
[2011-08-18 15:54:14]
>>581
アラウーノ以外の便器や洗浄便座では、全く同じことをしても、
そういうことにはならなかったはず、ということでしょうか?

つまり、小便をかけても錆びたり着色することのない製品をご存知とか?
であれば、むしろそれを教えていただきたいのですけど...。
(質問の答えでなくてすいません)
583: 匿名さん 
[2011-08-18 16:09:33]

二階がネオレスト、一階がアラウーノを使っています。
確かに使っているとアラウーノはちゃちいというか、
安っぽく感じますね。
でも、使用感は悪くありませんよ。
水圧に問題なければ逆にしたいですが。
584: 匿名さん 
[2011-08-18 16:37:22]
うんこする時 キシ きしって 便座 音するのが嫌だな

ちなみに体重68Kg 
585: 購入検討中さん 
[2011-08-23 12:36:17]
工務店で注文で建ててるけど、フツーの凹凸ある外観の便器との価格差が1.8万ほどだったのでアラウーノSを選択しました。何年も前に実家のリフォームをした時には、タンクレスは高い!というイメージがあったので、安くて驚きました。
小さい家なのでトイレが階段下になっていて、少しでも省スペース化したかったのでよかったです。
586: 匿名 
[2011-09-13 21:48:34]

洗剤で洗ってくれるからと 2週間掃除サボったら黒カビ?がつきだした

サボり始める前に トイレハイターで清潔さをキープしたくて 時間おきした為に樹脂が悪くなったのか
掃除をサボったから カビが発生しだしたのか分からん

掃除サボったせいなら 安心だが 樹脂が悪くなったせいならショックだ


洗剤を過信したらダメだったか

つか 結局 トイレ洗剤使って擦らないと 綺麗にならないんだよな

取説読んだら トイレ洗剤NGだったから愕然とした

もう取り返しつかない
587: 匿名さん 
[2011-09-20 20:13:05]
新築計画で住宅メーカー標準でアラウーノSが入るとのことでショールームに見に行きました。
とても安くタンクレストイレが設置できると思い、購入する気満々で行ったのですが、
実物に触って購入するのを止めました。
まず、座ると100%便座がきしみます。ギーギーととてもうるさいです。
体重の重い男性の私だけなら納得もしますが、軽い妻でも必ず鳴ります。
それと便座のふたがとても軽くて接続が甘く左右にグラグラ動きます。
また、座っているとふたが勝手に閉まってきます。
さらにはちょっとお尻を動かすと下の便器まで振動して変な音がしました。
とにかく考えられないくらい”ちゃっちい”のでショックでした。
やはり軽量素材なので耐久性がないんだと感じました。
機能面でもリモコンに時計表示もないし、洗浄位置調節もないし、
水圧が弱くて汚れがぜんぜん落ちないし使い心地も良くありませんでした。
結局、我が家はTOTOのメーカー標準システムトイレにすることにしました。
洗面台やバスルームはPanasonicの有機ガラス系新素材の商品を選択したので、
トイレにも期待していただけに残念でした。
588: 匿名さん 
[2011-09-20 22:03:55]
「S」じゃあね。そんなものでは。
589: 匿名さん 
[2011-09-22 05:03:52]
オート開閉とかBGMとか足元ライトがないだけで
SでもSなしでも基本仕様は変わらないのでは?
590: 匿名さん 
[2011-09-22 20:37:40]
>機能面でもリモコンに時計表示もないし、洗浄位置調節もないし、

ここはNEWアラウーノとアラウーノSで違うところですよね。
便座の形も違いますから使用感も変わるんじゃないでしょうか。
591: 購入検討中さん 
[2011-09-22 21:15:33]
解りました。
NEWアラウ―ノなら>>587のようなことはないと言うことですね
592: 匿名さん 
[2011-09-22 22:37:27]
うちは2台あるけど、そのようなことはないよ。
だいたい、陶器のトイレだって便座と蓋は樹脂じゃないの?
593: 匿名 
[2011-09-23 00:29:06]
便座の樹脂だけでも、素人がわかるくらいTOTOの方がしっかりしてるし、座ったフィット感も遥かにTOTOが優れている。

まぁ俺はショールームでアラウーノ便器触った瞬間ダメだと思ったさ。(個人的にね)
594: 匿名さん 
[2011-09-23 02:21:00]
アラウーノにTOTO以上の耐久性があるなら

公衆便所 公共建物のトイレ 企業のトイレ 等々
普及していてもおかしくないよね


595: 匿名 
[2011-09-23 12:09:57]
newアラウーノってSと比べてお高いの?
アラウーノS付ける予定なんだけどnewに変更してもらおうかなと思いまして
596: 匿名さん 
[2011-09-23 12:41:50]
耐久性だけで、設置されてるわけじゃないでしょうからね。
だって現在設置されてるものだって、最も耐久性のある1製品のみが採用されているってわけじゃないでしょう。
おかしなこと言うんですね。
    
597: 匿名さん 
[2011-09-23 13:04:04]
わかんないの?俺って元々おかしいの!
598: 匿名さん 
[2011-09-23 15:21:37]
アラウーノとアラウーノSの定価は10万円くらい差があるね。
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/spec.html
ネットで調べれば半額以下で売っているので、価格差も小さくなる。
施主支給したらいいと思うよ。
599: 匿名さん 
[2011-09-23 15:35:13]
対衝撃性でみれば、陶器よりアラウーノの方が優れているのは明らか。
600: 匿名さん 
[2011-09-23 23:27:10]
去年のシェアはTOTO4割、INAX3割、パナ3割でしたっけ。
2社を押し退け、どんどん普及してますよね。
今年はどうなるやら。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる