あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。
[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38
アラウーノって?
170:
匿名さん
[2009-11-30 15:20:25]
|
171:
159
[2009-11-30 18:46:59]
|
172:
入居済み住民さん
[2009-11-30 20:18:49]
男性の立場で言わせてもらいます。
立って小便をすると、便器の縁や床にかなりの尿が飛び散ります。 そのため、毎回、ティッシュで床や便器の縁を拭いています。 便器内は綺麗に保たれるのかもしれませんが、その他が汚れるのであれば本末転倒ではないでしょうか? |
173:
匿名はん
[2009-12-01 11:52:39]
洋式便器を使用する場合、男性の小便は座ってするのがマナー。
|
174:
匿名さん
[2009-12-01 14:43:25]
この掲示板を見させていただいて、
男性で洋式便器で座って小便をする方がいらっしゃるのを知り、 とても驚いていたのですが、 マナーになるほど、一般的なことだったのでしょうか? 子どもが男の子だった場合、そう教えるべきですか? どこかのサイトで跳ね返りをTOTO、INAX、Panasonicでテストしていて、 アラウーノは一番多かったようなのですが、 座ってすれば、跳ねはあがりませんか? |
175:
匿名はん
[2009-12-01 15:57:34]
座ってすれば、立ってするのとは比較にならないほど跳ねません。
全く跳ねないというわけではありませんが。 水滴が水面に落ちると、落ちた側の水が大きく跳ねるという物理現象が起こります。 例えば、透明の水面に黒いインクを滴下すると、黒インクが跳ね返ってきます。 水滴と水面との距離が長いほど跳ね返る高さも高くなります。 |
176:
周辺住民さん
[2009-12-01 18:01:39]
>男性の小便は座ってするのがマナー
こうして日本の男どもが段々と女性化する・・・・・ 立ち小便をしなくなる子供が増えているそうだが・・・・ 完璧すぎる清潔至上主義そしてフェミニズム、一見正論のようだが・・・・・ 100年、1000年という長い時の流れで見た場合、果たして子供たちの未来は、 日本の未来はこれで大丈夫なんだろうか・・・・ 老いぼれの杞憂であればいいのだが・・・・・ |
177:
通りすがり
[2009-12-01 23:09:50]
シッコの跳びはねの話し から、座りションを介して1000年後の日本の未来の話になる思考が一番跳びはねてるわ
|
178:
購入検討中さん
[2009-12-01 23:25:11]
自分の家ぐらい好きにするのがよろし
汚したら拭く シッコの飛び跳ねで病気になるわけじゃあるまいし 潔癖症の嫁なら 従えばいいw |
179:
匿名さん
[2009-12-01 23:59:57]
>老いぼれの杞憂
そうですよ。 そんなことで取り越し苦労をしても、つまらないですよ。 |
|
180:
匿名くん
[2009-12-02 02:08:49]
立ちションしないで、座ションする男の子の性器は小さい傾向があり
男性ホルモンの量が少ないと聞いた事が。 アラウーノの暖め機能のムラは、家のもありますが当たり前の事なのでしょうか? はずれの便器?? 立ちションする際、泡があると跳ねっ返りしないですよ。 あと座ションすると便器の形によって前の部分から漏れてしまう便器もありましたが アラウーノでは今のところないですね。 |
181:
匿名はん
[2009-12-02 09:32:08]
>>178
>汚したら拭く シッコの飛び跳ねで病気になるわけじゃあるまいし 黄ばんだトイレ床なんて不清潔この上ないですよ。 拭けばいいと思ってるみたいだけど、それを掃除する身にもなってみてください。 あなたが用を足した後に毎回拭くなら問題ないけど。 |
182:
匿名さん
[2009-12-02 09:41:06]
フフフッ
アラウーノの洗剤洗浄方式だが、じつは公共空間では昔から実績があるんだなー。 公共トイレで、便器の脇に灰皿みたいのが付いているのを見たことあるよね。 あれはサニタイザーといって、洗浄剤で便器や配管までもクリーニングしてしまうのだ。 陶器の便器でも新品みたいにピカピカで、尿石の悪臭なども少ない。 しかしー!製造・レンタル元の会社は一般家庭には供給してないんだ。 アラウーノの登場で、一般家庭でもその恩恵を受けられるようになったのだ。 |
183:
匿名
[2009-12-02 09:54:34]
台所用中性洗剤で?
|
184:
匿名さん
[2009-12-02 15:51:28]
なにも公衆便所といっしょじゃなくても・・
|
185:
匿名さん
[2009-12-02 22:17:30]
座ションが常識とかマナーとかいう話で盛り上がりすぎ。
それ用のスレ立てて議論してほしいな。アラウーノ ネタから離れちゃってるよ。立ションと座ション の話には以後スルーでお願いできませんか? |
186:
匿名さん
[2009-12-02 22:57:04]
|
187:
匿名さん
[2009-12-03 00:49:15]
>>171
>投稿内容を読んでください。短期間では、わからない部分があると書いたつもりです。 ですから、何のためにコストをかけて加速試験をしているのか、 全く理解できていないということですね。 実際に何十年も普通の頻度や環境条件で使って 耐久性や安全性を証明するまで製品を製造販売できないのなら、 新製品は作れなくなります。 この機会に、安全設計や信頼性試験について、 少しは勉強することをおすすめします。 知ったかぶりで恥をかかないためにも。 匿名ですから、恥とは思わないのかもしれませんが。 >それは、世間でCOの死亡事故が発生したので、取っている処置なので、 >数年経過した、便器での不具合については、このような処置は、まずないでしょう。 >「保証期限を過ぎています。」で終わりではないでしょうか。 そんなことはありませんよ。人の命や財産に関わる製品ですから。 製品の寿命で壊れる際も、安全に壊れないといけません。 例えば、温水洗浄便座が発火・発煙したら、保証期間を過ぎていて、 使用法に問題があったことが原因でも、無償点検したり広報するのが普通です。 http://www.toto.co.jp/News/wl/index.htm http://www.inax.co.jp/warnings/070424/ |
188:
匿名さん
[2009-12-03 00:55:56]
小さいお子さんが居る/あるいはこれからその可能性がある場合、分離型のおまるの上側を便座にセットしたとき、後ろ側がすべり落ちることがあります。
コンビ おまるでステップDX を使っていますが、後ろの方に寄せないと引っかからずに落ちそうになりますし、子供が上で動いたら、おまる自体がすぐにずれます。 あと、検便のときには、ターントラップを手動で下向きにして(そのとき、臭気が逆流するので臭い)ポットンし、取ったりします。 まぁ、いずれも工夫次第で別のやり方もあるのでしょうが、一応ご参考まで。 CH1002を使っていますが、フタが開くときに点灯するLED?の照明が、一時的にでも開いたあとも消えないようにリモコンで設定できれば、タイプ1の足下照明の代わりになるのに残念。 フタの降りるとき音の解消については、>>62 さん、thanks! |
189:
匿名さん
[2009-12-03 08:10:59]
>>187
結局便器はパナ>TOTO、INAXってことですか? |
>トイレの便座にちょいと立って、電球かえたり換気扇の手入れしたりする人っていない?
>そういうのってアラウーノだとバキッとこない?
取扱説明書には禁止事項として「本体、便座、便ふたやアームレストに乗ったり、
ぶらさがったり強い衝撃を加えない。商品の変形や破損したりして、
転倒してけがをするおそれがあります。」と書かれています。
http://denko.panasonic.biz/sumai/manual/toilet/tankless.html
では、アラウーノ以外の便器で、それらの行為が禁止されておらず、
上に乗っても壊れたり、転倒してけがをするおそれがないことが保証されている
ものがあるということですか?具体的に商品名を教えてもらえませんか?