住宅設備・建材・工法掲示板「アラウーノって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アラウーノって?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-02 22:45:41
 

あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38

 
注文住宅のオンライン相談

アラウーノって?

418: 住まいに詳しい人 
[2011-02-16 10:53:34]
反エコということが、分からないということですのでご説明します。

まず、前提がなりたたないと話が食い違うので、415の方は、下水に流す
中性洗剤等を減らすことは、エコになるという認識はお持ちでしょうか。
洗剤について取り組んできたコープネットの見解は、以下のようなものです。

1.どんな洗剤でも環境中に直接排出されれば環境に負荷をあたえます。 洗剤の界面活性剤は、種類によって「有機物汚濁」「生分解性」「水生生物への影響」などの環境影響評価では優れた面と劣る面を持っており、すべての面で優れた界面活性剤はありません。
2.洗剤は環境中、下水道に排出される化学物質の中では量の多いものの一つです。どの界面活性剤を主成分とする洗剤でも、使用量を減らし排出量を減らすことが大切です。また、洗濯廃水を含めて、生活廃水を全体として減らす取り組みが重要です。

また、国際的な環境管理の取り決めのPRTR法でも、中性洗剤の主成分であるLAS他が環境に有害な
物質として指定され、それらがいつ、どれだけ使用され、移動したかをすべて記録して環境への影響を
検証しなければならないという趣旨です。それは、まだよく解明されていない環境ホルモンとしての
影響も大きいとされているからです。

まず、この洗剤使用量を減らすことが必要だということを確認してから、次のことをお話ししたいと思います。   
419: 匿名さん 
[2011-02-16 10:56:59]
>>377 >>379
うわっ、ごめん、トイレにスリッパ無しは、いくら男性座りションでも、
毎日拭いてあっても、自分は無理


トイレ=不浄

のイメージが頭から拭いきれない

だから、トイレの窓際に置いた雑貨とかも、
一度トイレに入れたら、洗剤で洗える物は他の部屋に移動できるが
洗えない物は移動しない。

そんな我が家はTOTOのタンクレストイレ。
汚れはほとんど付きませんね。ふち裏も拭きやすいし。
びっくりしています。
アパートにいた頃の便器(これもTOTOだが)は一体なんだったのだろう。
汚れが付きやすく、ふちの裏も掃除しにくくたいへんでした。
まぁ、古かったのだろうなと。
420: 住まいに詳しい人 
[2011-02-16 11:23:56]
続きです。

415の方の挙げられた洗剤類は、すべて人が任意で使うものです。

しかしこの商品は、必要な硬度や耐久性の難点を、「常時、使用者の
意志にかかわらず、洗剤を流し続ける」ということで補うという
コンセプトの商品です。

別の言い方をすれば、従来毎回洗剤を流す必要のなかった製品分野に
洗剤を常時流さなければなりたたない商品が投入されたわけです。

恐らく、開発グループの中で「洗剤を毎回流すのってまずいんじゃ
ないか?」という論議があったと思います。

志の高い経営者なら、「ばかやろう、洗剤を使わないでも、水だけで
きれいになる者を開発しろ」と言っていたはずです。

この商品が反エコだというのは、ここに書かれている方や多くの
建築家や工務店も含め、洗剤を「自動的にたれ流す」ことに
全く無自覚な風潮を形成していくからです。

エコの志の全く低い商品です。琵琶湖とか内水面の汚染に悩んで
いる地域の人に胸をはれるでしょうか

417の方へ

家族の人数とか、使用頻度で違いますから、ここのケースと
比べても意味のないことかと。
また、その商品カテゴリーの中でエコなのかどうかを論議して
いるので、他でたくさん使うから、こっちは大したことはないよ
といっては、すべてのエコ論議が成り立ちませんね。


421: 匿名 
[2011-02-16 11:42:25]
なるほど
うちが建てたHM 確かにTOTOとINAXしかパンフに無かった。
422: 匿名 
[2011-02-16 12:20:52]
小洗浄だと洗剤は出ないから常時ではない。
423: 匿名 
[2011-02-16 18:41:37]
洗剤はなにがお勧めですか?。
424: 匿名 
[2011-02-16 19:15:45]
泡のチカラ
425: 匿名 
[2011-02-16 19:24:13]
洗剤でそんなに力説されてもなあ。
アラウーノごときで洗剤の使用量が有意な数字で変化するのか。

確かに増えるのは事実だろうが、利便性と環境負荷はトレードオフに近い関係と思う。

たかだかアラウーノごときを取り上げ叩くのは感情的としか思えない。

洗剤の使用量をたたくのであれば、効果的に対処できるものからやればいいんじゃない?
426: 匿名さん 
[2011-02-16 20:41:12]
従来の様に週数回、トイレ用洗剤を使用して掃除するよりも
アラウーノの自動洗浄の方が有害だとする根拠は何でしょうか。
普通のトイレは洗剤を使用しないことが前提ですか?
427: 住まいに詳しい人 
[2011-02-17 11:41:40]
425の方へ

利便性と環境負荷がトレードオフ だと片づけてしまうなら
環境問題は解決しようがないし、私の世界観とは全く食い違うので
お話をしてもしょうがないとは思いますが。

ひとつだけ、例をあげてご説明をさせていただきます。
私は、生ゴミのディスポーザーにも反対しています。

ゴミとして置いておくと臭う生ごみをくだいてシンクから
水と一緒に流す機器です。

これはとても利便性の高い商品ですが、下水に大きな環境負荷を
掛けるので私は反対していました。

東京都の下水道局でも、使わないでくださいというお願いでしたが
平成17年に条例が改正され、浄化槽の処理システムのない
単体のディスポーザーは使用禁止になりました。

利便性と環境負荷はトレードオフ してきた世界をどう変えて
建てなおそうかと、世界中の国や企業や人々が闘っているという
のが私の認識です。

その上で、商品開発の姿勢に大きな疑問をもっているのです。

もうひとつ、「たかが」という言葉は、マクロで考えなければ
ならない環境の問題を矮小化するので、あまり使わない方が
いいと思います。

たかが電球1個の話、たかがガソリン1リットルの話、
たかが吸殻1つの話、みんな小さな話になってしまいますが
その小さなことを、マクロの目で俯瞰してコントロールして
いかなければ、地球環境は改善されません。

428: 住まいに詳しい人 
[2011-02-17 11:51:29]
426の方へ

>従来の様に週数回、トイレ用洗剤を使用して掃除するよりも
アラウーノの自動洗浄の方が有害だとする根拠は何でしょうか。
普通のトイレは洗剤を使用しないことが前提ですか?

大変いいご質問をいただきました。
414からの私のコメントをきちんと読んでくだされば
特に最後のご質問はなくなるとは思うのですが、
どうもメーカーの方かもしれないので、くどくなるかも
知れませんがきちんと答えさせていただきます。


メーカーの方と思ったのは、
「従来のように週数回、トイレ用洗剤を使用して掃除」
という比較の掃除の習慣がメーカーが想定したものと
同様だからです。
普通の人は、「従来のように週数回」なんて言葉は使いま
せんよね。

週数回、トイレ用洗剤を使って掃除すれば、メーカーが
設定した3カ月で1本の洗剤の使用量より多くなるだろう
ということなんですね。

ここでご質問の方にお聞きしたいのですが、あなたの家の
話なのか、一般的な話としてのご質問なのかが分からないのです。

もしあなたの家がそういう掃除の習慣であれば、アラウーノの
方が環境負荷が高いとはいえないと思います。

でも、そのこととアラウーノの開発時に、週数回洗剤でトイレ
掃除をし、3カ月で1本以上の洗剤を使うだろうという設定した
ことは別のことなんですね。

そもそもこの設定の「根拠」がないんですね。
書かれたご自身が一番お分かりのように「従来のように週数回」
を全戸に敷衍して考えるなんて乱暴なんです。
どうですか、皆さん
そんな頻度で洗剤を使ってトイレ掃除をされていますか。
正直に考えてみてください。

しかも、この商品は台所でもできるだけ洗剤を使わないように、洗濯でも
環境負荷の少ない洗い方を心がけている沢山の方々の努力に
背いている訳です。機器に洗剤を流す仕組みを組み込むという
ことは、個々人のエコの努力を封殺するばかりか、私が一番問題に
している「洗剤を垂れ流すことに無自覚な人を増やす」ことに
繋がります。

トイレでいつも洗剤が流れている家に育った子が、台所の洗剤の
使用量を減らそうと考えるでしょうか。

私は、田中さんや佐藤さんがアラウーノを買ったから反エコと
いっている訳ではないんです。鈴木さんや吉田さんが洗剤を
沢山つかうということを問題にしているのではないのです。

もっとマクロの話をしているのです。環境問題はマクロの
問題です。
個々の人が、洗剤をどう使うということと、「機器に自動的に
洗剤を流す機能を組み込んでしまう」ということは、全く次元の
違う話なんです。

いくら陶器の市場に入れなかったからといって、そんな商品開発の
方向性は間違っていると私は思っています。

もし、ご質問の方がメーカーの方なら、松下幸之助に誇れる
開発だといえるのか、考えていただきたいと思います。

この商品のヒットで、毎晩洗剤で洗う風呂とか必ず出てきます。
日本人の環境意識の劣化が進みます。


ご意見のある方は、どうか414から読んでからお願いします。
ついでに、ぜひ建築家の方のご意見も聞かせていただけたらと
思います。
429: 匿名さん 
[2011-02-17 12:51:17]
洗剤の回数に付いてちなみに
自分の家はトイレ洗剤を使うのは3〜4日に一回

旦那の実家は、2人いて、母親はトイレを使用するたび(大も小も)トイレ洗剤をスプレーしています
だから、一日に6回ほど使用してるのではないかと。

たまに泊まりにきた自分たちにも、毎回そうするよう勧めます。
まぁ、ハイハイ言ってるだけでしませんけど。

洗剤使用頻度については、各家庭で相当なバラツキがあるのではないでしょうかね。
430: 匿名 
[2011-02-17 12:59:01]
トップシェアを守るのに必死ですね。
今年あたり危ういですよね。
431: 匿名 
[2011-02-17 13:10:33]
ブルーレット置くだけはいいの?
アラウーノを批判するなら、その類の製品を作ってるメーカーも批判しなきゃ。
432: 入居予定さん 
[2011-02-17 14:05:19]
毎日洗剤を使って掃除しているんだけど。

トイレって毎日掃除するものじゃないの?
433: 匿名さん 
[2011-02-17 14:09:56]
毎日ブラシで掃除するけど、洗剤を使うのは数日おきだったりする。
434: 入居予定さん 
[2011-02-17 14:34:59]
そうなんだ。

自分は毎日洗剤使って掃除する。
自分の親がそうだったからだろうけど。毎日洗剤使って洗わないと不安
435: 住まいに詳しい人 
[2011-02-17 17:35:40]
430の方へ

私は、TOTOやINAXの者ではありませんよ。
そんなメーカーが真っ向から、こんなことを
書けるはずがないじゃないですか。

また、そんなところから頼まれてもいません。

きれい好きな方が多いようですね。
私の周りは、大かた週一でした。

毎日ブラシでこするけど、洗剤は使わない
という人も結構います。
それが一番いいと思いますが。

436: 匿名さん 
[2011-02-17 22:36:39]
>>435
たとえあなたが競合メーカーの人でなくても、アラウーノが売れると困る立場の人では?
でなければ、わざわざこのような不自然な難癖など付けないと思うのです。
ちょっと異常な感じがしますよ。

うちではトイレ用洗剤をほとんど使わなくなったので、トータルで環境に良い商品だと思ってます。
アラウーノは洗剤を入れなくても使えるので、気にする人は入れなければいいだけです。
洗剤を入れない場合、掃除の頻度は増えるみたいですが、それでも素材が有機ガラスなので、
陶器よりも汚れは付きにくいです。

うちに2つあるトイレの一方はTOTOのセフィオンテクト便器ですが、
アラウーノ以上にキズに気を付けてます。
硬いブラシや研磨剤でゴシゴシやってキズが付いたときに致命的なのは、
アラウーノのような有機ガラス製便器ではなく、セフィオンテクトのように
表面が平滑であることが命の陶器の方ですから。
陶器は表面のコーティングが少しでも傷付いたら補修は難しいと思いますよ。
バスタブも、有機ガラス製品なら、スリ傷をコンパウンドで補修できますけど。
437: 匿名さん 
[2011-02-18 00:20:49]
>そもそもこの設定の「根拠」がないんですね。

根拠が無いとする、そのあなたの根拠は何ですか?
また、自動洗浄のお風呂は2007年に既に発売されていますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる