あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。
[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38
アラウーノって?
398:
匿名さん
[2011-01-15 22:46:54]
|
399:
ご近所さん
[2011-01-15 23:20:06]
>>396
小便対象ではありませんが、 こちらの実験結果が参考にはなるかと。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090930/1029283/ |
400:
匿名
[2011-01-16 07:08:53]
新築から1年アラウーノとネオレスト使ってます。今度実家がトイレリフォームするのですが迷わすアラウーノ薦めます。
|
401:
匿名さん
[2011-01-17 02:11:32]
>>399
アラウーノ以外は土手で受け止めることで跳ね返りが少ないとかって書いてあったけど、 結局、アラウーノ以外は中心から外れた水面以外に落としているということになるので、 実験条件としては不適当に思うんだけどね。 模擬便って味噌?予想外にでかい。形も一定ではなさそう。皆さんのは、あんなにでかいの? 水面の高さって、わざわざレーザーメーターで測るの?定規でも簡単に測れるのに。 そもそも、アラウーノを使っていて、跳ね返りを感じるようなことはないんだけどなあ。 |
402:
匿名さん
[2011-01-17 20:10:42]
>>397
5年後にはIもTもなくなっているよ。顧客の要望も無視する昔気質の焼き物屋だからね。 Iの跡地はトステム、TはYKKapになってるだろう。 ま、日立や東芝とか三菱がPa電工のライバルになっているだろうけど。 レグザレストとか、ダイヤレットとか。 |
403:
ご近所さん
[2011-01-17 20:15:07]
>>401
アラウーノは溜水面が広い=土手が狭い なので跳ねが多いと考えられます。 実験材料の質量については様々ご意見があるかと思いますが、 アラウーノの跳ね返りの多さを裏付ける結果になっているとは思います。 |
404:
匿名さん
[2011-01-18 01:00:13]
アラウーノ以外は、ちゃんと水面に落としておらず、
実験条件がいい加減なので、比較にならないと思った。 試行回数も不明で、実験の基礎が分かってない感じだが、 おそらく、最初からそういう結果を出したかったのだろう。 そういえば、節水でないTOTOやINAXの便器はアラウーノと同じくらい 水面が広いのだけど、あれは土手が汚れるのを防ぐためだから、 土手が汚れるのを覚悟で節水のために水位を下げていることになる。 サイホン式はそうせざるをえないのだろうけど、 節水のために糞尿が土手に付着するのは嫌だなあ。 いくら脱臭機能があっても臭うわけだし、汚れが付いたら 用を足した後に掃除しないといけないから。 |
405:
ご近所さん
[2011-01-18 06:59:29]
>>404
どの便器もイーブンな落下位置なので、 比較的実際の仕様に即した状態と考えます。 対水面だったら位置が変わってしまうので実験は無意味かと。 >節水のために糞尿が土手に付着するのは嫌だなあ。 大小問わず使用後に水を流しますので問題ないのでは? いずれのメーカーも昔の洗い落とし式みたいに土手だらけじゃありませんしね。 |
406:
入居済み住民さん
[2011-01-20 09:43:42]
小便の場合、便器内の水に落ちると跳ね返りが酷いですが、土手の部分に落ちると、跳ね返りは少ないです。
また、水の部分に落ちる方が、音も大きいです。 したがって、小便のみで言わせてもらうと、水が浅く土手が大きい他の便器の方が良いです! |
407:
匿名
[2011-01-20 09:57:27]
アラウーノに替えたら今までの便器って何だったのって感じです。
|
|
408:
平屋男
[2011-01-20 10:17:26]
アラウーノを検討されているのであれば、展示場で実際に水を張ったところを見てくることをお勧めします
「え?うそ?水位高すぎ!」と驚くと思います。 男性でも座って小をすることは必須です。(でないと床に水が跳ねます) 私は水跳ね防止のために、一旦、便器内にトイレットペーパーを敷いて、用を足すようにしています。 |
409:
匿名
[2011-01-20 12:43:26]
|
410:
匿名
[2011-01-20 16:55:28]
パナホームの宿泊型展示場に泊まりアラウーノを使いまくりました。
パナソニックのショールームのトイレでも何回も使いました。 でもうちはTOTOにしました。 |
411:
匿名さん
[2011-01-20 18:35:23]
>>410
なぜ?もう5年持ちそうにないメーカー選んでアフターとか大丈夫? アフターと言えばビフォーアフターでアラウーノCMやってるよ。 公共施設で定評あるカルミックを住宅で実現したんですよ!アラウーノ。 納得できる。さすが総合電機メーカーだ。 |
412:
匿名さん
[2011-01-20 19:12:50]
タンクレス以外も含めてみれば、水位が高い機種は他メーカーでも以前からありますよね。
デパートや公共機関などでよく遭遇しました。 全体的にみれば他メーカーも同様に、水位が高い機種は水跳ねすることでしょう。 アラウーノだけの問題ではありません。 もちろんアラウーノはその中の一つではありますが。 便器を選ぶ際には、水位が高い機種は水跳ねするという点を考慮しなければいけないということです。 アラウーノに限らず。 |
413:
匿名さん
[2011-01-21 02:30:40]
>>405
「イーブンな落下位置」って、何をイーブンと言っているのか意味が分からないんだけど。 イーブン(同一平面)というのは関係なくて、落ちる場所の問題だからなあ。 本当にアラウーノ以外の便器では、正規な着座位置から大便が水面以外に落ちるの? (すくなくともうちのTOTO製便器+便座では、ちゃんと水面に落ちるのだけれど) 水面に落ちないと、土手に便が付着しやすくなり、臭いも出やすいから、水跳ね以上に普通の人は嫌では? だから、そんなはずはないと思う。 もしかして、この奇妙な実験の関係者かな? |
414:
住まいに詳しい人
[2011-02-15 18:37:41]
アラウーノは、TOTO INAX にシェアを握られている分野に、
設備投資とノウハウのいる陶器で進出できなかったために 樹脂で参入しようとした商品です。 しかし、陶器に較べ決定的な弱点がありました。 硬度です。ゴシゴシブラシでこすり洗いができないという 致命的な弱点です。そこで、初めから洗剤を水に混ぜ こすり洗いをしないで済むという苦肉の策を採用したのです。 希釈倍率が大きいので、3か月に一本程度の中性洗剤を使うだけ と売り出しましたが、果して全部の家庭がそれだけの洗剤を 使うでしょうか。 仮に200戸のマンションで年間に使う洗剤の量を計算すると 恐ろしくなります。 この商品の問題点は、ただの水でもちょっとこすって洗剤を 使わないという個々人のエコ意識を無効にすることです。 売りっぱなしであるマンション等は、セールスポイントになるので どんどん採用されていますが、何十年もメンテナンスを約束している 大手住宅メーカーでは、独自のテストを行い、標準品として採用 していないところがあります。 使えない薬剤や、強くこすってはいけないという使用方法が 代々にわたって守られるとは考えていないからです。 こうしたことを総合して、私は反エコ商品と考えています。 購入者全員が、毎回洗剤をたれ流す無自覚を蔓延させる 恐れをいだいています。 枝廣さんあたりに意見を聴いてみたいものです。 |
415:
匿名
[2011-02-16 08:47:58]
反エコ?わからんな~。
台所や風呂で中性洗剤、トイレの強酸性洗剤、歯みがき粉、毎日のお風呂やシャンプー、リンス、ハンドソープ、除菌クリーナー、 とか綺麗にしたり清潔にするためにあまり意識することなく使っています。 トイレの自動洗浄の洗剤だけ取り上げて反エコとは… シンクや風呂も人大が随分増えたよね。そもそも風呂は昔タイル貼りとか陶器だったけど今はユニットバスが圧倒的に多い。 人大が全部いいとは思わないけど、世の中の流れなんじゃない? |
416:
匿名
[2011-02-16 09:22:19]
水位の事を言ってる奴らは何なの?
調整できるのを知らないで熱くなってんのか。 怖いな。 |
417:
匿名さん
[2011-02-16 10:22:19]
トイレの洗剤ですけど、ここに住んで1年半経ちましたが
最初に一本入れたまままだ足していません。普通に泡立ってます。 なので反エコだとは思わない。 キッチンで使う洗剤の方が断トツに多いです。 |
小便器以外で立小便させるならどのメーカーでも同じかと。