名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸
主要用途
・ 共同住宅 約 600 戸
・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
・ 商業
・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階
工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
住友不動産株式会社
東急不動産株式会社
株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)住友不動産株式会社
(売主)東急不動産株式会社
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...
[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/
[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21
ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
3751:
匿名さん
[2022-01-17 00:26:54]
|
3752:
匿名さん
[2022-01-17 06:43:11]
札幌2.0ってなんですか??
|
3753:
匿名さん
[2022-01-17 07:46:47]
札幌市が地下通路を掘れば、直結は増える。
ただ、駅周辺で今のところマンションが建つ予定は、創成川東しかない。 かなり遠い。 新幹線ホーム出入り口が創成川東にできれば、ここの「完全直結」は無理でも屋根直結 ぐらいは出来るかもね。 |
3754:
マンション検討中さん
[2022-01-17 10:04:20]
東豊線さっぽろ駅からから創成スクエアまでの地下道って具体的に計画あるんですか?
|
3755:
匿名さん
[2022-01-17 10:31:22]
行政でどういう扱いかは知らないけれど、どこかのサイトで東豊線上に作業用地下通路はすでにあるらしい?、というのをみた。ニューオオタニの前あたり。
地下構造上、地下街は無理でも地下通路は可能らしい。 チカホの代替経路として、可能性はあるだろう。 もし開通すれば、このマンションからまっすぐ地下で創成スクエアまで行ける事になるね。 |
3756:
評判気になるさん
[2022-01-17 13:52:49]
札幌市所有の地下通路に直結する場合、その上の土地を開発することになるけど、普通はマンションじゃなくてオフィスやホテルか他のテナントビルになる。それ以外で考えても札幌市が地下通路を増築するかは疑問だ。 ここのような総合再開発という特別なケースであれぼ、自治体が新たに地下通路を延伸してまで直結にすることもあるだろうけど、それもレアケースじゃないか。
たかが地下直結とは言え、限定される条件になり、厳冬期を考えるとかなり高いポイントになるだろうね。 |
3757:
口コミ知りたいさん
[2022-01-17 14:38:53]
夢のある計画(案)が一杯ですね
どうなるのかな?いつ頃決定ですか。 |
3758:
販売関係者さん
[2022-01-17 14:41:20]
札幌2.0は →「さっぽろ」駅 徒歩2分 (16番出入口)でしょう。
|
3759:
匿名さん
[2022-01-17 14:42:14]
そうか!
|
3760:
匿名さん
[2022-01-17 14:55:10]
このマンションが建つ北8西1は、ホテル、オフィス、商業施設・劇場、駐車場を併設する。位置的に、広大な札幌地下街の北東の端で、拠点になる。
創成川地下アクセス道路で北方面・高速道路から来たクルマは、ここに駐車して、札幌駅やオフィス・官庁街に人が流れる。適度な規模の商業施設も出来て、再開発で減少する南口の駐車場や店舗を補うことが出来る。 さらに新幹線ホームや北5西1の新タワービルも東に寄っているから、このマンションが徒歩1分約20mで直結する東豊線さっぽろ駅周辺の人流を考えれば、創成スクエア・市役所・大通方面への地下が整備される可能性は高い。 したがって、こちらは非常に良い場所といえるし、これ以上に恵まれたマンションは札幌駅周辺になかなか出そうにない。 この区画の高い公共性を考えれば、役所はこの区画の利便性などを今後も重視することになるだろう。 良い宣伝になったかな(笑) |
|
3761:
マンション検討中さん
[2022-01-17 16:38:44]
札幌駅直結の利便性も、新幹線開通に従い東側が開発されるのもよく理解しているのですが、札幌駅徒歩5分内に中古マンション沢山あるのですよ。札幌駅とチカホで繋がっている大通、バスセンター前、すすきの、地下鉄1駅の北12、北13東(当然札幌駅徒歩圏内)これらの徒歩5分内まで視野に入れると数え切れない。築年数いってるとお手頃に出たりもするので、ココ買うかどうか本当に悩ましい。
中古では出ない最上階、特に角部屋とか買える経済力あれば悩まずgoですが、こちとら中途半端な富裕層、平均寿命考えるとあと50年生きる。この間仕事早く辞めるかもしれないし、大恐慌で株価クラッシュするかもしれないし、手持ちの不動産に何かあるかもしれない。 ただでさえ不動産は換金性に難があるのに、これから人口減る、平均年収低い札幌で中下層でも買ってくれる人いるのか?という。 あっ、超富裕層の友人いますが、スケールが違います。ニセコで遊ぶのに札幌泊まったりしません。ニセコのパウダースノーは評価されていましたが、札幌の街としての魅力は伝わりませんでした。知ってるの一家族だけなので参考まで。 |
3762:
マンション検討中さん
[2022-01-17 17:33:29]
>>3761 さんが言うように、周辺中古マンション数の多さが1億以下の部屋のリセールを考えた際の不安要素で
超富裕層はニセコを楽しむためにわざわざ札幌に部屋を買ったりせずにニセコに買ったり借りるんじゃないかというのもありますね。 新幹線効果というのは現実的にどれだけあるのかというと疑問符が付いてしまうので悩ましいです。 買いたい気はするんですけどね。 |
3763:
匿名さん
[2022-01-17 18:01:03]
ニセコもコロナでインバウンドが減り、困っているみたいだけれど。
確かに、こちらとは競合しないと思います。 ここの魅力は観光、ビジネス、生活(買い物、飲食、病院)など、広範囲な利便性でしょう。 中下層でもこの立地なら売れないとは思わないが、リセールの価格がどうなるかは誰にも分からない。リーマンショック級が来ないとも限らない。 ここはグロスも維持費も高いから、高価格帯はたとえ半値になっても気にしない富裕層向け、 安いところはこの立地や共有施設を存分に使える人向け、だと思う。 いずれにしても、購入して不安になるようなら買わない方が良いと思います。 たかがマンションで、そんなことバカらしいでしょう。 |
3764:
マンション検討中さん
[2022-01-17 18:39:06]
グロスはあまり気にしませんが、管理費+修繕積立金は重視します。築10年でポンと上がり、その後も上がり続ける。今の賃貸相場なら築15年時の管理費+修繕積立金で歩10分の賃貸マンション家賃超えるかも?
|
3765:
ご近所さん
[2022-01-17 18:39:52]
確かに。
株も不動産も半値になってもいい、 くらいじゃないと買えないよね。 不動産はいま天井圏だろうしね。多分。 先は誰も読めないし、変な思い込みで突っ込めば大失敗するし。 中年以降は、健康寿命までに好きなように生きたい。(ものだ) |
3766:
マンション検討中さん
[2022-01-17 19:33:50]
売却時に値下がりしてるのが普通じやない?
買った後の値上がり期待が高すぎるよ。 人口は減るし、高齢化は進むんだよ。 その中では価格維持しそうだよねっていうぐらいで買うのが普通なのに、値上がり前提にヒク。 |
3767:
名無しさん
[2022-01-17 19:40:14]
誰にもわからない。
|
3768:
匿名さん
[2022-01-17 20:31:40]
ここはHPみても情報が少ないね。
ボールパークや狸小路の竣工が早いから、当面は急がず販売は高みの見物かな。 |
3769:
匿名さん
[2022-01-17 21:10:09]
|
3770:
匿名さん
[2022-01-17 22:01:55]
首都圏、関西圏の中心部駅近マンションの多くも近年は値上がりしています。
マンション価格の指数も、2013年以降は全国的にほぼ右肩上がり。 でも、マンション含む不動産の価格は、1990年台はどんどん下がった。 2008年のリーマンショックでも、その後の数年は大きく下がった。 要するに、不動産相場は上がることもあれば、下がることもある。 この10年しか知らない人はマンション価格は上がるものだ、と思っている人が多いけれど、この先その保証はない。 だから、上がる前提で買うのはどんなマンションでもやめた方が良い、と思います。 |
3771:
匿名さん
[2022-01-17 22:31:35]
バブルの頃までは株は上がったり下がったりするが、土地は限りあるものだから下がることはないって神話があった。今ではあまりにアホらしいけど、自分も含め多くの人が信じてた?だから土地に関連する家・マンション・ゴルフ会員権等すごい勢いであがっていった。その後の崩壊はみな知っての通りで、マンション価格なんて景気しだいでどうにでもなる。でも実際に住む実需であれば、上がっても下がっても関係ない。上がってたら気分がいいだけ。
|
3776:
名無しさん
[2022-01-17 23:19:07]
[No.3772~本レスまで、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3777:
マンション検討中さん
[2022-01-17 23:20:35]
>>3763さんに関連して
皮肉なもので 半値になっても気にせずに買いたいと考えるような部屋はそれだけ魅力があるので半値にならない。 値上がりするなら買いたいと考えるような部屋は値上がりしない。 値段が理由で買うならやめておけ、値段が理由で悩むなら買えと言うように 安物買いのなんちゃらはマンションに実に良く当てはまるように思います。 そして値下がりを心配せずに高額な部屋を買える人は更にお金持ちになっていく… |
3778:
名無しさん
[2022-01-17 23:20:47]
笑うな。
ほんとに。 |
3779:
名無しさん
[2022-01-17 23:22:50]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
3780:
匿名さん
[2022-01-17 23:29:39]
|
3781:
匿名さん
[2022-01-18 02:32:43]
|
3782:
マンション検討中さん
[2022-01-18 06:59:48]
ここの高額物件はお金があるから買うのだろうけど
値上がりを期待してるわけじゃないでしよ。 欲しいから買うという消費でしかない。 単純に2億以上の中古物件を札幌で買う人は限られる。 東京じゃなくて札幌だよ。 |
3783:
匿名さん
[2022-01-18 07:10:51]
最近インフレになるって言われているけれど土地は上がるんですか?物価だけ上がるのかしら?
|
3784:
マンション検討中さん
[2022-01-18 07:47:19]
確かに高い。
ここまで高いと、下がる時も大きい。 昔バブル崩壊の時も、札幌の土地の下落は酷かった。 それで、北海道拓殖銀行も全国の都市銀行として、ただ1つ破綻した。 札幌は値上がりが大きいけれど、下落も大きい、実需が弱いからだろう。 |
3785:
マンション検討中さん
[2022-01-18 07:59:12]
>>3783 匿名さん
その問題もあるが、そもそもマンションは管理費や修繕費が大きく、まともにインフレの影響を受ける。 今契約者にデベが出している管理費や修繕計画も、あくまで予定で、完成する2年後にインフレなら すぐに引き上げられる。 管理組合は交渉する事になるが、札幌oneのこれほどの規模、高層、商業施設一体の複雑な管理ができる業者は札幌で他に無く、言いなりにならざるを得ないだろう。 さらに長期の積み立て計画なんて、インフレなら吹き飛んでしまう。 インフレなら戸建てで全て自分で維持管理するのが手堅いね。 |
3786:
マンション検討中さん
[2022-01-18 09:23:38]
|
3787:
マンション比較中さん
[2022-01-18 09:56:50]
>>3772 名無しさん
元も子もなさ過ぎて草 買いたいと思ってすぐ買えるような富豪はこの掲示板見てないって。 ここ検討してるかほかの物件検討してるけどここは買えないっていうような人が 他社比較してるんだろ。 なにがめんどくさいのかがまじでわからんのだが。 |
3788:
マンション検討中さん
[2022-01-19 22:07:27]
6000万円の物件を買って20年後に4000万円で売れたとして、家賃10万円??12ヶ月??20年=2400万円なら損はしないと思うから買うべきだろうか。
|
3789:
匿名さん
[2022-01-20 01:17:19]
|
3790:
匿名さん
[2022-01-20 04:29:24]
|
3791:
マンション検討中さん
[2022-01-20 05:36:36]
このマンション、管理費修繕積立金が一般的サラリーマンでは払えないレベルまで10年程で上がるのです。
中古で売却する時、買手がどれくらいいるのか?という問題。 最上階とかプレミア部屋は別です。 管理費修繕積立金は面積により、高さ関係ないですから、相対的にグロス安い部屋の方が負担に思うでしょう。 このマンション内で「安物買いの銭失い」成立するかもね。 |
3792:
匿名さん
[2022-01-20 06:52:37]
そもそもこのような場所の高額なマンションは一般的サラリーマンで購入する人はほとんど居ないし。中古であっても普通の購入者であれば管理費修繕積立金が上昇するの当然分かってのことだし、自分の支払能力を見て購入判断をするから、心配に及びません。
どんなに高くても立地が良いから欲しいという層は必ず存在しますよ |
3793:
マンション検討中さん
[2022-01-20 07:45:21]
|
3794:
匿名さん
[2022-01-20 08:19:01]
具体的には、MRで聞くしかない。
事前の計画でも、20年なら修繕積立金だけで、2倍以上になるかもね。 もちろん管理費は別にあるし、固定資産税もお忘れ無く。 でも、どこまで上がるかなんて、誰も本当は分からないでしょ。 インフレになったらそんな計画吹っ飛ぶから。 |
3795:
匿名さん
[2022-01-20 08:35:19]
このマンションの管理費、修繕積立金は複雑。
物件概要の「管理費・維持費に関する追記 」を見たらわかる。 だから素人が簡単に計算出来ないのだよ。 北81地区一体の再開発で、マンションの構造も複雑、豪華な共有施設も多い。 B1のコーチロビーなんて東京の高級マンションでもあまり見ない。 もちろん、パーティールーム、スカイラウンジ、ゲストルーム6つ?、コミュニティラウンジ、オーナーズサロン、オーナーズラウンジ、1Fラウンジ・・・ 札駅直結で、このマンションを使いこなせば十分に安いと思う。 さすがone札幌。 ここは、選ばれた住人が住む(所有する)高級マンションですね。 私見ですが、細かい費用の計算を気にする人には向いてないんじゃないかな。 |
3796:
マンション検討中さん
[2022-01-20 11:47:07]
維持費高くて買えないという感覚は変わっていくと思う。
というか作って、壊して、また作るという発想が変わる。人口減社会では新田開発はないのだから、作り替えた新築はより高く、既存の建物の維持費は今までより高くなるよ。 |
3797:
匿名さん
[2022-01-20 12:22:23]
価格や維持費が高い、という書き込みが多いけれど、
どこと比較するかの問題。 郊外の板状マンションと比べれば、そりゃ高い。 でも、富裕層向けの狸小路やボールパークと比べれば、安いし、お買い得に感じる。 恐らく、同じ地下直結の狸小路の管理費・修繕積立金はもっと高いはず。 それに、札幌駅直結でこれほどのマンションは、当分できないと思うから 価値も維持できるんじゃないかな。札幌駅周辺はどんどん良くなっているし、上昇も期待出来る。 one札幌に住むのは、便利な上にそれだけで高いステータスになりそう。 |
3798:
匿名さん
[2022-01-20 13:34:24]
この物件について言えば、一般的サラリーマンが買う物件ではないのに、一般的サラリーマンでは払えないレベルまで維持管理費が上がると言ってもそりゃ無意味でしょうよ。
|
3799:
匿名さん
[2022-01-20 14:22:07]
下層で狭くて良いならなら3千万円台から。
5,6千万台も多分あるから、普通のサラリーマンにも買えるんじゃないの? 広さとか眺望とか言い始めるとキリがないけれど この立地で、しかも札幌一番のマンションが買えるなら欲しくなる ここはなぜか知らないが、公式HPの情報が少なく、 スーモに掲載もせず、露出を控えている。 広く知られると、あっという間になくなると思うけれどね。 |
3800:
匿名さん
[2022-01-20 15:22:08]
維持費上がる上がらないは、具体的に10年で幾らがいくらになるのか全く情報を提示されていないので、それだけじゃ「ただ言ってるだけ」だよ。
|
3801:
マンション検討中さん
[2022-01-20 18:24:17]
本当に買う気があるなら、予約取ってMR行って修繕積立金をはじめとする維持費の現時点での見通し聞いてみれば?ちゃんと情報は開示されています。その数字を見て自分で判断すれば?
赤の他人が(自分が催促しなくても)書いてくれないから情報が開示されていないと言い張るのは違うと私は思いますけど…ま、人それぞれ。 |
3802:
匿名さん
[2022-01-20 18:39:21]
3801さんに同感。
ここで話題になるから、MR行った時に質問出来る。MRって、事前に聞きたい事決めて行かないと、あっという間に時間が経つ。金額などは、ここで出てきても正確な保証はないし。 こういう所では「ただ言ってるだけ」で十分。その程度。 |
3803:
匿名さん
[2022-01-20 19:57:03]
>>3801 マンション検討中さん
それは話がズレています。 「ここは維持管理費が急激に上がるから低価格帯の部屋を買ったら安物買いの銭失いになる」と書いているのに対して、であれば、具体的な根拠を示さねばその意見に説得力はない、と言っているのです。知りたきゃ自分で調べろというのは違うでしょう。 |
3804:
検討板ユーザーさん
[2022-01-20 20:42:53]
MRがオープンして数ヶ月。1次申込も終了。このタイミングで修繕積立金の推移を知らないということはMRに行ったことすらないか冷やかしで担当者の話をロクに聞いていないか。
そんな買う気がない人に「修繕積立金の多寡を判断してやるから数字出せ」と書かれてもホイホイ数字出すほど(あなたにとって都合の)良い人には私なれません。 ご期待に添えず誠に申し訳ありません。尚、契約前に修繕計画の説明は「必ず」ありますし、誰かが書かれているようにここの情報鵜呑みにするより担当者に聞く方が正確です。 |
3805:
検討板ユーザーさん
[2022-01-20 20:59:34]
>>3803
維持費が高いから低価格帯の部屋を買っても損すると書いたって、個人の判断でそう書いてるだけです。 あなたを説得する必要もないし、細かく数字を出して議論したいかどうかはその人次第で、少なくともその人にはその気はないというだけですね。 |
3806:
匿名さん
[2022-01-20 21:07:22]
急激に上がると他人が言っていても、実際の数字は自分の感覚では「この程度で急に上がるとか騒ぐなよ!」とか思うかもしれませんし
なんなら>>3791が本当はMRに行ったこともないのに情報知っている風に適当言ってネガキャンしているだけの可能性だって当然あるわけなんですから 面倒くさがらずモデルルーム行きましょう。 買わないにしたってモデルルーム見学は楽しいですよ |
3807:
匿名さん
[2022-01-20 23:49:19]
一般サラリーマンだって役員くらいには一部の人いつかなれるでしょう?ここ買いたいと思うような人は。ずーと平の予定なら無理かも
遺産とか贈与見込める人は高いこと買って良いようなもの |
3808:
匿名さん
[2022-01-21 00:04:41]
ところで、西側住戸って合同庁舎を越えてもDグラとお見合いになりそうだけど、気にならないのかな?
|
3809:
匿名さん
[2022-01-21 06:40:29]
私なら西側は購入しないな。上層階は手が届かないし、東側のほうが良いかな
|
3810:
匿名さん
[2022-01-21 07:37:37]
HP専用サイトで最上階からの眺望がみれる。
MRに行けば、各階(5階きざみ?)の眺望を確認出来る。 個人的印象だが、Dグラはかなり離れて建物も細く小さく、やっぱり小樽方面から手稲山系・藻岩山の山並みや北大のキャンパス、円山から琴似のタワマンなどが見えるのは素晴らしい。価格も確か西向きが高く、それでも西向き高層階はいくつか抽選になったはず。 東向きは、南東のプレミストが近いが、それを除けば東と北は遠くまで見渡せて、価格も安め。安く遠くまで見たい人には北と東が良いかもね。 |
3811:
検討板ユーザーさん
[2022-01-21 08:23:25]
MRでバーチャル見ました。
Dグラ、合同庁舎挟んでいるのでお見合いとまでは感じませんでした。はじめからそこにある、それだけ。自分でMRで見て確認してみれば確実かと。 むしろDグラ住みの友人がこちらを気にしていました。これからは着替えにカーテン引かなきゃいけないかな、って。 北と東も勿論MRでバーチャル見られます。開けていて、ランドマークが何も見えない。どこにでもある街中という感じ。 100%主観なのて、自分で確認するのが一番と思います。 |
3812:
匿名さん
[2022-01-21 09:32:28]
北東だと、つどーむの白い屋根やモエレ沼公園が見えるから、夏に花火が見えるかもね。
階によるが、東は、遠くに野幌の記念塔が見えたと思う。 江別、岩見沢方面は遠くまでずっと見渡せる感じ。 MRで、各階、各方向の眺望を見ていると、それだけであっという間に時間が経ち、 さらに2つあるモデルルームを一通り回ると、それだけでいっぱいいっぱい。 |
3813:
マンション検討中さん
[2022-01-21 14:43:07]
西側は眺望だめですね。南側はいわずもがな。
東側から北東がベストか。 |
3814:
匿名さん
[2022-01-22 07:09:57]
眺望なら郊外の中古で十分。
山鼻辺りなら藻岩山が綺麗ですよ。 |
3815:
通りがかりさん
[2022-01-22 08:19:02]
せっかくの立地なのに南と西の眺望が悪いのはもったいないですね。
南西向きの窓から山々を見るのが札幌の王道って感じがするのに。 |
3816:
マンション検討中さん
[2022-01-22 08:47:05]
南西は抜けているらしいけれど、山見えないのかな?
低層でも南と西の陽当たりが良いのはココの写真でみたよ |
3817:
評判気になるさん
[2022-01-22 09:23:25]
|
3818:
匿名さん
[2022-01-22 11:23:39]
ここは、なぜ情報を出さないのか。
眺望も共有施設も良いのに。 ダイワの苗穂や新さっぽろ、東急、住友などの物件を先に売りたいのか。 後からしっかり値上げして売ったほうが利益が大きい、とみている気がする。 |
3819:
マンション検討中さん
[2022-01-22 11:32:32]
ピークが見えてる感が漂うよね。
早々と手仕舞いしたいけど? |
3820:
匿名さん
[2022-01-22 11:56:12]
中古も含めて、高額は売れてない。
|
3821:
匿名さん
[2022-01-22 13:05:23]
売れてない?
|
3822:
匿名さん
[2022-01-22 14:50:14]
「売れてない」は札幌全体、
ここは高いと言われながら、着実に売れている模様。 それにしても、今年は雪多いね。直結は最強だわ。 |
3823:
マンション検討中さん
[2022-01-22 17:14:15]
|
3824:
匿名さん
[2022-01-22 17:25:00]
築15年ですからね。
シティタワーの2億5500万円は、坪600ですが(^。^) |
3825:
マンション検討中さん
[2022-01-23 09:52:43]
第1期高層階は残り14戸。
4種類と少ない。 よく覚えてないけれど、北と東と、南が2列? Dグラお見合い懸念の西向きは売れっちゃた? |
3826:
匿名さん
[2022-01-23 09:52:54]
契約終わったし、生鮮市場でもみてくっかな。
|
3827:
匿名さん
[2022-01-23 10:48:33]
大通公園のライオンズ1.1億や最上階2.5億も売れてないですね
|
3828:
匿名さん
[2022-01-23 11:16:22]
いま、札幌で億超えるお金を出すなら、oneか狸の2択でしょうね。
この先10年考えても、こんなに良い物件は出ないと思いますよ。 特に、こちらは利便性の点で素晴らしいです。 |
3829:
マンション検討中さん
[2022-01-23 17:03:56]
|
3830:
マンション検討中さん
[2022-01-23 17:05:45]
|
3831:
匿名さん
[2022-01-23 18:12:29]
西向き低層階も、現地でみると意外と陽当たりは良い。
道路が広く、南西区画が低く、合同庁舎はセットバックしている上に、 東西に広く南北に薄い建物だからだと思う。 こちら向きは窓も小さく、もちろんベランダも無い。 安ければ、この立地だからお買い得かも。 |
3832:
匿名さん
[2022-01-23 18:59:00]
↑
何言ってるかよくわからん・・ |
3833:
マンション検討中さん
[2022-01-23 19:27:42]
マリオットインターナショナルも直結だね
|
3834:
匿名さん
[2022-01-23 19:37:35]
スミフの1億は、ここが売れたら更に値上げしそう。
|
3835:
通りがかりさん
[2022-01-23 20:25:59]
マリオット良いですね。
次の再開発期待は、中央郵便局かな。 |
3836:
購入者
[2022-01-23 21:57:02]
昨日内装の打ち合わせに行ってきた時に聞いたのですが、真南のSHは無事完売、現時点での売れ残りは東向きの2部屋と東側の北向きの数部屋だけでしたよ。
今後第二期に向けて道内だけじゃなく全国的に広告打つようで、既購入者としては29階以下にどれだけ需要があるか今から楽しみです。 値上げがなく価格据え置きなら、西や南向き、角部屋の抽選倍率はすごいことになりそうです。 |
3837:
匿名さん
[2022-01-23 22:07:39]
ヒェー、割高と思われた南も売れたの?
こりゃ2期は価格上がるな。 まぁそれだけの物件だと思うけどね。 |
3838:
匿名さん
[2022-01-24 02:21:03]
>>3834
さもありなん |
3839:
匿名さん
[2022-01-24 06:59:17]
いわゆる第二JRタワーに入るホテルはマリオットになりましたか。
札幌は観光都市でもありながら、世界的なハイブランドホテルがなぜか一軒もない(2022年1月時点)という不思議な街でしたから、これはこれで歓迎すべきことなんでしょうね。まあマリオットのどのブランドが来るかは未定でしょうけど、フェアフィールドはもうあるわけですから、やはりハイブランドが来るのでしょう。 マリオットは大通の、いま狸小路タワーのモデルルームが建ってるところに造るという話もありましたが、そちらは立ち消えになったということですね。 しかしこの物件の居住者にしてみれば、直結で雨に濡れずに行ける嬉しさより、真南に同じくらい高いビルが建つ悔しさの方が先行しそう。わざわざ泊まる理由もないでしょうし。 |
3840:
匿名さん
[2022-01-24 07:16:37]
富裕層なら、ここは物置&ガレージにして、札幌で泊まるのはマリオット、という使い方もある。
ホテルはサービス、マンションは資産。 ここなら、いつでも良いタイミングで売れる。 金持ちって、そんなものよ。 |
3841:
匿名さん
[2022-01-24 07:56:24]
良いですね。それ
|
3842:
匿名さん
[2022-01-24 08:24:46]
それで いいのだ。
|
3843:
住民さん5
[2022-01-24 09:20:49]
プレミアムフロア購入者です!
あと2年ありますが楽しみです! 5年くらい住んで、売りにだすのが一番良いのかな?と思ってます!2030年くらいが売るならピークなのかな? 札幌駅周辺の発展具合によっては永住したいですね! |
3844:
匿名さん
[2022-01-24 09:39:58]
「全国的に広告」ですか。
北海道の拠点にピッタリ。ニーズはあるでしょうね。 JR、新幹線は駅に完全直結。 創成川地下に出来るアクセス道路でニセコや富良野へ自動ドライブ、 オシャレなソファを配したB1コーチロビーからルームキーを操作盤に近づけるだけで出庫 飛行機もここなら新千歳や丘珠にも行きやすい、ですね。 |
3845:
匿名さん
[2022-01-24 09:53:10]
良いことづくしですね
|
3846:
匿名さん
[2022-01-24 11:29:39]
ホント良いことづくし。
再開発で行政の支援もある。 札幌の購入層・経済力を不安視する見方もあったが、デベが全国的に広告、 となれば、その問題も無い。価格帯も広いから、札幌に一部屋持っておこう、 と思う人は全国に多いだろう one札幌の知名度が高まれば、将来的に資産価値も高くなるだろうね。 |
3847:
評判気になるさん
[2022-01-24 11:39:28]
>>3844
最近ここを知って興味持ったのですが、ホームページには地下鉄東豊線のさっぽろ駅に直結と記載があります。JRや新幹線駅にも直結となるのですか? それとも東豊線さっぽろ駅を介して(外に出ずに)JRや新幹線駅に行ける、という意味なのでしょうか? |
3848:
匿名さん
[2022-01-24 13:39:22]
地震で折れないのか?
|
3849:
匿名さん
[2022-01-24 14:10:27]
>>3843
ここ折れたら普通のとこも崩壊すると思うわ。揺れるのは間違いない折れないために |
3850:
匿名さん
[2022-01-24 14:45:18]
>>3847 評判気になるさん
このマンションが直結する地下通路は、交通局(地下鉄東豊線さっぽろ駅)の管理なので そう記載されるのでしょう。 実際は、地下鉄改札口のかなり手前(このマンションに近い方)にJR札幌駅へ通じるエスカレーター&階段があります(17番だったかな) 新幹線との接続経路は未公開だと思いますが、JR札幌駅と直結されると思うので、このマンションとも直結です。もちろん、札幌駅と直結ということは、大通駅やすすきの駅まで繋がる札幌の広い地下街、大丸、東急、三越、丸井今井、パルコ、赤れんがテラス、・・・とも直結です。 最近の豪雪も関係なく直結です。(笑) |
今更?