株式会社豊多の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 北区
  6. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-01-19 15:13:25
 削除依頼 投稿する

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152498

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

現在の物件
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:7,560万円~1億4,940万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:70.87m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 624戸

ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

2451: 匿名さん 
[2021-10-08 14:35:26]
武蔵小杉のタワマンの水没の悲惨さを知らないから、みんな呑気なんだよねー。あのマンションもセレブマンションでいいマンションだったんですがね。あれが起きた後にこの設計とは正直呆れる。だって、4Fに自転車置き場置かなくても、地下を自転車置き場で、4F電気室等でもいいじゃん。明らかに変。
2452: 名無しさん 
[2021-10-08 21:16:20]
>>2448 匿名さん
自分で調べよう。
2453: 匿名さん 
[2021-10-08 21:57:02]
>>2450 マンション検討中さん

北6東2の再開発のことじゃないですか?もう建て始めてるらしいですね。
2454: 通りがかりさん 
[2021-10-08 22:22:53]
居住用で中古マンション買って生活に金を使う方が人生は豊かになる。幸い駅近で段違いに格安があるし。

この物件に借り手がそんなにいるのかいな。
投資で考えたら中古買うし、もっと言えばSP500買った方がパフォーマンスも安定性も良さそうに思う。

セカンドハウスにしても、札幌に急増するホテルに投資の利回りで泊まれば良いし。

物件そのものに惚れ込む要素がないのよ。
駅直結以外の魅力がないと。
2455: マンション検討中さん 
[2021-10-08 23:26:29]
この物件を検討されるくらいだからみなさんきっと株価や今後の景気に関心がある方が多いと思ってますが、岸田政権に変わってからもここを買うことに何の迷いもない方が多いんですかね?
私は先日ここの価格表見せられて、札幌基準で考えれば高いけど買えなくはない水準だったので当初買う気満々でしたが、岸田さんの公約を見ると景気は分かりませんがその先行指標となると言われている株価は先行き低迷しそうで、それに連動してマンション価格も今がピークな可能性も考えてしまい少し躊躇しています。
今高値で買わなくても数年後安く買えるんじゃないかと。
ちなみにこの物件は投資用ではなく自分の居住用で考えています。

みなさんの考えをお聞かせいただけるとありがたいです。
2456: マンコミュファンさん 
[2021-10-09 00:26:37]
>>2447 マンション検討中さん

築10年超えのタワマン、購入後、厳しい現実に直面しますね。タワマンの修繕資金…足りない為、知人の住友タワーマンションも14年目で数百万徴収でした。新築の方が良いのでは?しかも、このタワマンの建築時の価格、おおよそ半分程度です。
2457: マンション検討中さん 
[2021-10-09 00:40:24]
>>2448 匿名さん
もちろん個々のマンションや立地や規模によって同じ対策になっているわけではありませんが、個人的にいろいろ情報収集をして都内でのタワマンを検討するときの災害対策のポイントは、例えば以下のような点を検討します
■免震・制震など耐震以上の地震対策(札幌では不要?)
■浸水等による電源機械室・警備システムの被災防止措置(2階以上の設置など)
■停電時の電源確保(マンション固有の発電・蓄電設備、その持続時間)
■高層エレベータ停止時の途中階の避難階の確保(下層階途中での緊急停止階の有無、閉じ込め防止)
■下水逆流内水氾濫防止ための地下雨水貯水槽等の設置
■停電時等のトイレ下水の使用可否(汚水槽の構造等)
■すでに上記投稿で指摘されている、非常用エレベータ、避難経路、特別非常階段室と附室の排煙方式
などが、あげられます。 まだこちらの物件の構造や設備面・災害対策の詳細が公開されていないので、善し悪しの判断ができませんが、公開時には、点検する必要がありそうです。


2458: マンション検討中さん 
[2021-10-09 01:02:14]
買える価格で買いたいなら買うが正解。

人生の密度で言えば20代でもう5割な気がする。数年後安くなってから買うくらいなら、その数年間の居住満足時間に金を払えば良い。ローンで買うとしても残価は減る。  


あと10年で新幹線が来て、電気自動車が増えて(このマンションの充電設備じゃ足りない)、世界人口は6億人増えて、札幌は人口が減っていて、それでも箱物再開発が目白押し(テナント埋まる?) 、このマンションの横にもビジネスホテルと4階ぐらいまで商業施設ってそんなに需要ある?
2459: マンション検討中さん 
[2021-10-09 01:26:10]
非常用エレベーターは 火災時に消防隊が消火作業および救出作業に使用するもので入居者が脱出に使うものではありません
入居者は 非常時には階段を使います
2460: 匿名さん 
[2021-10-09 05:28:24]
>>2458 マンション検討中さん

たしかに70代でポツンと高層階にいても寂しいだけよね。
もうマンションひとつでどう生きるかみたいな哲学的な問いに笑

2461: 匿名 
[2021-10-09 07:21:21]
札幌は数年前の地震や大停電で分かったように、地震・災害対策は必須。
これほど大規模なマンションならなおさら。
この点、不安。
2462: 匿名さん 
[2021-10-09 12:08:51]
天井圏と言われて価格上昇してきましたからね。
先は分かりません。余裕があって、ぜひ買いたいと思えば買いでしょう。
2463: マンション検討中さん 
[2021-10-09 14:07:33]
>>2459 マンション検討中さん
その通りですが、非常用エレベータが戸数の割に1基のみの場合の懸念は、通常時の荷物搬送です。各フロアのゴミ出し運搬、引っ越しの荷物運搬、一番は台車を使った宅配配送になります。こちらのマンションのエレベータ利用ルールによりますが、都内のマンションでは、台車での荷物搬送、ペットを連れての移動は、非常用エレベータを利用するルールになっているところも多いです。各階どまりになりますし、荷物運搬には相当の時間や制約になるかもしれません。
2464: 匿名さん 
[2021-10-09 16:33:11]
>>2463 マンション検討中さん
執拗ですね。
2465: 通りがかりさん 
[2021-10-09 17:22:17]
人それぞれ懸念事項がある。
スルーすればいいのに執拗ですねとかいるんかな。
2466: マンション検討中さん 
[2021-10-09 17:37:08]
南西角の高層階SLが坪単価高いですけど、低層の南西角SAは97平米あるけど9300万円と坪単価330切ってて割安にも思います。
西は合同庁舎で南や南西にも建物ありますけど、何階くらいから抜け感ある眺望になるんでしょうか?
2467: 匿名さん 
[2021-10-09 18:18:34]
>>2466 マンション検討中さん

一番低いところのSAが9300万ですか?
2468: 匿名さん 
[2021-10-09 19:08:36]
あまりに先のこと考えると資本主義たちいかなくなるから
発電機とか対策はしてるような気がする
そもそもタワマン自体が危険だし
2469: マンション検討中さん 
[2021-10-09 21:03:29]
>>2467 匿名さん

13階あたりでそれくらいなので、8階とかになったらもっと安いかもですね。むしろ割安!?
2470: マンション検討中さん 
[2021-10-09 21:16:24]
>>2469 マンション検討中さん

駅直結で広さが欲しければ良いかもね。
でも、周りはビルに囲まれ、クルマの騒音・気配も近く、オフィス街に寝泊まりしている感じで
落ち着かないんじゃないかな。

自分で住む気はしないが、10階前後の広い部屋って賃貸需要あるのかな。
利回り取れるならお買い得か?
2471: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-09 21:22:39]
>>2455 マンション検討中さん

確かに高いですね 見てきましたが 下層階と高層階の価格差がさほど無い印象でした この値段でマンションの共用部 
部屋内部など簡素な作りですので割高と思いました 
賃貸に回すとしても3%ゆくかどうかと東京都心部と変わらない様子であり 部屋の仕様もHARUMIFLAGと比較し明らかに大きく落ちると思いました。
この先金利も株価もどうなるか分からない状態であり
買い急ぐ必要はないかとも思いましたが ここの立地は
これから出ないのではとも思われ迷うところです
しかし冷静に判断すると価格とマンションの仕様が噛み合っておらず利回りも期待できず駅直結といえども地方中核都市に過ぎない札幌で将来のリセールは期待できないと思います 
今回は見送りが妥当かなという気分になりました
下層階が販売が長引き割安であれば買おうと思います

2472: マンション検討中さん 
[2021-10-10 01:01:17]
価格表の21階と22階の間に赤い線引かれてましたけど、あれ何なんですか?
地権者住戸も20階と21階に多かったですよね。
周囲の建物や帳簿的に21時と22階でそんなに違いあるのかな?
2473: 匿名さん 
[2021-10-10 01:16:55]
>>2472 マンション検討中さん
間取りが違います。赤いラインから赤いラインの階層が、同じ間取りです。43から35、34から22、21から5という階層毎に同じ間取りです。
2474: 匿名さん 
[2021-10-10 07:26:50]
>>2470 マンション検討中さん
付近のマンション住人です。昼間はそれなりに騒音ありますが、夜は概ね静かで落ち着いてますよ。
2475: マンション検討中さん 
[2021-10-10 07:31:23]
一区画全体の再開発で、ビジネスホテルと小劇場と数個の商業施設と高層マンションで魅力は駅地下直結。

プレミアムフロアは動線変わらず、平置き駐車場なし、天井高い。

普通住戸は間取りが良くない。仕様は全体的に凡庸でいて期待値より高め。

エントランスはシンプル。

札幌人口197万人、今後は10年で10万人ずつ減少。2040年に175万人ぐらい。

札幌→ニセコ 新幹線で15分。新千歳から約1時間
2476: マンション検討中さん 
[2021-10-10 07:53:14]
普通住戸は間取りが良くない。仕様は全体的に凡庸でいて期待値より高め。

エントランスはシンプル。
 


禿同
2477: マンション検討中さん 
[2021-10-10 08:07:09]
間取りなど仕様を教えて頂き参考になります。
ダイワらしい印象です。
立地と買いやすさ重視の凡庸なマンション、という事です。
住友や三菱のようなこだわりが無く、相場が高いので仕方ないですが、今としてはコスパ重視でしょう。
このマンションの価値は札幌駅直結をどれだけ評価するか、にかかっていますね。
2478: マンション掲示板さん 
[2021-10-11 02:00:23]
結局未来なんて誰も分からないから、欲しくて買える人は買えば良いかと。
私は手元のお金使っちゃうから、住宅ローン減税目的変動金利フルローンなんて怖くて出来ないけど、ここ数年の東京だとタワマン目一杯の借金で買った人が経済的勝者。
札幌でもバブル期の億ション、バブル弾けたら3分の1とかで売られていた事ありましたよね。
株価も不動産市場も将来は分からない。
2479: 匿名さん 
[2021-10-11 06:39:25]
>>2478
的を得たり。買える人は買う、買わない人は見送る。シンプルな図式です。
マンション市場はこれから10年は上がり続けるという人もいるけど、その言葉は責任を伴わない発言ですから判断するのは自分自身です。もうピークまで来ちゃっているからね。これ以上上がるとは思わないけど、ONEは場所柄から判断して3分の1まで暴落するとも思えない。
2480: マンション検討中さん 
[2021-10-11 08:18:19]
「バブル弾けたら3分の1」ですか。恐ろしい。
そういう時は金利も上がって、ダブルパンチ。
売らない(売れない)としても、金利負担が何倍にもなるんだよなぁ。
そんなことはこの10年なく、マンションは上がり続け、金利はほぼゼロだったから、
みんな忘れているか、知らない人も多い。
でも、バブル崩壊って、これまでは10年間隔ぐらいで起きている。
リーマンショックの前は、ITバブルの崩壊、だったかな。
まぁ無理して買わないことですな。
2481: 購入検討者 
[2021-10-11 08:18:42]
今手元の資料を見ると、Dグラの低層階は3LDK坪150万円で売り出されていました。

当時と比べて街の中心が札幌駅になっていることや、新幹線のことを考えると、下がっても坪200くらいまでではないでしょうか。
2482: 駅近 
[2021-10-11 09:07:51]
投資用を考えています。ただ、Dグラフォート札幌ステーションタワーの賃貸募集を見ると、厳しいかな。この時期にもかかわらず、やたらと出てますね。しかも価格が安い。不安です。
2483: 匿名さん 
[2021-10-11 09:27:12]
これはここに限らず札幌の物件価格全体に言えることですが、物件価格は上昇していますが賃貸料は上がっていないので、賃貸料目当ての投資としては旨味が無いと思います
2484: ご近所さん 
[2021-10-11 09:38:26]
>>2482 駅近さん

近隣物件の家賃価格から「収益還元法」でOne札幌の販売価格を見ると、全く成立していませんし、「取引事例比較法」で判断しようとしても、そもそも100㎡未満で1億を超える物件がそれほど無いのと、取引事例も多く無いので難しいですね。
札幌駅に地下道で直結と言う付加価値をどこまで高く評価するかが購入可否のポイントだと思います。ただ、出口戦略を描くのはかなり難しそうなので、実需で永住目的で無ければ厳しいかも知れません。
2485: マンション掲示板さん 
[2021-10-11 12:29:49]
>>2484 ご近所さん

ひとつ購入動機追加するなら「相続税対策」ですかね。
2486: 匿名さん 
[2021-10-11 13:43:57]
こんなマンション投資で買うなら、周りのタワマン買った方が利回りいい。目の前のタワマン3LDK81平米で4800で買えるよ。投資ならこんなのばっかり集めた方が得だよ。新しいこのマンションは、賃貸でだしても、さほど高値はつかないよ。高すぎたら、大手法人はほとんど借りず、道内中小企業の社長ばかり借りちゃう。
2487: 名無しさん 
[2021-10-11 13:48:04]
今回は転売ヤーは少なそうね。
上乗せして売れない可能性高いから、手出しできないみたい。向かいのタワマンなら、転売ヤー多かったけど、価格が安かったからねー。
2488: 匿名さん 
[2021-10-11 13:55:00]
別に誰でも反社以外でちゃんと家賃払ってくれれば何も問題なし。
大手法人でもおかしなところもあるしね。
問題は、高価格なので利回りさっぱり、売ってもさっぱり。

相続税対策か、実際にじっくり住むか。
投資はないでしょう。外国の方は知らんけど。
2489: 匿名さん 
[2021-10-11 14:00:35]
投資は簡単。
安く買って高く売る。これのみ。

っていわれるけど、高いともっと騰がるかなと思って買っちゃうし、
安くなると、もっと下がる前にさっさと売っちまおうと売るし。

今が高いか?安いか?そんなこと聞かなくても分かるじゃん。
2490: 匿名さん 
[2021-10-11 14:16:48]
札駅直結タワー。
そうそう出るもんでもないから、余裕のある人は買っておいもいいと思うけどね。
損してもいいじゃん。まだまだたっぷりあるんだから。
2491: 匿名さん 
[2021-10-11 14:47:14]
何言ってんだ?
2492: マンション検討中さん 
[2021-10-11 15:21:00]
こちらのSLタイプ4LDKは低層階ですとおいくらになるのでしょうか?
2493: とおりがかり 
[2021-10-11 15:25:13]
2485さん →ひとつ購入動機追加するなら「相続税対策」ですかね。
  すみません、教えて下さい。ど素人です。マンション購入すると相続対策になるのですか。
2494: マンコミュファンさん 
[2021-10-11 17:11:46]
>>2493 とおりがかりさん
自演
2495: 通りがかりさん 
[2021-10-11 17:18:06]
不動産の評価額が街中の場合、売買される価格より低くなる為ため相続する時、現金で相続するより有利になります。4階でも48階でも㎡当たりさほど変わりません。最近までまったく同じでした。ですから上層階を買うと、より有利になります。ただ所有してから一定期間をすぎないと、購入金額が相続と同じになりますから、 
注意です。


2496: 通りがかりさん 
[2021-10-11 17:34:50]
ある期日前、記憶ないのでわかりませんが、
のマンションでしたら、評価額はまったく同じです?
2497: 匿名さん 
[2021-10-11 17:56:21]
不動産価格どこも高い今、なかなか稀有な道内随一の札駅直結タワーがこの価格。
余裕のある人が、買いと判断するのは分かる。
2498: eマンションさん 
[2021-10-11 18:36:42]
地方都市の高額物件は、純粋な投資目的では基本的に成り立たないと思います。
いくら注目の開発案件と言えど、メガシティでグローバル都市の東京とはまったく事情が違います。

とは言え、南海トラフ地震、首都直下地震、富士山噴火、中国による台湾侵攻、気候変動(温暖化、風水害)、原発風評等のリスクを考えると、東北から九州まで全方位不安だらけで、北日本最大の都市である札幌中心部の目玉物件は、中長期的な視点では安心感があります。
実需も兼ねて中長期的に損しなければ良い、くらいのスタンスなら良い物件だと思います。

札幌も人口減少が始まりますが、道内他都市からの吸い上げとコンパクトシティ推進の流れで都心部の物件は引き続き需要が高いと思われます。
2499: マンション検討中さん 
[2021-10-11 18:40:46]
このマンション、北だけ2重窓なんだけど北だとそんなに寒いの?
2500: マンション検討中さん 
[2021-10-11 20:37:08]
売りの地下通路には、商用施設と共用の2台の地下エレベーターに住人用エレベーターから乗り換えないと行けない。

600戸マンションの通勤需要は考えてんの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる