名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152498
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸
主要用途
・ 共同住宅 約 600 戸
・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
・ 商業
・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階
工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
住友不動産株式会社
東急不動産株式会社
株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)住友不動産株式会社
(売主)東急不動産株式会社
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...
[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/
[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21
ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
1121:
匿名さん
[2019-05-15 13:35:38]
急に決まったりとかは、地権者さん多いからなさそうね。いつかがいつかって事で楽しみですね
|
1122:
匿名さん
[2019-05-15 13:53:12]
あくまで聞いた話ですが、少なくとも東京オリンピックが終わるまでは具体的なリリースは無い、とのこと。ということは、発売開始は早くて2021年の前半って感じでしょうか。
でも、決まってないことばっかりで五里霧中なんで、それだってかなり希望的観測です。サグラダファミリアを見守るバルセロナ市民的に広い心で待ちましょう。 |
1123:
口コミ知りたいさん
[2019-05-15 16:49:24]
https://www.city.sapporo.jp/toshi/saikaihatsu/redevelopment/jigyo/kita...
札幌市のサイトによれば、再開発研究会の設立が昭和63年2月です。 あと数年くらいは余裕で待たされると見ました。 |
1124:
匿名さん
[2019-05-15 19:17:31]
|
1125:
匿名さん
[2019-05-15 21:14:00]
このスレッドが立ってからだって、まもなく丸十年ですからねえ。
最初のほう読むと笑える未来予測もありますね。 |
1126:
匿名さん
[2019-05-16 12:54:57]
もう10年も経つんだ
良い場所なのに惜しいわね 待ってる方もいるでしょうに |
1127:
マンション検討中さん
[2019-06-25 18:24:50]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1128:
通りがかりさん
[2019-06-28 20:18:39]
誰かがゴネてるってこと?
|
1129:
匿名さん
[2019-06-28 21:01:35]
>>1127
地権者さん多いとそうなるわね違う意味でチバニアンも |
1130:
マンション検討中さん
[2019-07-04 07:15:54]
相変わらず動きはないでしょうかね??
|
|
1131:
マンション検討中さん
[2019-07-05 16:41:29]
立ち退きも進んでいないようですし、進展はないですね...
|
1132:
匿名さん
[2019-07-09 14:32:17]
新幹線来るまでには華麗な50階建ビルなんかできてると良いですね
|
1133:
匿名さん
[2019-07-09 16:00:45]
ここは新幹線後です、それまでおまちくださいネ。
|
1134:
匿名さん
[2019-07-10 13:20:08]
ようやく本組合の設立認可が下りたらしいです。
来春着工を目指して、急ピッチで進む模様。 |
1135:
マンション検討中さん
[2019-07-12 21:54:37]
本当ですか?何情報でしょう?
|
1136:
匿名さん
[2019-07-15 11:06:56]
まだ居酒屋も普通に営業してるし本当に年内に動き出すのかね
街道沿の建物とかもう壁が崩落してきてるじゃん |
1137:
マンション検討中さん
[2019-07-20 05:40:58]
組合が設立されたことは良いんだけど、反対派の訴訟が提訴されるとまた更に着工が遅れるってことかな?
|
1138:
買い替え検討中さん
[2019-07-20 07:47:53]
2030迄はまだ先ゆっくり行きましょう。
|
1139:
匿名さん
[2019-07-20 09:18:03]
>>1137
その「反対派」というのは具体的にどういう組織で、この物件の何を裁判に訴えるんですか? |
1140:
マンション検討中さん
[2019-07-20 18:22:07]
12日付の道新をご覧ください。
|
1141:
マンション検討中さん
[2019-07-20 20:15:34]
間違えました、19日付です
|
1142:
匿名さん
[2019-07-21 19:57:51]
記事探せないのですがネットにはありますか?あれば貼っていただきたいです
|
1143:
マンション比較中さん
[2019-07-21 23:46:24]
道新には2023年完成を目指すとあるなぁ。
反対してるのは一部の地権者・企業で、国・市から出る補助金95億円のうち市からの補助金が多額・準備組合から地権者への説明がない、ってのが理由らしい。説明がないっつっても組合は19日に出来たばかりだしね。 |
1144:
マンション検討中さん
[2019-08-07 19:49:21]
その後の動きはないでしょうか?
|
1145:
匿名さん
[2019-08-07 20:14:13]
そんなに せかさないで下さい ゆっくり行ってますので。
|
1146:
匿名さん
[2019-08-19 10:32:42]
2030年迄には発表します。
|
1147:
匿名さん
[2019-08-19 15:31:46]
そんなにかかるの?
|
1148:
マンション検討中さん
[2019-08-19 19:21:45]
地上げが進んでいないようですし......ねぇ
|
1149:
マンション検討中さん
[2019-08-20 04:49:45]
では…そこまでして、そこに建てる必要があるの?背のあるマンション建てて、管理費と修繕積立金とか…
|
1150:
匿名さん
[2019-08-20 10:18:39]
必要性は・・プレス発表してしまったから、いつかは発売になるでしょう。
|
1151:
デベにお勤めさん
[2019-08-20 10:19:39]
予定は未定ですね。
|
1152:
販売関係者さん
[2019-08-20 10:21:43]
札幌冬季オリンピックに合わせて発売予定です。
|
1153:
匿名さん
[2019-08-20 14:08:29]
>>1152
いつなの? |
1154:
マンション検討中さん
[2019-08-20 16:25:08]
2030年あたりかと。
先は長いね。 |
1155:
通りがかりさん
[2019-08-23 15:41:10]
もう今年も残り3ヶ月だけど全く進展はいですね
敷地内のビルに入ってる会社も退去してないようですし |
1156:
マンション検討中さん
[2019-08-28 18:15:35]
東京五輪が終わる頃まで立ち退きせず営業していいですよという話で既に決着がついてることを願う。
|
1157:
口コミ知りたいさん
[2019-09-12 18:25:26]
市民
|
1158:
匿名さん
[2019-09-20 08:17:02]
当分、建たないのかな?建ったとしても抽選だろうね。さらに価格が凄そう。低層階で坪300万、中層400万、高層500万、最上階はプレミアムで∞~笑
|
1159:
匿名さん
[2019-09-20 12:24:14]
そろそろ一服っていう感じ
ピークアウトかもしれませんよ あの頃はバブルだったね、 などと懐かしく語る未来になっているかも |
1160:
匿名さん
[2019-09-20 17:51:20]
>>1157
で建つの?いつか |
1161:
匿名さん
[2019-09-21 07:13:06]
そのうち、づ~っと先、札幌新幹線 開通後~冬期中国オリンピック開催のころ・・
|
1162:
苗穂検討中
[2019-09-21 10:10:43]
>>1161
中国で冬季オリンピックが開催されるのは2年半後だよ。 |
1163:
匿名さん
[2019-09-22 07:45:24]
そうでした。
|
1164:
匿名さん
[2019-09-23 15:34:41]
まあ~庶民には無縁な物件
|
1165:
匿名さん
[2019-09-23 16:50:47]
>>1164
お金のない庶民にはってこと? |
1166:
匿名さん
[2019-09-23 20:27:08]
皇室以外は庶民よね
|
1167:
匿名さん
[2019-09-26 13:08:07]
今日の記事見るとまだしばらく建たないね
5年10年後もあのままだよ 何をゴネたいんだろうか |
1168:
入居済みさん
[2019-09-26 15:35:42]
ごね得ですから、気長にいきます。
|
1169:
マンション比較中さん
[2019-09-27 00:49:02]
地権者の関係者が再開発見直しの陳情したという報道もあるし...
|
1170:
匿名さん
[2019-09-27 04:21:11]
>>1169
難しいんですね再開発物件、待ってた方もいたでしょうに |