株式会社豊多の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 北区
  6. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-20 12:53:19
 削除依頼 投稿する

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152498

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

現在の物件
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

10241: eマンションさん 
[2025-02-12 15:37:26]
素人目線で言わせて貰うと
北海道、札幌に興味あるお金のある人が買ってる。お金はあるので利便性の高いセカンドハウス、別荘としてで自分で使うので人に貸したら意味ない人。もしくは財産の置き換えでインフレ対策の現金の財産化、もしくは相続税対策として。儲けようと思って買ってる人は意外に少ないと思います。無理して売りに出すとかする必要のない人、余裕のある人しか買えない物件でしょう。少し無理して買った人は住みたいからで実際は住んでるんじゃないですかね。
10242: 周辺住民さん 
[2025-02-12 20:32:41]
>JRタワーからカーテン無しの部屋も沢山見える
お主、それはストーカーだが大丈夫か。

>価格は表向き下がらないけれど、取引も細る。
1億の物件の取引が細いのは、まぁ普通だと思うがの。

>ダイワ札幌支店は自社HPだけでなく、とうとう掲載料払ってSUUMOにも
>最安値と最高値の部屋を載せて宣伝し始めた。営業難の末期症状だな。
お主、全物件で取引は細くなるのだぞ。
そして、安い物件ほど値崩れは激しくなる。
あと10年もしないうちに大半の団塊の世代は天寿を全うする。
そして、中古の戸建てとマンションが市場に出てくる。
安くてもいいから売却するということになるのだ。
タワマンのカーテンが閉まってないとストーキングしてる場合ではないぞ。
10243: 匿名さん 
[2025-02-13 09:14:10]
Xで全世界に堂々と、oneに「事務所が出来ました!」と住居部分の
不動産屋事務所らしい室内写真を出している不動産屋がおる。

これは、マンションの利用規定違反だろ。

こうやって空き室の多い大規模マンションは、管理不能になるんだろうな。
類似の事務所が増え、住居やゲストルームがグレーな民泊に使われ、
宗教団体や怪しい集団が、最初は賃貸で入り込む。
1次販売はデベロッパーが注意するが、中古、個人オーナーになると無法状態。

おー怖。


10244: マンション検討中さん 
[2025-02-13 11:25:08]
>>10242 周辺住民さん
一部の高額物件以外は価格下落するし、AIで不動産屋は淘汰されますね。新幹線や駅前ビルができる頃にまた再開発とかあるといいけどな。
10245: eマンションさん 
[2025-02-14 03:01:05]
>>10243 匿名さん

前半は、その人のXに書き込めば?でしかない。
まあ、できないだろうけど。
後半はただの悪口でしかない。

参考になるを押してる少なくとも12名含めて
しょうもない大人だな。せめて子持ちじゃないと良いけど。
10246: 匿名さん 
[2025-02-14 07:39:31]
こういう明らかなルール違反をする不動産屋から買う客って、居るのかな?

不動産屋と同じレベルの客なら買うかも。 (笑)

10247: 名無しさん 
[2025-02-14 09:31:34]
スレ汚ししてる不動産屋こそ
10248: 評判気になるさん 
[2025-02-14 16:11:31]
>>10245 eマンションさん
> 前半は、その人のXに書き込めば?でしかない。
正しくは「管理組合に通報すれば良い」だろう。
「その人」は不動産屋なんだから確信犯とみなせる。

> 後半はただの悪口でしかない。
現実に管理不能や無法状態に近いなら悪口だが、
そうなる可能性が高い、という推測だと読める。

通報を受けた管理組合が、法的処分を含めて断固たる対応をして、
その不動産屋の事務所をマンションから撤去させ、出禁(このマンションの仲介は
できん笑)にするぐらいの事をしないと、事務所利用や隠れた店舗利用が
蔓延し、マンションとしての資産価値をおとしめる事になる。
損害賠償請求も有効かもしれない。

10249: 匿名さん 
[2025-02-14 21:37:42]
「投稿する」ボタンの横にある「非表示」の機能は面白いね。
これを押すと同じ投稿者のコメントが非表示になる。
但しブラウザや投稿する端末を変えたら同一人物と判断されないみたいだけど。
10244、10245、10247、10248は同じ人が書き込んでいる。
この投稿した人は自問自答してるのかな?
10250: 匿名さん 
[2025-02-14 21:55:06]
>>10249 匿名さん
さらに10238、10239も同一人物ですね。
いろんな考え方を持っているんですね。
10251: 匿名さん 
[2025-02-15 07:04:24]
プライベートモード/シークレットモードを使ってる人は皆表示されなくなるから、同一投稿者だとは限らないね。
10252: 匿名さん 
[2025-02-15 08:27:03]
>>10251 匿名さん
検証してみます。
特定の投稿者を非表示にした端末Aでは10244、10245、10247、10248、10238、10239、さらに今回の10251が表示されていません。
この投稿は端末Aとは別の端末Bでシークレットモードで書いています。
この投稿が端末Aで表示されなければ10251さんのおっしゃる通りだと思います。
10253: 匿名さん 
[2025-02-15 08:39:12]
>>10251 匿名さん
10252の投稿は端末Aで表示されませんでした。
シークレットモード/プライベートモードでの投稿も表示されなくなるという10251さんのおっしゃる通りでした。
ありがとうございます。
10254: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 09:27:54]
そもそも、スレ回してるんが少数派やな。ほんで、多くのネガティブな意見や野次馬が書き込んでるだけやろ。1億物件を買うような人が見るスレちゃうで。投稿自体が同じ人のもんやなくても、やっぱり母集団に偏りがあるんよな。
10255: マンション検討中さん 
[2025-02-15 18:53:18]
ここで有名な「不動産屋くん」、またやってくれました!
Xに、JRタワーのガラス張り展望トイレから、大きな男性用便器とONE札幌を
並べて撮るベストショット!
題して、ONE札幌ステーションタワービュートイレ

ガラス張りのトイレから丸見えという事は、ここの高層階南向きベランダや室内窓際からも
用を足す人が丸見えかも。目があったりして。
素晴らしい眺望ですなぁ。
億円出して、トイレ丸見えとは…  笑

10256: eマンションさん 
[2025-02-15 23:05:37]
リアルがしょぼいからネットで他人を見下して、自分を慰めてるくだらない人間がいるな。まずは自分のことに集中しろ。
10257: マンション検討中さん 
[2025-02-16 14:18:00]
ネガを見てると今のONEは、サラリーマンがメインターゲットだね。それだと価格は上がらないのは当たり前だな。
10258: マンション検討中さん 
[2025-02-17 09:39:25]
>>またやってくれました!
>> 億円出して、トイレ丸見えとは…  笑
10259: 名無しさん 
[2025-02-18 08:30:46]
まともな客なら、まだ販売中の新しいマンションの1室に、
小さな不動産屋が無断で事務所を作ったのを見れば、筋の悪さから
買わないと思う。

マンションを知らない余程のど素人か、大手が相手にしない
ダーティーな一団しか客にならないだろう。

また、よりによってダイワが東京で売れ残りの説明会をする直前に、
マンション内の事務所を宣伝するとはね。

正面から大手デベロッパーの顔に、泥を塗るようなもんだ。

10260: 評判気になるさん 
[2025-02-18 09:27:33]
いくらなんでも業として不動産を営んでいるプロなら利用規約は十分ご存じのはずなので管理組合の許可を得ているか、または最初からここは事務所利用可なんじゃないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる