名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152498
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸
主要用途
・ 共同住宅 約 600 戸
・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
・ 商業
・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階
工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
住友不動産株式会社
東急不動産株式会社
株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)住友不動産株式会社
(売主)東急不動産株式会社
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...
[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/
[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21
ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
10235:
匿名さん
[2025-02-11 18:56:53]
|
10236:
マンション検討中さん
[2025-02-11 21:05:06]
>>10234 ご近所さん
実需でもそれほど・・・ |
10237:
購入経験者さん
[2025-02-11 21:06:57]
|
ヘタな投資家丸出しだから仕方ない。
東京あたりを基準に、安い価格に目が眩んだんだろう。
だからサンクコストなんて判断出来ないし、塩漬けになって、下手すると
管理も払わず放置される危険もある。
どうしても中古買うなら、管理費不払いが何人居るかチェックした方が良い。
徐々にマンション内の環境が悪化し、いずれ管理費が底をついて、管理不能
になるリスクもある。
誰かがチッタナポリを挙げてたが、イメージ的には越後湯沢のリゾマンに近いかな。
再開発組合のHPも1年以上更新なく、テナントも埋まらず、再開発事業自身が破綻
したように見える。