名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html
住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸
主要用途
・ 共同住宅 約 600 戸
・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
・ 商業
・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階
工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定
売主 大和ハウス工業株式会社
住友不動産株式会社
東急不動産株式会社
株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
(売主)住友不動産株式会社
(売主)東急不動産株式会社
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...
[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/
[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21
ONE札幌ステーションタワーってどうですか?
6323:
匿名さん
[2022-11-12 21:13:18]
|
6324:
匿名さん
[2022-11-12 21:30:52]
まあ札幌は一地方都市なので東京と比べるのは酷。
|
6325:
匿名さん
[2022-11-12 22:37:17]
市場が全く異なるのを無視して東京の人気物件と同等の倍率でなければ不人気というのは、正常な思考力のある人間の意見じゃない。
|
6326:
eマンションさん
[2022-11-12 23:07:31]
|
6327:
検討板ユーザーさん
[2022-11-13 08:58:35]
築16年のD’グラフォート札幌ステーションや、築7年のプレミスト札幌ステーションの中古価格を見たら、新築で地下直結とは言え、そんなに人気になるはずないでしょ。
|
6328:
匿名さん
[2022-11-13 09:40:19]
>>6327 検討板ユーザーさん
批判するのに良い視点だが、2つのマンションと、ここの建物・共用施設や商業施設等の違いは明らか。 両方の内部と、ここのパンフ見たかな? 駐車設備だけでも、豪華さが全然違う。 それに、北海道で最高層・最大規模のナンバーワン・プレミアムや経過年数、創成川東のプレミは立地も考慮すれば、ONEが人気になるのは当然。 でも、資金に余裕が無ければ、北口の発展は明らかだからDグラやプレミも良い選択だと思う。ONEが完成したら、Dグラやプレミも今の価格じゃ買えないかもね。 |
6329:
匿名さん
[2022-11-13 09:58:06]
立地ではDグラも肩を並べるレベルだと思う。ただネガするわけではないが、北口の発展は個人的にはあまり頭に浮かばばい。
|
6330:
匿名
[2022-11-13 10:39:28]
以前、新築時からDグラに入居されているオーナーさん(販売価格表を所有)の投稿(6160、6164)がありましたけど、現在の中古価格は15年で新築価格の概ね220~250%との事。私にはとても手が出せませんし、人気がある物件だと映ります。しかし、この上昇率をもって「人気がない」と思われる方もいらっしゃる訳で、『人気』という評価項目には、共通の基準が無く、人の主観によるものであり、それぞれ異なっていますので、人気の有無について評価する事自体、あまり意味がないと思います。そもそも購入される方は、他人の評価よりも自分が欲しいかどうかで決められると思いますし、気に入っているけど人気がないなら今のうちに買っておこうと思う方もいるはず。人それぞれです。
|
6331:
匿名さん
[2022-11-13 11:06:30]
oneもDグラも札幌駅地下へのアクセスが評価されているわけで、言ってみれば札幌駅の評価に依存している。この周辺が評価されているわけではないので、この利点は保持されるが、ここからこの周辺が発展してさらに評価が上がるかといえば、かなり懐疑的だろう。
|
6332:
匿名さん
[2022-11-13 12:14:16]
ここの発展が見込めないとして、ここ以上に発展が見込めて資産価値が上がりそうな札幌のマンションの選択肢って何かあるでしょう?
|
|
6333:
口コミ知りたいさん
[2022-11-13 15:42:56]
>>6331 匿名さん
不動産は未来が見えない人には向かないから(笑) そんな見る目がないから、貧乏で買えないんじゃないの 北口の2030年の発展したビジョンが見えない奴は2030年にその姿をはじめとするみて、後悔するだね どのみち買えないだろうけど(笑) |
6334:
匿名さん
[2022-11-13 16:23:17]
札幌駅で発展が見えないと、発展できる都市は福岡、大阪、名古屋、東京、千葉、神奈川、埼玉しかないぞ。
|
6335:
匿名さん
[2022-11-13 16:24:10]
神戸と京都はもはや発展できる都市ではない。
|
6336:
匿名
[2022-11-13 17:09:42]
|
6337:
検討板ユーザーさん
[2022-11-13 17:19:01]
日本は明治から人口増加が顕著で継続的に増加して、戦後が7000万人で、2008年に12800万人でピークを迎えて、今度は同じ勢いで人口減少し続ける。
戦後から現在の77年間とほぼ同じ78年後の2100年には7000万人を割るとされる。そして生産人口比率はどんどん低下していく。 10年後に新幹線が通って、札駅北口再開発がスゴイってなってて欲しいが、インバウンドや企業誘致がスゴイってならないとだね。 |
6338:
匿名さん
[2022-11-13 17:58:07]
結局、問題は新幹線が札幌経済にどれだけインパクトを与えるかだね。道民の夢を壊すわけではないが、新幹線ができてもニセコ、函館、東北へのアクセスが良くなるだけで、東京へは飛行機の方が主流だろうね。
|
6339:
匿名さん
[2022-11-13 19:03:31]
>>6338 匿名さん
>>新幹線ができてもニセコ、函館、東北へのアクセスが良くなるだけ それが大きいのですよ。 ニセコ2時間が30分、函館3時間が1時間、青森も2時間になる。 札幌から完全に日帰り圏となり、札幌の経済圏に入ってくる。 これらの都市は人口減少が進み、札幌集中が進む。 だから札幌駅は発展する。 ストロー効果、ってやつね。 |
6340:
匿名さん
[2022-11-13 20:57:57]
今後人口減は進むがマンションの価格は上昇するところと下落するところが2極化する方向だよ
札幌駅徒歩5分圏内は上昇するしかないとは思う |
6341:
匿名さん
[2022-11-14 08:13:37]
都心部はじゃんじゃん上がる。
都心以外の中央区と地下鉄駅の周辺、JR駅の至近地域もそれに次いで上がる。 地下鉄からやや離れた物件はゆるゆると上がる。 それ以外はそもそも供給されなくなる。 価格の上昇度の差は大きくなっていくでしょうが、どのエリアであれ、下がることはまあないでしょうね。 |
6342:
匿名さん
[2022-11-14 11:24:01]
都心は上がるだろう。日本中の若者を集めているんだから。都心だけじゃなくて埼玉千葉神奈川も上がるよ。
|
売れ残り多数とか悲惨な結果と言っていたのに、先着順1戸とわかったら「そこは問題ない」「東京の超人気マンションとくらべてここは人気がないと言っているだけだ」と後出しする人がいるという意味じゃないかな。