パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562962/
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-09 22:27:31
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part11
836:
匿名さん
[2015-04-19 16:51:35]
|
837:
匿名さん
[2015-04-19 17:00:35]
|
838:
匿名さん
[2015-04-19 17:07:25]
賃貸以外は全部投資だよ。
|
839:
匿名さん
[2015-04-19 17:09:48]
この割安価格物件が、割高に見えちゃう人ってどういう層の人なんだろ(笑)
どこと比較してるのか気になるわぁ(笑) |
840:
匿名さん
[2015-04-19 17:17:12]
>838
君、不動産購入はもう少し勉強してからにしたほうがいいよ。 不動産投資(ふどうさんとうし)とは、利益を得る目的で不動産に資金を投下すること。具体的には投資した不動産を他者に貸して、賃料収入などを受け取るインカムゲインと、その投資した金額以上での売却によるキャピタルゲインを期待する行為である。 |
841:
匿名さん
[2015-04-19 17:38:27]
>>836
正確には豊洲じゃなくて東雲だけどね。それからパークシティというありがちな流れですよ。 リタイアと言っても、私まだ40代です。不動産投資には興味がないです。リートはずいぶんやりましたが、今はもう売り切りました。 超都心にいてそれまでの関係に浸るのは煩わしいと思ったんですよ。 今回ここを考えるのは、地震後の豊洲物件に変えたかったからです。なんで、価格はそう気にしてません。そういう人多いですよ、豊洲は |
842:
匿名さん
[2015-04-19 17:45:38]
>>836
ノーコメントてw |
843:
匿名さん
[2015-04-19 17:55:58]
>>836
コメントしてるじゃん |
844:
匿名さん
[2015-04-19 18:02:07]
|
845:
匿名さん
[2015-04-19 18:02:15]
>>840
投資とは、資産を増やす行為である。 よって、自宅であろうと、資産を増やす観点での投資は成立する。 自分の資産をバランスシートで管理していれば、自明のこと。 君こそ、勉強不足。 なお、838ではありません。悪しからず。 |
|
846:
匿名さん
[2015-04-19 18:14:32]
|
847:
匿名さん
[2015-04-19 18:35:34]
|
848:
匿名さん
[2015-04-19 18:40:42]
|
849:
匿名さん
[2015-04-19 19:03:29]
六本木から東雲に移住したってホンマかいな、と思うけど真偽はどっちでもいい。
ただ、そんな人がマジョリティではない事は誰でも分かること。 特殊ケースについて、意見を交わしても仕方がない。 「へえー、そんな人もいるんですか」で、この話題は終了! |
850:
匿名さん
[2015-04-19 19:05:40]
ロンドンって、、、。
虚言癖のある40代ニートとこれ以上話しても時間の無駄だわ。 豊洲にはこんなのしかいないんだね。 |
851:
マンション投資家さん
[2015-04-19 19:20:28]
豊洲徒歩圏の東雲もすごく便利だけどね。
|
852:
匿名さん
[2015-04-19 19:30:52]
>>850
スマホで書いてるから変換間違ったんだよ。 こういうところに徘徊してる輩はすぐに相手をニートとか言いたがるんだな。 米系のバイサイドにいて、ある程度のポジションにいたからギャラも良かった訳だよ。億近くあったよ。それでアーリーリタイアだよ。 もう反応しなくていいからな。 |
853:
匿名さん
[2015-04-19 19:48:18]
>>852
キミももう投稿しなくて良いからな! |
854:
匿名さん
[2015-04-19 19:49:50]
>852
ノーコメント(爆笑) |
855:
匿名さん
[2015-04-19 20:04:38]
そろそろ、まとめますね。
「早く買わないと、インフレ始まっちゃうよー」 「2年後には坪450だよー、買うなら今だよ」 「買えないなら、千葉へいくしかないね」 「昔は、世田谷が100万円で買えた」 「割高に感じるか、割安に感じるかは、その人の収入次第だからね」 未公開株詐欺、以下ww IQ4ぐらい |
ファミレスに毛の生えた程度の飲食店しかないし、いい歳してららぽで買物もちょっとね。
10年前だとPC豊洲の新築かシェルの中古ですかね?
どちらもリタイア組が満足できるような物件とも思えませんが、
価値観は人それぞれなのでノーコメント。
しかし、それまでの交遊関係断ち切って六本木から移住って、勇気ありますね。