茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 12:58:18
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

5033: マンション検討中さん 
[2022-07-04 22:59:25]
はじめまして。
つくばのマンション購入を検討しています。
吾妻小学校か竹園東市小学校に転入することになりそうなのですが、PTAなど親の参加する行事は多いのでしょうか?
また、転入が中高学年なのですが、低学年時期に不在だったことにより、何か負荷が増えたりすることはありますか?
(今の小学校は、6年間の間にPTAや学級委員を担当しない場合は、卒業対策委員をやらなければいけない というきまりがあります。)
5034: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-21 05:40:50]
つくば市 春日学園ってどうですか?
転居を考えていて、春日学園が校区になります。
5035: 周辺住民さん 
[2022-07-28 20:58:42]
春日学園は、校長先生が素晴らしい。
5036: eマンションさん 
[2022-07-31 00:59:14]
>>5035 周辺住民さん
春日学園の校長先生、どういったところが素晴らしいのですか?興味あります。

ただ公立の学校ですし異動があるからずっと居てくれる訳では無いですからねぇ。
5037: 周辺住民さん 
[2022-07-31 09:59:07]
学校経営力や人格、すべて素晴らしいです。だから、学校全体に活気があります。子ども達も大好きです。春日学園は、歴代の校長先生、すべて素晴らしいです。そういった校長先生しか来ない学校なんだと思います。春日学園はおすすめです。
5038: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 23:05:39]
子どもが春日学園通ってますけど、楽しいみたいです。教頭先生にも懐いていますよ。
並木や土一の合格実績も、春日学園は良いみたいですね。
5039: 周辺住民さん 
[2022-08-11 21:30:05]
子どもが学校が楽しいと思うことが素晴らしいです。春日学園、素敵な学校ですね。
5040: 名無しさん 
[2022-08-11 22:09:44]
春日学園から土一の合格実績は芳しくない。
5041: 名無しさん 
[2022-08-13 11:17:52]
>>5029 匿名さん
五十嵐さんは地元の沢山の先輩・後輩という親近感に支えられていますね
5042: 名無しさん 
[2022-08-13 11:22:14]
2019年度の土浦一高在校生の出身中学
①竹東77、?吾妻56、③手代木40、④谷田部東40、⑤並木31、⑥春日学園29、⑦谷田部13、⑧高崎13、⑨桜4
5043: 名無しさん 
[2022-08-13 11:32:56]
>>5029 匿名さん
竹高や土一から大学に行かない子は年に一人二人だけど大学出てから市役所や大学、金融機関等に就職という形で戻って来る子は年に30人はいる。つくば市議も竹高は二人いる。五十嵐さんはずっとつくばだから極めて特殊な人生だなあ。
5044: 名無しさん 
[2022-08-13 11:36:22]
>>5033 マンション検討中さん
駅前再開発計画のなかで吾妻小学校の敷地を売ってしまう、つまり、吾妻小学校の移転計画がうろついていることをご存知ですか。
5045: 周辺住民さん 
[2022-08-14 08:55:17]

夏休みですよ~~

お子さん達と一緒にコスモ星丸クンたちに会いにエキスポセンターへでかけてみてはいかがですか???
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195345

それにお隣の中央公園の「水の広場」もオープンしましたよ。ちびっ子たちが歓声上げてピチャピチャ水と遊んでいますよ~ン・・・





5046: ご近所さん 
[2022-08-14 21:52:02]
>>5044 名無しさん
ソースを示してください。
まさか、願望とか、この掲示板で、とかでは無いでしょうが。
5047: ご近所さん 
[2022-08-15 00:22:21]
>>5041 名無しさん

つくば市長の学歴からすると、そうとも言えないです。
並木小、並木中の卒業生の一番古いOBが現在50代半ば。
筑波大の卒業生の一番古いOBが現在60歳前後。(東京教育大を除く)
どちらの卒業生も同じつくば市内に住んでいる割合はおそらく2割以下。
唯一、卒業生の層が厚いのが土浦一高。
でも、その同じ土浦一高OBがつくば市長選の対立候補で、さらに現在リコール運動を必死でやっています。その対立候補の支援者である土浦一高OBが「NEWSつくば」の代表で、コラムでつくば市長批判を激しく繰り広げています。

そのことを考慮すると、つくば市長は同窓生の支援はあまり期待できないのではないでしょうか。

「地元出身」という言葉はつくばでは意味が2種類あって、つくばで生まれ育ったとしても「地元」と呼ばない人もいます。学園都市が出来る前と後とでは、新大陸発見前と後のように違いがあるという人もいます。
5048: マンコミュファンさん 
[2022-08-15 12:38:59]
>>5042 名無しさん

在校生ということは、一学年は約3分の1ですね。

5049: 匿名さん 
[2022-08-15 14:02:45]
>>5047 ご近所さん

元々母親が市議時代だったころの地盤をスライドで引き継いだ地盤
父親が筑波大教授→本人も筑波大ということで、絶対的な筑波大学閥という地盤

地元というか、そういうは背景の地盤が支えになって今日まで来てるのは、否定されようが事実。
5050: 名無しさん 
[2022-08-15 15:25:00]
新しくできる香取台小学校の生徒は卒業後
中学校はどこに行くことになるのですか?
5051: マンション検討中さん 
[2022-08-15 17:49:21]
>>5050 名無しさん
今のところ高山中でしょう。
今後の人口動向により新しい中学校ができるかも。
5052: 名無しさん 
[2022-08-15 23:05:10]
ありがとうございます^^
5053: 名無しさん 
[2022-08-17 18:07:19]
五十嵐さんはずっとつくばだから極めて特殊な人生だなあ。でも、地元のひととの?は一切ない。清廉なひとだと思う。
5054: 匿名さん 
[2022-08-18 09:34:24]
>>5053 名無しさん
という世間知らずのおかげで、SNSで綺麗ごと言えばどんどん信者が獲得できる旨味を知ってる。だからSNSでの自慢活動に勤しむ。

知らないって幸せなことだと思うよ。知ってれば決して清廉潔白だなんて言えないんだけどね。
5055: 名無しさん 
[2022-08-18 10:42:53]
6年で体型が変わった。太った。猫背になった。
5056: 名無しさん 
[2022-08-18 10:45:09]
>>5053 名無しさん

?は、「しがらみ」です。
5057: 匿名さん 
[2022-08-18 10:46:49]
>>5055 名無しさん
6年前と今とで・・・何か変わった?毎日生活において。みどりの辺りに住んでると、中央でやってるアレコレも他所様の出来事だし、言うほど意識があっちに向いてない自分にとっては、今の市長になったから云々は別に感じないかな。

前の市長の時に子育てが大変だった時期だけど、言うほど不便でもなかった。今は当事者からは少し外れたから比較はできないけど。

悪くなったとも思わないけど、周りが言うほど良くなったとも思わない。誰がやっても大差無しかな。
5058: 名無しさん 
[2022-08-18 13:05:23]
>>5051 マンション検討中さん

2019年度の土浦一高在校生の出身中学
①竹東77、?吾妻56、③手代木40、④谷田部東40、⑤並木31、
⑥春日学園29、⑦谷田部13、⑧高崎13、⑨桜4

高山中?
5059: マンコミュファンさん 
[2022-08-20 00:38:49]
>>5057 匿名さん

10年くらい前と比べるとかなり変わりましたよ。
市民の意見が通りやすくなりました。
回らない風車とか総合運動公園みたいな、巨額の費用がかかる事業が市民のよく知らない間に進められていた、なんてこともなくなりました。

前は愛人とハワイなんて報道もあったし、小中一貫校をたくさん作って教育日本一なんて言いながら落ちこぼれ対策がなかったり。

今は勉強に遅れている子へのケアもしっかりしてきています。今の市長になってから。

前の市長の時代はTX開通を挟んで恩恵の多いバブルだったから、誰が市長になっても右肩上がりの状況。つくば駅前の老朽化が始まっているこれからが、市政が難しくなる時期です。
5060: 匿名さん 
[2022-08-20 07:43:36]
市民の意見が通りやすくなった?
パンク校への越境を市長の独断で許可したこと?
後先考えない場当たり的で後手後手な姿勢で何も改善出来ないイメージしかない。
5061: 匿名さん 
[2022-08-20 16:22:41]
現市長批判の書き込みがとても多くて、不満のある市民が多いのかとおもったら、たったの1000人程度でしたね。
こういうのは親の言いなりで子どもの名前も入ることが多いから、実質半分くらいでしょうか。
その方達がとても元気に活動しているだけで、実際はほとんどの市民は不満もなく今の市長は頑張っていると感じているわけですよね。
5062: 匿名さん 
[2022-08-21 11:54:44]
当たり前だけど不満をもつ市民の数=1000人じゃないし、市長が評価されたわけでもない。
私もリコールには署名してないし、存在すら知らない人が大半でしょう。

市長の公約に対する自己評価は甘すぎで誠実では無いと思うし、裁判で自民を恫喝するようなやり方は卑怯だと思う。
教育環境も良くないまま。
5063: 匿名さん 
[2022-08-21 17:02:38]
> 裁判で自民を恫喝
裁判で市民を恫喝

結局、取り下げましたね
5064: 評判気になるさん 
[2022-08-21 23:36:04]
>>5062 匿名さん

リコールに関わった方ですか?
市外に住んでいる関係者ですか?
5065: 匿名さん 
[2022-08-22 07:34:14]
>>5064 評判気になるさん
市内在住だし関わってないですよ。
リコールの話はここで知りました。

あなたは市長のお友達か親戚ですか?
と聞くのと同じですね。
内容に反論するか、具体的に五十嵐市長がこんな素晴らしいことをしてますよということでもあれば教えて下さい。
5066: 匿名さん 
[2022-08-22 14:30:54]
>>5065 匿名さん
自分が信じる神を冒涜されると信者が攻撃してくる。典型的パターンだよね。

実名のリコール署名、特に一部界隈がやってる事に実名で署名する事のリスクを負うほどではないけど、不満や不公平感を感じている市民は居ると思う。少なくとも周辺地区に住んでいる我が家とその周辺の数家族は「前も相手にされなかったけど、今の市長になってなんか新しい住民への向き方、学校への力の入れ方が極端な感じだよね」という不公平感は抱いているよ。

前の市長派でもリコール運動支援者でもないけど、実感として「なんかうちら蚊帳の外」は否めない。そういう市民が居ることもぜひ知ってほしいもんです。
5067: 名無しさん 
[2022-08-22 21:54:21]
中央公園に噴水作ったから池の水がきれいになりました。
5068: マンション検討中さん 
[2022-08-23 10:21:51]
>>5067 名無しさん
噴水ができて、中央公園に中心ができた感じですね。付近を歩いているとなごみます。

ところで公園通りで30~40代と思われる女性に「真如えん(?)」をご存じですかと声をかけられたことはありませんか。最初はまともに受け取って「存じませんが、近くの図書館か駅前交番にお尋ねになられてはいかがでしょう」などとまともに答えましたが、つい最近も「真如えん?」を尋ねられ、思わず「先日も同じことをお尋ねになられましたね」と答えましたら、「しまった」という顔をされました。その方、なおも話を続けられそうでしたので、「申し訳ありませんが、私、宗教には一切興味はございませんので」と一目散に逃げました。

最近、マスコミの旧統一教会報道でにわか仕込みの知識を得てましたので、ああこれが会員への誘導手法かと!!! 皆さん、お気を付けくださいますよう。

5069: 匿名さん 
[2022-08-23 12:11:53]
昔から学生が沢山いることもあって、つくばセンター周辺~大学までは****は他よりも盛ん。

特につくば市は創価学会はもとより、***や顕彰会などカルト系まで揃ってるので気を付けたい所です。
5070: 匿名さん 
[2022-08-23 13:26:55]
>>19443 名無しさん
一個目の****は「しゅう きょう かん ゆう」
二個目の***は「こうふく の か が く」
5071: 名無しさん 
[2022-08-24 10:36:46]
福田 信之
筑波大学副学長・学長を歴任。

1980~86年の学長時代は大学の主要ポストが統一教会系の人脈で占められていたとも言われた。
同時期、筑波大学では「原理研究会」など統一教会系のサークルが公認され、活発に活動していた。

文鮮明の第一夫人との間の息子(文聖進)を筑波大学の研究員として受け入れていた。
1992年 ? 「国際合同結婚式を支持する学者・文化人の会」の代表世話人

「文鮮明師と金日成主席 開かれた南北統一の道」(世界日報社)を出版
5072: 名無しさん 
[2022-08-24 10:41:49]
>>5068 マンション検討中さん
あの噴水は吾妻中学校の生徒さんのアイデアらしいです。吾妻中学校はすばらしですね。
5073: 匿名さん 
[2022-08-25 12:56:04]
筑波大とはそういう大学ですか。すごいね。
5074: 匿名さん 
[2022-08-27 20:18:18]
ニュースつくばのコメント欄に、県立高校新設ではなくて、筑波学院大学?をエリート高校(筑波大学附属筑波高校など)にする案があった。

定員割れで定員を埋めるために途上国の留学生だらけになってしまっている現状を考えると、もう一度中身が入れ替わることは支持したい。(一度目は家政大学からの転換)
5075: 匿名さん 
[2022-08-27 20:18:28]
ニュースつくばのコメント欄に、県立高校新設ではなくて、筑波学院大学?をエリート高校(筑波大学附属筑波高校など)にする案があった。

定員割れで定員を埋めるために途上国の留学生だらけになってしまっている現状を考えると、もう一度中身が入れ替わることは支持したい。(一度目は家政大学からの転換)
5076: 匿名さん 
[2022-08-29 11:07:07]
>>5075 匿名さん
エリート高校にしたところで、入れない層の親が大半だから「自分達の都合の良い高校じゃない!」となるだけ。

エリート校に行けるなら、多分今まで同様土一とか竹園にサクッと行くから、今騒いでる大半は「そこまで行けない中間層が交通費捻出難しいから近場に有ればラッキー」って感じだと思うよ。

東大に行けることが既定路線の高校に行けるなら、多分寮生活とか多額の経費かけても通わせるだろうからね。
5077: 匿名さん 
[2022-08-29 11:27:38]
筑波大附属 と名付ければ自動的に進学校になればいいのだけれど。
筑駒や筑附がなぜ一級の進学校なのかは、都心に立地する国立の「元東京教育大附属」だったから、ですからね。
5078: マンション検討中さん 
[2022-08-30 00:04:42]
でも、あの学園都市のほぼ中心部といえる場所に、学問とは程遠い大学があるのは市民の皆さんはどう考えているのだろう。

東京家政大学の時代の方がまだまともだった。今は酷い。

似たような名前で土浦にあるつくば国際大学は、看護とか理学療法とか、医療系の専門を学んで技術を身につけるという存在意義があるけれど、つくばの中心部にある筑波学院大学は、学ぶ内容も中途半端で何を目指しているかわからない。
地元の高校生で勉強が苦手な子は、ここよりは常磐大学を選ぶ。
ここまで不人気な大学は珍しい。つくばの人はこの大学に無関心過ぎる。研究学園都市の一等地なんだから、もっと教育機関として活用されるべきなのに、なぜこの大学なのか。
5079: 匿名さん 
[2022-08-30 00:12:41]
新しく県立高校を作るとなると莫大な費用が必要ですが、すでにある校舎を利用できるなら、費用は半分くらいでしょうかね。

TX沿線の子が通う高校なら、駅から徒歩圏内が理想です。そして、通勤ラッシュを避けるためにも、上りよりは下りで通学できることが理想。

5080: 匿名さん 
[2022-08-30 09:12:02]
>>5079 匿名さん
すでにある校舎を利用しようとすると、TX移民が「遠いから嫌だ。うちの近くに作れ」と言ってるのが現在。

あと、世の中に駅から徒歩圏内にある高校が何校あるのか?というと「東京とかにあるじゃん」って言う。なら東京に住めば?となる。

残念ながら、なんでもかんでもごく少数の人間の為に都合よく作られてはいない。
5081: デベにお勤めさん 
[2022-08-30 17:13:53]
そう考えると、水戸は凄い。
水戸駅から徒歩圏の高校に恵まれている。
石岡や水海道も。
意外と茨城は駅徒歩圏の高校が多い。
5082: デベにお勤めさん 
[2022-08-30 18:17:13]
TX新住民に通いやすい高校が増えれば、TX沿線への移住者も増えて、街に活気が出るのは確か。
県立高校新設は予算的に無理だとしても、既存校舎を利用する形でつくば駅付近にもう一つ高校が出来るのは長い目で見てプラス効果がある。
5083: 匿名さん 
[2022-08-30 18:28:24]
研究学園でも万博記念公園でもみどりのでも良いから土一クラスの高校が出来ないかな
5084: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-30 23:16:58]
>>5083 匿名さん

竹園じゃだめなんですか?
5085: 評判気になるさん 
[2022-08-30 23:20:02]
>>5081 デベにお勤めさん
県南の高校は駅近ってないですよね。
取手くらい?

それ以外は、常磐線もTXもみんな駅からちょっと離れてます。
バスか自転車通学ありきですね。
5086: 匿名さん 
[2022-08-31 10:29:21]
電車通学で駅から高校まで自転車だと駅に置いとく必要があるのか。
バスだと混みそう。いずれにしても大変だね。
5087: マンコミュファンさん 
[2022-08-31 10:54:43]
>>5068 マンション検討中さん
圏央道を通ってつくばに入る際に立派な建物があり、
なんだろうと調べたら宗教関連のものでした。
かなり立派で、大きかったです。
その信者の方が多いのでしょうか?
5088: 匿名さん 
[2022-09-02 09:14:08]
>>5087 マンコミュファンさん
あれは「陽光子友乃会」

つくばで多いと思われる団体行動お得意の宗教
1.創価学会(そうか がっかい)
2.流石つくば市教
ー越えられない壁ー
・***(こうふくの かがく)
・顕彰会(けんしょう かい)
・霊波之光(れいは の ひかり)

※ひらがな伏字(*)になったときの保険。
6.陽光子友乃会
5089: 通りがかりさん 
[2022-09-02 14:27:50]
>>5088 匿名さん


ニュースつくばのコメント欄の常連さんですね
5090: 匿名さん 
[2022-09-02 16:16:29]
>>5089 通りがかりさん
私だけじゃないはずw
5091: 評判気になるさん 
[2022-09-03 00:26:45]
>>5088 匿名さん
陽光子友乃会の立派な建物で天下一武道会開いて
つくば宗教ナンバーワンを決めてくれ。
敗れた宗教は解散で。
5092: 名無しさん 
[2022-09-03 11:12:11]
>>5081 デベにお勤めさん

そう考えると、かつてのつくば市の旧町村はすごかったな。
まちの中心に高校をひとつづつ構えていた。筑波高校、上郷高校、谷田部高校、そして茎崎高校。
5093: 匿名さん 
[2022-09-03 13:34:15]
>>5088 匿名さん

流石つくば市教って実在するんですか?
5094: 匿名さん 
[2022-09-05 09:15:15]
>>5093 匿名さん
教義
「ツクバシニアルカガクギジュツノオンケイヲシミンハウケテルハズ」
と全てカタカナで書いてあるらしい。

信仰対象はもちろん長。聖地は研究学園だが、発祥地は梅園あたりらしい。

出家者は「TSUKUBA CITY」と書いてある正装をまとっているのですぐわかる。在家信者はTwitterで毎日数回「流石つくば市!」という祈りを公に唱えることが義務付けされてるらしい。

全て噂の範囲。
5095: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-05 09:45:24]
>>5094 匿名さん

全く面白くないです。
作り話が好きなら、もっと楽しめる内容にしてください。

5096: 匿名さん 
[2022-09-05 15:39:28]
>>5095 口コミ知りたいさん
断る!
5097: 匿名さん 
[2022-09-05 16:19:34]
研究学園が聖地っていうのはかなりズレている気がする。

信仰というかだいぶ根付いてる時代遅れの噂といえば竹園、吾妻エリアは研究者が集中しているというもの。
小さい子供をもつ親世代では地域別でみると少数派。
5098: マンション検討中さん 
[2022-09-05 17:22:55]
子供が中学受験を考えています。
私立ではなく、公立の中高一貫校に挑戦させたいです。
つくばでよい塾あれば教えてください。
また、塾は何年生くらいから通わせるのがよいでしょうか。
5099: マンション掲示板さん 
[2022-09-05 21:21:29]
>>5092 名無しさん

さらに、私立もありますよね。
茗渓とつくば秀英。
バスに乗れば、常総も。
それでも学校足りないのでしょうか?
5100: 匿名さん 
[2022-09-06 10:01:08]
>>5099 マンション掲示板さん

TXつくば駅近のマンションに住んでいるけど、我が家の前から並木高校や土浦一高、土浦2高経由土浦行きのバスが出ている。それに最近はTXでつくばみらい市の開智学園(小、中、高)へ通学する生徒達も出ている。

なにゆえ、つくば市にこれ以上に高校が必要なのか???
5101: 通りがかりさん 
[2022-09-06 10:18:40]
>>5100 匿名さん
何も知らないんだね。
現在の当事者でもないのかな。
公立中高は高校から入学できません。
公立高校の定員が削減されてます。失礼だが、高校受験でカイチは候補にすら上がらない。
現状の県南は、当事者ニーズに合ってないのだよ。

5102: 評判気になるさん 
[2022-09-06 10:21:10]
>>5098 マンション検討中さん
今、何年生ですか?
つくばという事で、並木か土一がご希望でしょうか?
5103: 匿名さん 
[2022-09-06 11:06:41]
事情は知りませんが、高校が中高一貫になっても定員は同じなのでは?
結局入れる人数は同じな気がしますが。
中学から入ればいいのでは。
5104: 匿名さん 
[2022-09-06 11:24:03]
>>5100 匿名さん
今足りてるから大丈夫という誤った認識があちこちでパンクを発生させた原因。
今の高校生が小学生だったころは1-6年生の児童数は 1万3千人だったのに対して 2020年は1万5千人で増加分は低学年がメイン。
2020-2022年で毎年300人程度ずつ増えている。

2014年と比べると高校3校分程度ごっそり増えていて、今も子供が増加中。
今の小学校低学年の子供たちが高校に入学する頃には明らかに足りなくなる。

自分のところはパンクしてないからいいやと高をくくっていた人もここで問題に直面。
5105: 匿名さん 
[2022-09-06 11:39:42]
学力が高い順に詰まっていくから今まで土浦一高に入れた層でも数割は入れなくなり、下のクラスに移ってくる。
(とはいっても許容範囲があるので遠方の私立などに行くのかもしれないが)

人数比で換算すると今の小1年は今の高1に比べて同レベルのライバルが1.3~1.4倍程度増える感じ。
分布が一様じゃないから実際はもっと大変になる可能性もある。

上位層の受け皿となる高校を増やさないと大変なことになりそう。
5106: 通りがかりさん 
[2022-09-06 15:38:39]
>>5105 匿名さん
そういう子の受け皿が、私立なのではないのでしょうか?
常総、日大、つくば秀英、茗溪、江戸取と、選択肢はそれなりにあるとおもうのですが。
5107: マンション検討中さん 
[2022-09-06 16:00:44]
>>5102 評判気になるさん
4年で並木希望です。
他にも、土一、海一も見てみる予定です。
5108: 匿名さん 
[2022-09-06 16:57:46]
>>5103 匿名さん
土一でも調べてみたら?
中学定員入れても全体定員が減っています。
今の中学生は今から入れません。
中学受検の倍率は4倍近い。入れない方の方が圧倒的に多いのです。
5109: 匿名さん 
[2022-09-06 17:24:54]
>>5106 通りがかりさん
単純に今より高校数校分、子供が増えるのに対して地域のキャパは変わらないので受け皿からこぼれる子供も出てくるということ。

ところてん方式でどこかに押し出される。

上位2%程度に入っていれば困ることは無いかもしれませんが。

県内のTX沿線に高校がほとんど無いのが問題。
5110: 通りがかりさん 
[2022-09-06 18:48:23]
中学から土一行けばええやんって人いるけど
中学生が電車とバス乗り継いで毎日通学するのも酷ですよね。
高校生ならまだしも。
5111: 通りがかりさん 
[2022-09-06 21:42:10]
>>5104 匿名さん
子供が増えているのは分かりましたが、優秀な子も増えているのでしょうか?
子供の増加に伴い、学力レベルも上がっているのですか?
5112: 匿名さん 
[2022-09-06 23:01:56]
牛久市も候補に入れてあげてw
牛久栄進(公)64
牛久(公)56
東洋大牛久(私)56-61
5113: 匿名さん 
[2022-09-06 23:28:59]
筑波学院大学の土地は茨城県が無償貸与しているそうだから、建物を買い取って県立高校にすればTX沿線の子は救われる。

普通の県立ではなくて、複数のコースを作って広い偏差値の幅にして、受け入れやすくすればいい。

新しく土地を買って建物も造るとなると、費用がかかりすぎて認めてもらえないから。
5114: マンコミュファンさん 
[2022-09-07 00:26:14]
>>5111 通りがかりさん
どのレベルも増えると考えるのが自然
5115: eマンションさん 
[2022-09-07 04:23:59]
>>5113 匿名さん
県立高校にこだわる理由がよくわかりません。
私立ではだめなのでしょうか?
茨城の私立はイマイチなんですか?
5116: 名無しさん 
[2022-09-07 07:47:54]
筑波学院大附属高校とかにすればいいじゃない
5117: 名無しさん 
[2022-09-07 09:34:59]
>>5112 匿名さん
牛久栄進って偏差値そんなに高かったですか?
私が学生の頃は60以下だった気が。
5118: 匿名さん 
[2022-09-07 09:47:07]
県としては県全体で考えないといけないから、新設はなかなか踏み切れないんだろう。
私立か市立だと思うよ。
5119: 名無しさん 
[2022-09-07 10:02:38]
>>5115 eマンションさん
特進以外は、イマイチというイメージがあります。
中位以上の県南の公立高校は軒並み偏差値が上がっています。

5120: 通りがかりさん 
[2022-09-07 10:13:33]
>>5107 マンション検討中さん
お子様の地頭がよければ、6年生からでも合格は可能です。しかし、入学してからハードなので、毎日家庭で勉強する習慣を身につけておく必要があります。もし、学習習慣をつけさせたい、家庭での指導に限界を感じている、なら、早く入塾させた方が良いです。合格率も4年生から塾に行っている層の方が圧倒的に高いです。
5121: 通りがかりさん 
[2022-09-07 13:03:37]
>>5115 eマンションさん
私立の方がお金がかかるのは気にならないのですか?


5122: 匿名さん 
[2022-09-07 14:07:24]
>>5111 通りがかりさん
学力の分布が正規分布と仮定して、今の高1世代が1.6万人、小1世代が1.8万人とすると(つくば、土浦、牛久、石岡、かすみがうら)、つくばの子供増加で現高1世代に比べて、現小1世代は

偏差値 70以上の子供の数: ~460人増(高校~2校分)
偏差値 65-70の子供の数: ~880人増(高校~3.5校分)

となる。偏差値70台のあふれた層が偏差値 65-70の高校に流れ混んでくる。
以下、下のレベルほど影響が大きくなる。
学力でみると中の上レベルが大きく影響を受ける。

駅前マンションも今後数棟増えるし、万博や他の戸建分譲も増えるので実際はこれより少し増加しそう。

かなりやばいね。
5123: 匿名さん 
[2022-09-07 14:08:25]
あ、1-6年生で計算しちゃった。間違いです。
5124: 匿名さん 
[2022-09-07 14:19:18]
学力の分布が正規分布と仮定して、今の高1世代が5千人、小1世代が5.2千人とすると(つくば、土浦、牛久、石岡、かすみがうら)、つくばの子供増加で現高1世代に比べて、現小1世代は

偏差値 70以上の子供の数: ~45人増
偏差値 65-70の子供の数: ~90人増

つくばは増えてるけど周辺が減ってかなり相殺されてますね。
5125: マンション検討中さん 
[2022-09-07 14:19:46]
>>5120 通りがかりさん
はい、それで塾に行かせたいのですが、つくばでおすすめの塾はどこでしょうか?
5126: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-07 14:39:41]
>>5121 通りがかりさん

特進クラスは学費免除になりますよね?
また、世帯年収によっては実質無料の援助もあります。

学費は高いかもしれませんが、その分私立は教育も充実していると思います。

県立高校にこだわる理由がわかりませんでした。
しかもつくば市に高校を作ることにこだわる理由が。

土浦、牛久などの近隣の学校ではだめなのでしょうか。
5127: 名無しさん 
[2022-09-07 17:49:54]
>>5126 検討板ユーザーさん
特進クラスに行けない子の方が多いでしょう。
実質無料も590万以下に限定です。茨城県は近隣県と異なり県独自の補填はありません。
学費だけでなく入学金、施設管理費などは私立の方が高いと聞きますし、その費用は補助の対象ではありません。
他の人が書いていますが、特進以外はイマイチと言う人もいて、かかったお金の分だけ充実してるとは限りません。
私立は一部の高校を除いて滑り止めで仕方なく行くところという感覚です。

おそらく自分が私立だったかどうか、とか私立の強い地域で過ごしてきた、とかで意見が異なるのでしょう。
自分は県立の方がよくて当たり前と思ってしまっているので、人によって価値観がこうも違うのだなと、おもしろいです。

つくば市ではなくてもつくば市近隣で定員が増えたり、新設されればいいなと思います。
5128: 名無しさん 
[2022-09-07 21:12:38]
>>5125 マンション検討中さん
まず、合格者は茨進、思学舎、TSS、早稲アカ出身者でほぼ全てを占めています。
合格者数は調べてみたらわかりますが、上記の順です。しかし、合格率を比べると逆になります。
茨城は、独自テキスト。それ以外は、四谷テキストで私立受験用です。
上位私立受験も考えているなら、早稲アカ一択、中位校ならTSS、茨進。公立対策のみなら、思学舎、茨進。この二校は無料の模試が外部生でも受けられる。まずは、塾に行き、テキスト、カリキュラム、通塾曜日、時間帯、家での宿題量、オプション、その教室での過去の合格率推移など情報を集める。お子様には、体験授業を受けてもらい頑張れそうな方を選んでもらう。でよろしいか?

5129: マンション検討中さん 
[2022-09-08 12:26:23]
>>5128 名無しさん

いろいろ情報ありがとうございます。
塾ナビで調べていたら、全然違う塾がオススメで出てきていたので、聞けてよかったです。
(トライとか、スクールIEとか、、、)

体験しながら子供に合う塾を探してみます。
5130: 名無しさん 
[2022-09-08 19:24:44]
>>5124 匿名さん
茨城県の県立高等学校改革プランによると、高校の適正配置は県を12のエリアに分けて考えることとしていて、つくば市はつくばみらい市、守谷市、常総市、牛久市の一部と同じエリアになってます。

そのエリアでは子供の数は増え続けているので、他のエリアと比較すると子供の数に対する定員が圧倒的に少ないです。
県のプランに基づけば、土浦に行けばよいというのはおかしく、つくば市のエリアで定員は増やすのは当然必要なことと思えます。
5131: 匿名さん 
[2022-09-08 21:38:03]
高校の配置が30年くらい前の状態で止まったままですね

土浦に偏りすぎ
5132: 匿名さん 
[2022-09-09 11:18:36]
高校は簡単に廃校にするわけにはいかない。
土浦とつくばはエリアが違う、というのはわかるな。
自分の出身県も東京からの路線が複数あって、それぞれの間の横のアクセスが弱かったから、高校進学は自分の路線沿いで考えるのが普通だった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる