つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
4381:
匿名さん
[2021-05-08 00:17:04]
|
4382:
匿名さん
[2021-05-08 00:47:29]
>>4378 匿名さん
悲しい人ですね。ご自分の視野の狭さにお気づきにならない。新聞といえば朝日、毎日、読売が頭に浮かび、それらをありきたりな左や右の価値観で判断されようとする。私が毎日新聞を購読するのはWall Street Journal やEconomist が主目的で他に政治的意味合いはありません。今はClickひとつで世界のメディアに簡単にアクセス出来る時代なのだということをご認識下さい。 例えば5月6日付のReuters はあなたのお好きなコロナ問題について下記のように報じています:“米ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)は、新型コロナウイルス感染症による世界の死者が累計で約690万人と、各国の公式発表の2倍超に達している可能性があるとの分析を発表した。” |
4383:
匿名さん
[2021-05-08 01:05:20]
|
4384:
匿名さん
[2021-05-08 04:06:52]
どうやら近い将来「日本学術会議」が消滅するようですね。政府は経済安全保障に関わる技術について調査研究し、政策を提言する新たなシンクタンク組織を創設する方針のようです。これによりこれまで学問の自由を制限してきた左翼系日本学術会議の呪縛から解き放たれ、日本の【教育環境】も変化を遂げることでしょう。
|
4385:
マンション掲示板さん
[2021-05-08 07:37:22]
>>4382 匿名さん
察したという抽象的な言葉だけで、視野が狭いだの左だ右だの判断してるだの、それこそ視野が狭いんじゃねえの?w あなたが好きなコロナ問題って、一言もコロナ問題について語ってないんだが。 まるで改行氏みたいな決めつけ方。あっ、察しました? |
4386:
匿名さん
[2021-05-08 08:56:42]
|
4387:
匿名さん
[2021-05-09 09:25:13]
>>4381 匿名さん
また病院クラスターです。つくばは多いなあ。今度の特徴は変異株感染です。学校や家庭でも注意を! |
4388:
匿名さん
[2021-05-10 05:49:59]
>>4385 マンション掲示板さん
あなたの文体、改行氏のそれに似ていますね。ひょっとしてあなたですか? |
4389:
匿名さん
[2021-05-10 06:46:52]
>>4384 匿名さん
以前、スペインはマラガ空港から電車でよくFuengirola へ往復しました。車内から見る景色にはCosta-del-Sol の海外線はもとより、日本企業の広告塔(例えばSONY、JVC、Panasonic等々)も所狭しと並んでいました。Fuengirola 中心街の電器店にはもちろん日本製品が所狭しと・・・ しかし、数年後の景色は激変し、日本製品の広告は韓国製品のそれに取って代わられてしまいました。「技術の日本」は年ごとにその名声を失っていったのです。 当時のスペインの子供たちはドラえもんやピカチュウを日本製のテレビを見て育ち、大人たちは盆栽や生け花をTVで楽しんでいたのです。現天皇が、スペインのエレナ王女の歓迎会で現皇后の雅子様に出会って結婚したおとぎ話もスペインではニュースになりました。親日国家スペインはこのようにして育っていったように思います。つまり日本製品とその文化は、知らず知らずのうちにスペインの教育環境の基礎に貢献していたということです。 |
4390:
匿名さん
[2021-05-10 10:00:23]
4376 & 4382 です。
以下、週刊エコノミスト Online (2021年1月30日) からの一部コピペです: 【男子小学生「夢はユーチューバー」が生むビジネス変化】 ・・・・・学研総合研究所の小学生白書によると、男子小学生が将来就きたい職業の中に「ユーチューバー」(動画投稿サイトのユーチューブに動画を投稿する人)が入っている(Top 20 のうちTop 4)。創造性と経営の関係を考えるとき、ユーチューブは新しい表現やアイデアが入ってくる仕組みとして、従来なかった新しい形態であり、興味深い。というのも、企業の経営において、創造性の発揮が難しくなっていくことへの対処法の一つが、新しい能力やアイデアを持つ新人(アマチュア)を業界に招き入れることだからだ。そうした仕組みを確立できるかが成長のカギを握る。 ・・・・・ 日本の教育環境が変化しつつある証左かもしれません。 |
|
4391:
匿名さん
[2021-05-10 10:21:54]
ここで紹介する必要は無いですよ。
|
4392:
匿名さん
[2021-05-10 10:52:14]
|
4393:
eマンションさん
[2021-05-10 10:52:18]
インターネットを活用した通信制の「N高等学校(N高)」を運営する角川ドワンゴ学園が2021年4月1日に茨城県つくば市に新たに「S高等学校(S高)」を開校した。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO7048524030032021000000 日本の教育環境が変化しつつある証左かもしれません。 |
4394:
匿名さん
[2021-05-10 13:15:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4395:
検討板ユーザーさん
[2021-05-10 20:31:13]
谷田部陣場地区には小中学校は作られるんでしょうか?みどりの学園は入れないし、谷田部小からは遠すぎますし。
また、香取台にも中学校は作られないんでしょうか。 |
4396:
匿名さん
[2021-05-11 07:37:21]
>>4393 eマンションさん
私もこの学校に興味を持っていました。運営主体が角川ドワンゴ学園と知った時は、大井川知事がかつてドワンゴの取締役であったことから関連があるのかなと思ったりしました。根拠なしの単なる思い付きです。 |
4397:
匿名さん
[2021-05-11 07:43:19]
|
https://newstsukuba.jp/31668/06/05/