つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
3051:
匿名さん
[2020-04-05 05:56:42]
|
3052:
匿名さん
[2020-04-05 10:22:54]
たしかに県内5例目がつくばで発生したときの茨城県の対応は信用できないと思った。
知事とつくば市長のコメントは困難に立ち向かう能力を疑わせた。5例目の それに全国トップレベルの感染者数のつくば市が休校延長するのは当然なこと。 当然なことだけど残念なことだ。感謝することではない。 |
3053:
マンション掲示板さん
[2020-04-05 11:25:23]
日本財団への市長の対応に注視します。
|
3054:
匿名さん
[2020-04-05 11:32:01]
入院できない人が増えて街中でまき散らすより、軽症者だけを集めて隔離するのはやむを得ないと思う。都内だけでなく、茨城県の患者も利用することになるはず。
一時的な患者収容施設はやむをえまい。 ただし、人的な資源の数の確保とともに安全の確保も担保する必要はある。 |
3055:
匿名さん
[2020-04-05 11:56:01]
他人事だと、封じ込めよ、封鎖せよ、と言えるけど、自分事だと足並み揃わない。
こういった非常時には、非情な強権国家の方が結果として多くの命を救えるのかもね。 |
3056:
匿名さん
[2020-04-05 14:17:21]
千葉県は休校を決定しましたが、茨城県はそんな決断できないのですね。
今現在、感染者増加中の中、明日から学校再開。 まだ間に合います。通学定期の購入のあとでは困ります。 茨城県知事は今何をしているのでしょうね。 |
3057:
匿名さん
[2020-04-05 16:58:57]
県だって当然東京との往来が多い地域とかから休校は検討、準備中でしょう。一方、茨城の大半は低密で東京、千葉とは事情が同じとは言い難い。県の大半の人たちへの配慮もいるだろう。
|
3058:
匿名さん
[2020-04-05 17:00:22]
|
3059:
匿名さん
[2020-04-05 17:03:55]
|
3060:
匿名さん
[2020-04-05 18:25:33]
つくば駅から南流山、そして千葉を日帰り往復した。
TXはがらんがらん、1車両6~7人。おおむね30代から40代。男女比は半々。 武蔵野線はシート50%くらい。TXより年齢層は高め。男女比は8対2くらい。 JRは車両の窓を20㌢ほど開けて運転していたので少し冷たい風が入り気持ちよかった。 空いているTXで発見したこと。 車内の広告のほとんどが筑波山がらみ。 数えたら38枚。万葉薫る筑波山って何のことだろうか。 |
|
3061:
匿名さん
[2020-04-05 18:46:01]
布マスク1枚200円ほどらしい(事務手数料、郵送費など含まず)。
つくばの小・中・高生全員に1人2枚として、960万円。 WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について、科学的根拠に基づき「いかなる状況においても勧めない」と助言しているそうだ。 もし登校するとなったら、つくば市の医療関係者らや研究者等は、自分の子ども達に布マスクを付けて登校させるんだろうか? しないよりマシかもしれないけど、竹槍で他国軍に立ち向かおうとした話を想起したのは私だけ? |
3062:
匿名さん
[2020-04-05 18:46:42]
笹川財団の提案は面白い。厚生官僚上がりの地元議員もつくば市長も早急に検討に入るべきでしょう。
|
3063:
マンション検討中さん
[2020-04-05 19:27:07]
|
3064:
匿名さん
[2020-04-05 20:20:18]
1300年前の筑波山近辺の人口は100人より多かったですか、それとも少なかったですか。
筑波山は小さい山だから男女川に淵なんぞあるわきゃない。それが常識だと思ってた… 。 |
3065:
匿名さん
[2020-04-05 20:24:28]
>>3060
TXの広告で目立っていたのが筑波大学病院の看護師さん急募のポスター。足りないんだー。 |
3066:
匿名さん
[2020-04-05 21:04:20]
つくば市の感染者数は21名になりました。とても多いと思います。
この21番目は30歳代男性会社員で都内まで通勤。その症状・経過と行動歴は ・3月22日~25日 発熱(38℃台) ・3月26日~28日 症状なし ・3月29日~31日 発熱(38℃台)、鼻汁、咽頭痛 ・4月3日 帰国者・接触者相談センターに相談、帰国者・接触者外来を受診 ・4月4日 PCR検査で陽性が判明 3月第4週は元気に都内に通勤していたようです。TXはマスクなしでは乗れないな。 |
3067:
匿名さん
[2020-04-05 23:09:05]
外出禁止/自宅待機時には、子ども達が百人一首や万葉集を学ぶ良い機会かもしれません。
段々そんなこと言っている余裕が無くなっていかなければ良いのですが・・・。 |
3068:
匿名さん
[2020-04-05 23:31:25]
病院の看護師さん、コロナ患者が次から次に来るのも怖いだろうし、子どもを預かってくれるところもなかったら、さっさと辞めちゃうかもね。
もし自分だったら、再就職の当てがあれば、命を賭してまで奉職し続けようとは思わないかも。 職員の十分な休息と安全管理を継続的に維持できるのだろうか。 |
3069:
マンション掲示板さん
[2020-04-06 04:09:19]
風邪かなと思っても危なくて
病院にもいけない。検査にたどりもつけない。コロナかもしれないがその場合、会社が封鎖するか、自宅に消毒のため消防自動車がきたりする。だから検査せずに出社するか、じわじわ休むしかなくなる。軽い発熱や咳がつづいたりして自分が疑わしい立場になるとどうしたらよいかわらない。 |
3070:
匿名さん
[2020-04-06 07:51:31]
つくば市長が大井川知事に県立学校の休校延長を要請してくれていたそうです。
それでも方針を変えなかった知事が憎い。 |
3071:
匿名さん
[2020-04-06 08:40:03]
つくば市長が県知事になればよいと思っている。
|
3072:
匿名さん
[2020-04-06 18:47:28]
つくば市の公共施設は10日まで閉館のところが多いね。でも、交流センターなんかは年配
の人だらけで少し心配です。岐阜県可児市の2つのシニア合唱団でクラスター感染があり、 先週70歳の男性がなくなりました。いずれのクラスターも公民館が舞台でした。 つくば市も4月いっぱいは様子を見たほうがよいのではないでしょうか。 人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。 |
3073:
匿名さん
[2020-04-06 21:47:11]
>>人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。
本日、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は23名になりました。 |
3074:
匿名さん
[2020-04-06 23:37:26]
地域の医療体制を守る一番簡単な方法はPCR検査数をできるだけ抑えることです。
抑えきれずに検査数が増えた場合は笹川財団の提案も現実的なものになります。 |
3075:
匿名さん
[2020-04-07 09:42:02]
ソフトバンクグループの孫正義社長は、新型コロナウイルス感染を調べる簡易PCR検査を100万人に無償提供する計画を撤回した。突然の表明から約2時間後の急転となった。
孫社長は3月11日午後8時、「検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。」とツイッターに投稿した。 孫社長のツイッターには、検査の増加で患者が病院にあふれ医療崩壊となることを、懸念する声が多く寄せられた。 |
3076:
ご近所さん
[2020-04-07 10:30:55]
日本だけ、先進国で断トツでPCR検査数が少ない。
国情が似たような韓国とは真逆の戦略。 結果として、今現段階では、人口あたりの死者数は、日本の方が格段に少ない。が、感染者は増え続けている。 一方で、韓国の感染者数の伸びはかなり抑えられており、感染拡大がコントロールされているように見える。 研修医も含め、活動的な若年者を中心に感染が拡大しているらしいので、日本と韓国のハイブリッドくらいがいいのでは。 |
3077:
マンション検討中さん
[2020-04-07 11:06:41]
>>3076 ご近所さん
韓国の患者数は正しいのか疑問。 最初に陰性でもそのあと感染する可能性はあるが、一度陰性となったらなかなか再検査しない雰囲気になりやすい。それは、患者も医療者も同じ。 検査件数が減ったから陽性になる患者も減っただけの可能性がある。 研修医は知識も認識も低いことが多いが、研修医が飲み会とかで集団感染したのは余りに情けない。 |
3078:
匿名さん
[2020-04-07 11:07:05]
韓国と日本との国情の最大の違いはオリンピック開催問題だろうね。
感染者数を増やすことは許されなかった。1年延期が決まり安心して検査を増やす。 3月最終週にヨーロッパが大混乱している最中、安倍さんも小池さんも五輪に霧中だった。 |
3079:
マンション検討中さん
[2020-04-07 11:12:31]
>>3077 マンション検討中さん
追加で書くと、全員検査は国民に危機意識を持たせるという意味としての価値は高いだろう。逆に、患者数の正確な把握としてはあまり有用でない。 今回の感染を乗り切るために何が大事か。危機意識をどう持たせるかにかかっているとなると、医学的な意味合いは無視するのもやむを得ないのかもしれない。 |
3080:
匿名さん
[2020-04-07 13:12:00]
五輪霧中の安倍さんにとって危機意識とはまずは五輪。新コロナ危機意識を国民に持たせるはそん次だった。そこへ志村けんさんのニュース。小池さんは貢献したと評価して叩かれたが、けんさんの死が国民に与えたインパクトはとても大きかった。
|
3081:
匿名さん
[2020-04-07 13:28:15]
>>3077
検出効率の意味を大半の国民に理解させるのはほぼ不可能だろうね。 |
3082:
匿名さん
[2020-04-07 18:03:37]
環境モニタリング。世界のあしたを見るために実施されるつくば市の得意技アンケート。
毎週1回、無作為に選んだ市民240人から検体を採取しPCR検査を実施する。市の車が市内を循環しコンビニ駐車場に停めて検体採取。不幸にして陽性反応となったかたはゆかりの森に2週間宿泊してもらう。すべての費用はつくば市が負担する。 |
3083:
匿名さん
[2020-04-07 18:45:52]
環境モニタリング。絶対やらない。アベノコロナになるから。
|
3084:
匿名さん
[2020-04-07 19:28:05]
まぁ、関係ないのにトイレットペーパーを買い占めに走るほどパニックに陥りやすいからな、日本人は。最初から危機感をあおると民族大移動で南半球に走り出しかねない。
|
3085:
匿名さん
[2020-04-07 20:42:00]
五十嵐さんは笹川財団の提案する軽症者避難施設のミニ版をゆかりの森に設置することを表明しました。ミニ版とはいえ新コロナ感染者を恒常的に受け入れる施設ですから周辺住民の安心を得るために環境モニタリングは必須です。少なくともオーゾネリュウ、ヨシヌマン、カミゴードンの領土とホージョジョ、オダン、サッカエの領土の住民のPCR検査は行ない、陽性率に統計的な有意差がないことを示さないといけません。ゆかりの森で安全と安心が確保できたら、次は笹川財団と交渉です。現時点では五十嵐市長は笹川財団を完全に拒絶していますがいつまでも拒否はできないでしょう。ゆかりの森と船研の距離は2㌔も離れていないお隣同士。違いはベッド数だけ。双方が歩み寄って1000ベッドあたりが落としどころか。そうなれば東京を守るためにつくばは立ち上がったと評価されると思います。五十嵐市長はURとの交渉で赤子扱いされましたが笹川財団との交渉は挽回のチャンス。あわよくばさらに2㌔先の運動公園予定地も買ってもらえるかもしれません。期待します。
|
3086:
匿名さん
[2020-04-07 21:12:51]
守谷サービスエリアが災害拠点になっているはずではないですか。
コロナも同様と思いますが? |
3087:
匿名さん
[2020-04-07 21:47:19]
使えなくはないと思いますが、災害対策本部・拠点を想定しているので、現時点の病人の受け入れ施設としてはあまり適切ではないでしょう。
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hakase/info/56/index.htm... |
3088:
匿名さん
[2020-04-08 08:31:04]
>>3073
>>人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。 >>本日、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は23名になりました。 昨日 、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は25名になりました |
3089:
匿名さん
[2020-04-08 08:54:16]
新コロナ感染者の初期症状は下記のとおり。無症状が多いことの裏返しデータですね。
発熱87.7%、せき67.7%、倦怠感38.1%、たん33.4%、息切れ18.6%、咽頭痛13.9%、頭痛13.1% コロナ感染者が多いつくば市は県の保健所の聞き取り調査のデータをもらい 初期症状について市民に周知させる必要があります、ありました。 |
3090:
匿名さん
[2020-04-08 10:06:54]
2月24~27日、イタリアのトスカーナ州に出張。
帰国後の3月5日に37度台の微熱が出て、いったん回復。3月中旬に37度台の発熱。 16日に帰国者・接触者相談センターに相談。PCR検査の結果、17日陽性が確認された。 茨城1例目の発症からおよそ1ヶ月。 陽性確認された17日まで茨城県は感染者数ゼロを誇っていた。 納豆を食べるとかからないと喧伝されていた。それが半月で全国11位に躍り出た....。 |
3091:
匿名さん
[2020-04-08 16:58:15]
>>つくば市の公共施設は10日まで閉館のところが多いね。
>>でも、交流センターなんかは年配の人だらけで少し心配です。 >>岐阜県可児市の2つのシニア合唱団でクラスター感染があり、 >>先週70歳の男性がなくなりました。いずれのクラスターも公民館が舞台でした。 >>つくば市も4月いっぱいは様子を見たほうがよいのではないでしょうか。 >>人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。 5月7日まで全部閉鎖します。 ご安心を。 |
3092:
ご近所さん
[2020-04-08 17:28:29]
2月27日に全国全ての小中高などに臨時休校を首相が要請した。
全国の感染者数は、171名(2/27) → 3,817名(4/7)と約22倍となったが、他の年代に比べて10代未満や10代の感染者数は顕著に少ない。 全国では62%、7都府県以外は85%の学校が再開した。 約1ヶ月前の東京は、茨城県と同様、検査陽性者100名未満だったが、今や1,200人。 4月7日に緊急事態宣言が出されたけど、2-3週間後、感染者がピークアウトして収束に向かうのだろうか。 ニューヨーク 3/7 感染者数76人。非常事態宣言。 3/17 感染者数1,544人。在宅勤務命令強化。 3/27 感染者数44,635人。 4/6 感染者数12万2千人。死者4,159人。 |
3093:
口コミ知りたいさん
[2020-04-08 18:00:27]
既出かも知れませんが吾妻一丁目ですが中学は最寄りの竹園東中でなく吾妻中学と言われても納得いきません
学区見直しか解決策はないでしょうか? 中学へバスで通わせたいレベルですが市から手当はないでしょうか? |
3094:
匿名さん
[2020-04-08 18:51:05]
それくらい、納得しなさい。びっくりさせないで下さい。
|
3095:
匿名さん
[2020-04-08 20:53:16]
どういう理屈で市が手当てを出すって発想になるんだ… こんな親を相手にしなきゃいけない学校に同情を禁じ得ない
|
3096:
マンション検討中さん
[2020-04-08 21:10:04]
|
3097:
ご近所さん
[2020-04-08 21:14:08]
通学距離によって、遠距離通学手当が出ます。
|
3098:
匿名さん
[2020-04-08 23:04:43]
中学だと、6km以上の場合に補助がある自治体がありますね。
|
3099:
匿名さん
[2020-04-08 23:23:21]
吾妻一丁目から、竹園東中も吾妻中も、大体1.5km。
ふっ。 もし何か特別な理由があるなら、指定学校変更申請をしてみたら。 |
3100:
口コミ知りたいさん
[2020-04-08 23:29:07]
自転車で通勤させるしかないのでしょうけど雨の日とか危ないし大変ですよ
|
3101:
匿名さん
[2020-04-08 23:44:32]
2km未満だと、自転車通学は認められない。
|
3102:
匿名さん
[2020-04-08 23:51:26]
>>3088
本日 、つくば市でさらにおふたり。感染者数はつくば市で感染した桜川市や土浦市など 市外の感染者も含め27名になりました。27名とはおおごとです。 特筆すべきは院内感染なしと断定していた筑波記念病院の院内感染例です。 大変なことです。 つくば市の感染者の内、退院できたのは一人だけです。26名はどこにいるのでしょうか。 |
3103:
匿名さん
[2020-04-09 00:17:48]
知らぬが仏。
たかが風邪くらいでは仕事を休まないのが美徳の世代や、毎日東京に行き来する勤勉ビジネスマン、無症状の元気な学生らが日々活発に感染を拡大させているでしょう。 軽症者病床9000床整備予定もあり、27名なんてそのうち誤差になる。 |
3104:
口コミ知りたいさん
[2020-04-09 07:54:39]
>>3099
いえ、googleだとですが吾妻中は2.3kmで、 竹園東中は700mでした。 確かに吾妻中は500m程度なので近いですが竹園東管轄の小学校もさほど遠くはありません。 学区って単純に距離が優先でないんですね。 竹園東の人数がキャパ越えてるからかも知れませんが。 |
3105:
匿名さん
[2020-04-09 09:47:44]
googleだとですが市が計画しているゆかりの森の「新コロナ軽症者収容施設」は沼崎小から700mでした。 ゆかりの森には老人福祉センターとよさとがありますし、2つの保育園も500m程度なので近いですが、隣接する東光台などの密集住宅地を避けて施設を選ぶことができました。全国にモデルとなるきっかけをつくば市がつくりました。
|
3106:
匿名さん
[2020-04-09 10:02:04]
3月18日PCR陽性の大学生は4月4日に退院、筑波記念病院クラスターの40歳代女性医師は3月24日陽性で4月7日に退院、同じく筑波記念病院クラスターの40歳代の男性ダンス講師も3月24日陽性で4月8日に退院。いずれも軽症者でしたが病院のベッドを2週間使っていました。このような軽症患者が「新コロナ軽症者収容施設」に移っていただくことで病院機能崩壊を防ぐことができます。駅周辺の官舎、とくに、アリーナ計画でつい最近に住民が退去したばかりの筑波大学宿舎は周囲と隔離しやすいので「新コロナ軽症者収容施設」に最適です。国の施設ですから話は早いと思います。
|
3107:
口コミ知りたいさん
[2020-04-09 10:48:51]
>>3106
日本財団表明地ですら反対する市民なんだから、より中心に近い場所に出来るわけがない。 |
3108:
匿名さん
[2020-04-09 11:15:09]
ゆかりの森に市民の反対はありませんでした。ゆかりの森と日本財団表明地は2キロ弱のご近所。日本財団反対の理由が場所ではないことは自明。国の土地にまだ使える遊んでいる施設があるのならば国難回避のために有効利用するのはあったりまえのことだ。
|
3109:
名無しさん
[2020-04-09 11:21:58]
日本財団表明地は、都内の患者をつくば市に送り込む件ですよね。
つくば市民の収容施設にするなら反対しません。 |
3110:
マンション検討中さん
[2020-04-09 12:44:46]
|
3111:
口コミ知りたいさん
[2020-04-09 13:29:21]
|
3112:
ご近所さん
[2020-04-09 14:06:38]
研究学園 土地
|
3113:
匿名さん
[2020-04-09 20:07:48]
>>3104 口コミ知りたいさん
一体、吾妻1丁目のどこのからだったら、吾妻中へ2.3kmで、竹園東中へ700mで、吾妻小(?)へ500mなんだ? 竹園1丁目のヨークベニマルで東中へ1km、吾妻中へ1.8kmなんだけど。 自動車でかつ回り道を検索してないよね? |
3114:
匿名さん
[2020-04-10 08:41:11]
945 : 名無しさん 2016/12/14(水) 09:57:13.38 ID:PXq+LJya
>>939 小中一貫校「秀峰筑波義務教育学校」は市原市政の真の意味でのレガシーか。 建設工事が遅れ校舎の完成が開校予定の2017年4月に間に合わない見通しだって。 りっぱな体育館を建設したのに程なく廃校した筑波第一小とか小田小のケースの逆パターンですな。 スクールバスの入札だって8か月前に終わり準備万端なのに <H28. 8.25入札結果> 秀峰筑波スクールバス(下大島・山口地区) 大曽根タクシー 4,284万円(落札率97.6%) 秀峰筑波スクールバス(小田・北太田地区) 植松自動車 4,310万円(落札率98.2%) 秀峰筑波スクールバス(筑波・上大島地区) 植松自動車 4,700万円(落札率98.4%) 秀峰筑波スクールバス(神郡・沼 田地区) 植松自動車 4,400万円(落札率98.5%) |
3115:
匿名さん
[2020-04-10 10:27:47]
>>3113 匿名さん
吾妻一丁目で一番竹園東中寄りの学園東交差点でも、竹園東中850m、吾妻中1.7kmだね。 まあそれはいいとして、中学受験するんじゃなければ、小学校の友達と一緒に吾妻中へ進学することで、多少の安心感もあるんじゃない? |
3116:
口コミ知りたいさん
[2020-04-10 22:56:22]
|
3117:
口コミ知りたいさん
[2020-04-11 09:41:46]
竹園も吾妻も今のところ新コロナ感染者いません。
|
3118:
匿名さん
[2020-04-11 09:44:48]
|
3119:
匿名さん
[2020-04-11 17:10:56]
島根や鳥取でも感染者が見つかっているのに、TX周辺が大丈夫な訳がない。
大丈夫だと思う人がたくさんいるから、世界各地や東京で感染拡大を止められないんだろう。 |
3120:
口コミ知りたいさん
[2020-04-11 22:00:09]
つくば市の新規感染者はこの3日間ゼロです。
|
3121:
匿名さん
[2020-04-11 23:09:48]
パチンコ難民守谷に来襲。
東京、埼玉、千葉から高速利用で来襲しているようです。 つくば市はパチンコ店に自粛要請しているのでしょうか。 国、県、の指示待ちでなく市として自習要請してもらいたい。 大阪市の様に市として、市民を守る行動をしてもらいたい。 宿泊施設に観光客を呼んで優待するなどやっても今は誰も来ない。 足元を見た市政を望みます。 政治生命をかけた行動を起こすべき時です。 英断を望みます。 |
3122:
口コミ知りたいさん
[2020-04-12 09:48:37]
>>足元を見た市政を望みます
4月第一週の市役所の窓口の激混みはイガラシ市政の象徴的姿勢だと思った。 そのころ西友などのスーパーはレジの前の床に赤いテープを貼って整列規制を行っていた。 転入転出で窓口が一年で最も混雑することはわかっているのに足元にテープを貼らなかった。 |
3123:
口コミ知りたいさん
[2020-04-12 11:04:59]
つくば市の新規感染者は
4月7日の筑波記念病院医療従事者を最後に、この4日間ゼロです。 3月16日から22日 1名 3月23日から29日 6名 3月30日から4月1日 9名 4月02日から05日 3名 4月06日から11日 2名 これら21名の感染者は小中校生の濃厚接触者になる可能性は極めて少ない人ばかりです。 幸いなことです。東京からの持ち込み、これだけに特段の注意をしましょう。 |
3124:
口コミ知りたいさん
[2020-04-12 11:22:47]
つくば市の感染者は21名。
そのうち、アレーテルが12名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで合計19名。 残りはイタリア卒業旅行の大学生とNEDOの50代職員のたった2名のみです。 行動制限、手洗い、マスクで感染拡大はなんとか乗り切れそう、かな。 |
3125:
匿名さん
[2020-04-12 12:13:42]
|
3126:
匿名さん
[2020-04-12 12:49:18]
>>東京からの持ち込み、これだけに特段の注意をしましょう
一番注意しなければならないのは病院です。医療関係者とそのご家族は行動制限よろしく。 あと、学校再開に向け、学校関係者とそのご家族も行動制限よろしく。 7月までに学校が再開するように祈ります。 |
3127:
匿名さん
[2020-04-12 13:12:23]
研究医らが飲み会で感染するどころか、神戸の感染症指定病院で集団感染するくらいだから、相当感染力が強く、難しいのだろう。
|
3128:
匿名さん
[2020-04-12 20:41:36]
東京の人は特に、医療関係者は特に、学校関係者は特に、などという段階はもうとっくの昔に過ぎています。
全国民が「自分は無症状感染者である」というつもりで可能な限り最大限の行動制限をすべきです。 |
3129:
匿名さん
[2020-04-12 20:56:45]
東京の院内感染者数は多すぎる。医療崩壊は新コロナ以前に起こっていたんじゃないの。
区役所もクラスターになったり、酷すぎる。 |
3130:
口コミ知りたいさん
[2020-04-12 21:33:21]
>>3123
訂正します。 つくば市の新規感染者は4月7日の筑波記念病院医療従事者を最後にこの4日間ゼロでしたが、 本日アレーテルで2名の感染が報告されました。 3月16日から22日 1名 3月23日から29日 6名 3月30日から4月5日 12名 4月06日から11日 4名 つくば市の感染者は4月12日現在、23名です。 そのうち、アレーテルが14名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで合計21名。 残りはイタリア卒業旅行の大学生とNEDOの50代職員のたった2名のみです。 アレーテルの感染者は明日からゆかりの森に移送されるのでしょうか。 80代、90代のお年寄りにとって楽なことではありません。 |
3131:
匿名さん
[2020-04-13 00:47:23]
感染症が拡大している上に、風水害や地震などの自然災害が重なったら、避難所や救助・医療活動はほぼ確実に破綻するだろうな。
|
3132:
口コミ知りたいさん
[2020-04-13 09:00:20]
>>アレーテルの感染者は明日からゆかりの森に移送されるのでしょうか。
>>80代、90代のお年寄りにとって楽なことではありません。 軽症者はゆかりの森に移送されますが軽症でも高齢者や持病のある人は病院に留まります。 つくば市の感染者23名の内、移送可能は11例目、24例目、76例目、77例目の4人のみです。 病院の負担はあとしばらく続きます。新しい感染者を増やさないことに尽きます。 |
3133:
口コミ知りたいさん
[2020-04-13 10:43:15]
3月30日から4月3日までの間のアレーテルの感染者は12名。
そのうち11名が高齢者、唯一の20代は外国人従業者。 少しタイムラグがあって4月12日に新たに2名の高齢者が感染した。 このお二人は4月3日までのPCR検査で陰性だった。 つくば市は備蓄用のマスク3000枚を贈ったがマスクの感染防止効果はなかった、のか。 |
3134:
通りがかりさん
[2020-04-13 10:58:24]
|
3135:
匿名さん
[2020-04-13 11:00:40]
なるべく活動を控え、感染を抑える努力を継続するとして、長期間、不特定多数の人が感染し続けることで、変異し、再罹患もあり得るとしたら、当面収まらないんじゃなかろうか。
各地の小学校や幼稚園、保育所で感染が報告されつつある。 いつ感染者が出て、施設閉鎖、建物消毒、休校になるかも分からない状況下で恐る恐る通学・通園するのはムリがある。 |
3136:
匿名さん
[2020-04-13 13:04:15]
>>各地の小学校や幼稚園、保育所で感染が報告されつつある
初耳だな |
3137:
匿名さん
[2020-04-13 13:13:14]
3月上旬あたりから、死亡者数はほぼ一定のペースで増加している。
感染者数は、3月下旬から急増している。 オリンピック延期が決まった途端に、感染者数が急増するというのは、さすがにあからさますぎる。 |
3138:
匿名さん
[2020-04-13 13:17:08]
妄想があからさますぎ
|
3139:
匿名さん
[2020-04-13 13:18:48]
もしかすると日本で一番命がけで働いている医療者に向かって、外出するば出てくるな、とは私は言えないな。
もし休日があるなら、公園とか気が休まるところで一息ついてくださいと言いたい。 その分、私たちが外出控えます、と。 もちろん他の業種の方でも命がけで働いていることは知っているし、尊敬していますが。 |
3140:
匿名さん
[2020-04-13 13:34:14]
>>3127
3月27日に居酒屋で開いた歓迎会で感染し署長と副署長の合わせて10人が入院した「神戸西警察署」は約120人を自宅待機とし応援の警察官の派遣を受けるなどして業務を続けています。バカみたい。一方、「神戸赤十字病院」では20代~40代の医師4人と看護師2人の感染が新確認されました。感染症指定病院は危ない。 |
3141:
匿名さん
[2020-04-13 13:44:49]
保育園の保育士さんが感染した事例の報告はありましたね。
でも、学校や幼稚園は聞いたことないな。 外出自粛していてもスーパーとかで誰が感染してもおかしくないし不安にはなるけど、無駄に不安になりたくないな。 |
3142:
匿名さん
[2020-04-13 13:51:11]
死亡者数から考えたら、感染者数が少なかったのは確か。
厚生労働省から公表されている「毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実」もあり、国際的にも、国内的にも疑念を持たれるのは仕方が無い。 3月6日の時点で、国立感染症研究所の感染症疫学センター長が、自治体から上がっている報告の「数倍以上いる」と言っていた。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030601388&g=soc |
3143:
匿名さん
[2020-04-13 13:54:14]
ググれば出てくる。
|
3144:
匿名さん
[2020-04-13 14:59:48]
陰謀論だとかデマだと言う見方は十分理解出来る。
官邸も厚労省もそれまでいくつも疑念をもたれるようなことをしてきており、信頼度が落ちていること。 日医の調査でも、「相談から検査につながったのは3.1%であり、やはりこの数は少ない」と指摘されていること。 医師がPCR検査を必要と判断したにもかかわらず、検査に結び付かなかった不適切と考えられる事例が少なからず生じていたこと。 https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009205.html 深刻なのは、理由の一つとして検査能力・体制の不足が挙げられていて、日本はこの非常事態に即応できる態勢が非常に脆弱であるということ。 検査し過ぎると医療崩壊を起こすというのであれば、韓国やドイツ等はとっくに医療崩壊を起こしているはず。 https://www.covid19-yamanaka.com/cont3/17.html |
3145:
匿名さん
[2020-04-13 14:59:53]
>>3137
不自然な急増はしていません。 統計を見れば一人が1.x 人に感染させるという自然な増え方(指数関数的に 増えている現状はまずいですが)ですよ。 死亡者数も一定のペースで増加しているとは言えません。 3月はじめから誤差の範囲で一定と言えるレベルでしか変化していません。 https://who.sprinklr.com/region/wpro/country/jp |
3146:
匿名さん
[2020-04-13 15:11:06]
検査しすぎれば医療崩壊を起こすというのは意味が分かりませんよね。
全数検査を行う場所を病院だとしたら医療崩壊起こすでしょうから、その意味だとしたらそもそも全数検査を行う手段が間違っているということ。 ただ、感染者数の把握が検査の目的だとしたら1回の全数検査はナンセンスすぎる。まあ、注意喚起や危機感の共有という目的で行うものでしょう。 海外、例えば韓国でも行っていた検査、信ぴょう性に疑念があります。PCR検査は誰でもが出来るわけじゃない、難しい検査。相当な数の偽陰性や擬陽性があったはずですが、緊急事態として擬陽性や偽陰性も受け入れざるを得ないでしょうね。 |
3147:
匿名さん
[2020-04-13 17:58:14]
東京でPCR検査を受けるには、
発熱37・5度以上や倦怠感、症状が4日以上改善しない場合などに加え、 「37.5度以上の発熱」があり、かつ 「胸部X線検査で肺炎の像」が認められる患者で、 「血液検査でSpO2が93%以下の者」 であることが条件だそうだ。 https://dot.asahi.com/wa/2020041200016.html?page=1 検査や治療を受ける前に、症状が悪化して重篤化しそう。。。 |
3148:
匿名さん
[2020-04-13 18:17:02]
|
3149:
匿名さん
[2020-04-15 10:43:37]
東京都のサイト
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ コロナの相談件数は、2月上旬から結構コンスタントにあった。今も前と比べて特に急増しているという訳ではない(繋がりにくくなっている可能性はある)。 検査実施人数、検査件数は、オリンピック延期決定後に急増。 当然、陽性患者数も急増することになる。 お隣の韓国・ソウルは小康状態。 感染拡大は人災だな。 |
3150:
匿名さん
[2020-04-15 11:28:35]
妄想してるとデータも異常に見えるんだな。
|
そんな中で高校は学校再開。
知事は保護者を不安にさせないために感染者の感染経路を分析して説明していたけれど、学校再開させることが一番の不安要素で、知事を全く信用できなくなった。
休校延長してくれたつくば市の判断には感謝するが、茨城県は信用できない。