つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
261:
匿名さん
[2015-09-15 20:23:41]
|
262:
匿名さん
[2015-09-16 06:43:14]
|
263:
周辺住民さん
[2015-09-16 13:36:05]
戸田建設じゃないですか?
|
264:
匿名さん
[2015-09-16 19:28:31]
|
265:
匿名さん
[2015-09-18 15:37:05]
どういう不具合があるのか、具体的に教えてほしいですね。
|
266:
入居予定さん
[2016-02-04 23:51:44]
市内在住、学園の森1丁目に転居予定です。春日小学校までの登下校についてですが、班の集合時刻や人数、保護者の対応が必要な場面があるかなど、現状をご存知の方がいれば教えて下さい。
|
267:
ご近所さん
[2016-02-05 09:18:51]
登校の班分けは、学園の森1丁目として一つになっていました。
大規模なところだと各マンション(サーパスなど)ごとや各住宅地(クルムなど)ごとの登校班があるようです。 ただその中での細分化などの状況は分からないです。 ご近所の奥様の話だと年に数度立哨当番があるとのことでした。 研究学園3丁目や4丁目だと集合時間は7時前後だと思いますが、学園の森1丁目は少し早いかもしれませんね。 自動車での送りはかなり厳しく注意されるようです。 今年度まで自動車で送られている奥様も来年度は登校班に入れて徒歩通学させるとおっしゃられている方が何名かおられます。 また、つくバス利用で通学される方(1年生のみ可だったと聞いた覚えが)もいらっしゃるそうです。 ご近所に登校班に関しての世話役の方がいらっしゃるので、お会いしたときにでも聞いておきます。 |
268:
入居予定さん
[2016-02-09 23:08:14]
詳しい情報をありがとうございます○┓
そうですか。やはり集合時間は7時より早くなるのですね。ということは1時間は歩く計算でしょうか?雨の日の送迎も難しいのですかね。 現在は学園南部の小学校に徒歩15分ほどで通っているのですが、持病があること、そして高学年になるので、低学年のお子さん達を引率していく責任などを考えても、いささか不安があります。 現在の学校に越境という選択もあるようですが、早く地域に馴染んでほしい思いもありますし、悩ましいです。自分でも調べてみようと思いますが、お気づきのこと、情報などあれば、ぜひ引き続きお願いします。 |
269:
匿名さん
[2016-02-10 21:17:03]
みどりのに引っ越します。谷田部小が遠いので不安なのですが、みどりの駅のバスからみなさん通われてるのでしょうか。
また谷田部小の教育環境はどんな感じでしょうか。 |
270:
周辺住民さん [女性 20代]
[2016-03-07 23:23:06]
初めまして。情報を下さい。
子どもを春日学園に転入させる予定です。 学園の森2丁目からの通学をどのようにしたらいいのかわからず困っています。 市役所や春日学園に問い合わせてもわからないと言われ…登校班があるということしかわかりませんでした。 2丁目に住んでるファミリーはまだ赤ちゃんばかりで小学生の姿を見かけたことは一度もありません。 何か分かる方いましたら情報をお願いします。 |
|
271:
匿名さん
[2016-03-08 08:50:40]
あれ?学校側が把握されてないんですか?それは問題ですね。春日学園は、「保護者側で勝手に調べてください」「勝手に地区で話し合って決めてください」というスタンスなんですね。問題ですね。児童の通学に関わることは安全面からもきちんと学校側が把握してないといけないと思いますが。
|
272:
周辺住民さん [女性 20代]
[2016-03-08 13:34:24]
>>271
学校に直接聞けば分かると思ったのですが、地区の登校班ごとに通学手段を話し合って決めているとのことで、じゃあまずは学園の森2丁目がどの登校班に振り分けられるのか…わからないことだらけで困ってます。 |
273:
匿名
[2016-03-08 14:10:27]
転入の手続きを済ませ、学校に出向けば
教えてくれるのではないでしょうか? 電話で「転入予定」の方に登校班をとりまとめている ご家庭の情報を渡してくれるとはおもえません。 |
274:
周辺住民さん
[2016-03-08 14:33:55]
>>272
既に入学説明会がありその時に提出した書類の中に登校班(学校から指定の選択肢)を記載するものがありました。 そしてその説明会時に所属登校班別に分かれて顔合わせがあったと聞いております。 (各地区の在校生の委員の方が世話役として参加されていたそうです) なので学園の森2丁目の登校班に関しても、学校側がある程度は把握しているはずです。 その年の各学年の人数等も考慮し地区の中でさらに細分化した班を世話役の方が決めてくださると聞いております。 また、集合場所、集合時間、経路等も世話役の方が様々なことを考慮し設定して下さるようです。 >>272さんの連絡先を学校を通して地区委員の方に伝え、連絡を頂くようにすれば良いのではないかと思います。 聞き伝えなので不正確な点もあるかと思いますが、学園の森2丁目からはつくバスを利用した通学の方も 多くいらっしゃるようですよ。 |
275:
周辺住民さん [女性 20代]
[2016-03-09 14:04:15]
詳しいお話が聞けて大変助かりました。
ありがとうございます。 仕事の都合もあり転入後の生活リズムを大体把握しておきたかったので、通学は送り迎えなのか徒歩なのか、バスなのか?気になるところですが、まずは手続き完了を待つことにします。 |
276:
#266,268
[2016-03-10 03:00:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
279:
ビギナーさん
[2016-05-20 20:22:13]
本日の臨時保護者会で明らかになりましたが、春日学園の副校長が懲戒免職になりました。
理由は酒気帯び運転で交通事故を起こしてしまったことによります。 当のご本人は欠席で、連帯責任により他の教職員全員が謝罪してました。 |
280:
匿名さん
[2016-05-20 20:37:57]
さすがに教育日本一つくばの実態でしょう
|
281:
マンション比較中さん
[2016-05-20 21:09:07]
「連帯責任により他の教職員全員が謝罪してました。 」
なんで連帯責任が発生するのだろう? 部下が事故を起こしたとかなら、ともかく。 |
282:
匿名さん
[2016-05-20 21:20:32]
つくばは、ムラから30年かけて今の姿になった街です。
30年前にムラの地方公務員になった人達が、各署の幹部になっています。 また、今と比べ、30年前は地方公務員の人気はかなり低い状態でした。 そういう背景があるので、つくばの公務員の幹部クラスには、今の感覚からすると首を傾げる人達がいるわけです。 |
283:
ビギナーさん
[2016-05-20 21:58:29]
常陽新聞にも載ってるみたいね。春日学園にマスコミは来てなかったよ。教育委員会が公式に発表したみたいね。
|
284:
ご近所さん
[2016-05-20 22:06:40]
春日学園は送迎の問題などもあって、大変ですね。
|
285:
匿名さん
[2016-05-20 22:19:42]
>>282
つくば市の教員はつくば市で採用されると思ってるのかな? 教員は県職ですよ。 県内通じて異動があります。 地方公務員には変わりないけど、ムラとかは関係ありません。 ただ単に茨城の公務員のレベルの問題。 |
286:
匿名さん
[2016-05-28 16:04:50]
市長選は、大泉、塩田、五十嵐あたりが出馬ですかね?
で、共食いして、結局いちはら系候補当選かなと。 |
287:
匿名さん
[2016-05-30 10:38:24]
あと、塚本と飯岡でしょ。誰かが自分の辞退を売り物にして儲けるわけだ。
|
288:
契約済みさん
[2016-06-03 21:50:37]
将来子供ができたとして、コストコの近くに小中一貫校が出来ると購入前に聞いていて、よかったと思っていたら、線路で分かれていて学園南は葛城小学区らしいと知りました。葛城小学校の存在をしらず春日学園しか知らなかったのでコストコ近くに出来るなら少し近くなるからいいねと思ってました。葛城小学校は遠いようなのでコストコ近くに出来る小学校に通わせたいのですが…。通学も葛城小学校までは自動車研究施設?があって住宅街ではないので心配です。 今、春日小学校に通ってる学園南の子供たちはコストコ近く近くの小学校が出来たらどこに編入するのでしょうか? 兄弟とかが春日なら春日とかだと、近所でも子供たちがバラバラの学校に通う感じになり、通学も一緒に通える子がいるのかなとかも気になります。 |
289:
匿名さん
[2016-06-03 22:48:29]
>>288 契約済みさん
学園南が葛城小なのは買う前に調べれば分かることだったと思いますが… 営業マンがコストコ近くの新しい学校に通えると言っていたのならば文句言っていいと思いますよ。 春日学園ができたときを思い返すと、基本的には新しい小中学校ができたら対象の学区に住む児童は新しい小学校に通うことになるのではと思います。 ただ、春日学園に通う権利も残されていて、春日学園に通う児童の兄弟も同様に春日学園に通うことができるのかな、と思います。 |
290:
契約済みさん
[2016-06-04 08:53:56]
|
291:
匿名さん
[2016-06-04 16:48:08]
春日学園が出来たときは、学園南の子供は葛城小か春日小か選べたのですが、余りにも春日小の人気が高くパンク状態、葛城小は存続の危機になって、選べなくなりました。
それ以来つくば市は学区外通学は認めていません。 また、コストコ小ができても、急速に発展中の学園の森周辺が主たる学区であり、学園南は葛城小一択になると思います。 |
292:
匿名さん
[2016-06-04 23:36:13]
竹園に住んでいた人が吾妻に引っ越したら、竹園西小から吾妻小に転校しなきゃいけないんでしょうか?
エンブレム入居予定なので、子どもの転校は可哀想でどうにかできないかなと思っています。 たとえば、竹園中に在校していても引っ越しで吾妻中へ転校ですかね。エンブレムからはむしろ遠くなるんですが…。 |
293:
匿名さん
[2016-06-05 09:19:47]
>>292
小学校1~3年、中学校は1年だったら原則は学年終了時に転校。 中高学年なら卒業までは出来る。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14212/14263/14304/775/000780.html 上記にもあるように兄弟がらみ等いくつか特例もあるので該当しないか要チェック。 まずは学務課に相談かな。 エンブレムから吾妻中は確かに遠いですよね。 でもたぶんあそこからなら自転車許可だったように思います。 |
294:
検討板ユーザーさん
[2016-06-05 09:21:11]
288,290さん、学区に関しての質問要望などは、市に直接が鉄則と
思っています。 憶測や思い込みで子供が翻弄されないためにも。 市は学区に関して議論された様々な資料を市民に提供しています。 ホームページからも閲覧可能なものもありますよ。 わからないことは、市側へどんどん説明を求めましょう。 もちろん、こちらに書き込んではダメなんてことじゃないのですが ここの意見で完結されませんよう。 ここはあくまで口コミですよ。 ご存知かと思いますが老婆心ながら書き込みました、どうか悪しからず。 |
295:
匿名さん
[2016-06-05 10:14:17]
これから吾妻にどんどんマンションが建つでしょうから、住民の移動を円滑にするためにも学区は柔軟に対応してほしいですね。
|
296:
マンション検討中さん
[2016-07-07 13:03:52]
葛城北部学園の教育は、春日学園に習うのでしょうか?
それとも学力は期待しちゃだめ? |
297:
匿名さん
[2016-07-07 22:48:52]
誤植かと思いますが、春日に「習う」と「倣う」では意味が変わりますね。
まあ、春日に倣うも何も教育方針は市のものに準拠してるんだから特別に文科相指定のプログラムとかがなければ基本方針は市内は同等かと。 |
298:
評判気になるさん
[2016-08-11 06:12:31]
お尋ねいたします。
県外から某研究所の職員(研究員)として赴任した者です。 現在、土地の購入を検討しております。 それで、子供の学区に関して悩んでおり、いわゆる御三家中の次に挙がる中学校を教えて頂きたく思います。 私が他のサイトを閲覧した際には、矢田部東中が出てきました。 矢田部東中の評判と学力等をご享受ください。 宜しくお願い致します。 |
299:
ご近所さん
[2016-08-11 11:28:54]
土浦一高の出身中学別人数が10ページ目に載っています。
http://www.tsuchiura1-h.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&upload_... これを見る限り、吾妻、竹園東、手代木に続くのは、並木、谷田部東、春日と思います。 他にも竹園高校のWebや並木中等のWebも参考になります。 コストコの近くなどにも小中一貫校ができますが、こちらはどんな感じでしょうか。 |
300:
名無しさん
[2016-08-25 00:18:35]
某掲示板では、子育て世帯には吾妻より竹園の方が高人気だと書いてありましたが、実際の所どうなのでしょうか?
|
301:
匿名さん
[2016-08-25 06:32:19]
竹園東小→竹園東中→竹園高コースなら近所で全部収まるからかな。
吾妻中は実質天久保にあって遠い。 |
302:
匿名さん
[2016-08-25 22:51:21]
>>> 301サン
竹園東小→竹園東中→竹園高コース・・・ そして・・・筑波大学? こんなのいやだな、逃げ道がないよ。 |
303:
匿名さん
[2016-08-26 07:13:03]
|
304:
ご近所さん
[2016-08-27 18:47:01]
>>竹園東小→竹園東中→竹園高コース・・・ そして・・・筑波大学
幼稚園や保育園から竹園という人も少なからずいますよ。 |
305:
ご近所さん
[2016-08-27 23:42:38]
学力レベルの高い小中学校は、吾妻や竹園、並木、手代木等に公務員宿舎がたくさんあったからと思いますが、
官舎が廃止して、そこに済んでいた人が分散(どこでしょう?春日や研究学園?)すると、学校のレベルも 変わるのでしょうね。 |
306:
マンション検討中さん
[2016-08-29 06:29:31]
うーん、むしろ目の前のいい高校に行けない人の方が多いんじゃないかな。
|
307:
匿名さん
[2016-08-29 20:33:38]
竹園は筑波大に行くような中堅の学力の生徒が行く高校
大した高校ではない 一流大を目指す生徒はやはり最低でも土浦一高又は江戸取〜都内の私立に行く |
308:
坪単価比較中さん
[2016-08-30 05:29:18]
私の子は家の側にある中堅高校には絶対に落ちません。
|
309:
周辺住民さん
[2016-09-02 20:44:57]
葛城北部学園の説明会が行われるようですね。
春日学園との境界はどの辺になりそうでしょうか。 |
310:
匿名さん
[2016-09-05 08:53:19]
私この日行けないんですよね〜子持ちで午後7時から開始って結構キツイ。後日市のウェブサイトに議事録公開されますよね。行かれた方はぜひ当日の様子を教えてください!
|
311:
名無しさん
[2016-10-13 16:46:02]
学校の説明会どうだったのか、どなたか教えてください。
私は学区について疑問です。 学園南1丁目(葉山コーヒーの手前)と葛城小学校近くの学園南3丁目が同じ学区っておかしいと思うんですけど。 |
312:
匿名さん
[2016-10-13 20:03:01]
おかしくないです。コストコ小は主に学園の森や線路北側の住民のものです。
線路南側住民の子弟はこぞって葛城小まで歩いてください。 どんなに離れていようと関係ありません。 それがつくば市の決めたルールです。 ゴネる葛城小父兄に遠慮して、春日小の惨状をここまで放置して来た市役所の決めたルールです。 |
313:
周辺住民さん
[2016-10-13 23:00:55]
春日学園ができたときの混乱の結果を当たり前のように押し付けるのはおかしいと思います。
当初はつくば市が葛城小をなくす方針だったために、研究学園・学園南・学園の森の保護者はみな春日学園に行かせるつもりだったわけです。 しかし、葛城小の廃校方針が古くからの地元の方々に猛反発をくらって急きょ方針転換したせいで、今度は春日学園に行くつもりが急に葛城小学区になった保護者から大反発が起きたわけです。 当然そういう反発が予想されるのに市の方針がぶれたせいで、春日と葛城の好きな方を選べるようにする羽目になり、当然のことながら葛城小に愛着のないほとんどの新住民は新設校かつ小中一貫校の春日を選んだだけのことです。 未だにその後遺症が残っているだけですから、新しく学園南1丁目に住まわれた方には何の責任もないと思います。 別に私は学園南1丁目の住人ではないですが、葛城小より新設校の方が近いですし、暗くなるとあまり人けのない自動車研究所とTXの間の道を通学するのが心配だろうなと思います。 つくば市が春日と葛城の扱いを住民の意向も聞かずに方針を示すから、大混乱になったうえにこうして禍根が残っているのですから、本当につくば市に対して腹が立ちます。 |
314:
匿名さん
[2016-10-14 00:14:09]
小さい葛城小には研究学園の増加する人口に見合うだけのキャパがないから、春日やその他の新設校を作って葛城小は廃止しようという構想だったはずだ。
それを歴史と愛着があるからとかいう理由で葛城の住民がゴネまくって、生徒が数十人の規模になっても廃止させず、おかげで新設校の建設は遅れ、未だに周辺地区は迷惑を被っている。葛城小がなければ学校を適正配置できたかもしれないのに。 そんな彼らの所業が時に美談のように語られるのは反吐が出るね。 |
315:
匿名さん
[2016-10-14 00:16:22]
説明会に参加しました。説明会は春日学園学区の方が対象だったため、葛城の話は質疑応答でも全く出ませんでしたが、配布された区割り地図では新設校の学区は研究学園と学園の森のみで、学園南は葛城小でしたね。
質疑応答で、中学生は残り数年しかないのにわざわざ新設校に通わなければいけないのかという問いかけに対し、市の回答は中学生については個別対応とするということでした。中学生は部活動もあるし自転車で通えることから殆どがそのまま春日学園に通いたいそうです。そうすると、新設校が開校しても数年は中学生が超少ないということになりますね。 新設校の設備は最先端で素晴らしいと思いました。メインのグランドにサブグランド、野球場、テニス場、3つのテーマごとの中庭やメディア図書室、、、、教室(空調設備つき)も開放的で良さげでしたね。学校までの屋根つき歩道も安全で良いなと思いました。質疑応答で歩道の南端が車道と繋がってしまうので安全面から信号機の取り付けを切望されていましたが、ぜひ実現して欲しいです。 |
316:
匿名さん
[2016-10-14 00:20:18]
まあ葛城小が残置されてしまったからには仕方がない。あるからには一定の生徒数は確保しなければならない。従って線路南側の新住民の子弟には何が何でも葛城小に通っていただくしかない。それがつくばスタイル。
|
317:
匿名さん
[2016-10-14 08:28:11]
葛城小も隣接の増設用地に新校舎を建てて素晴らしい校舎にすればみなさん納得するんじゃないの(どこにお金があるのかという感じもするけど)。確かに同じような場所に住んでいて、ほかの2校と格差がありすぎるよね。知らないで引っ越してきた人は可哀想すぎる。
コストコ小の教室数は36。9学年だから、単純計算では1学年4クラスか。コストコ小周辺の開発から考えると教室足りるのかな?と思ってしまう(春日でもコストコ小でもどちらでも通ってOKという地区の学園の森3丁目住民がどこまで春日に残るかによっても変わるか?) 市としてはコストコ小がキャパオーバーになる事態は避けたいし、葛城小生徒数は増やしたいでしょうね。 |
318:
匿名さん
[2016-10-14 10:51:36]
春日学園・葛城小分離時の混乱以前から学園南に住んでいる方にとって、現在の小学校の区割が納得できないという方がいらっしゃるのは良く理解できます。
ただ、分離後の区割り確定以降に引っ越されてきた方は学区をご存じだったはずなので、今頃何を言っているのだろうというのが正直な感想です。 市役所に問い合わせれば、新設校建設決定以降も学園南は葛城小学区の可能性が高いとの話をして頂けたわけですし。(また、住宅メーカーさんは販売時に葛城小と明記されていた) 私も含め私の周りには、学区を考慮してお住まいを学園南ではなく研究学園や学園の森にされた方が複数います。 さらに、学園南1,2が新設校学区になったら開校後早い時期からパンク状態になることが予想されます。 そう考えると結果論ですが、葛城小学校を残しておいて正解だったというのが個人的な感想です。 |
319:
通りがかりさん
[2016-10-14 23:30:41]
そもそも近い学校より、遠くの学校に行かせようとする学区っておかしい。
|
320:
マンション検討中さん
[2016-10-16 06:12:48]
子供が高校、大学になったときにわかると思いますが、駅からあんなに遠い学園の森より、駅からやや近い学園南の方がまだましと思いますよ。
|
321:
名無しさん
[2016-10-16 07:06:43]
パークハウスは、けやき/さくらで学区が異なる事になるのでしょうか?
|
322:
周辺住民さん
[2016-10-16 07:47:29]
他人の子供の通学路に無関心な親(大人)ばかりじゃない。
安全に通えるならそれが一番良いし、問題が生じるなら矛先は市へ。 つくば市内でも過去に、住民が市へ要望を出した結果、学区が柔軟になったところもあった。 いずれにせよ、親(大人)としてどういう姿を子供に見せていくのか、でしょうかね。 |
323:
通りがかりさん
[2016-10-17 18:23:36]
通学路の安全、大事ですよね。
しかしいくら道路が整っていても、1人のバカが子供を殺します。 白のミニバン。 犬を膝に乗せて運転し周りを全然見ていない、うちの子を含めお友達数人何度か轢き殺されそうになっています、一時停止無視、信号無視で私や近所の方の車にぶつかりそうになること多数。。。 事故を起こしていないのが奇跡でしょう。 犬を膝に乗せての運転は道交法違反ということも知らないバカなんでしょうね。 他人を殺してしまう前に自分の家にでも突っ込んで逝ってほしいです。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
324:
あ
[2016-10-18 02:52:38]
犬を膝に乗せての運転は危ないですね
|
325:
ご近所さん
[2016-10-18 08:39:51]
>>323
こんなところで愚痴ってないでとっとと通報してくれや |
326:
名無しさん
[2016-10-19 09:41:41]
つくば駅周辺の学区はあと数年でかなり変わりますよね。
筑波大学近くのテクノパーク桜に新しい小中一貫校ができて、栄小と栗原小がなくなります。 ここは新しい新興住宅地になるから、第2の春日みたいになる可能性あり。 (駅からは距離があるから、つくば市内の勤務者向けです) そして、つくば駅から近い小規模校の九重小が竹園に吸収されます。 今まで竹園東小学区に戸建てを持つのは経済的にも土地の供給からも厳しいことだったのに、これでチャンスが広がります。 旧地区に住む新しい住民が激増していて、色々と変わっていくのが楽しみです。今までつくば駅の東側は徒歩圏でも開発と無関係でしたからね。 |
327:
匿名さん
[2016-10-24 12:02:40]
つくば市の幼稚園職員が車上荒らしに合いUSBメモリを盗難され園児49名分の住所氏名など個人情報流出だそうです。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... しかも電話して聞いてみたら、私物のUSBメモリに個人情報を保存して持ち帰っていたとのこと。 |
328:
職人さん
[2016-10-25 15:52:00]
>>315
道路南側の新都の街とスマエコの組合からも歩道南側と カーブを抜けたあたりのイーアス側の2箇所に信号機設置 の要望を出した様です。 これからますます交通量が増えるはずなのでケチらないで 優先的に設置をしてもらいたいですね。 |
329:
匿名さん
[2016-10-27 19:32:12]
通学とは直接関係ありませんが、欲を言うと公園とイーアスの間の道路にも信号がほしいですね。
サイバニックシティ予定地の南の歩道を抜けたあたりに。 |
330:
匿名さん
[2016-11-27 17:30:29]
葛城小の来年度の新入生は何人でしょうか?
|
331:
匿名さん
[2016-11-27 19:04:02]
何人かは市役所に聞けば?
|
332:
匿名さん
[2016-11-28 10:15:15]
葛城小学校の新入生は85名で3クラスになる予定らしいですよ。
|
333:
匿名さん
[2016-11-29 08:47:18]
春日学園は250人。今年も学童は定員オーバーと聞いたので、第4希望まで申し込もうかと。。運動公園のせいで新学校の建設が遅れたこと絶対許さない。
|
334:
匿名さん
[2016-11-29 15:22:25]
>>333
>>運動公園のせいで新学校の建設が遅れたこと絶対許さない。 コストコ学園って計画発表してから県と市で土地の売買価格でもめて一時期やばいかなと思ったけど、 今のところ予定通りじゃなかったっけ? 学童クラブだけど公設公営、公設民営はこれからだけど、民間の学童は既に内々定出してるところもあるし、 春日からは送迎定員をオーバーして既に実質的にキャンセル待ちになっているところもある。 公設のところは原則3年生(春日は3年生までも微妙)までなので、 我が家は、6年生までOKな民間(コストコ学園になっても送迎可と確認済)にした。 あと、民間の学童クラブは兄弟枠があったりするところもある。 |
335:
匿名さん
[2016-11-29 17:30:06]
>>春日からは送迎定員をオーバーして既に実質的にキャンセル待ちになっている
そんなにひどいの!?250人って春日史上最多だもんね。渋滞も教室や設備使用も今よりもっとヒドくなるんだー。これで国や教育関係者からの視察が多いって自慢してるんだから笑っちゃう。 学校建設は遅れたどころか、話自体が無くなって建設しないってことに一時、なってたよね。こんなに人口が増えてマンションや家も増えてるのに、バカじゃ無いの?って思ってたけど。 つくば駅にしても研究学園駅にしても駐輪場が足りなくて違法駐輪が多いし、人口が増えて自慢するのはいいけど、その前に環境を整備しろって感じ コストコ学園だって教室のキャパ足りるの?って危惧されてるよね。 |
336:
匿名さん
[2016-11-30 15:22:19]
>>335
>>そんなにひどいの!?250人って春日史上最多だもんね。 現時点では、来年度の新2年生が8クラス、新1年生は7クラス。 春日学園内の学童クラブは両親フルタイム勤務なら新1年生は入れると思う。 ただ、両親フルタイム勤務でも3年生になるとダメな場合が出てきていて、 それなら、初めから民間でと考える人も多くなっているし、民間なら パートタイム勤務でも入れる。 長期休みの時に民間だとお弁当を取ってくれるところがあるので親はラク。 それから春日学園学童クラブは必ず3年のうち1回は役員を割り当てられるので、 それが面倒だから民間希望する人も少なからずいたり、民間は勉強をしっかり 教えてくれるところもあったりするので一部のクラブでは既にキャンセル待ちになっている。 ただ、すべての民間クラブがキャンセル待ちになっているワケではない。 (現クラブ生が来年度どの程度残るかによって最終的な枠が決まるので、枠確定にはもう少し 時間がかかる。クラブによっては兄弟枠で半数近く占められるところもある。) 民間学童の送迎枠は学年によって違う(下校時間の違いによる)ので1年生不可でも 3年生以上だと可なんてこともある。 >>学校建設は遅れたどころか、話自体が無くなって建設しないってことに一時、なってたよね。 TX開通前後に先行建設の話があった研究学園2丁目小学校の計画と勘違いしていない? >>コストコ学園だって教室のキャパ足りるの?って危惧されてるよね。 ”そのときは研究学園2丁目小学校の建設ですよっ!”って、コストコ学園説明会で市の職員が 言っていたジャンw 個人的には一過性の生徒の増加のために新たに箱モノ作るのは税金の無駄遣いだから賛成できないけどね。 コストコ学園は開校当初は中学生がかなり少ないし、この地区は中学受験するご家庭も多いので 7~9年生の生徒数が急増しない限り当面何とかなるんじゃない。 長文失礼しました。 |
337:
匿名さん
[2016-12-01 08:52:54]
葛城は3クラスかー前に市が出していた学校適正配置計画のクラス数推移予測からは大分ズレているねww 税金使って意味のない資料作りは辞めればいいのに。
コストコ学園の説明会で、市の担当者が、キャパが足りなくなったら2丁目に新しく学校を建てる用地があるうんぬんは私も聞いたけど、その場しのぎの弁解という感じで、「計画としてはまだ何も無い」ようなことをボソボソ言ってた。まぁ、作る気はゼロでしょうなー 一時的(学校に関しての需要は一時的ではないと思うけど)にしても需要があるならマシ。なーんも需要が無い無駄ハコモノを本当に作ろうとしてたつくば市さんなら簡単でしょw |
338:
匿名さん
[2016-12-02 20:44:25]
学園南の子供達は葛城学園に詰め込め詰め込め詰め込みまくれ
教室が足りなくなったら葛城地区の保護者に金か現物供与で何とかしてもらうしかないね 奴らがごねまくって役にもたたない小規模校を残したんだからさ |
339:
匿名さん
[2016-12-05 08:36:55]
新規建設開校の秀峰筑波が、工事の遅れで当初予定していた4月開校に間に合わなくて大慌てなんだってね。コストコ学園、みどりのの学校も間に合うようにきちんと管理してほしいですね。
|
340:
匿名さん
[2016-12-05 08:43:56]
来年4月開校だったのに、この時期になってやっと市側から学校関係者に明らかにされた模様。保護者への通知はまだ。現在は保護者へとる今後どうしたいかアンケートや通知文書の内容精査中。
|
341:
匿名さん
[2016-12-20 13:54:35]
つくば市小学校の宿題に関して教えていただけると助かります。
・宿題の量 ・宿題のまる付けは親がするのか、先生がするのか(子供の宿題が親に対してどの程度の”宿題”となるのか) 学校によって(先生や学年も?)違うかと思いますので、可能であれば小学校名を書き込んでいただければと思います。 つくば市は勉強の要求水準が子供だけでなく親に対しても高いと伝え聞いたのですが、実際どの程度なのか、研究者が多く住む地区とそうでない地区(学区)によって違うのか知りたく、どうぞよろしくお願いします。 |
342:
匿名さん
[2016-12-25 20:28:47]
|
343:
匿名さん
[2016-12-25 20:47:13]
なぜ元市長、元副市長二人がいなくなってからこの問題が出ること自体不透明?
責任は元市長、元副市長、市役所幹部の無責任でないのか。 |
344:
匿名さん
[2016-12-25 22:16:00]
>>343
>柿沼宜夫教育長は体調不良を理由に欠席した。 教育長は任期満了で別の方に変わるそうですね。お疲れ様でした。 小中一貫・ICT教育を推し進めた流れが変わらず継続するのかどうか、注目しています。 |
345:
匿名さん
[2016-12-25 22:26:38]
教育長までつるんでいたのか?
|
346:
匿名さん
[2016-12-25 22:34:23]
元市長以下頭の黒い鼠がたくさんいますね。
東京都と変わらないね。 |
347:
匿名さん
[2016-12-25 22:41:54]
教育長は市長の任命だから当然つるんでいるでしょう。
元市長以下関係者が謝罪するべきと思いますがいかがでしょう。 議会に呼び出し喚問すべきでしょう。 |
348:
匿名さん
[2016-12-25 23:07:39]
立つ鳥跡を濁さず!
来年は酉年ですね。 |
349:
匿名さん
[2016-12-30 22:16:05]
フランスの留学生行方不明事件は、被害者だけでなく加害者らしい男も筑波大の元学生だったですね。
筑波大学はつくば市のエネルギーみたいな存在だですが、国際化進みすぎたのでしょうか。 前にも筑波大の女子学生が留学生に殺される事件がありましたよね。 今回の事件とても残念です。 |
350:
匿名さん
[2016-12-31 00:06:36]
>>349
>国際化進みすぎたのでしょうか。 「進み過ぎ」って意味不明だな。 国際化が進めば、日本人だけでなく海外の人が起こす犯罪も出てくるだけ。 それ以上でもそれ以下でもない。 留学生が起こす犯罪が多いというデータもないし、数が少ないから単に目立つだけ。 |
351:
匿名さん
[2017-01-02 09:35:47]
>>349 匿名さん
容疑者は元筑波大生ではなく、筑波大に留学していたチリ大学の学生ですね。 以前筑波大学の女子学生が殺されたのは未解決のままですよ。 サークルの新歓後留学生と一緒にいるところを最後に目撃されたというだけ。 |
352:
匿名さん
[2017-02-03 18:55:32]
本日春日学園新入生の説明会がありました。新一年生の数が300人を超えていました(4月までにまだまだ増えるでしょう)。来年度は全学年で2000人を超えます。新学校が開校する1年後までには果たして何人になるのやら。。。
今更ながら、新学校の開校が遅れたことを恨めしく思いました。 |
353:
匿名さん
[2017-02-03 19:54:48]
そもそも市の考えが間違いです。
統廃合を先に進めるよりも新設校建設が先です。 統廃合も遅れてます。 考えが甘すぎます。 教育日本一をうたう、つくば市が? |
354:
通りがかりさん
[2017-02-03 22:35:40]
>>352
>来年度は全学年で2000人を超えます。新学校が開校する1年後までには果たして何人になるのやら。。。 そもそも、つくば市の様な人口増加地域で小中一貫校が必要なのでしょうか? 一つの学校の生徒数が多すぎるのは、問題が多いと思うのですが…? |
355:
匿名さん
[2017-02-04 00:58:05]
>>354
問題は多いと思います 例えば解決策の一つなのかもしれませんが、来年度は新一年生は運動会に参加しない(新一年生のみ別日程で行う)計画があります。何かイベントをするにしても多すぎですもんね・・ |
356:
匿名さん
[2017-02-04 01:05:41]
研究学園一帯で新たに1000戸が開発されていくと聞きましたが?、、春日も心配ですが新しい学校のキャパも大丈夫でしょうか?
|
357:
通りがかりさん
[2017-02-05 00:28:24]
|
358:
学卒でつくば。15年後、都内で働く文系
[2017-02-05 00:50:39]
無いよ。一旦、本社で下働きしてから配属されるのを待つか
年期性の研究職で実績を作って民間に買われるのを待つか。 あ、文系はもともとゼロだからね。 |
359:
匿名さん
[2017-02-05 07:37:40]
>>357
質問が漠然としすぎてなんとも。希望する職種・条件次第だと思いますが。 |
360:
匿名さん
[2017-02-05 08:25:14]
研究所も研究者ばかりでなくて、事務職に文系大卒がいっぱいいるよ。
適正試験さえ受かれば30歳近くまで就職のチャンスあるはずだけど。 |
春日学園です。