茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:53:58
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

1628: 匿名さん 
[2019-05-08 02:32:46]
論点ズレまくり
理解力無さすぎ
1629: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-08 07:00:01]
セクショナリズムによって引き起こされた悲劇と言うしかない。
しかし、今後のことは変えられる。市議を通じて陳情すべき。
1630: 匿名さん 
[2019-05-08 08:29:24]
論点ズレまくりで熱い議論になちゃうと理解が追いつかなくなる。市議の出番だと思います。
市長のタウンミーティングはもう閉鎖ですね。
1631: マンション掲示板さん 
[2019-05-08 08:55:48]
>>1627

文章を読めない方を相手にしているようで、脱力しています。

日本は法治国家でして、法律・条例その他公式に定められた規則は遵守される必要があるのですが、そこを否定されるならもはや議論が成り立ちません。
必要があるなら規則を変えればいい話で、規則を変えるのであれば規則を決めたときの手続きに従って、上書きすれば済む話です。

学森の保護者は、学区外から通学している人がいること自体に怒っているのではないです。

春日学園時代と大して変わらないマンモス校になったことに対して怒っているのです。
しかも、その原因は学区外通学を大々的に認める通知(しかもルールを逸脱したもの)を出したことだからです。
学区を決める手続きでは春日学園の学区分割である前提で議論や説明していたのに、就学通知を出す段階で突然方針を変えたことが更に不信感を増しているのです。
1632: 周辺住民さん 
[2019-05-08 09:36:35]
過去にさかのぼって教育委員会の議事録を読めば、前市政の頃から学森への越境について要望があり、はっきりと断言を避ける形ではあるけれど、その件について考えているともとれる答弁を市側はしていることが分かる。
春日の例からして、市がどのような動きをするのか想像できる。
だから、当時からそこを読んでいた者からしたら、まったくの寝耳に水な話ではない。
誰かに怒りをぶつける事が必要な人もいるんだろうけど、今後どんなことを市側に要求するのか、そこを冷静に考えた方がいいんだろうな。
1633: 買い替え検討中さん 
[2019-05-08 14:06:16]
>>1632
教育委員会の議事録を読めば春日の経験もあって越境許可には慎重であったことが分かるよ。
大量越境の許可は教育委員会メンバーですら寝耳に水だったんだから市民にしたらなおさらですよ。
結果的に教育環境だけでなく越境地区に対する心象まで悪化させた。

最終的に越境を許可した市長からは詳細な経緯や今後の対応などは公には発表されていない。
現時点で発表されているプレハブでは教育環境は全く改善しません。
暫定の処置というなら越境は障碍で通学が困難など特別な事情を除けば許可しないとすべきでしょう。
市長は自分で蒔いた種は責任をもって対処すべき。
もはや住民が市側に要求しなくちゃいけない様な問題ではありません。
1634: 通りがかりさん 
[2019-05-08 15:28:58]
ヒートアップしてるな。

越境を許可したのは住人の希望があったからじゃないの?
まずは住人同士で話し合いしてから文句言いなよ。自分達で蒔いた種なんだから、責任もって対処すべき、だよな。
1635: 購入経験者さん 
[2019-05-08 16:08:15]
学区や越境の許可は住民同士で話し合うものじゃないよ。

越境によるパンク状態のさらなる悪化は越境希望を考えなしに認めた市長と教育長、学務課が蒔いた種。
1636: 通りがかりさん 
[2019-05-08 18:27:56]
>>1635 購入経験者さん

だってさ、住人たちが求めたことに応えてくれたんじゃん。
ま、住人は文句ばかり言うけどさ。

もー、他の問題に移ろう。
つくば市は、小中一貫や中高一貫をどうすべきか。
1637: マンコミュファンさん 
[2019-05-08 19:41:37]
ここはマンションコミュニティ掲示板なのだから、学校区の違いがマンションなど住居の価格にどのくらい影響するかを考えてみれば、皆さん文句が多くなるのも頷けます。
1638: 通りがかりさん 
[2019-05-08 19:45:57]
>>1637 マンコミュファンさん

自分達で要求しといて、応えてくれたら今度は文句ばかり言って責任も擦り付け。
マンションのマンションの価値が下がるなら、自分達が悪いんじゃん。

1639: 匿名さん 
[2019-05-08 20:19:26]
越境通学許可を出すまでの過程を明らかにしてもらったらどうですか。

1 誰がどのように要望を出したのか、業者等も要望を出したか
2 誰がその要望について議論したのか
3 議論の内容とその結論はどうだったのか
4 現在の形式になり決定を下したのは誰か
5 市長に話が上がる前と後で決定した内容は変わったか
6 人数が超過すると判明したのはいつか
7 人数超過が判明した後、どのような議論がなされたか

他にもあると思いますが、感情的に市長、教育長が悪い、プレハブ校舎はダメ、新しい学校作れ、ではなくて、ちゃんと調査してみてください。
1640: 匿名さん 
[2019-05-08 22:07:52]
越境の問題に興味がない。
アツく語られても、なんだかのれない。
自分が当事者じゃないからかな。
別スレ立てて分けてもらいたい。
1641: 匿名さん 
[2019-05-08 22:43:56]
プレハブがダメな理由は多すぎる児童数による弊害の解決にはならず、むしろ環境をより悪化させるから。
文科省の指針では最大で5クラス。
学園の森の当初の設計が1学年5クラスであった理由の一つにこれ以上クラス数を増やすと国からの補助が得られないということもあったと思われます。
新しい学校建設以外に解決策はありません。
過大規模校の問題は市長も認識しているらしく、昨年の市長のFBによると学校新設の検討を指示した様ですが大まかな計画すら発表されていません。

いろいろ聞きたいのは山々ですが、ちゃんと調査といってもどうやってやります?
越境の経緯を市長に問い合わせたこともありますが杓子定規で全く無意味な回答しか得られませんでした。
一般市民が市長に問い合わせても無意味です。越境の人数も市民の問い合わせでは教えてくれません。
市議会での議員の質問に対する答えがありますが詳しい経緯やどこまで検討を重ねたかなどの詳細な情報は公にされていません。
(市議会の内容も検索システムで該当しそうな質問を探してビデオをいちいち見ないといけない)
責任を感じているなら自分で説明すべき事だと思うし、それをしない限り批判も収まらないでしょう。

この様な公の目に触れるところで誰でも問題を認識出来る様にすることは重要だと思います。
1642: 匿名さん 
[2019-05-08 22:49:05]
https://www1.g-reiki.net/tsukuba/reiki_honbun/e019RG00000136.html

つくば市の学区を決めるのは学区審議会だそうです。
------------
第2条 審議会は、教育委員会の諮問に応じ、学区に関する事項を調査審議し、教育委員会に答申する。

(組織)

第3条 審議会は、委員25人以内をもって組織し、次に掲げる者のうちから教育委員会が任命する。

(1) 諮問に係る学区内の市立の小学校、中学校、義務教育学校及び幼稚園の長並びに父母の代表者

(2) 学識経験者

(平9条例33・平27条例47・一部改正)

(任期)
1643: 匿名さん 
[2019-05-08 22:52:58]
>>1641 匿名さん

そういうときは弁護人とかに相談すると良いですよ。
子どもが被害にあっていると感じているなら。
1644: 匿名さん 
[2019-05-08 22:53:54]
>>1643 匿名さん

弁護人ではなくて、弁護士の間違いです。失礼しました。

30分相談無料とかあります。
1645: 周辺住民さん 
[2019-05-10 17:01:50]
>>1641 匿名さん
5月発行の市議会だよりのご覧になりましたか?
その中の市長への質疑で、
「児童生徒が増える中、子どもたちの活動スペースを削ることになる同一敷地内への校舎増設は、これ以上すべきではありません。各区画整理地には、学校用地があります。早急に県から購入し新設校を建設すべきと考えますが、市長の考えを伺います。」
それに対して、
「今後起きてくることについて、長期的視点に立って考えず、場当たり的な対応をすれば、これまでの繰り返しになってしまいます。まず数値を見極め、その上でどういう選択肢があるかを検討し、最善の策を一生懸命探しています。」
との答弁をされています。

市長はSNS上で、早急な学校新設の指示を報告されていましたが、その発言から一年を経過しても尚、数値の見極めすら出来ていないようですね。
1646: 匿名さん 
[2019-05-11 12:03:06]
5月発行の市議会だよりのご覧になりましたか?

つくば市の市税収入がまた増えました!
市税 416億円(平成26年度)→421億円→435億円→444億円→(平成30年度)458億円

そのうち
固定資産税186億円(平成26年度)→190億円→196億円→203億円→(平成30年度)207億円
個人市民税152億円(平成26年度)→157億円→162億円→167億円→(平成30年度)174億円
法人市民税042億円(平成26年度)→039億円→040億円→037億円→(平成30年度)039億円

個人市民税や固定資産税は堅調に増加しました。減少の一途の法人市民税は少し回復です。
1647: 職人さん 
[2019-05-11 23:59:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる