つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
4828:
評判気になるさん
[2021-11-07 13:40:11]
|
4829:
周辺住民さん
[2021-11-07 19:05:29]
>>4818 匿名さん
1から全部説明しないと「顔を真っ赤になっていきり立つ人」っているんだ。 自分でも考えられませんか?このデータからでも読み取れるでしょ!わからないのかな? もう一回だけ言ってあげるからね、 「クレーマーやってないで、貴方なりの仮説、解析の見立て、情報を出しなよ」 |
4830:
匿名さん
[2021-11-08 14:27:19]
>>4829 周辺住民さん
もう三回だけ言ってあげるからね、 「あのぉ、「中心部と周辺部における学力向上への熱心さの違い」なんだよね、論点ってwwwww」 読み取れないから説明してよ、ヲタク見たいにお利口さんじゃないからさwwwww もう二回だけ言ってあげるからね、 「あのぉ、「中心部と周辺部における学力向上への熱心さの違い」なんだよね、論点ってwwwww」 あんたの示したデータからでは理解できない低能力市民だから、ぜいご教授ねがいます!お願いします!おせーて! もう一回・・・・は後に取っておこう。 |
4831:
匿名さん
[2021-11-08 16:25:52]
2人とも本当にめんどくさいから静かにしてくれるかな。
|
4832:
通りがかりさん
[2021-11-08 18:14:50]
確かに、他の板でも活躍してる。クレーマーは相手にしないに限る。
|
4833:
評判気になるさん
[2021-11-08 22:06:10]
吾妻とか竹園東の定期テスト平均点ってどのくらいですか
|
4834:
eマンションさん
[2021-11-09 01:18:10]
>>4833 評判気になるさん
小学校であれば100点が当たり前のようなところです。中学は簡単だとみんな点数を取れてしまうので、ワザと平均点が下がるようにテストを難しくしています。それでだいたい350?370点だと思います。 ついでに私の時は、難関私立高校の受験問題が出されてちょっとした問題になりました。 全国統一テストみたいな先生が作らないやつは420点くらいが平均点だったと思います。 上にいる人は切磋琢磨してどんどん学力が上がっていきますが、下の人は自信を無くしてしまう子も結構います。 高校生になって初めて、学力の部分で相当ヤバい学校にいたんだなと気が付きましたね。 |
4835:
評判気になるさん
[2021-11-09 20:56:19]
>>4834 eマンションさん
上から4割で竹園って本当ですか? |
4836:
匿名さん
[2021-11-09 22:52:16]
それはオーバーだね
|
4837:
周辺住民さん
[2021-11-10 00:23:07]
>>4835 評判気になるさん
在校生にデータが示されていますよね。 関係者に聞きましたがオーバーじゃないと思います。 吾妻、竹園はずば抜けてます。1年の最初の面談から進路の話を自身の持ち点を交えて話されるようです。 |
|
4838:
匿名さん
[2021-11-10 01:59:34]
>>4835 評判気になるさん
昔と今が変わってなければ全然オーバーではないです。学年に120人いたら、20位までが土浦一高、次に50位までが竹園、70位までが牛久栄進、100位までが並木って感じでした。今は並木が中学からになってしまったので、下から4割はどこにいくか分からないですが、上位4割にいれば竹園は全然余裕だと思います。高校別に出身中学もデータとしてあると思うので参考にしてみてください。 |
4839:
匿名さん
[2021-11-10 03:24:45]
https://tsukuba-edu.com/tsuchiichi/
このサイトを見ると、土浦一・竹園への進学率は吾妻で36、竹園東で32%みたいですね。 |
4840:
購入経験者さん
[2021-11-10 11:05:36]
30年くらい前までは、竹園東、並木、手代木の3中学しかなくて、その3つの中学校から土浦一高にそれぞれ30名前後、竹園に30名前後が入学していた。
つまり、土一、竹園高校の3分の1は学園地区出身者だった。 谷田部東中ができて、吾妻中ができて、TX開通後は並木中等ができて、さらに春日義務教育学校ができて、学園地区の中学校は昔とは違ってきている。 これからは、土浦一高の付属中もできたことで、さらに変化が起きる。 吾妻、竹園はもちろん上位層は多いけれど、公立としては特殊な学校であるため、自信を失う生徒も少なくない。 |
4841:
ご近所さん
[2021-11-10 12:39:20]
官舎が大量に廃止される前は吾妻、竹園は研究者の子供が多かっただろうけど、今は高収入家庭の子供に偏っているのではないかな。
実際、職場の半数は研究職だけど、購入した時期によって偏りはあっても住む場所は完全にばらけていますね。 |
4842:
匿名さん
[2021-11-10 14:19:08]
|
4843:
匿名さん
[2021-11-10 17:00:12]
土浦一高付属中学は、研究学園駅からスクールバス出してきたね。定員学年80名だったかな。ばらけた高学歴を取り込む作戦なら、いいとこに目をつけたなと思う。
|
4844:
検討板ユーザーさん
[2021-11-11 21:44:02]
竹園東や吾妻の平均点が高いと言う証拠はあるんですか?
|
4845:
匿名さん
[2021-11-12 15:45:29]
>>4844 検討板ユーザーさん
自分は上で長々と書いてる人とは別人だが、進学実績じゃ駄目なの? |
4846:
検討板ユーザーさん
[2021-11-12 17:23:20]
|
4847:
検討板ユーザーさん
[2021-11-12 19:15:40]
茨城の統一テスト?の県平均と吾妻竹園東の平均の確たる証拠がほしい。
|
学力が高い→子育て世代に人気→生徒数が増える
吾妻中は1学年100人程度だったはずですがいまはどうなのでしょう