つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
428:
匿名さん
[2017-04-23 14:36:06]
|
429:
マンション検討中さん
[2017-04-23 15:31:09]
同感。
研究学園から春日なんて道路も広くて比較的安全だとおもう。 他の地域は道路の歩行者用の白線もなく、ずっと交通量が多いところが多く子供はほんとに危険なのに 共産党は無視。つくば市には異常な不公平が存在している。 |
430:
マンション比較中さん
[2017-04-24 13:25:53]
バス通す予算組むのなら葛城小に行けといいたいね。
子供からなぜ近くの小学校に行けないの?と聞かれたらどう説明するんだろう。 |
431:
匿名さん
[2017-04-24 13:56:58]
つくばの教育行政は何だかわからん事ばかり?
|
432:
マンション検討中さん
[2017-04-25 10:20:49]
|
433:
匿名さん
[2017-04-25 18:50:51]
おらこんな村いやだ!
歩道もねえ、外灯もねえ、バスもねえ、 研究学園でべこ飼いたい、 |
434:
マンコミュファンさん
[2017-04-25 20:51:45]
|
435:
坪単価比較中さん
[2017-04-25 21:42:44]
春日のスクールバスの件、良い前例として歓迎してるけどな。
他地域の子供たちにとっても朗報じゃないのかい。 あっちがそうならこっちも当然やってくださいよ!って 声あげやすくなったんじゃないのか? あとは親(大人)の実行力にかかっているな。 市政に届かないところで文句言っているだけじゃ変わらんだろうけど、 きちんと子供の権利を訴えていけば変わるかもっていう期待感が持てたよ。 下へならえ じゃなくて、上へならっていきたいもんだ。 |
436:
通りがかりさん
[2017-04-26 00:05:31]
同じ市内なのに家庭訪問がある学校とない学校の違いは?
中学でも家庭訪問あるみたいですね。 つくばは特殊?都内では昔から中学の家庭訪問はなしでしたよ。 |
437:
マンション検討中さん
[2017-04-26 06:10:42]
無料です。
市長が無料で、と言ったそうですよ。 うちはバス通学ではないので詳しくはわかりませんが、 確か毎年つくバス希望者が多く希望者全員が乗れない?といったことがあったみたいですね。 当初は保護者負担で通学バスを出すという話でしたが、新しい市長に変わり何故か無料で通学バスを出します!となった様です。 学校が遠くてバスを利用してる場合、これまでも市から補助金が出ていました。 他の学校で遠方から通学している子供達にもバスを出してもらえると良いですね。 |
|
438:
匿名さん
[2017-04-26 07:52:03]
え、無料に、これまでも補助が出てた⁉︎
みどりのからバス通学してたけど、1円も補助もらったことないな。 言ったもん勝ちなのか、何だかモヤっとですね。 |
439:
マンション比較中さん
[2017-04-26 09:14:05]
>432
バスは1年間限定、新設校(コストコ横)の学区の子供達だけが利用してますよ。 春日小、葛城小に近い子供達には関係のない話です。 研究学園の子供はとっても大事なので無料バスで送りますってこと? 歩道も無いところを1時間近く通っている子供がたくさんいるのに。 |
440:
名無しさん
[2017-04-26 10:03:55]
うちも補助金なんて出なかったけど、学園地区は出ていたの?
共産党のチラシ・新市長になってから無料 あからさま |
441:
マンション検討中さん
[2017-04-26 14:52:09]
|
442:
マンション検討中さん
[2017-04-26 14:57:57]
検索かけて調べてみたところ、つくば市学区審議会のページがヒットし
つくば市の場合、学区内で小学校なら4キロ以上離れている場合のみ遠距離通学補助金が年間1万円出ると書かれていました。 参考までに。 |
443:
匿名さん
[2017-04-26 17:12:51]
廃校になったところはスクールバスまたはタクシーの送迎が
行われているね。 廃校の場合は統合された学校までは徒歩1時間程度じゃすまなく なる子供も多いので、これは必要。 これはつくばに限らずどこの自治体でも実施していますね。 年間一律1万円じゃスクールバスに比べて割に合わない。 やはり春日は平等性の観点から問題があるように見えます。 遠距離通学をしている場合はつくば市にサービス提供を訴えた ほうが良いですね。 |
444:
マンション検討中さん
[2017-04-26 19:09:29]
なぜ春日が特別なのか市議会で議論すべきと思う。なぜなの?
|
445:
匿名希望
[2017-04-26 23:20:10]
春日のはスクールバスとはいっても学校までいってくれる訳じゃなくて旧消防署までだし、利用してる児童の保護者は持ち回りで随行が必要だし、決して利便性が良いとは限らないように思える。
場所によっては、つくバスを利用した方がかえって便利だろうね。ただ、つくバスも増便してもまだ混雑してる状況らしいから、大勢の子供達がつくバスを利用することで、一般の人が乗れないとか、その逆とかがあって、スクールバスを出さざるを得なかったんだろうね。 全校生徒が2000人を超えるようなマンモス校だから、他の学校とはひとくくりには桑部られないところもあると思うよ。まあそれ以上に、現在のような状況になってしまうまで手を打たなかった(打てなかった?)行政にも責任があるんだろうけど。 上の方でも書かれてるけど、行政側にとったら1年限定ってことで、議会説明も予算もつけやすかったんだろうね。 |
446:
通りがかりさん
[2017-04-26 23:22:27]
女性は贔屓に対して敏感だから、母親たちから学校間差別とか区別とか声が上がると怖い。
でま、自分たちが優遇されると記文が良くなる。 春日は特別な実験校だから、仕方ないよね。 |
447:
周辺住民さん
[2017-04-27 00:24:54]
|
歩道も街灯もろくに整備されていない田舎こそ優先すべき。
春日はうるさい保護者が多いというのも理由でしょうが、
共産党も票にならない田舎は無視でしょう。