つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/
[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
3073:
匿名さん
[2020-04-06 21:47:11]
|
3074:
匿名さん
[2020-04-06 23:37:26]
地域の医療体制を守る一番簡単な方法はPCR検査数をできるだけ抑えることです。
抑えきれずに検査数が増えた場合は笹川財団の提案も現実的なものになります。 |
3075:
匿名さん
[2020-04-07 09:42:02]
ソフトバンクグループの孫正義社長は、新型コロナウイルス感染を調べる簡易PCR検査を100万人に無償提供する計画を撤回した。突然の表明から約2時間後の急転となった。
孫社長は3月11日午後8時、「検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。」とツイッターに投稿した。 孫社長のツイッターには、検査の増加で患者が病院にあふれ医療崩壊となることを、懸念する声が多く寄せられた。 |
3076:
ご近所さん
[2020-04-07 10:30:55]
日本だけ、先進国で断トツでPCR検査数が少ない。
国情が似たような韓国とは真逆の戦略。 結果として、今現段階では、人口あたりの死者数は、日本の方が格段に少ない。が、感染者は増え続けている。 一方で、韓国の感染者数の伸びはかなり抑えられており、感染拡大がコントロールされているように見える。 研修医も含め、活動的な若年者を中心に感染が拡大しているらしいので、日本と韓国のハイブリッドくらいがいいのでは。 |
3077:
マンション検討中さん
[2020-04-07 11:06:41]
>>3076 ご近所さん
韓国の患者数は正しいのか疑問。 最初に陰性でもそのあと感染する可能性はあるが、一度陰性となったらなかなか再検査しない雰囲気になりやすい。それは、患者も医療者も同じ。 検査件数が減ったから陽性になる患者も減っただけの可能性がある。 研修医は知識も認識も低いことが多いが、研修医が飲み会とかで集団感染したのは余りに情けない。 |
3078:
匿名さん
[2020-04-07 11:07:05]
韓国と日本との国情の最大の違いはオリンピック開催問題だろうね。
感染者数を増やすことは許されなかった。1年延期が決まり安心して検査を増やす。 3月最終週にヨーロッパが大混乱している最中、安倍さんも小池さんも五輪に霧中だった。 |
3079:
マンション検討中さん
[2020-04-07 11:12:31]
>>3077 マンション検討中さん
追加で書くと、全員検査は国民に危機意識を持たせるという意味としての価値は高いだろう。逆に、患者数の正確な把握としてはあまり有用でない。 今回の感染を乗り切るために何が大事か。危機意識をどう持たせるかにかかっているとなると、医学的な意味合いは無視するのもやむを得ないのかもしれない。 |
3080:
匿名さん
[2020-04-07 13:12:00]
五輪霧中の安倍さんにとって危機意識とはまずは五輪。新コロナ危機意識を国民に持たせるはそん次だった。そこへ志村けんさんのニュース。小池さんは貢献したと評価して叩かれたが、けんさんの死が国民に与えたインパクトはとても大きかった。
|
3081:
匿名さん
[2020-04-07 13:28:15]
>>3077
検出効率の意味を大半の国民に理解させるのはほぼ不可能だろうね。 |
3082:
匿名さん
[2020-04-07 18:03:37]
環境モニタリング。世界のあしたを見るために実施されるつくば市の得意技アンケート。
毎週1回、無作為に選んだ市民240人から検体を採取しPCR検査を実施する。市の車が市内を循環しコンビニ駐車場に停めて検体採取。不幸にして陽性反応となったかたはゆかりの森に2週間宿泊してもらう。すべての費用はつくば市が負担する。 |
|
3083:
匿名さん
[2020-04-07 18:45:52]
環境モニタリング。絶対やらない。アベノコロナになるから。
|
3084:
匿名さん
[2020-04-07 19:28:05]
まぁ、関係ないのにトイレットペーパーを買い占めに走るほどパニックに陥りやすいからな、日本人は。最初から危機感をあおると民族大移動で南半球に走り出しかねない。
|
3085:
匿名さん
[2020-04-07 20:42:00]
五十嵐さんは笹川財団の提案する軽症者避難施設のミニ版をゆかりの森に設置することを表明しました。ミニ版とはいえ新コロナ感染者を恒常的に受け入れる施設ですから周辺住民の安心を得るために環境モニタリングは必須です。少なくともオーゾネリュウ、ヨシヌマン、カミゴードンの領土とホージョジョ、オダン、サッカエの領土の住民のPCR検査は行ない、陽性率に統計的な有意差がないことを示さないといけません。ゆかりの森で安全と安心が確保できたら、次は笹川財団と交渉です。現時点では五十嵐市長は笹川財団を完全に拒絶していますがいつまでも拒否はできないでしょう。ゆかりの森と船研の距離は2㌔も離れていないお隣同士。違いはベッド数だけ。双方が歩み寄って1000ベッドあたりが落としどころか。そうなれば東京を守るためにつくばは立ち上がったと評価されると思います。五十嵐市長はURとの交渉で赤子扱いされましたが笹川財団との交渉は挽回のチャンス。あわよくばさらに2㌔先の運動公園予定地も買ってもらえるかもしれません。期待します。
|
3086:
匿名さん
[2020-04-07 21:12:51]
守谷サービスエリアが災害拠点になっているはずではないですか。
コロナも同様と思いますが? |
3087:
匿名さん
[2020-04-07 21:47:19]
使えなくはないと思いますが、災害対策本部・拠点を想定しているので、現時点の病人の受け入れ施設としてはあまり適切ではないでしょう。
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hakase/info/56/index.htm... |
3088:
匿名さん
[2020-04-08 08:31:04]
>>3073
>>人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。 >>本日、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は23名になりました。 昨日 、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は25名になりました |
3089:
匿名さん
[2020-04-08 08:54:16]
新コロナ感染者の初期症状は下記のとおり。無症状が多いことの裏返しデータですね。
発熱87.7%、せき67.7%、倦怠感38.1%、たん33.4%、息切れ18.6%、咽頭痛13.9%、頭痛13.1% コロナ感染者が多いつくば市は県の保健所の聞き取り調査のデータをもらい 初期症状について市民に周知させる必要があります、ありました。 |
3090:
匿名さん
[2020-04-08 10:06:54]
2月24~27日、イタリアのトスカーナ州に出張。
帰国後の3月5日に37度台の微熱が出て、いったん回復。3月中旬に37度台の発熱。 16日に帰国者・接触者相談センターに相談。PCR検査の結果、17日陽性が確認された。 茨城1例目の発症からおよそ1ヶ月。 陽性確認された17日まで茨城県は感染者数ゼロを誇っていた。 納豆を食べるとかからないと喧伝されていた。それが半月で全国11位に躍り出た....。 |
3091:
匿名さん
[2020-04-08 16:58:15]
>>つくば市の公共施設は10日まで閉館のところが多いね。
>>でも、交流センターなんかは年配の人だらけで少し心配です。 >>岐阜県可児市の2つのシニア合唱団でクラスター感染があり、 >>先週70歳の男性がなくなりました。いずれのクラスターも公民館が舞台でした。 >>つくば市も4月いっぱいは様子を見たほうがよいのではないでしょうか。 >>人口24万の街で21人の感染者は多すぎます。心配で心配で。 5月7日まで全部閉鎖します。 ご安心を。 |
3092:
ご近所さん
[2020-04-08 17:28:29]
2月27日に全国全ての小中高などに臨時休校を首相が要請した。
全国の感染者数は、171名(2/27) → 3,817名(4/7)と約22倍となったが、他の年代に比べて10代未満や10代の感染者数は顕著に少ない。 全国では62%、7都府県以外は85%の学校が再開した。 約1ヶ月前の東京は、茨城県と同様、検査陽性者100名未満だったが、今や1,200人。 4月7日に緊急事態宣言が出されたけど、2-3週間後、感染者がピークアウトして収束に向かうのだろうか。 ニューヨーク 3/7 感染者数76人。非常事態宣言。 3/17 感染者数1,544人。在宅勤務命令強化。 3/27 感染者数44,635人。 4/6 感染者数12万2千人。死者4,159人。 |
本日、アレーテルでさらにおふたり。つくば市の感染は23名になりました。