武蔵小杉地区の今後についての81です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562780/
[スレ作成日時]2015-04-08 23:17:20
武蔵小杉地区の今後について・・・【81】
681:
匿名さん
[2015-04-20 00:36:45]
ネガって惨めだね。
|
||
682:
匿名さん
[2015-04-20 04:50:21]
自動運転車が市場に投入される日は近い。
アウディは2017年に投入するとか言っている。 グーグルも投入するとか言っている。 車の概念は変わるだろうな。 目的地を入力すればあとは新聞でも読んでいれば着くようになる。 そうなった時に鉄道利便性を過大評価するのは時代遅れになる可能性も高い。 |
||
683:
匿名さん
[2015-04-20 07:20:06]
>>682
自動運転だろうが車だと品川まで30分から1時間はかかる。電車なら品川10分、渋谷13分。道路などのインフラが抜本的に変わらない限り、武蔵小杉の鉄道利便性は優位。 |
||
684:
匿名さん
[2015-04-20 07:55:19]
>>682
自動運転の実現よりも、都心勤労者向けの駐車場を整備する方が10000倍難しい |
||
685:
匿名さん
[2015-04-20 08:00:09]
|
||
686:
匿名さん
[2015-04-20 09:06:08]
>>683
違うんですよ。 一時間かかろうが自動運転は自分が運転しなくていいからその一時間は自分の時間なんです。教養ある人は更に自分を磨くでしょう。自動運転のクラウンで英語新聞読むのはタワマン住民です。居住性からはやはり日本高級車です。新たな憧れ、先を見据え小杉の街を選ぶのは先見ありです。 |
||
687:
匿名さん
[2015-04-20 09:25:02]
違った方向で話をすれば生まれながらにして殆ど電車に乗ったことがない人も居ます。
もちろん新幹線等を利用した長距離移動はあると思いますが日常的に電車を乗らない様な所得層の人も居ますよ。 そんな人にとっては自動運転はありがたいでしょうね。 |
||
688:
匿名さん
[2015-04-20 10:01:10]
駐車場が増えない限り、自家用車は電車の代替にはなり得ない。
自動運転の話は終了、解散! |
||
689:
匿名さん
[2015-04-20 10:11:22]
自分がそうですけど、基本は横浜の事業所勤務なのでクルマ通勤ですよ。タワマンはクルマ出しづらいから低層物件にしました。
関東一円に異動の可能性があるので武蔵小杉にしましたが、今のところクルマ通勤出来るところだけで働けています。ありがたいことですよ。 タワマン組の皆様は毎日の電車通勤お疲れさまです。私もいつかはお仲間ですが、頑張ってください。 |
||
690:
匿名さん
[2015-04-20 10:11:38]
通勤ラッシュの経験も無い人もタワマンに住んでいる
人もいるのですね。人それぞれ生活環境が違うのでしょうね。 |
||
|
||
691:
匿名さん
[2015-04-20 10:17:58]
相鉄沿線に病院がある、友人も車通勤ですね。
|
||
692:
匿名さん
[2015-04-20 10:19:20]
都落ち組が文句言いながらここを買うのを見れば分かるとおり、鉄道利便性というものは替えが利かない。
住んでおいて「実は鉄道利便性は重要ではない」とか言い出す輩は単なる阿呆だけどね。 |
||
693:
匿名さん
[2015-04-20 10:30:05]
都落ちして武蔵小杉を買った人たちは、妥協とデベの宣伝に乗せられた結果です。但し、このスレでも不満が噴出している通り、後悔している人が多いですが。
|
||
694:
匿名さん
[2015-04-20 10:35:02]
|
||
695:
匿名さん
[2015-04-20 10:53:05]
>>689
>自分がそうですけど、基本は横浜の事業所勤務なのでクルマ通勤ですよ。タワマンはクルマ出しづらいから低層物件にしました。 下手な言い訳やめて下さいね。 タワーマンションでも平置き駐車場がありますよ。 5万も出せば借りれるはずです。 まさかその5万が惜しくて低層物件にしたわけじゃないですよね? そもそも車の出し入れを軸にマンション選ぶって何か間違ってる気がします。 |
||
696:
匿名さん
[2015-04-20 11:10:51]
|
||
697:
匿名さん
[2015-04-20 11:12:57]
>>681
しつこくネガに噛みつく貴兄もいい加減にしたらどうですか。そうやって自分の意見を執拗にしかも芝居までして押し付けるのはルール違反です。御年配の方とお見受けしますがそれではネガと同類です。人生の大先輩なりの知見を期待します。 |
||
698:
匿名さん
[2015-04-20 11:18:52]
このスレ版は地元住民よりも他の街の人達が、武蔵小杉の人気を下げようとしているだけ。
憎さー100倍 悔しさー100倍 タワマン買えなさー100倍 |
||
699:
匿名さん
[2015-04-20 11:20:52]
時代も産業構造も変わりつつある。
アップル(綱島),楽天(二子玉川),・・・ 続々と非都心にニューウェーブの企業進出だよ。 これらの社員は自動運転車で楽々通勤だよ。 都心に本社がなければ仕事にならないという企業は時代遅れだよ。 |
||
700:
匿名さん
[2015-04-20 11:31:09]
横須賀線で鎌倉まで30分近くで着いてしまうので、以前より頻繁に行くようになりましたね。車だと1時間30分以上は掛かると思いますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |