横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【81】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【81】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-23 16:24:20
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての81です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562780/

[スレ作成日時]2015-04-08 23:17:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【81】

561: 匿名さん 
[2015-04-17 22:30:13]
559~560。。。。とりあえず分かり合えないのと。
下品なのは分かった。
562: 匿名さん 
[2015-04-17 22:38:24]
武蔵小杉について語る板に上品なやつが居たことがあるか?実際の武蔵小杉の街と同じ。品がなくて口だけ。
563: 匿名さん 
[2015-04-17 22:45:31]
黙れ、無礼者。
564: 匿名さん 
[2015-04-17 22:51:07]
芝居で吹く奴もいるしオレオレ詐欺と変わらない。
565: 匿名さん 
[2015-04-17 23:33:58]
武蔵小杉の10年後

マンション高騰日本一
高島屋進出
二子玉抜きセレブの里
渋谷からヤング大移動
566: 匿名さん 
[2015-04-17 23:52:49]
>>565
そうなれなば良いね。美味しい店もバンバンで出来て
幸わせいっぱい胸いっばい。
567: 匿名さん 
[2015-04-17 23:55:53]
ヤバいもう眠くなった。ではお先におみすみなさい。
568: 匿名さん 
[2015-04-18 00:04:44]
川崎市の11年後
過剰供給地区ではマンション下落率国内2位
初期タワーの修繕開始で転居者続出
直下型震災で免震システム、石膏ボードに亀裂
介護施設は待機老人続出
ロシアショックで自己破綻者
タワマン計画終了でデベロッパー撤退。ロシアショック後数本が白紙撤回
569: 匿名さん 
[2015-04-18 00:15:39]
府中街道でまた爆走団がバリバリやってる。
570: 匿名さん 
[2015-04-18 00:34:18]
川崎市の人口ピークは30年ごろと見ていて160万人近くらしいが
現実もっと伸びると予想
新川崎周辺など住宅地が隠れてる
571: 匿名さん 
[2015-04-18 00:42:00]
>>566
オッサンが恥ずかしげもなくよく言うよ。
572: 匿名さん 
[2015-04-18 01:11:26]
趣味:武蔵小杉叩き
みたいなクズが多いな。
573: 匿名さん 
[2015-04-18 01:37:32]
東横線府中街道近くの高架下(元駐輪場)、
どんな店舗ができるか情報あります?
574: 匿名さん 
[2015-04-18 07:07:38]
>>570
30年後は、60歳をずきて高齢者へとなって行くんだろうな
武蔵小杉も介護施設が多くなるだろう。やっぱそう考えたら武蔵小杉に住んでいた方が良いよ。
575: 匿名さん 
[2015-04-18 07:10:38]
>>573正直、全く分からない?
576: 匿名さん 
[2015-04-18 07:55:10]
武蔵小杉の30年後

高齢者用介護施設付きタワマン日本一
三越進出
ヤングファションの聖地
オリンピック開催

くらいはいくと思います。
577: 匿名さん 
[2015-04-18 08:07:30]
趣味 クズ中丸子叩き
気分によって 女バージョン、男恫喝バージョン、日本語ワザと間違いバージョンと演じ分けるオッサンを叩くこと。何を勘違いしているのかオッサンは二子玉、川崎に芝居で喧嘩を売って来る。
578: 匿名さん 
[2015-04-18 08:29:23]
何処のスレにも、その様な人はいるだろう。
579: 匿名さん 
[2015-04-18 08:32:52]
>>576
おちゃらけより、568の方が現実味を帯びる可能性があるな。直下型地震、高齢化、バブル、恐慌ってありがちなリスク。小杉に限った話ではないがタワマン林立している分だけ被害度は大きい。
580: 匿名さん 
[2015-04-18 08:35:48]
>>578
すぐにレスして来るのが中丸子の証。朝から晩まで一日中ウォッチドグするのも疲れないか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる