横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【81】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【81】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-23 16:24:20
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての81です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562780/

[スレ作成日時]2015-04-08 23:17:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【81】

282: 匿名さん 
[2015-04-15 00:27:05]
>>277
駅周辺に、100キン寿し、安いカウンターカレー店は
有って欲しいよね。でも吉野家の牛丼とか、北口にすき家が有るけどね。
285: 匿名さん 
[2015-04-15 00:35:03]
もう寝かせて頂きます。
お休みなさい。
286: 匿名さん 
[2015-04-15 00:45:56]
首都圏,遅延発生回数の多い路線ランキング,
横須賀線は第2位,10分以上遅れる日が58%の確率で発生する
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1427923037/

東横線は10分以上遅れる日の発生率は24%
大井町線は電車が遅れる確率ゼロ!!
288: 匿名さん 
[2015-04-15 01:08:49]
小杉を誇らしいと感じてみたい今日この頃。
都落ちの感覚しかない身には、その誇りの根源を知りたい。
289: 匿名さん 
[2015-04-15 06:08:10]
他の健全な検討板で内容が荒れてくると「武蔵小杉みたいになりますのでやめましょう」という注意喚起がされる。それ以来このスレッドをたまに拝見してますが、本当にちょっとキツいですよね。明らかに何かのバイアスがかかっているのがよくわかる。
290: 入居予定さん 
[2015-04-15 07:08:40]
>>289 川崎駅周辺の方の怨念がスゴいのです。
291: 匿名さん 
[2015-04-15 07:12:47]
出る杭が打たれてるだけ。
打っているのは暇人。
292: 匿名さん 
[2015-04-15 07:25:20]
自画自賛したり、他地域に比べて優れているなどと騒ぐなど、ここでやる分には構わない。しかし、都心の平和な【契約者限定スレ】で武蔵小杉のほうが上とありもしないことを書き込んで荒らすのは本当にやめていただきたい。
他で汚い書き込み見ると、武蔵小杉しか買えなかったことの憂さ晴らしをしているようにしか見えないです。
武蔵小杉を気にもとめていなかったこちらにも、差別心が湧いてきます。
293: 下げ 
[2015-04-15 07:37:37]
ここに書き込んでいる奴は
3割が地元住民、2割がマンション購入検討民
残りは羨望のあまりのネガ民かな?

わざわざ長文書き込みご苦労なこって。


294: 匿名さん 
[2015-04-15 07:43:32]
私はやはり武蔵小杉を応援していきたいと思う一人です。そのように思われる方も多いと思います。
ライバルの二子玉川はニコタマ、たまプラーザはタマプラと愛称で呼ばれています。武蔵小杉も愛らしいお洒落な愛称を決めていきませんか。
ムサシコスギから単にムサシは古臭いですし、ムサコは最初は人気がありましたが、むさ苦しいとの意見ありました。
サシコはどうでしょうか。
295: 匿名さん 
[2015-04-15 08:18:50]
>>292
武蔵小杉に怨みを抱えている者の仕業なので、
まんまと意図通りに操られているのですよ。
ネガ、アンチのやり口は巧妙です。
296: 匿名さん 
[2015-04-15 08:19:17]
>>294
小杉で良いですよ。昔からの住民は
小杉と言っていますのでその呼び名で、良いです。
297: 匿名さん 
[2015-04-15 08:30:56]
>>292
都心のスレ版にまで、入りむとは「言語道断」だな。
地元住民ではないよ。
298: 匿名さん 
[2015-04-15 08:34:17]
武蔵小杉のタワマンを買えるくらいなら都内でも余裕で住めるでしょ。
誰もその事実には触れないのね。

299: 匿名さん 
[2015-04-15 08:38:57]
長文の新手ネガが出没し始めたな。
こいつら無意味なことに何でここまで一生懸命になれるんだろうか?
300: 匿名さん 
[2015-04-15 08:42:29]
>>298
都心と都内は大違い。
残念。
301: 匿名さん 
[2015-04-15 08:51:32]
>>300
下らないツッコミだと思いつつも、
都心でも条件落とせば住めるでしょ。
何が残念なんだよ。
都心で条件落すより武蔵小杉を選択する人がいるってこと。
わかる?
302: 匿名さん 
[2015-04-15 08:52:29]
>>296
そういう古臭い呼び名は変えましょうって言ってるのです。小杉とか旧住民の古い時代のイメージですし、なんの捻りもないでしょう。
ムサコでもサシコでもなんでもよいですが、新住民のための新しい武蔵小杉、新しい素敵な呼び名で良いイメージを作っていきましょう。
303: 匿名さん 
[2015-04-15 08:58:55]
>>302
余計なお世話です。
もっと他のことに取り組みましょうね。
アンチさん。
304: 匿名さん 
[2015-04-15 09:01:46]
>>302
あんたネガだろ?(笑)
305: 匿名さん 
[2015-04-15 09:01:57]
議論するまでもなく、川崎市が制定した武蔵小杉周辺地区の愛称「MUSACO」(むさこ)しかないですよ。住民人気投票で第1位でしたから。
それに北口の新開発地域は、MUSACOの山の手と呼ばれるのが定着してきました。横浜ウォーカーでも、MUSACOと紹介されていましたね。
306: 匿名さん 
[2015-04-15 09:14:39]
あー!取って付けたような、ムサコ、シスコ(サンランシスコ)?必要ない。
武蔵小杉ー(小杉)でオッケー!
307: 匿名さん 
[2015-04-15 09:16:55]
>>305
ふーん?初耳だな。
308: 匿名さん 
[2015-04-15 09:22:27]
コスギだと、濃すぎ という発音で、いったいどこ?っていつも言われるよな。
テレビでムサコマダム、ムサコ妻が全国区になったし、略称はムサコが自然だね。呼びやすいし。
309: 匿名さん 
[2015-04-15 09:26:41]
>>301
なら条件落としてでも都内に住めば良かったじゃない
それが出来ないのは日本人じゃないからでしょ
ごまかしてもみんなわかってるよ
310: 匿名さん 
[2015-04-15 09:27:56]
ムサコは武蔵小山と被るので、コスギでいいと思いますが
311: 匿名さん 
[2015-04-15 09:31:55]
「武蔵小杉は地元民はムサコじゃなくコスギと呼んでいる!」って、まあそれはそうなんだろうが、都民はムサコって呼んでるよな。俺は日吉に通っていたが、当時からムサコだった。いまは俺はムサコのタワマン住まいだな。

まあ、コスギってさ、地名としてはイメージ良くないじゃん。だからムサコと呼ぶことでイメージアップ戦略してるだけど、古い住民にはそう言う事分からないんだろうけどな。
312: 匿名さん 
[2015-04-15 09:52:45]
>>311
そんな目先だけ変えようとしても肝心の住民層がそのままでは意味ないよ
それこそ都内編入ぐらいのことがないとイメージなんて変わらない
川崎市であるかぎり、身分が下の人たちが住む場所という認識の人が大半だと思う
313: 匿名さん 
[2015-04-15 10:16:56]
>>312
そう言う、あんたこそ古いねー!
今時「川崎市」に対してこだわっている自体が
時代遅れだよ。(爆笑)
314: 匿名さん 
[2015-04-15 10:36:35]
いや、世間じゃ川崎市のイメージって悪いよ
嘘だと思うのならツイッターでも大型掲示板でも見てみなよ

川崎のタワマンに住んでるって言うのと
小杉のタワマンに住んでるって言うのじゃ全然聞こえが違う

なんかここって本当に子育て中のおばさんばっかりだな
視野が狭すぎ
もっと世の中知った方がいいよ
315: 匿名さん 
[2015-04-15 10:37:28]
進化する100円ショップー月に2~3回利用する人は
半数以上だそう。新生活&値上げの春に売れてるそうですよ。武蔵小杉にもたくさんの品揃えた100円ジョブは、絶対に必要ですよ。今のマルエツ100きん店はお粗末すぎる。
316: 匿名さん 
[2015-04-15 10:45:47]
>>315
結局、こういうとこが川崎市なんだろうな
こういうことを真顔で言う連中がいなくならない限り
外側だけ変えても中身は元の川崎市のままと言わざるを得ない
317: 匿名さん 
[2015-04-15 10:47:36]
>>314
川崎のタワマンに住んでるって言うのと?
武蔵小杉のタワマンにすんでるって言うのと?
そりゃそうだ!全然聞こえが違うね。アイム-ソーリー!
318: 匿名さん 
[2015-04-15 10:50:11]
>>316
えっ?貴方は100エンショプで買い物した事ないんだー!
319: 匿名さん 
[2015-04-15 10:54:17]
コスギ=旧住民
MUSACO=新住民 呼称はこれでよいですよ。

ビル風がとか騒いで武蔵小杉の再開発に抵抗する視野が狭い旧住民なのか、再開発を進めて新しいお洒落な街づくりをしたい新住民なのか、判別ができてよいと思いますよ。
320: 匿名さん 
[2015-04-15 10:56:53]
>>314
視野が狭いからTwitterなんぞの書き込みで振り回されてるんだろうけどね。
321: 匿名さん 
[2015-04-15 11:01:15]
>>309
意味不明な反論するなよ。
都心に住みたくなったらいつでも住めるわ。
私の場合、わざわざ条件落として職場から遠くなる都心に住む理由がないんだよ。
322: 匿名さん 
[2015-04-15 11:01:18]
ここのスレで『ムサコ』の名称で書き込みをするのかね?
323: 匿名さん 
[2015-04-15 11:03:03]
>318
私は、中国製や朝鮮製の粗悪品は、いくら100円で安くても、買わないようにしています。だって結果的にお金の無駄になったり、健康被害なんか被ってしまったら、後悔しますから。
そんなとこ行かなくても、グランツリーやスクエアでお買い物は十分できます。
324: 匿名さん 
[2015-04-15 11:04:36]
タイトル【ムサコの今後について】
嫌だね。以上。
325: 匿名さん 
[2015-04-15 11:07:24]
タイトル【MUSACOの今後について】

good(`・ω・)b 以上。
326: 匿名さん 
[2015-04-15 11:46:42]
デベが遊んでるな。
こいつらが地元リサーチも甘く、ムサコと呼ぶとの先入観でフリーダイヤルにも635と入れている。
結局こいつらは、地元に寄り添うつもりもない、金稼ぎ屋でしかないことは明らか。
地元に愛なんて言ってたセブンアイの連中も地元リサーチ弱いのを自ら宣言してるようなもんだ。
327: 匿名さん 
[2015-04-15 11:53:19]
ムサコマダム。
恥ずかしい。
328: 匿名さん 
[2015-04-15 11:55:12]
私は武蔵小杉のタワーマンションに住んでいますが、世間からムサコマダムとかムサコ妻と呼ばれてる事は、私はステータスを感じます。
もしこれが小杉妻だと、なんか響きがちょっと嫌です。
329: 匿名さん 
[2015-04-15 12:04:45]
おもしろいね。
なにをどう頑張ってもネガ、アンチの文章はすぐに解る。
住民じゃない。
330: 匿名さん 
[2015-04-15 12:08:33]
>>328
ふーん?武蔵小杉のタワマンに住んでいる、奥様方々は
そんな呼び名に意識なんてしていませんよ。
暇つぶしのスレですか?騙されんぞ!お疲れ様ですー!
331: 匿名さん 
[2015-04-15 12:20:45]
>>329
決まっているでしょ!働き盛りの小杉住民は
演技までして、このスレに張り付いたりしないよ。
他の街のプータローだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる