武蔵小杉地区の今後についての81です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562780/
[スレ作成日時]2015-04-08 23:17:20
武蔵小杉地区の今後について・・・【81】
201:
匿名さん
[2015-04-13 12:01:44]
|
||
202:
匿名さん
[2015-04-13 12:42:17]
|
||
203:
匿名さん
[2015-04-13 13:08:56]
|
||
204:
匿名さん
[2015-04-13 13:12:10]
立地条件や社会や時代の変化に
左右されやすい商業施設ですが、郊外の商業施設は車移動が多く、今後高齢社会に対応して行けるか? 長期的に安定した(売り上げと利益)が上がり続けて行けるか?難しい。 |
||
205:
匿名さん
[2015-04-13 13:20:38]
|
||
206:
匿名さん
[2015-04-13 13:26:01]
|
||
207:
匿名さん
[2015-04-13 14:05:36]
海老名平塚はららぽーと
日吉綱島はAppleGoogle アリオ☆デラックスとタワマン団地で 鼻高々のコスミンコスギンチャクは笑える( ,,>З<)ブプッ`;:゙;`;:、 |
||
208:
匿名さん
[2015-04-13 14:14:05]
>>206
小杉に住んでみないと分からないよ。小杉住民の気持ちを他の街に住んでいる人に、とやかく言われる筋合いはない。 |
||
209:
匿名さん
[2015-04-13 14:18:22]
>>206
ステータスって自分で感じるものなのかね? |
||
211:
匿名さん
[2015-04-13 14:43:53]
【刀剣乱舞】生存、打撃などのステーサスを、小杉に向かって言っているのか?
|
||
|
||
212:
匿名さん
[2015-04-13 14:45:19]
サテーサス?ステータスそう。
|
||
213:
匿名さん
[2015-04-13 15:05:31]
>>210
自慢話しかー。そんな人達は山ほどいるさ、田園調布(250坪)一戸建てー田園調布底層マンションオーナー 逗子の低層マンションオーナー、伊豆(500坪)別荘の人が武蔵小杉の安い居酒屋で、一緒に飲んだりしてますよ。(爆笑) |
||
216:
匿名さん
[2015-04-13 17:02:47]
|
||
217:
匿名さん
[2015-04-13 17:20:47]
もうすぐ二子の新しいライズショッピングがオープンです、あの自然にあふれた開発は小杉にはない憩いの場を提供してくれそう。
さすが二子って感じになるのか今からウキウキです。 メダカのお池や原っぱひろばで遊ぶのが楽しみです。 |
||
218:
匿名さん
[2015-04-13 17:30:11]
北口の公衆トイレ復活。
|
||
219:
匿名さん
[2015-04-13 17:31:21]
|
||
220:
匿名さん
[2015-04-13 17:32:53]
>>218
以前より広くなりましたか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ小杉は将来の自由が丘、吉祥寺に取って代わる街だからな
そうなってから騒いでも後の祭り
小杉嫉妬に狂うアンチの地獄はこれからも半永久に続くw