武蔵小杉地区の今後についての81です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562780/
[スレ作成日時]2015-04-08 23:17:20
武蔵小杉地区の今後について・・・【81】
161:
匿名さん
[2015-04-12 14:10:40]
|
||
162:
匿名さん
[2015-04-12 14:11:38]
1万円でもレンズはニコンのいいのを使っている。バカにするな。
|
||
163:
匿名さん
[2015-04-12 14:13:32]
>>161
誰かが同じこと言ってたな。独りブロガーさん。 |
||
164:
匿名さん
[2015-04-12 14:29:14]
おばちゃん演者が壊れ気味か(笑)
|
||
165:
匿名さん
[2015-04-12 15:00:23]
>>161
中丸子演者にそう言いたいとみんな思っている。でも言うこと聞かないだろうな多分。暇人だから。 |
||
166:
ご近所さん
[2015-04-12 15:10:14]
武蔵小杉にはパチンコ風俗が足りない。
|
||
167:
匿名さん
[2015-04-12 15:18:41]
>165 ハゲ散らかすほど同意。ババアはブログ行け。ババアの書き込みが荒らしの餌になっている。
|
||
168:
匿名さん
[2015-04-12 17:02:38]
>>153
イトーヨーカ堂通りか。。。命名を許可する。 |
||
169:
匿名さん
[2015-04-12 18:07:02]
>>167
あんたらの書き込みの方が、よっぽど低俗だよ。 |
||
170:
匿名さん
[2015-04-12 18:11:06]
|
||
|
||
171:
匿名さん
[2015-04-12 18:17:34]
>>168
ララテラ、グランツリーの眼鏡店は、お店で購入したメガネ以外は、レンズ交換はしてくれないと思いますよ。そこのお店はオッケーです。 |
||
172:
匿名さん
[2015-04-12 18:45:41]
>>169
どっちもどっちだけど、ただ圧倒的に中丸子を嫌っている人が多い。中丸子の味方は自演の自分自身しかいない。 |
||
173:
匿名さん
[2015-04-12 18:52:05]
|
||
174:
匿名さん
[2015-04-12 18:57:41]
ババアはいくらなんでもないなあ。ジジイなんだから。
|
||
175:
匿名さん
[2015-04-12 19:03:53]
グランツリーの
活の回転寿しは、今日も長座の行列ができたな 小杉にリーザブルな価格で食べれる 回転寿しが、もう1軒あれば良いけどね。 |
||
176:
匿名さん
[2015-04-12 22:32:19]
横須賀線の地下通路から南部路線まで
オートスロープで行けたらいい楽だけどね でも通勤ラッシュ時には、向いてないな。 |
||
177:
匿名さん
[2015-04-12 23:03:36]
高架下に回転寿司か何か出来るだろ
|
||
178:
匿名さん
[2015-04-12 23:05:46]
あさくまと藍屋がなくなって回転寿司屋になればいい。
|
||
179:
匿名さん
[2015-04-12 23:05:54]
グランツリーの客足は最近戻って来てるよね。
開店して半年経つが、予想以上に持ちこたえてる印象。 |
||
180:
匿名さん
[2015-04-12 23:14:02]
|
||
181:
匿名さん
[2015-04-12 23:22:11]
>179
むしろ客足は衰えたことないでしょう? 問題は最初から徘徊するだけの貧乏人どもの存在。 4Fのフリースペースや屋上で遊ばせるだけの奴らが多過ぎる! 本当に武蔵小杉に前からあるイトーヨーカドーの拡大でしかないわ。 西武のコーナーの店員が暇そうでかわいそう。 |
||
182:
匿名さん
[2015-04-12 23:37:08]
Appleに続いてGoogleの大規模研究所が横浜に出来るらしいよ。
慶應日吉の近くを狙っているとか。 |
||
183:
匿名さん
[2015-04-12 23:42:26]
|
||
184:
匿名さん
[2015-04-13 00:18:19]
>>182
既出です。今頃?情報遅いですよ。(笑) |
||
185:
物件比較中さん
[2015-04-13 07:04:26]
>>183
目が肥えてるというか偏差値が高い気がします。 身なり風体をみる限り無駄遣いしなさそう。 堀ノ内で働きながら湯水のごとくラゾーナで洋服を買いまくる、或いは軽で深夜にドンキーへ家族で乗り付けるなんてタイプが極端に少ない。 |
||
186:
物件比較中さん
[2015-04-13 07:22:54]
どんな大規模SCでも2:8の法則は健在で二割の浪費家が八割の市場を牽引している方が商売は楽。
その意味で市場はあるが商売は厳しいエリアなんですね。 |
||
187:
匿名さん
[2015-04-13 07:29:35]
悪いけど、川崎のフアッションとちがいますよ。
武蔵小杉の人達のファッションは、男女ともセンスが良く 俗っぽい感じのはしませんね。 |
||
188:
匿名さん
[2015-04-13 08:00:03]
日本語変な人がちらほらいますね。やっぱり武蔵小杉はそういう人々に支えられているんですか?
|
||
189:
匿名さん
[2015-04-13 08:14:04]
>>182
ソースは? |
||
190:
匿名さん
[2015-04-13 08:55:35]
|
||
191:
匿名さん
[2015-04-13 09:04:29]
>>188
ハーア?君は、違うスレに移動したほうがいいね。 |
||
192:
匿名さん
[2015-04-13 09:43:06]
|
||
193:
匿名さん
[2015-04-13 09:46:04]
>>185
目が肥えてなくても、あの施設で喜んで買う気になる奴は少ないだろ(笑) |
||
194:
匿名さん
[2015-04-13 10:20:33]
川崎市議会、中原区では共産党2名当選をはじめ、武蔵小杉の再開発慎重派のほうが多数を占めました。民意を受けて、今後の開発は停滞することになるでしょうね。
|
||
195:
匿名さん
[2015-04-13 11:00:38]
2017年ー
中学校給食が現実へ!東京では当たり前のの 中学生まで無料化を進めている!私立幼稚園の保険料補助増額(月1万)入園料補助(10万) 船の来ない開発や、必要ない橋2本など1400億円やめ。 |
||
196:
匿名さん
[2015-04-13 11:16:17]
武蔵小杉の街の活性化に政策支援が強化して行くべきで有る。
|
||
197:
匿名さん
[2015-04-13 11:43:45]
ファッション偏差値が高い?どこまで見栄っ張りなんだよ。
|
||
198:
匿名さん
[2015-04-13 11:47:57]
小杉は将来は伸びる場所だから現状は過渡期に過ぎない
数年後は更に変わっている つまり不動産も買い |
||
199:
匿名さん
[2015-04-13 11:49:36]
三井不動産(東京都中央区)は10日、平塚市天沼の日産車体工場跡地に、
大型商業施設「ららぽーと平塚」(仮称)を着工したと発表した。県内では 横浜、海老名(今秋開業)に次ぐ3番目のららぽーとで、来年秋に開業予定。 http://www.asahi.com/articles/ASH4B4DC3H4BULOB00G.html 平塚にも負けているというのが現実。 |
||
200:
匿名さん
[2015-04-13 11:58:49]
>>199
商業施設で街の価値を判断することの愚(笑) 平塚や海老名よりは近郊で、車前提の大規模施設の用地がないことは、むしろ当たり前。 社宅跡地では手狭でタワマンくらいしか無理だが、工場跡地のような広大な敷地に、郊外ならではの道路事情の良さに、周囲に大きな街に囲まれていなくて商圏に利があるってだけ。 |
||
201:
匿名さん
[2015-04-13 12:01:44]
平塚、藤沢も伸びる素質の街だよ
ただ小杉は将来の自由が丘、吉祥寺に取って代わる街だからな そうなってから騒いでも後の祭り 小杉嫉妬に狂うアンチの地獄はこれからも半永久に続くw |
||
202:
匿名さん
[2015-04-13 12:42:17]
|
||
203:
匿名さん
[2015-04-13 13:08:56]
|
||
204:
匿名さん
[2015-04-13 13:12:10]
立地条件や社会や時代の変化に
左右されやすい商業施設ですが、郊外の商業施設は車移動が多く、今後高齢社会に対応して行けるか? 長期的に安定した(売り上げと利益)が上がり続けて行けるか?難しい。 |
||
205:
匿名さん
[2015-04-13 13:20:38]
|
||
206:
匿名さん
[2015-04-13 13:26:01]
|
||
207:
匿名さん
[2015-04-13 14:05:36]
海老名平塚はららぽーと
日吉綱島はAppleGoogle アリオ☆デラックスとタワマン団地で 鼻高々のコスミンコスギンチャクは笑える( ,,>З<)ブプッ`;:゙;`;:、 |
||
208:
匿名さん
[2015-04-13 14:14:05]
>>206
小杉に住んでみないと分からないよ。小杉住民の気持ちを他の街に住んでいる人に、とやかく言われる筋合いはない。 |
||
209:
匿名さん
[2015-04-13 14:18:22]
>>206
ステータスって自分で感じるものなのかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分で新スレ作ったら、その方が良いと思うよ。
チープ-トリックは辞めたら、好きな様に朝から晩までスレまくれば良いじゃん。武蔵小杉と中丸子の街は避けて欲しい。