プラウドシティ仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/sengawa/
所在地:東京都調布市仙川町2丁目6番5(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩7分
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~86.69平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
媒介:みずほ信託銀行
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444494/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-04-08 22:30:01
プラウドシティ仙川 その3
201:
匿名さん
[2015-05-09 18:24:02]
|
202:
匿名さん
[2015-05-09 22:11:49]
野村さん、火消しお疲れさま。
|
203:
匿名さん
[2015-05-09 22:21:02]
最近2物件の住民スレの書き込み少ないね。結局作られた
虚構なのかな? |
204:
匿名さん
[2015-05-09 22:38:35]
マークスは、ブロガーさん経由で拡散しだしたところで、急いで対応。2年後ではなかったね。下駄箱の配色の問題もあって、こちらは口止めと引き換えに解決。
美しが丘は、これから総会を経て交渉。 三田もブログで拡散してから急いで対応。 最近は続いてるけど、ここは現物売りだから問題ないんじぁないの。グランドピアノが見れるんじぁないかな。 |
205:
物件比較中さん
[2015-05-12 14:18:17]
少なくとも3戸は賃貸に出てますね。投資目的?リスキーですね。
|
206:
匿名さん
[2015-05-12 14:49:52]
|
207:
匿名さん
[2015-05-12 16:45:11]
検討していた者です。
間取りから見て、既に販売済みで買えなかった住戸も賃貸に出されています。 野村さんが賃貸に出しているとは思えませんが。 |
208:
匿名さん
[2015-05-12 19:08:36]
>>207
少なくとも一戸は定期借家なので、そこは野村が出してるわけではなさそうですね。 でも、普通賃貸契約で少なくとも2戸は出てます。 この2つは怪しいですね。 販売を継続するのは相当な経費がかかるので、だったら賃貸に出した方がまだマシとかいうのはよくあること。 |
209:
匿名さん
[2015-05-12 19:59:25]
野村が賃貸に出すならモデルルームは閉鎖する。
そうしないとコスト削減にならないから。 実態は、買った後に転勤か離婚が決まったけど、(新築販売中のため)売れない人が賃貸に出してるんだよ。 |
210:
匿名さん
[2015-05-12 20:18:39]
野村が賃貸に出したら、持ち続けないといけないしまずないでしょう。そんなことするくらいなら値引きしてさばくと思いますよ。
|
|
211:
匿名さん
[2015-05-13 10:33:52]
>>210
値引きでさばけるならそうするでしょう。 でも値引きにも限度があるしね。 野村も絡んでいる三鷹駅北口のツインタワーは最後は賃貸にまわしたというのは有名な話。 定期借家ではなく、普通賃貸契約で出すということは、まさに投資で購入した人がいるということ。 そんなマヌケな投資家がいる確率と、ある程度値引きをしても売り捌けないと判断した確率、この売れ残り状況からすると、後者のが高いと思います。 |
212:
匿名さん
[2015-05-13 13:37:45]
仙川人気なさすぎ。
|
213:
物件比較中さん
[2015-05-13 15:46:51]
>>212
いや、ほぼ各駅しか停まらない小さな街の割には間違いなく人気あるでしょう。それを利用して儲けようとした強気過ぎる価格設定が問題。それでもここまで売れたのだから人気先行だと思いますよ。 |
215:
匿名さん
[2015-05-13 17:20:11]
今賃貸に出ている部屋は、間取りからすると売れた部屋っぽいですね。
|
216:
匿名さん
[2015-05-13 21:07:00]
|
217:
匿名さん
[2015-05-13 21:35:20]
>216
転勤に年月が決まってる会社ばっかりじゃないよ。 3年とか4年の定期賃貸借にすると賃料は下がるし、借りても制限されて空室リスクが高まる。 経済的な面だけを考えれば普通賃貸借のほうがお得だからそうする人がいるんでしょ。 |
218:
匿名さん
[2015-05-13 22:35:56]
販売員の苦しい言い訳、
定期で更新するだけと違う? |
219:
匿名さん
[2015-05-13 22:41:34]
>>217
確かに定期借家契約より普通賃貸契約の方が契約条件は有利だけど、普通賃貸の場合は、一度貸したら、こちら側からの一方的な契約解除はできないですよ。 最悪、オーナーは一生住むことが出来ないかもしれない。 だから、いつの日か帰ってくるつもりがあるのなら、いくら帰任予定が未定であっても定期借家契約とし、帰任しなければそれを延長するという方法を取るのが普通ですよ。 |
220:
匿名さん
[2015-05-13 22:46:22]
>219
(東京への短期赴任者の需要が見込める)都心ならそれが普通だろうけど、 仙川だったら短期で借りる人なんていないんとちがう? 4年後とかに確実に出て行ってください、って言われる条件で借りる人がこの街にいるとは思えん。 だったら普通賃貸借にして、更新料を高めにするしか方法がないような・・・ |
221:
匿名さん
[2015-05-14 01:22:11]
今出ている部屋、いずれも売れてましたよ。
|
222:
匿名さん
[2015-05-14 05:44:16]
|
223:
匿名さん
[2015-05-14 05:46:43]
>>221
賃貸に出てるんだから、そりゃ販売住戸に入ってるはずがない。 |
224:
匿名さん
[2015-05-14 10:53:07]
んで結局何戸残ってるんですか?
|
225:
匿名さん
[2015-05-14 12:25:34]
>>223
何もご存知ないんですね。 |
226:
匿名さん
[2015-05-14 14:37:08]
|
228:
匿名さん
[2015-05-14 16:12:32]
たくさんとは?ご存知ないんですか?
|
229:
匿名さん
[2015-05-14 20:19:51]
グランドピアノがあるのに、売れてないんですね。
|
230:
匿名さん
[2015-05-14 21:06:08]
|
231:
匿名さん
[2015-05-14 23:54:28]
>>229
グランドピアノがあると、マンションは完売するのですか? |
232:
匿名さん
[2015-05-17 09:29:45]
>>231
関係ありません。だからこんなに売れ残っているのです。 |
233:
匿名さん
[2015-05-18 03:47:04]
プラウドって価格高すぎ・間取りイマイチなのばっかりなのに謎のブランド力がありますよね。
それなのにここは竣工後まで残っててびっくりしたんですが何かトラブル等があったのでしょうか? 値引き幅によっては実は興味もってたりします。 |
234:
匿名さん
[2015-05-18 08:33:12]
イマイチっていう割には興味がある様ですね。
結局の所、価格(資金力)だけが問題なんでしょう? |
235:
匿名さん
[2015-05-18 10:06:56]
仙川の売れ残りは他の掲示版でも書いてあるから覗く輩がいるんじゃないかな。
|
237:
匿名さん
[2015-05-18 10:28:53]
>>236
私もその一人です。 (何故か)人気のプラウドにしては、稀にみる売れ行き不信物件だと各所で見かけるので興味があり、様子を見届けるために定期的に覗いています。 こういう場合、野村がどういう対応をするのか興味がありますね。 高い高いと言われますが、今はどこも、数年前では考えられない新価格のマンションが乱立しています。 それでも売れるマンションはしっかり売れています。 バランスが悪いという一言に尽きますが、この価格ならもっとまともなマンションであるべきだし、このレベルの平凡なマンションなら価格は下げるべき。 野村は仙川初進出で下地がなかったので、仙川を過大評価しすぎたのでしょう。 販売開始からもう1年半くらい経ちますから、客はもう一巡していますよね。 値引きをし、かつ、新たな顧客を確保しなければ、完売は無理でしょうね。 |
238:
匿名さん
[2015-05-18 14:40:50]
>>234
資金力がない人が買えないのは当然だが、資金力があっても買わない人がいるから売れ残ってるんですよ。 この価格帯のマンションが、揃いも揃って惨敗ではないですから。 もしかしたら、あなたは買った人なのかな? 買った人からしたら、一世一代の買物に難癖付けられると気分が悪いのはわかりますが、この売れ行きからすると色々言われるのは仕方ないと思いますよ。 ここで小石を投げて攻撃しても何も変わりません。それより野村不動産にしっかり売り切るよう要求した方がよいとおもいます。 |
239:
匿名さん
[2015-05-18 16:13:57]
>232
正解です! |
240:
匿名さん
[2015-05-18 18:35:18]
野村は完売するとディスカウントするって話たけど、まだかしら?
|
241:
匿名さん
[2015-05-18 20:41:10]
|
242:
匿名さん
[2015-05-18 22:19:29]
>>237
各所とは例えばどこに書いてあるのでしょうか? |
243:
匿名さん
[2015-05-18 22:42:02]
野村の削除依頼には協力しないわ。
|
244:
匿名さん
[2015-05-20 22:58:40]
どれくらい値下げして売っているの?
|
245:
匿名さん
[2015-05-21 00:15:09]
多分大きくは値下げしないんじゃないかな?
幸か不幸か国分寺・蒲田・桜上水とほぼ終わりで現時点では野村は弾切れ。 webでみてもまだ始まってない大きなのは阿佐ヶ谷の建て替え位だし、どっちかというと人あまりでしょう。 何もしなくても人件費はかかるんだし、完成在庫でじっくり行くしか手が無いんではないかな。 |
246:
物件比較中さん
[2015-05-21 22:48:00]
>>245
そんな感じですね。住友さんのように時間掛けてでも強気の価格のまま当面頑張るのではないでしょうか。多少コスト嵩んでも十分利益出そうですしね。 いつ完売するのか、またはいつまで我慢するのかが見ものです。 |
247:
匿名さん
[2015-05-22 23:48:33]
このスレ、もはや真の検討者はおらず、動向見守りたい人だけになっているようですね。
そろそろ値引きのタイミングかな。 |
248:
匿名さん
[2015-05-23 19:08:30]
>>245
高給取り販売員が遊んでてしばらく玉がないんなら、人員調整すればよいんじぁないの? |
249:
物件比較中さん
[2015-05-23 19:40:41]
値引きを待ってる人は結構いそうですね。
|
250:
匿名さん
[2015-05-23 20:07:46]
それってスーパーのお惣菜売り場の前で値引きシールを貼られるのを待ってる主婦みたいだね。
|
251:
匿名さん
[2015-05-23 20:12:20]
>248
日本企業はそんなに簡単に人は切れないよ。 受付の派遣なんかは切るけど、社員は物件があろうがなかろうが首にはできない。 物件が枯渇してきている現在、どのデベも慌てて売らなくなったのはそういう原因もあります。 |
252:
匿名さん
[2015-05-23 22:51:16]
|
253:
物件比較中さん
[2015-05-24 16:47:41]
>>250
実力以上の株価が付いた銘柄で下がるのを待ってる個人投資家でしょ。 |
254:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-05-24 22:29:16]
どのくらい売れ残ってるのでしょうか?先日の夜に物件のそばを通ったら、庭向きの棟は灯りが灯っている部屋は少なかったな~。竣工して半年経過して、市ヶ尾の某東急系列のマンションは完売したそうですね。大倉山のプラウドは即日完売だったらしい。京王線は人気がないのか?この物件の人気者がないのか?早く売れて欲しいですね!私は予算オーバーで見送る予定です。
|
255:
匿名さん
[2015-05-24 22:56:38]
>>254
しかし245さんは弾切れで人あまりだという意見ですよ。それに京王線の朝ラッシュを見れば人気がない路線とは思えないのですが。 |
256:
匿名さん
[2015-05-24 23:05:18]
調布市は供給過多だよね、竣工後物件も多く売れ残っているから。
|
257:
匿名さん
[2015-05-25 07:35:03]
>>256
供給過多になるってことは人気がないんじゃないかな? 人気がないことを言い換えてるに過ぎないよ。 京王線、私は好きだけど、総じて駅力が低いよね。 東横の武蔵小杉、田園都市の二子玉、中央線の吉祥寺、立川などなど、話題のお店や、ファッションから食事まで一通りのお店があるような駅が京王線にはないんですよ。 調布も聖蹟も中途半端だから、かしこまった物を買う時は新宿まで出ないとそろわないんだよね。 |
258:
匿名さん
[2015-05-25 11:41:59]
京王線はのどかな路線、言い換えればやや田舎くさいですからね。
その中では雰囲気的に仙川は洗練されていると思います。 ですが京王線のダイヤが問題。仙川は新宿まで実質30分ですからね。 |
259:
匿名さん
[2015-05-25 17:06:14]
京王線、美味い店が少ない! なぜ?
小田急、東横はレベルが違う。 |
260:
匿名さん
[2015-05-25 19:54:42]
京王線は、駅が古いですね!線路が単線ですので、街中を民家すれすれに走っている場所もいくつか。田園都市や東横と違って、中目黒、代官山、自由ヶ丘、武蔵小杉、二子玉、たまプラといった街がないですね!仙川は京王線の中でもお洒落な街ですが、急行停車駅でないのが痛いかな。京王も街作りに力を入れて欲しいですね。
|
261:
匿名さん
[2015-05-25 20:09:23]
>>258
確かに、京王は鉄道自体は先進的(結構新しいことをやっています)、あと沿線レジャー開発も先進的(高尾山、多摩動物公園、府中競馬場など)ですが、沿線都市開発については他鉄道会社の方が進んでいることは否めませんね。 魅力的な施設が無いことはないですが、整っていない。 多摩ニュータウンは整備されていますが、ここはベッドタウンとして開発されたので、都心への利便性は低いです。 美味しい店は他鉄道会社の沿線と同じくらい数はあると思いますが、井の頭線を除いて京王沿線への芸能人の注目度が低いため、あまり知られていないだけだと思います。 京王沿線はベッドタウンと言うイメージが強いですね。 |
262:
匿名さん
[2015-05-25 20:34:24]
>>260
こらこら、線路が単線なのは多摩動物公園の所と高尾山の麓だけなので、他の所まで単線のように書かれては困ります(笑) でも、京王線の駅にそれなりの機能はついてますが、街づくりが他の沿線に比べて弱いのは事実です。 |
263:
匿名さん
[2015-05-25 22:05:03]
地味な京王線の中では、仙川はほどよく便利な街だと思いますよ。
知名度はないと思いますが。 |
264:
物件比較中さん
[2015-05-25 22:14:45]
東京西側の私鉄沿線の評価が、
東急>小田急>京王>西武というのは今に始まったものではなく、その差は既に地価評価には織り込まれているはずです。 一方で仙川は京王沿線の中では間違いなく人気あるので、売れないとしたら、やはり高過ぎるということでしょう。 |
265:
匿名さん
[2015-05-25 22:44:38]
仙川ってカフェばっかりある印象ですが、余程コーヒ好きが集まってるんでしょうか。それにしても人気の理由がよく分からないなぁ。ホントに人気なのでしょうか?
|
266:
匿名さん
[2015-05-26 07:21:16]
>>265
京王線は駅近だと甲州街道の影響をモロに受けるからね。 仙川は駅としては悪くないけど、ここは徒歩10分なのに(決して駅近ではない)甲州沿いだもんね。 徒歩3分で甲州沿いならまだわかるが、10分も歩いて相変わらず甲州沿いって、相当イヤだな。 |
267:
匿名さん
[2015-05-26 12:40:37]
甲州街道は空気と24時間車が通る分、線路近くより厳しいものがありますね。駅の南側のほうがいいのでしょうが、そっちはそっちで仙川とは言えないくらい遠い場所ばかり。建てられる土地ももうあまり残っていないのかな。
|
268:
匿名さん
[2015-05-26 12:42:10]
この物件も甲州街道沿いと奥では環境違いますよね
|
269:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-26 14:05:37]
まあ、6000万レベルだし一生に一度ってほどの価格ではないから、いいんでないの。
|
270:
匿名さん
[2015-05-26 15:31:39]
|
271:
匿名さん
[2015-05-26 18:52:53]
売りだし次期同じくらいのと比べて
ここ、総合的にみて一番良かったけどね 価格的にも、内容的にも。 烏山の今出てるやつもいいかなーと思ったけど マンションまでにパチンコ屋通るからないわ。 |
272:
匿名さん
[2015-05-27 09:42:28]
>>271
素朴な疑問なのですが、パチンコ屋の前を通るのはどうしてダメなのですか?人もめったに会わないし、音も中に入らなければうるさくないと思うのですが。 パチンコ屋がマンションの下にあるのはいかがなものかとは思いますけれども。 |
273:
匿名さん
[2015-05-27 12:48:15]
|
274:
匿名さん
[2015-05-27 13:02:46]
確認しましたけど、それ間違ってませんか?
市とか区の境界線ですよね? 最大に拡大してみると、横線に上下に点が入っているのが高圧線だと思いますよ。 マンションからは、正確には解りませんけど 500m以上離れていて不安に思う事はないと思いますよ。 このマンションは、大きな通りに面していますが 高台に在りますし騒音面もサッシ等で対応しているようですし 立地的にもいいと思います。 私は買うタイミングを逃しましたので、購入には至っておりませんが。 |
275:
匿名さん
[2015-05-27 13:05:50]
|
276:
契約済みさん
[2015-05-27 13:30:10]
いつも帰りにパチ屋に行ってます。
|
277:
273
[2015-05-27 14:03:08]
>>274
仰るとおりでした。早とちりしすぎましてすみません。 |
278:
匿名さん
[2015-05-29 17:33:29]
>>275
世田谷区の高級住宅地の1つである成城学園前の駅前もパチンコ屋さんがあるくらい、日本のカルチャーなんですから、イメージ悪いでしょうか? |
279:
匿名さん
[2015-05-29 18:30:20]
価格そのものより、いざとなったらリセールしやすいかどうかも重要な気がしますが、この立地はどうなんでしょうかね。
パチ屋は調布駅南口がひどいですね。烏山もアレに比べればマシなんじゃって気がします。 |
280:
匿名さん
[2015-05-29 21:40:23]
仙川の北口にもパチンコ屋はありますよね。大きな街には大きなパチンコ屋があります。仙川はそれほど大きな街ではないから需要がないだけだと思います。
パチンコ屋は毛嫌いされますけど、トイレは駅ほど混まないしとても綺麗ですよ。公衆トイレなんかに入るよりよっぽど安心ですし出先では良く利用させてもらってます。 |
281:
物件比較中さん
[2015-05-30 00:18:47]
パチ、ゲーセン、キャバ等の風営法の対象となる店が近くにあるとマイナス査定が一般的でしょう。自分が行ったりしてても、通勤・通学路沿いには、できればあって欲しくないですね。
その視点からも仙川はやはり駅南側の方が評価高いです。 |
282:
匿名さん
[2015-06-01 12:55:38]
駅南側に客引きが夜いますけどね。
あれ、ちょっとウザいです。 |
283:
物件比較中さん
[2015-06-01 13:19:07]
>>282
そうですね、ああいうのが通勤通学路にいるのもマイナスですよね。なかなか事前に把握するのは難しいですが。 |
284:
匿名さん
[2015-06-01 22:08:18]
結局お店が駅のどちら側にあっても客引きは現れるんですね。
|
285:
匿名さん
[2015-06-02 01:22:17]
仙川になんでキャバクラがあるんですかね?
地元の人が来るのだろうか。。 |
286:
匿名さん
[2015-06-03 10:24:34]
トランクルームは1階のみなんですね。
1Fは専用庭もありますし、収納スペースはたくさんあることに関しては利点です 間取りの広さもゆったりとしていますが、子育て環境は難があるのでしょうか |
287:
匿名さん
[2015-06-03 18:25:45]
書き込みが減ってきましたね。
そろそろ大セールですか? |
288:
匿名さん
[2015-06-04 11:08:28]
あと何戸ですか。
|
289:
物件比較中さん
[2015-06-05 13:01:20]
まだ数十あるみたいで、条件のいい部屋も残してあるようだから、まだ値引きはないでしょう。
条件いいのがなくなったら値引きあるかもだけど、条件悪いのしかないってことになるとどうだろう。 価格次第ではと思っていたけど、こことは縁なさそうです。 |
290:
匿名さん
[2015-06-05 19:23:47]
感覚的に30戸くらいは残っているのでは?大倉山、宮崎台など即日完売(見込み)物件と比べると厳しいですね!路線の人気、または施工業者を反映しているのでしょうか?
|
291:
匿名さん
[2015-06-05 19:30:08]
>>290
立地と価格でないの? |
292:
匿名さん
[2015-06-08 17:16:35]
ブライトコートやっぱりうるさいです。
慣れるものかもしれませんが絶え間なく音がするのが辛いです。 逆にそれがゆえに慣れるのももうすぐかもしれません。 自分でも意味のないことを言っているのはわかるのですが。 |
293:
匿名さん
[2015-06-09 15:56:35]
|
294:
匿名さん
[2015-06-09 16:07:00]
甲州街道沿いに住んでいる者です。二重サッシではありませんが、窓を閉めれば車の音はあまり気にならなくなりました。が、窓を開けた時の音は慣れません。大きなトラックが一番嫌ですね、救急車や消防車よりも。窓を開けていたい季節は辛いです。
|
295:
入居済み住民さん
[2015-06-09 16:18:53]
私は音というより、日照時間ですかね。分かっていたものの、自己日影がキツイです。
|
296:
物件比較中さん
[2015-06-09 20:34:56]
日照時間が気になるのはどこの棟ですか?
南東の方ですよね |
297:
購入経験者さん
[2015-06-10 08:26:53]
自己日影は冬場、もっと厳しいよ。
配棟がよくないのわかってて買ったのだから諦めるしかない。 |
298:
入居済み住民さん
[2015-06-10 09:07:19]
|
299:
入居済み住民さん
[2015-06-10 10:28:43]
洗濯物は浴室乾燥もあるので、大丈夫じゃないですか?
入居して2ヶ月近くですが、思ったより電気代ガス代がかからず済んでいます。 |
300:
匿名さん
[2015-06-10 11:11:27]
|
301:
物件比較中さん
[2015-06-10 11:26:22]
タワマン高層階なら外干しは最初から考えませんが、ここは違いますからね。
ベランダ西向きの部屋に住んだことがありますが、夕方まで干さなければ洗濯ものは完全に乾きませんでした。 南東の方は、浴室乾燥使わないなら、なるべく早起きして洗濯するしかないと思います。 |
302:
入居済み住民さん
[2015-06-10 12:15:09]
乾燥機ありますが、外で干したほうが気持ちいいじゃないですか。あまり考えずプラウドブランドで購入したのは、自分の責任です。
|
303:
匿名さん
[2015-06-10 20:19:11]
含み損を抱えてるってことね。
|
304:
入居済みさん
[2015-06-12 06:37:45]
南東ですが、洗濯物良く乾きますよ。
階数にもよるかもしれませんが… |
305:
購入検討中さん
[2015-06-12 09:54:35]
ご入居済みの方にお伺いします。
我が家の掃除機は普通のコード付きタイプなのですが、掃除中、掃除機を引っ張って床が傷付くようなことはありませんか。コードレスの方が安心でしょうか。 |
306:
入居済み住民さん
[2015-06-12 15:16:36]
我が家はコード付きの掃除機ですが床が傷つくようなことはありませんね。 |
307:
入居済み住民さん
[2015-06-12 15:30:45]
>>305
私は、引っ越ししてから1か月足らずですが、快適な生活を送っています。 高級マンションではありませんが、購入して満足しております。 さて、掃除機のコードが床を傷つけるのではと、 ご心配をされておられますが、 余ほどの神経質なお方でない限り、 心配は無用であると思います。 我が家は、コードレスの掃除機を使っていますので、 コードがどのくらい傷が付くのか実体験をしていませんので報告は出来ませんが、 コードを引っ張ったり、引き擦りながら掃除をしたとしても、 見た目には傷が付いたと感じることはないでしょう。 コードを引き擦った時に傷が付くかどうかを心配されるのでしたら、 スリッパを履いて床を歩いている時にもミクロの世界では、 傷が付いているのではないでしょうか? 床は、コーティングがされていますので、 傷が付くのであれば、コーティング部分に傷が付いているのでしょうね。 何れにしても、高い買い物ですから 現物のお部屋をご覧になって決断をされることをお勧めします。 私も、10か所以上のモデルルーム回りをしましたが、 100%満足出来る物件はありませんでした。(笑) 住民の皆様も、上品な方が多く安心しました。 |
308:
購入検討中さん
[2015-06-12 17:22:29]
305です。ご回答ありがとうございます。
コード自体が気になるのではなく、掃除機本体が床を傷付けるのではと心配になっていました。 ネットで調べてみると、コードレスでも吸い込み口で傷が付くケースも多いようですね。でも、こちらのマンションは大丈夫とのことですので少し安心しました。神経質なつもりはないのですが、なるべくクイックルのようなもので済まそうかと思います。 |
309:
匿名さん
[2015-06-12 20:55:54]
西南に面している部屋って、電柱が近いんですね
窓まで何メートル位離れてますか? 電柱や電線が窓から見える部屋って何階あたりになるのですか? 電化製品が壊れるとかあります? |
310:
匿名さん
[2015-06-13 21:47:49]
電化製品が壊れるのはさすがにないと思います。
どちらかというと問題となる場合は景観的な問題なんじゃないかと。 どれくらい離れているかはおそらく営業さんが数字持っているかと思うので、正確な数字は聞いてみた方が良いかと。 電柱が近すぎると、防犯的な意味合いでウウムみたいな感じになるので、 確認した方が良い事項だとは思います。 |
311:
匿名さん
[2015-06-13 22:23:26]
中途半端に近い距離だと2倍になるって話だし白血病だとかになりやすいって書いてあったけど
お子さんいる家族とかは気になるでしょうね・・・ |
312:
匿名さん
[2015-06-13 22:52:43]
ほんとここ完売しないね。
|
313:
匿名さん
[2015-06-13 23:02:46]
電柱なんてどこにでも有る、電柱に問題有ったら日本中問題だらけだよ、電線地中化なんて東京で約3%位なんだから。
|
314:
匿名さん
[2015-06-14 07:28:37]
電柱の上にある円筒のボックスがあれば、
それが変圧器で、そこから電磁波が出ています。 私は確認していませんが、マンションの前の電柱に、 変圧器がありますでしょうか? 変圧器がなければ、 電線には200ボルトの電流しか流れていまません。 200ボルトと言えば、 リビングにあるエアコン用のコンセントが200ボルトですね。 何万ボルトなどの高圧電線でしたら、 その下に住んでいる人が健康を害すると言われていますね。 変圧器が目の前じゃなくて、電線だけであれば、 そんなに気にすることはないと思います。 |
315:
匿名さん
[2015-06-14 20:01:14]
変圧器あるみたいですよ
|
316:
匿名
[2015-06-15 10:25:00]
|
317:
匿名さん
[2015-06-15 10:30:54]
今販売中の部屋は甲州街道の影響ないと思いますよ。
|
318:
購入検討中さん
[2015-06-15 13:04:13]
>312
仙川は人気ないから。 |
319:
匿名
[2015-06-15 13:38:28]
|
320:
匿名さん
[2015-06-15 16:31:55]
>>318
仙川というより、京王線がイマイチ |
321:
匿名さん
[2015-06-15 17:22:59]
>320
人気ないからね。 |
322:
匿名さん
[2015-06-15 22:56:27]
需要より供給が多くて、どこも苦戦している感じですかね。
|
323:
匿名
[2015-06-16 00:53:10]
>>322
ん?? その言い方だと、仙川は需要も多いんだけど、それにも増して供給が多い、というニュアンスを含んでいますが、実態は違いますよね。 他駅と比較して供給が多い訳ではないですから、単に仙川の需要が少ないだけだと思いますよ。 駅の需要がすくなくても、マンションが十分魅力的であれば、売れてしまうこともありますが、ここはそれもない。 桜上水なんて、とんでもない供給数ですが、なんだかんだで完売が見えてますよね。 |
324:
匿名さん
[2015-06-16 01:35:25]
もうすぐ、完売ですよぉー(∩゚∀`∩)♪
|
325:
匿名さん
[2015-06-16 01:56:45]
これから5期2次販売だけど、どの位要望入っているの?
|
326:
匿名
[2015-06-16 07:09:25]
>>324
いえ、まだまだです。 |
327:
匿名さん
[2015-06-16 08:06:08]
>>326
一番奥の棟は、夜はほとんど灯りがともっていないので、ほとんど売れてないですね! |
332:
匿名さん
[2015-06-16 17:48:47]
もう、大盛況だおー(*´∀`)♪
大人気 大人気♪ |
333:
匿名さん
[2015-06-16 19:05:11]
>>332
大人気なら、完売してるでしょ(泣) |
335:
匿名さん
[2015-06-16 19:09:51]
>>332
竣工して2ヶ月。ブランズ市ヶ尾ヒルトップは竣工して半年でなんとか完売した。私の予想ではここよりも売れていない気がします。物件はいいのに。京王線と田園都市線の沿線力の差か? |
336:
物件比較中さん
[2015-06-16 22:27:42]
まだ完売してないのは価格の問題でしょ。仙川が人気だといってもこの立地でこの価格は高過ぎたということでしょ。もう少し単価が低ければ、とっくに完売してたのに。。間違いなく戦略ミスですね。
|
337:
匿名さん
[2015-06-16 22:38:58]
営業さんから案内きましたが、あと35戸ぐらいあいてます。
|
338:
匿名
[2015-06-16 23:02:42]
>>336
そりゃ安ければ売れるかもしれないけど、そもそも魅力的なマンションじゃないんだと思いますよ、 魅力的であれば、多少高くても売れちゃいます。 実際プラウドは、エントランスや共有部を豪華にして人目をひくことで、専有部は大したことなくても売れてきました。 悪く言われることも多いけど、私はそのやり方は嫌いではなかったです。 でも、ここはエントランスも共有部も普通だし、専有部もひどい。 立地もお世辞でもよいとは言えない。 にも関わらず、プラウド価格。 仙川のプラウドの価格としては決して高くはなく想定内。 でも、マンションのレベルが酷すぎるんですよ。 |
339:
匿名さん
[2015-06-17 07:57:17]
>>338
作りが問題であれば、ハセコー施工がイマイチということでしょうか? |
340:
匿名さん
[2015-06-17 08:06:21]
>>339
同時期に竣工したプラウドシティ新川崎とどちらが早く完売できるか?野村さんに聞いてみよう。 |
341:
匿名さん
[2015-06-17 08:07:35]
同じ時期に竣工したプラウドシティ新川崎とどちらが早く完売できるか?野村さんに聞いてみよう。
|
342:
購入経験者さん
[2015-06-17 08:26:12]
>プラウドは、エントランスや共有部を豪華にして人目をひく
これ、最近のプラウドの傾向で、長谷工マンションと同じ思想。 前は、エントランスは普通でも占有部には力入れてた。 そろそろプラウドブランド見限って、次のブランド展開考えてるんじゃないのかな。 コープ野村、ヒルズ、プラウドときて、次は何かなー。 |
343:
匿名さん
[2015-06-17 09:42:36]
最近のコストカットしたプラウドは、オハナウドとかプラオハナと呼ばれてますね。
|
344:
物件比較中さん
[2015-06-17 13:10:40]
>>338
仕様不満派と価格不満派に分かれると思いますが、仕様を上げたら単価はもっと高くなるので、この場所のこの規模では難しいと思います。もっと立地条件が良いか、規模が小さければ、それもありだと思いますが。。 ここはオハナ仕様でもいいから、もっと単価を下げておけば、早々に完売していたと思うということです。 |
345:
匿名さん
[2015-06-17 15:18:32]
|
346:
匿名
[2015-06-19 12:37:20]
>>342
ん?? プラウドの共用部豪華一点主義は昔からで、最近はじまったことではありませんよ。 そして長谷工は、共用部も専用部も全部安っぽい作りなのが特徴です。 安っぽいというか、実際安いんだけどね。 ここはプラウドとは名ばかりの生粋の長谷工マンションです。 だから名前をオハナ仙川にして、オハナ価格にすればいいんです。 |
347:
匿名さん
[2015-06-19 13:01:45]
オハナ価格ならとっくに買ってた!
|
348:
匿名さん
[2015-06-19 13:38:03]
|
349:
匿名さん
[2015-06-19 14:24:33]
>>346
ハセコー以外の施工会社ならもっと価格が上がっていた? |
350:
匿名さん
[2015-06-19 16:38:37]
>348
マンションの販売価格は、土地代+建築費+販売経費+利益の積み上げで価格を決めるものではありません。 まずは、売れる価格が先にあって、そこに合わせて原価の抑制努力を懸命に行うというのが実態です。 合わせることが不可能なら、土地は仕入れません。赤字を出してまでマンションを作っても意味がありませんから。 土地入札額は、坪単価(売れる価格)× 延床面積 - 建築費-販売経費-利益 で決まります。 この式からわかるとおり、建築費を抑えることができれば、より土地を高値で入札できます。 デベは、土地を仕入れられなければ利益はゼロですから、利益が確保できるギリギリの高値で入札します。 この事業の失敗を見る限り、野村は事前調査を誤ったと言えます。(仙川は初進出だったからね。) 上の式の坪単価(売れる価格)を維持すのであれば、建築費はある程度確保すべきでしたし、 建築費を上げないのであれば、坪単価(売れる価格)を適正に判断すべきだった。 結局のところ、事前調査を誤ったことにより、土地を高く買いすぎたのです。 マンション用地は、あらかじめ価格が決まっている訳ではなく、一番高値で入札したデベの手にわたりますから。 |
351:
匿名さん
[2015-06-19 20:41:13]
|
352:
物件比較中さん
[2015-06-20 00:37:25]
オハナ仕様にしてもオハナをわざわざ名乗る必要はなく、4000万台メインで十分完売できたと思いますよ。
|
353:
匿名
[2015-06-20 07:10:16]
いくらなんでもそんなに安くしなくても売れるとは思いますよ。
坪単価にして20万円くらい安ければ(80平米の部屋なら、−660万円)、一応竣工までには完売してたのではないかね。 |
354:
物件比較中さん
[2015-06-23 12:58:15]
>>353
計算おかしくない? |
355:
匿名さん
[2015-06-23 13:23:17]
確かに…
80平米だと24坪ちょっとなので、計算が合わないですね。-660万ではなく、-480万程度という事になりますね。 まあ、空論なので、どうでもいいかもしれませんが… |
356:
匿名さん
[2015-06-23 18:06:54]
残戸数が気になります。
|
357:
匿名さん
[2015-06-23 20:20:13]
>>356
50戸は空いていると思いますよ。 |
358:
匿名さん [男性 30代]
[2015-06-29 23:20:44]
仙川駅前のコンビニで粗大ごみ処理券下さいって言ったら世田谷区の売りつけられそうになった(*`Д´)ノ!!!
バイトまで無駄に自意識過剰な街❗ 洗濯ミスだったかも・・・ |
359:
物件比較中さん
[2015-06-30 12:16:06]
>>358
世田谷区民も多勢、仙川駅を利用しているので、ありがちな話だと思いますが。 |
360:
匿名さん
[2015-07-02 23:22:51]
さぁ本格的な値引きが始まりましたよ
|
361:
匿名さん
[2015-07-03 14:17:17]
|
362:
物件比較中さん
[2015-07-03 16:41:06]
確認したら値引きなんてなかったですよ?
|
363:
匿名さん
[2015-07-03 23:03:25]
値引きあっても値引きしたって言えないわな
ばれたら、他の部屋に値引きした分返さないといけなくなるし まぁ、でも絶対にばれるから。 |
364:
物件比較中さん
[2015-07-03 23:28:31]
値引きしてくれれば検討すると伝えましたが、値引きはできませんとの回答でしたよ。
|
365:
匿名さん
[2015-07-03 23:33:34]
>>364
値引きしても買わない(買えない?)客だと思われたのでしょう。 |
366:
購入検討中さん
[2015-07-05 11:19:59]
値引は300万円前後です。
自分が買った後にさらに大幅な値引きがありそうでしたので、パスしました。 プラウドは値引無いと思っていたので、正直残念な気持ちになりましたが、やっぱり売れていないですね。 それよりも、既に購入した、入居者が怒り出しそうですね。 |
367:
匿名
[2015-07-05 21:05:07]
|
368:
匿名さん
[2015-07-05 21:14:55]
落ち着いて下さい!
|
369:
匿名さん
[2015-07-06 19:17:09]
宮崎台といい、日吉といい今後売り出されるプラウドは、中庭が駐車場になっているのはいただけないな。その点、こちらの仙川は中庭がしっかり作られています!意外によい物件だと思います!営業の皆さん、頑張ってください!
|
370:
匿名さん
[2015-07-06 19:58:51]
値引きは無いですよ。
|
371:
匿名さん [男性 30代]
[2015-07-06 20:48:23]
値引きさせようと思っても無駄ですよ、のむらは固いですから。もっと長引かないと。
|
372:
匿名さん
[2015-07-06 22:13:23]
>>371
えっ?野村はサクッと値引くデベですよ。 |
373:
匿名さん
[2015-07-08 10:47:54]
値引きしたことがばれたら、既に購入済みの住人さんに値引き分返すって事があるのでしょうか?
先に購入した人は、それだけ選択肢も増えているわけですし、そういうのってあまり聞いたことがありません。 気分的にはあまり良い物ではありませんが、ずっと売れ残っているよりは、値引きして早く完売してしまった方が良いのでは? |
374:
匿名さん
[2015-07-08 22:21:37]
そっかぁ、値引きしてるんだ。
もう一回行ってみようかな。 でもなんて言ったら値引きしてくれるんだろう? 引いてってこっちから言ったら、 欲しがっていると思われて、 値引きはしませんって言われそうだし。。。 他を買うって言えば良いかな? |
375:
匿名さん
[2015-07-08 23:14:55]
>>373
先に契約した人への値引きはありません。 その値段で購入する契約を既に締結しているのですから。 入居者心理としては、値引き販売に対して最初は不満たらたらですが、いつまでも売れ残ってるマンションに住むのも嫌なものです。 なので、ある一定の時期を過ぎると値引きでもなんでもしていいから、とにかく早く完売してくれ、という感情に変わっていくそうですよ。 |
376:
匿名さん
[2015-07-09 00:13:38]
>>374
ひやかしではなく、本気で購入する意思があることを示してください。 相手もプロです。 下手な芝居は見破ります。 必ず夫婦揃って行きましょう。 片方がどれだけ気に入っても、もう片方が気に入らなかったので購入には至らなかった、というのはよくあることです。 モデルルーム見学中、奥様は何も言わなくてもいいので、うっとりと憧れの表情を浮かべていてください。 こんなマンションに住めたら幸せだなぁ〜という表情です。 加えて、 【どうしても仙川エリアでなければならない理由】 ⚫︎今は同じ公立小学校の学区の賃貸に住んでいて、子供は転校させたくない。 ⚫︎妻の実家がここの最寄りで、妻が仕事を始めるにあたって、実家に子守をお願いしたい。 等 更に 【このタイミングで購入したい理由】 ⚫︎賃貸の会社からの住宅補助が今年いっぱいできれてしまう為、マイホーム購入の検討をしている。 ⚫︎来年子供が小学生になるので、今年中にマイホームを購入したい。 等 その上で、新築は手が届かないので、近くの中古マンションをいくつか見に行ったりしてるが、やっぱり古さが気になり、二の足を踏んでいる。と話すのです。 そうするとどの中古マンションを見に行き、価格はいくらだったか、なぜ購入しなかったか、必ず聞いてきます。 古さ以外にも、両親が遠方に住んでいるがちょくちょく遊びにくるのでゲストルームがあるマンションがいいとか、子供が小さいのでキッズルームがあるマンションが希望だ。 など、他のどのマンションよりも、ここがピッタリの顧客であり、購入には向けての障害は価格だけで、価格さえクリアすればすぐにでも契約してくれる客であるように振る舞うのです。 そして、最後に価格が案内されます。 こちらからは聞く必要ありません。 そこでサラッと、1割引程度の価格を示し、この値段だったら即決します。どうですか?と聞いてみましょう。 それはちょっと無理です。と言われたら、 では、いくらまでなら下げられますか? と聞いてみましょう。 既に値引きが始まっていて、あなたが本当に買える客だと思われれば、少々お待ちください。と作戦を練りにその場を退くはずです。 もちろんあなたに資金力があることが前提です。 だだし、医師や弁護士、高給で名の通った会社にお勤めの場合は、元の価格でも十分買えるはずだと思われしまいます。 そして、心配しなくてももっとローン組めますよ!などと案内されることもありますが、子供の教育にお金をかけたい。とか、家族との時間を大切にしていて年に◯回の海外旅行は譲れない。とか、実家に仕送りをしている。など理由を具体的に伝え、それらを踏まえてFPとライフプランを練った結果、住居へかけるお金は◯◯円までとなった。と断言してください。 必ず値引きを引き出せるはずです。 |
377:
匿名さん
[2015-07-09 01:26:12]
長い
|
378:
匿名さん
[2015-07-09 03:19:11]
えっ‥ここって入居が始まっているですか?
|
379:
匿名さん
[2015-07-09 08:15:58]
>>376
勉強になりました! |
380:
匿名さん
[2015-07-09 23:36:35]
>376
スゴいな。必ず値引きを引き出す方法ですか。 うまく話せる人は安く買えるってことなんですね。 でもそうですよね。 すごく高い買い物で、 それなりに利益も大きいでしょうし、 値引きが存在しないとは考えづらいですよね。 |
381:
匿名さん
[2015-07-10 00:46:42]
>>380
値引きを引き出すには、相手の懐を知る必要があります。 マンション販売の粗利は2割。 そこから販売経費(広告費、モデルルーム維持費、人件費等)更に借入金の金利を差し引くと純利益は1割程度と言われています。 竣工後も販売を継続すれば販売経費が膨らみ、当初1割を想定していた純利益が目減りします。 販売経費をかけて当初価格で売り続けるより、値引きしてでも売った方が、利益が確保できるターニングポイントが必ずあります。 当たり前ですが、一番大きな値引きが期待できるのは、最後の数戸。 残り30戸でも1戸でも一定額かかる基本経費が一気にゼロになるんですから大胆な値引きが行われます。 また、彼らは値引き情報が漏れることを極端に嫌います。 当初価格で購入した入居者の手前だけではなく、プラウドというブランド価値にも影響があるからです。 営業マンに値引きについて真正面から聞くと、野村不動産はこれまで一度も値引きをしたことがない、と平然と言い切ります。 実際のところ、これは大嘘です。 しかし彼らは全て内密に行っており、大々的に広告をうって値引き販売をしたことはなく、値引き販売をした証拠を残していませんし、これからも残さないでしょう。 だから、値引きを提示すれば絶対に契約してくれる客にしか値引きは提示しません。 相手が値引きを提示しやすい客になりきったのに、値引きを断られたら、少し時間をおいて再チャレンジしてみましょう。 必ずその時はやってきます。 |
382:
匿名さん
[2015-07-10 09:52:08]
とても勉強になりました。ありがとうございます。
|
383:
匿名さん
[2015-07-10 22:53:57]
今さら勿体ぶって書くほどのことかなあ。
値引しないのは住友とゴールドクレストくらいとか言うし。 日経にも記事が出てるし。。 『そう言うと、黙って指を6本立て、人さし指を口に立てた。8000万円の物件を6000万円で売るから、絶対に内緒にしてくれというサインだった。販売センターを訪れてから10分もたたないうちに一声2000万円の値引き。』 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081024/174986/?P=1 ブリリ○○ーレだったか。。 |
384:
匿名さん
[2015-07-10 22:59:10]
>381さん
とっても参考になります。 ターニングポイントはマンションの人気度合いによるのでしょうか(やっぱり値引きの対象になるマンションは不人気で売れ残りなのでしょうか)?と言うのも、ここが不人気かどうか、不人気の部屋がどこか、探るのって難しくないですか? それから、証拠を残さないというのも素人としては不安で、値段を引くと言った言わないになりませんか? |
385:
物件比較中さん
[2015-07-11 22:13:18]
383さん、興味を持って載せていただいたURLを開いてみたのですが、話が古くないですか?
2008年10月って、前年からアメリカのサブプライムローン問題が深刻になって、2008年の9月にリーマンが破綻して、まさにリーマンショックの時期ですよね。 また、最初の2004年の記事ですが、日本の路線価は、確かバブル崩壊後2005年まで下がり続けたと思いますが? |
386:
物件比較中さん
[2015-07-11 22:28:51]
この強気価格からすると結構な利幅を見ていたと思うので、まだ下げずに済んでいるのでしょうが、ターニングポイントは9月と読みます。そこまでのこっていたら四半期末にまで処分するのでは?
|
387:
匿名さん
[2015-07-11 23:42:09]
|
388:
匿名さん
[2015-07-12 08:32:36]
>>384
マンションの人気は、立地・建物・ブランド等のマンションの内容と、価格のバランスで決まるものです。 内容がよくても高すぎると売れないし、内容が悪くても、とことん安ければ人気が出たりします。 ここは竣工を過ぎても大量に売れ残ってますから、いわゆる不人気のマンションです。 ただし、その理由は上記の通り、価格設定によるところが多分にあるとは思います。 残っている部屋についても同じことが言えます。 因みにマンションは期分け販売をしていますが、基本的に買いたい人が見つかった部屋から売り出しているだけなので、今残ってる部屋はこの1年半強、その価格では買いたいという人がいなかった、ということ。言ってしまえば、全て不人気の部屋です。だから値引きセールをするんですよ。 デベは、値引くと言っておいてそれを覆えしても、何のメリットもありません。 むしろ、そんな情報を公言されたら困るでしょうから、ありえないことです。 |
389:
匿名さん
[2015-07-13 09:29:13]
>No.388様
はじめまして、 仙川ではなく他のプラウド物件を第一希望に検討しているものです。 そこはまだ竣工前で人気はそれなりだと思います。 竣工前に売り切れてしまいそうなマンションだとやはり値下げはできないのでしょうか? ローンの審査はなんとか通ったという感じで、ギリギリなのでかなり不安です。 ほかと比べてもやはりプラウドがいいので、申し込みの前段階まできているのですが、 価格を考えるとやはり少しでも安いほうにした方が安全かと今更ながら戸惑っています。 ちなみに一度なんとなく「値下げとかってできないですかね?」とやんわりと営業さんに勇気を出して聞いてみたのですが、 希望のお部屋の一階下はもう売れていたりで(そこの価格は契約済みになっていて、もうわからないのですが)、 「こちらより上の階の方が安くなってしまうとなると、こちらにお住まいの方も納得いかないと思いますので~」と やんわり流されてしまい…。 やはりムリなのでしょうか。私達にプラウドは高嶺の花なのかなと思ってきました。 |
390:
匿名さん
[2015-07-13 12:44:49]
>>389
プラウド南山、新川崎は仙川よりも安いですよ!間取り、階数にもよりますが。宮崎台、日吉、桜新町は高いですよ~。 |
391:
匿名さん
[2015-07-13 15:26:09]
>>389
野村不動産に限らず、竣工前に売り切ることが見えていれば、間違っても値下げはないです。 他に定価で買ってくれる人がいるのに(もしくは、見つかりそうなのに)、わざわざ値下げしてまであなたに買ってもらうメリットはデベにはありませんから。 他のデベでは、明らかに売れ残ることが竣工前にわかってしまう場合は、竣工前の割引もありえますが、少なくとも野村に限ってはないと思います。 というのも、野村は本来は他社と比較しても値付けセンスが絶妙で、価格発表時には、えっ?この価格で本当に売り切ることができるの?と思うような高値でも、竣工前にあっさりと完売を迎えるマンションが多いのです。 なので、ここは野村にしてみたら、まれにみる失敗事業ですね。 だいたい第一期で販売する割合によって、先行きはみえるものです。 あなたが検討しているマンションの販売状況はいかかですか? |
392:
匿名さん
[2015-07-13 18:07:14]
>390様
情報ありがとうございます。桜新町ですか。 あまりよく知りませんが世田谷ののどかなところですよね。 サザエさんの商店街で有名な… 遠い父方の親戚がむかーし、そのあたりで農家だった気がします。 できれば東京はでたくないのと、川崎はあまりいいイメージがないので(失礼)お安くてもそちらは申し訳ないですがないです、すみません… 南山、日吉、宮崎台は聞いたこともないです、東京でしょうか? 一応プラウドならなんでもいいというわけではなく、検討している街があり、そちらのプラウドがいいな~と思っている次第でして… たまたまプラウドで掲示板調べていたら、こちらにたどり着き、値下げの詳しいご説明があったので質問させていただいた次第です。 せっかく他をあげてくださったのに申し訳ないです。 ありがとうございました。 |
393:
匿名さん
[2015-07-13 19:21:45]
南山って自分もどこだか知りません。
埼玉あたりかなあ〜? |
394:
匿名さん
[2015-07-13 19:44:38]
>391様
大変丁寧なご説明、ありがとうございます。 検討中の物件は今第3期で、分譲のお部屋のうち残りが3割弱という感じです。竣工は年明けの中規模マンションで、営業さんは9月末くらいまでに売り切る予定とおっしゃっていました。(多分、次のモデルルームにつくりかえる準備もあるためのようです。) |
395:
匿名さん
[2015-07-13 19:48:47]
>>393
稲城ですよー。京王相模原線です。一応東京。 |
396:
匿名さん
[2015-07-14 08:57:20]
>>394
今3期で3割残っていて、9月末の完売は無理でしょうね。 恐らく、早く買わないと無くなっちゃうよ、という営業トークでしょう。 でも、野村は◯◯(検討されてるマンションのエリア)のこと知りつくしてますからね。 竣工が年明けなら、まだ半年先ですし、野村の◯◯物件なら、竣工ギリギリに目出度く完売を迎える(デベにとって最高のシナリオ)スケジュールでしょうね。 その場合、値引きはないです。 部屋はそんなに選べませんが、ここは最終的に値引きすると思いますし、部屋は選べませんが、こっちの方がいいのでは?? 仙川も◯◯もよく知っていますが、私ならそうしますね。 |
397:
匿名さん
[2015-07-14 09:06:34]
竣工ギリギリに売り切るのが、最高のシナリオなのですね。
利息とかは関係ないのでしょうか? お金を借りて、土地を買ったりマンションを建てたりしますよね?そこが違うのか? |
398:
匿名さん
[2015-07-14 09:30:20]
>>397
デベが借金を返済できるのは、引渡し後です。 契約時に手付金は払いますが、全額支払うのは引渡し日ですから。 だからデベにとって、早く完売に持ち込んでもあまり意味はありません。 もちろんその分は販売経費はかかりますが、マンションは契約後もキャンセルが出るのはよくあること。 早期完売しても結局のところ引渡しまでは、なんらかの形で販売体制は維持しておかなければなりません。 それよりむしろ、早く完売してしまうと、デベとしては、価格が安すぎた、という見方をします。もっと利益が確保出来たはずなのに、安売りをしてしまった、と。 かといって、高すぎると竣工後も売れ残り、引渡しができない=借金の返済ができない。 なので、竣工と同時の完売こそ、最大限の利益を確保できた、という最高のシナリオであり、値付けする時はこれを目標に価格設定をするのです。 早く売れすぎず、かといって売れ残らない、絶妙な価格設定のセンスが必要なのです。 |
399:
匿名さん
[2015-07-16 23:39:20]
>>397さん
教えて下さい。 我が家は金額面で折り合いつけられず、ここを断念し、少し吉祥寺に向かったところにある大成有楽不動産のオーベルグランディオ吉祥寺2で進めています。 値引きの話は、野村不動産だけでしょうか?大成有楽不動産でも同じでしょうか? 当初の販売では来年3月引渡しだったのですが、販売期が変わって、来年4月引渡しに変わっていました。398さんのお話だと、売り手にメリットがないと思うのですが、引渡しが延びるのはなぜでしょうか? 違うマンションのことですみませんが。 |
400:
匿名さん
[2015-07-17 09:41:03]
>>399
値引きの考え方はどこのデベも同じですよ。 わざわざ引渡しを遅らせるのは、単純に計画時より工期が遅れているんだと思います。 デベにとっては痛い出費です。 しかも、3月末が決算の締めなので、3月を4月にしたというのは、工期の遅れがとても深刻な状況なのだと察します。 4月だと今期の売上に計上できないですから、2月を3月にするのとは訳が違います。 また3月引渡し物件は、4月からの新生活に向けて区切りがよく、ある意味売りになりますが、それも無くなる、ということで、色んな意味で 苦渋の決断であったはずです。 |
アフターは2年だから、普通は2年後にまとめて実施する。今修繕して仮に大規模地震でもあったら無駄になるでしょ?
野村にかぎらずどこだって緊急を要するもの以外は2年後に実施するのが普通。