住宅コロセウム「変動金利 vs 固定金利」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 変動金利 vs 固定金利
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-13 22:19:15
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの金利は固定か変動か| 全画像 関連スレ RSS

こんなご時世だもん。どっちが得か損か。
今後の金利動向も含めて、賢く借入しましょう。

面白そうだから立ててみた!




[スレ作成日時]2009-11-10 20:52:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

変動金利 vs 固定金利

81: 匿名さん 
[2013-05-22 00:49:56]
バブル期の話をすれば固定で7%だった。
変動で1%上昇で済めばいいけどね。今後5年間で最悪3%程度の上昇は視野に入れるべき。
82: サラリーマンさん 
[2013-05-22 02:03:40]
何年も前から金利上昇・・。
いったいいつになったら上がるのか?
もう返済終わってしまうぜ!!
83: 匿名 
[2013-05-23 11:56:47]
このスレ始まった頃の固定の人は完全に選択誤ったな。
84: 匿名さん 
[2013-05-25 03:52:20]
>>81さん
変動金利は、毎年、4月と10月の2回しか利上げ時期はきません
2014年4月の消費税アップ、
2015年10月の消費税アップまでに
政策金利を上げるような馬鹿なことは日銀はまずしないでしょう
2006年、2007年の時の失敗の前例もありますし、
消費税が8ないし10%になって同期間に政策金利を上げれば
貸し出し金利が消費税増税時に上がることになり、
企業は設備投資などとてもできない状況にきます。

従って、政策金利が最短で上がるとすれば、2016年4月
過去の通りとはいかなくても、半年に0.2ないし0.25、
2016年時点で最大今より0.5%上がる程度でしょう
知人の銀行マンも、同様の読みで、その銀行マンも
安心をとるなら10年固定は今月までは低金利だからに切り替えてもいいけど
変動のままでもいいのではと(ご本人も変動のままだそうです)アドバイスされました。

自分でも、その後、連続して、毎年0.25から0.5上がったとしても
優遇前の変動店頭金利で4.5%。つまり、バブル時期を入れた過去30年の
平均より0.5高い水準で、うまくいって高止まり。
その間に中国や欧州の景気悪化が波及すれば、また引き下げもあると思っています。

81さんの取引銀行だけは財務体力が弱く、銀行のスプレッドを取るのに
変動が5年間で3%上がるかもしれませんけど。
85: 匿名さん 
[2013-05-25 19:02:22]
84さんへ

あなたはバブル期を経験してるの?

もし経験が無いのなら現在45歳以上の方々に意見を聞いてごらん。

あなたのような楽観論者が住宅ローン金利の上昇に対応できず、自ら命を絶ったという話が聞けるはずです。
86: 匿名さん 
[2013-05-25 23:37:42]
働かなくても儲かるアベノミクスに期待してる
87: 匿名さん 
[2013-05-26 03:05:44]
>>85さん
84ですが
バブルを経験していますよ
60年代前半の生まれで、ファッションでいえば、DC世代です
少なくとも、私の親は、バブルのおかげで、子供4人を
無事、大学進学、卒業させるためのお金をいとも簡単に準備できました

株式とかは別途保有しているけど
この半年のようなことが、そのまま続くはずがない
欧州や中国の景気悪化、また、東南アジア以外の
アジア、特にインドも期待した状況以下なので、国内需要に限度があり、
海外、特にアジア頼みの日本の大手企業は、数年の内に必ず、また
今のような明るい顔はしていられなくなると思っています
中国経済は、本当に危険な位置にありますから。

バブル期とは、日本をとりまく環境が違いすぎるのと
当時とは世界的に貨幣の流動性と運用先が違うので
簡単にあのようなことは起きない
もし、起きたら、株式と30代から運用している変額年金が
とんでもない利益を生み出してくれるので、それを売却すれば
ローンは十分完済できる

固定で、先に多額の利息を想定して返済するのが安心なら、それもその人次第
固定は、掛け捨ての生命保険のようなものと、先日のテレ東のWBSのコメンテーターも
言ってました。そう思えば、固定の方も、割り切れるのではとのことでした。
88: 匿名さん 
[2013-05-26 03:23:18]
ついでに、変動で回している友人たちは、
住宅ローン減税の恩恵を受けるために
敢えて、還付(1%)以下の0.775くらいの変動で
住宅ローンを3000万借りている人は結構います。
私は、2500万を変動、1000万を15年の固定にしていますが。
89: 匿名 
[2013-05-26 20:47:19]
アベノミクスで日本経済が立ち直るとは思えないね。
更に円安になれば、日本製品は高くて買わなくなるのは見えてる。
それに資源のない日本は原料を安く輸入しなければ成り立たない国であるのは間違いない。

90: 匿名さん 
[2013-05-26 22:16:51]
まああれだけ札を刷れば
国民が頑張って稼いだ金の価値があっという間に目減りするもんな
収入10%増やしてもらって価値を20%減らしてもらって有難がる国民の多さには驚くが
こういう連中が多いから遊んで暮らせそうな気もするね
91: サラリーマンさん 
[2013-05-30 03:30:42]
いいじゃないか。固定で。安心だろ?
俺は安心して変動で借りてた。
別に金利は上昇してもいいよ。
もうすぐ返済完了だし。
92: 匿名さん 
[2013-05-30 09:26:55]
変動が仮に1%あがったとしてもまだ現時点での固定より低いんだよね?

そんなんあと10~20年くらいのローンなら変動のがお得じゃね??

結局インフレしたら固定ですら金利あがっちゃうオプションあるし。
93: 匿名さん 
[2013-05-30 12:22:05]
10年、20年、黒田日銀が続くわけないし
安倍自民政権が続くとも思えない

つまり、日銀や政権が変われば、金融政策など
あっという間に変わる
福井、白川、黒田みればよくわかるでしょう
今回のように、日銀の市場調節の誘導目標が翌日物金利から
マネタリーベース(資金供給量)に変わったというのは、
歴史的に見て、大きな転換だけど、副作用も見えてきて、
いつどう変わるかわからないし、
政府内にも、日銀内にも、外圧でも、ゼロ金利を
改めて解除しなければならないという声は依然としてある

10年、20年、今までの感覚で変動でいいと思うとすれば
長過ぎたデフレで、デフレしかしらないデフレ脳だからでしょ
94: 匿名さん 
[2013-05-30 12:52:09]
つまり変動金利ってことか。
95: 匿名 
[2013-05-30 21:33:30]
仮にインフレになっても、いつデフレに変わるか分からない状況にあるのは間違いない。
97: 匿名さん 
[2013-06-09 17:34:05]
ご報告お疲れ様でした
文系理系なんてもういいよ
98: 匿名さん 
[2013-06-10 10:53:13]
偶然かしらんが同じく理系で変動。
99: 匿名さん 
[2013-06-10 12:25:56]
私も同じく理系で変動。
100: 匿名さん 
[2013-06-10 12:58:33]
まじか?
同じく理系で変動返済してるんだが。

文系理系で正確でるのこれ?w
すげーw
101: 匿名さん 
[2013-06-10 14:45:20]
ぼくも理系で変動です。なかなか面白いですね
102: 匿名 
[2013-06-10 17:24:55]
俺は文系だけど変動だよ!
だけど、脳は理系かも?
成績悪くて理系にいけなかっただけ。
固定って、将来上がるかどうかも分からない高い金利を先に払う訳だよね。

上がるか否か予測が出来ないなら、目の前の低い金利を利用するしか私の小さい脳では思い付かない。

103: 匿名さん 
[2013-06-10 22:07:12]
変動だけど文系のカテゴリです
まあセンター試験では理科と数学は満点でしたけどね
104: 匿名さん 
[2013-06-11 17:28:47]
ローンを組むときに、「自分は月々いくら返済できるのか?」を
まず考えてみるのも一考だと思います。

固定金利ならぱ、その返済額が範囲内ならオッケーでしょう。
変動金利ならば、固定金利で返済しているつもりでその金額を住宅ローン用にあてる。
とうぜん差額が発生していくので、ある程度の金額になったら繰り上げ返済を実行。

例えばですが、3000万くらいを35年ローンで組むことを想定すると。
上記の繰上げ返済額は、およそ3年で100万程度になると思われます。
(あくまで概算です。)

これで元金を減らしていくと、これからくるであろう金利上昇が
どの程度上昇するかわかりませんが、ある程度の金利上昇があることを
予想しても十分変動金利も魅力あると思います。
105: 匿名さん 
[2013-06-11 22:08:25]
ローン金利と金融資産のリターンで鞘が取れないんだったら一気に返すに越したことはない
自分の金は温存して借りた方が税額控除含め有利だから借りるだけの話
将来が不透明なご時世で35年とかバッカじゃないの
5年で帰せるけど借りておいた方が有利だから借りる
資産もないくせに今どき住宅ローンとか頭湧いてるね
106: 匿名さん 
[2013-06-12 08:55:23]
何も考えずに変動でごわす。
107: 匿名さん 
[2013-06-12 13:22:18]
>35

資産があろうが、なかろうが、
5年で返そうが、35年で返そうが、
人には、それぞれの人生設計があります。

コメントには、その人の品性がでるので
気をつけた方が良いですよ。。。
108: 匿名さん 
[2013-06-12 21:44:36]
6000万10年固定です
おかしいですか?
109: 匿名さん 
[2013-06-13 09:59:25]
長期金利はあがってるからなぁ。

結局変動はあまり変わらないし。

変わったとしても2006年くらいに今よりちょこっと上がった程度だし。。。


110: 匿名さん 
[2013-06-13 22:19:15]
108がごく平均的だろ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる