昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。
引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。
しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。
早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。
それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。
管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。
静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。
同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。
私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。
マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26
マンションの上の階の騒音ってどうですか?
421:
匿名さん
[2018-04-07 18:21:57]
|
422:
匿名さん
[2018-04-07 18:56:25]
>>421 匿名さん
>>賃貸マンションでの30分もの間子供を走らせ回らせて良いものでしょうか? >>オモチャをガーガー床で長時間遊ばせて良いものでしょうか? >>親がドスドス歩いて良いものでしょうか? ダメというルールがない限り良識に従うしかないでしょう。 >>親ならば子供を躾けるのが常識ではないのでしょうか? どのように躾けるかは親しだい。 ルール違反してない限り他人が一方的に批難するのは如何なものかと。 >>常識、非常識が同じならばこの世の中何でもありの世の中って事でしょうか? ちょっと意味が分かりませんが、世の中にはルールが存在していますし ルールに不備があれば随時改正されていますよ。 |
423:
匿名さん
[2018-04-07 19:06:06]
マンションごとに管理規約というルールがある
|
424:
匿名さん
[2018-04-07 19:20:21]
|
425:
匿名さん
[2018-04-07 19:30:06]
|
426:
匿名さん
[2018-04-07 20:06:44]
|
427:
匿名さん
[2018-04-07 22:34:23]
良識に従うと言っても、良識が無い人間なんだよ、騒音加害者は。
そんなつまらない言葉遊びなんてどうでもよくて、 問題なのは、騒音被害者は、加害者宅の下階の部屋(もしくは隣)、と限られているから 他の住人にはわからない、つまり「お気の毒だけどうちはあまり聞こえないから…」 となってしまう事。 本当に難しい問題だよ。 |
428:
匿名さん
[2018-04-07 22:44:29]
>>427 匿名さん
>>本当に難しい問題だよ。 何が難しいのか理解できません。 生活騒音が受忍限度を超せば改善を求めればし良いでしょうし 超していなければ自ら対策するしかないでしょう。 最上階でない限り上階からの生活騒音は想定の範囲内ではなかったのですか? |
429:
匿名さん
[2018-04-07 22:55:55]
>>427 匿名さん
>>問題なのは、騒音被害者は、加害者宅の下階の部屋(もしくは隣)、と限られているから そうかなぁ? 洋服なら試着。 車なら試乗。 食べ物なら試食。 大きな出費をする買い物を、事前調査なしに購入するって? そういう愚かな消費者が多い事が問題でしょう。 事前のテストやお試し等を拒否する物件なら 防音に関して自信がないのだから買うべきではないのです。 消費者一人一人が青田買いなど止めて賢くならないと この問題は解決できません。 |
430:
購入経験者さん
[2018-04-07 23:19:41]
また変なのが沸いてきた。
|
|
431:
匿名
[2018-04-07 23:24:50]
ねぇねぇ、ここのスレって騒音で悩んでいるひとだけが見てるんじゃなくて、なんらか階下から苦情言われたひと、いわゆる騒音を出してるひとも自分の立場って、はたからどんなふうに書かれてるのかなー、とかで見てたりします??(−_−;)
ここはある意味、日頃の騒音の悩みをぶちまけてストレス発散するスレだと思ってます。正論、理屈は結構。同じ悩みを分かち合いたいんですよー |
432:
生活音という凶器
[2018-04-07 23:34:50]
生活音と言ってしまえば、騒音加害者は下階の被害住民を無限に苦しめられるのです。
上の階の人は、下階の人が発狂しようが自殺しようが売却させられようが大損害を被ろうが、生活音と言ってしまえば、スリッパも履かずゴムマットも敷かず、スリッパもマットも一切使わずに強制できはしないだろうと得意満面 傲岸不遜で どれほど下の階の住人が苦しみ抜いても、床へガーガー、カカトでドカドカ! 思い切り強いカカト落とし、歩く音は生活音だといくらでも無限に下階住民を苦しめ続けられるのです。床への音は計測も録音も難しいのです。重量衝撃音や固体伝播音は計測や録音等をしやすい高音ではないのですが身体神経には極めてキツい衝撃振動音です。 法律、建物の欠点や弱さ、日本の地震の多さと建物の軽さ、様々な問題が絡み合っていますが 騒音主はスリッパを履けるのです。ゴムマットも敷けるのです。いつでも。今でも。下階のお宅といつでも話し合って音の伝わりをチェックし確認することも いつでも出来るのです。 |
433:
マンション住みさん
[2018-04-07 23:58:14]
>>427:匿名さん[2018-04-07 22:34:23]
>良識に従うと言っても、良識が無い人間なんだよ、騒音加害者は。 >>そんなつまらない言葉遊びなんてどうでもよくて、 言葉遊びというよりプロですよね 業者さんですよね そりゃあ売却が多くて引っ越しが多ければ不動産屋さんは儲かるでしょうけどね それに売却してってくれれば 建物の瑕疵のことなんて誰も訴えなくなりますからね |
434:
スリッパ履こう
[2018-04-08 00:10:14]
スリッパ履けばいいのです
ゴムマット敷けばいいのです 下階、両隣、斜め上下階とは、必ず 音の伝わりを確認し合いましょう |
435:
理屈じゃない
[2018-04-08 00:31:18]
楽器を弾くなら防音室
最低でも周囲8部屋へは音の伝わりを確認して 防音室は組み立て式もレンタルもあります(月1~3万円~) |
436:
匿名さん
[2018-04-08 00:43:50]
音は必ず伝わるものだし聞こえてくるもの
一方は、音を出すな、マット敷けと言うだろうし もう一方は、気にするな言うだろう 近頃は車の走行トラブルが事件にまでなって話題になる世の中になった マンションも同様なのだろう |
437:
匿名さん
[2018-04-08 00:53:23]
スラブ厚を1メートルくらいにすればいいのだ。
それでいいのだ。 |
438:
匿名さん
[2018-04-08 04:53:34]
|
439:
匿名さん
[2018-04-08 04:55:35]
|
440:
マンション住民さん
[2018-04-08 05:15:11]
スラブ厚なんて…「厚くなりました」「高い遮音性を実現」なんて書かれていたって せいぜい20~30㎝しかないから…
億超えの新築マンションでも二重床二重天井 床スラブ厚20~30㎝程度 つい最近見た億超え物件でも二重床二重天井 床の厚さ25㎝ 但しコンクリートスラブ部分と中空スラブ部分があるってでていた コンクリート部分25㎝はまだよいとしても 中空スラブ部分25㎝て、、 |
では?
賃貸マンションでの30分もの間子供を走らせ回らせて良いものでしょうか?
オモチャをガーガー床で長時間遊ばせて良いものでしょうか?
親がドスドス歩いて良いものでしょうか?
親ならば子供を躾けるのが常識ではないのでしょうか?
常識、非常識が同じならばこの世の中何でもありの世の中って事でしょうか?