管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-18 06:10:31
 

前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/

[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その4

981: 匿名さん 
[2015-05-17 01:41:55]
そろそろ結論出てきたのではないですか?取り敢えず、まとめました。

一括受電サービスの総会決議その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

一括受電サービスの総会決議その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

一括受電サービスの総会決議その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

一括受電サービスの総会決議その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。
そろそろ結論出てきたのではないですか?取...
982: 匿名さん 
[2015-05-17 06:29:41]
同意書出さないなら名前言うぞ、名前言うぞ、名前言うぞ、名前言うぞ
裁判するぞの仲間バージョン
983: 入居済み住民さん 
[2015-05-17 07:05:26]
984: 匿名 [男性] 
[2015-05-17 08:12:44]
>980さん
それは、本当にひどいですね。
契約書の事前配布をせず、その内容を組合員が十分に吟味する時間・機会が与えられていない状況で、ある意味強引に議決に持ち込まれるわけですが(よくあるパターンで、委任状多数で可決)、そのような議決については無効にはならないのでしょうか?と感じます。
985: 周辺住民さん 
[2015-05-17 08:45:10]
全戸が電力会社との電力需給契約を解約しない限り受電業者と契約は出来ない。順序が逆だ。
986: 匿名さん 
[2015-05-17 12:13:23]
>982同意書出さないなら名前言うぞ

それよりもさ、同意書を出さない人を一堂に会して説明している所あります?皆さん、殆ど一人で対応しているようですね。反対者がまとまると困るのでしょうか?総会で話し合うと、同意書を出した人までが、反対になったりするとか。。

実態としては、どこも、反対者を一人づつ呼び出して、受電会社、管理会社、管理組合で脅迫しているのでしょうか?脅迫して同意書を取っても無効なのにね。。

せめて、このスレで情報を公開していきますね。
987: 匿名さん 
[2015-05-17 12:24:52]
一括受電の導入には以下のすべての同意が必要です。

①業者
②管理組合
③区分所有者

総会決議は本来、②の同意を決めるためのものです。
同時に、③の全員が同意することが必須で、これが一番難しい。総会の特別決議が可決されたとしても、反対者が1名でもいれば③の条件が揃わないことになります。

にもかかわらず、「総会の決議によって②が決まったのだから区分所有者は全員、特別決議の結果に従うべき」と言ってくるようなら、知識の少ない人たちを騙す極めて卑怯なやり方です。 
988: 匿名さん 
[2015-05-17 12:32:06]
このスレの論点は
 1)デメリットが正しく認識されていない
 2)個人の契約の自由を侵害してる
の2点だそうです。
989: 匿名さん 
[2015-05-17 12:46:02]
それだけじゃないでしょ、
「受益の点でも業者やマンション全管理会社の説明は全く信用できない」
というのは一番の論点だと思いますけどね。
990: 匿名さん 
[2015-05-17 13:08:55]
でもね、高圧一括受電を導入すれば、間違いなく電気料金は
安くなるんだよね。
たった一人の反対のために導入できないなんてばかげていない?
民主主義の基本かもしれないが、たった一人の反対の意見が通る
のはおかしいと思わないのかな?
現実問題として、既に導入しているマンションの住民の書き込みは
あるのかな。
導入して失敗したとか、割引が殆どなかったとか、経費が予想以上に
かかったとか、停電が多いとかね。
導入している住民の書き込みがあればいいんだけどね。
まあ、ここは賛成者のスレだけどね。
991: 匿名さん 
[2015-05-17 13:17:54]
↑の様な人がいるんですよね。
個人一人で判断するべき各戸への電力ライフラインの契約を、多数決で決めようとする歪んだ構造。民主主義ではないですね。こんなレスが、ゴールデンウィーク中に蔓延していました。


992: 匿名 
[2015-05-17 13:24:21]
987さんのコメントにありますが、"「総会の決議によって②が決まったのだから区分所有者は全員、特別決議の結果に従うべき」と言ってくる"パターンが、現実的には多いのだろうと思われます。

総会決議自体が「無効」だったとなれば、理事会が何か言ってくる根拠がなくなるのでベストなのですが、決議が事後に無効になった実例などないものでしょうか?
993: 匿名さん 
[2015-05-17 13:39:30]
>992さん
みんな忘れるまで待つという自然消滅しかないのではないでしょうか?

総会決議してしまったから、建前上引っ込められない。実行できない議案を上程した理事会としては、責任を感じるんだろうと思いますよ。(契約を締結していないのですから、責任も何もないのですが。。)

無効になった実例は、このスレ上では「廃案になった」とか「保留になた」とか仰った人はいますが。。無効にするには、総会でもう一度議論する必要があるのではないでしょうか?受電業者、管理会社は望んでいないでしょうがね。
994: 匿名さん 
[2015-05-17 13:40:39]
うちのマンションにマンション管理会社と受電業者と理事会がつるんで持って来た話はひどいもんだった。
空き家が増えたり高圧低圧の価格差が縮まったりして採算が悪化した場合は値上げを相談できるというものだった。
あの理事会じゃ相談されたら、連休がらみの日程で総会を開催し、委任状多数でOKしてしまうに違いない。

常に住民に採算を公表し、あらかじめ定めた条件を超え儲けが出たら割引率を高くし、
あらかじめ定めた条件を超え赤字になったら値上げするという風ではない。
そんなバカな契約があるか?
995: 匿名さん 
[2015-05-17 13:42:00]
たった一人になったら、いい加減承認してもいいんでは。
そこまでして反対する理由ってあるの?
もし、導入したら、電気がこなくなるとか考えてるんだろうね。
心配しずぎというか、異常ととられてもしょうがないかもね。
みんなは何でそこまでして反対してるんだろうと思っているよ。
勿論僕は業者じゃないけどね。
賛成意見をいえば全て業者扱いだからね、ここのスレは。
導入されてしまったら、何を恐れているの?
そこまでたった一人が悩んでどうするの?
もし、不具合や困ったことがおこったら、そのとき考えればいいんではないの。
たいしたことはおこらないよ。
996: 匿名さん 
[2015-05-17 13:43:30]
>>992
自由化後、セット割りを受ける戸が出てきたらその必要もないと思うけど。

997: 匿名さん 
[2015-05-17 13:45:45]
業者は商売だから、当然積極的に働きかけてくるのは当たり前のこと。
それが悪いと思っているの?
総会で決議されたものを、積極的に推進しようとしているだけじゃない。
その交渉過程では、過激になることもあるんではないの。
そこだけを取り上げて反対してもねえ。
何のために、導入しようとしているかの本質を見失っているよ。
998: 匿名さん 
[2015-05-17 13:47:57]
ほぼ100%、>994さんの様な話です。特殊事例ではありませんね。
だから、この業界自体がおかしいというのがこのスレの論点ですね。
999: 匿名さん 
[2015-05-17 13:48:18]
>>995
まあまあ、自由化を待てば?

でもって自由化後でも尚、一括受電が一番いい選択なら最高の選択であることを説明すればいい。
でも、自由化後に登場したサービスがいいもんならみんなそれを利用すればいい話なんだからさ(笑
1000: 匿名さん 
[2015-05-17 13:52:17]
自由化後に、素晴らしい商品が開発され、安心して導入できるとなっても、
そして、それを導入すれば、電力会社も安定供給やメンテナンスを補償する
となって、全国で導入が加速し、電気料金の割引で喜んでいるマンションが
増えていったとしても、たった一人が反対しているために、導入できなかったら
どうするんだろう。
導入すれば、今までと全く同じで、ただ電気料金だけが、従来より10%割引に
なりますとなってもね、いるんだろうね、偏屈者が。
うちはガス会社に勤務しているから、何がなんでも反対とかでね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる