管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-18 06:10:31
 

前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/

[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その4

81: 匿名 
[2015-04-19 06:03:10]
>78
平成25年の新築マンションは約14万戸だが、一括受電は約3万戸だ。
約2割が採用している。
82: 匿名さん 
[2015-04-19 06:23:42]
地域も戸数も合致しないと導入できない
83: 匿名さん 
[2015-04-19 06:42:36]
>>79
マンション全体の利益を上げたいなら、管理会社への報酬を引き下げるのが一番。理事長はまともな方向に働かない管理会社に、「実績」の言葉で手玉に取られているのです。「実績」とは、ご自分の事業成績の事だから、入居者は「どうぞご勝手に」と見ていればいいんじゃない?
84: 匿名さん 
[2015-04-19 11:01:03]
一括受電もやって管理費も減らせば良いんじゃないの?
85: 匿名さん 
[2015-04-19 17:17:57]
72,73,76,81。。。何の事とは言わないが、77さんに同意です。

当マンションは、輪番制で一括受電を検討していた頃の理事が全ていなくなって、自分が理事になりますから吠えますよ!
他の理事とも話はつけてあります。
86: 入居済み住民さん 
[2015-04-19 17:37:58]
ウチのマンション50戸位なんだけど、メリットありますか?
87: 匿名さん 
[2015-04-19 17:57:30]
>>85さん、是非頑張って下さい。
一括受電で電気代が安くなる事自体を否定しているわけではないけれど、それと引き換えに負わなければならないリスクを考えると、やはり一括受電には賛成出来ません。結果として幾ばくかの電気料金値下げになるからと言って、同意しない事が共同の利益に反する行為とも思いません。ならば、積立金がなかなかたまらないのはどこに問題があるか、じっくり考えるのが良いと思います。すると、ほら、管理会社お得意の「バックマージン付ご提案」が時々顔を出しています。
88: 匿名さん 
[2015-04-19 18:09:45]
うちのマンションを一括受電の呪縛があるマンションにしたくない。
だって、売れなくなるもん!

同じ意見の人います?
89: 匿名さん 
[2015-04-19 18:41:48]
売れなかったら新築でやらないです
積立金が貯まらないのは、きちんと支出削減をしてないからか、単純にお金払ってないか
別に貯めすぎる必要もありませんけどね

50戸くらいは業者のとってはおいしいですが
居住者にどれくらい還元されるかによるでしょう
他の方法で削減したら、一括受電による削減効果は、あまりなくなります
90: 匿名さん 
[2015-04-19 19:50:59]
売れないよ。
というか、買わないよ。
一購買者として。。
91: 86 
[2015-04-19 20:33:50]
>>89

50戸位が業者においしい?
意外ですね。
規模が多いほうが大きいような気がしますが。
92: 匿名さん 
[2015-04-19 20:46:14]
大きすぎるとあんまりです
93: 匿名さん 
[2015-04-19 21:07:48]
一括受電の事を特長の一つとして売り込んでいる、中古分譲マンション!あまり見当たらないのですが、どうしてでしょうか?

いざ、買ってみたら、一括受電サービスだったというオチでしょうか?
94: 匿名さん 
[2015-04-19 21:24:24]
>>88
呪縛が付着したマンションなんて私も買わないよ。
それに、>>89の仰る「支出削減が出来ていない」のは、管理会社様が度々「ご提案」出してくるのよ。「かゆくない」って言っても「そんな事言わずに、かいた方が気持ちよろしくてよ」みたいに押し込むんだもの。

95: 匿名さん 
[2015-04-19 21:51:05]
一応、調べてみた。下記の検索サイトで、中古分譲マンションの一括受電を検索してみた。現時点で、2件のみだった。

http://suumo.jp/ms/chuko/kanto/

そして、この受電業者は、確か珍しく一年更新だったと思う。それでも、同じ条件のマンションで比較すると値段が安め設定の印象を受ける。

そもそも特徴から探すの項目に、一括受電の項目もない。それ程、異彩を放つ程の魅力的なサービスではないというところでしょうか?
96: 匿名さん 
[2015-04-19 22:49:44]
新築は個人宅も値引きしますから、比較が難しいですよね
そうでなければわざわざセールスポイントにならないことは言いませんし
97: 匿名さん 
[2015-04-19 23:09:52]
既築で一括受電を選択した分譲マンションは、中古で検索しても検索できませんね?共用部の電気代が節約されるなんて、購買者にとっては、メリットにもならないからでしょ?

下手したら、デメリットとして扱われる。10年以上も、電力小売りのサービスを受けられないのだからね。その内、一括受電サービスを通知されないで売買契約を締結されると、社会問題として出てくるだろう。
98: 匿名さん 
[2015-04-19 23:11:51]
メリットかデメリットは個人ごとに考えるとしても
表示はしてもらわないと困りますね
99: 匿名さん 
[2015-04-20 00:02:54]
電力会社の名前など 大事な事は小さい文字で書かれてますからね。
知らない人は そう言う部分を見ませんよね。
よって、後で高圧一括受電の事を知っても
契約書に書いてあったでしょ、と言われるのが おち。
定款約款は、小さな文字で て、生命保険と同じですね。
購入の際には 何もかも良く読みましょう。
でも、知名度低いので、高圧一括受電の意味さえ知らなければ
見過ごしてしまいますね。
私も 売る時に何癖つくのが嫌ですので、反対派!
100: 匿名さん 
[2015-04-20 00:21:05]
重要事項説明書に書いてないですっけ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる