前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/
[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53
一括受電サービスの総会決議その4
881:
匿名さん
[2015-05-09 17:32:46]
|
882:
匿名さん
[2015-05-09 17:34:13]
言い忘れましたけど、共用部は低圧のままでも自由化の恩恵はありますからね、急ぐ必要はありません。
小規模だと、自由化で発生するメリットで、 高圧受電化のメリットがなくなる可能性もあります。 急がないことですね。 |
883:
匿名さん
[2015-05-09 19:07:11]
その通り!
以前 受電会社に、自由化になったらどうする? と質問したら 個別でするより、高圧一括受電したあとマンション全体で お得なサービスを こちらで選びます。 って言ってました。 そんなの 絶対おかしいですよね! やはり、怪しいですね。 |
884:
匿名さん
[2015-05-09 19:25:39]
|
885:
匿名さん
[2015-05-09 19:56:43]
勝手に選んで安くして、報告しない
というパターンでしょう 電気は東京電力から買ってるので安全ですとか言いながら |
886:
匿名さん
[2015-05-09 22:56:52]
受電会社も色々ありますが、総会決議の時の議案は、
「○○受電会社の一括受電を導入する」 ・・・と、既に受電会社が決定しているのは何故でしょうか? 一括受電の選択も、マンション住民の中で様々な見解があるはずです。纏まる方がおかしいです。 何も考えていないマンション住民は、総会後、受電会社を吟味できるかと思いきや、管理会社曰く、 「議案に会社名を入れてしまいましたからねぇ」 癒着だ!! |
887:
匿名さん
[2015-05-09 23:12:24]
工事の時もでは?
あんなもの、後から変えても問題ありませんよ 業者の変更なんて瑣末なものですから 国交省へチクるのが一番です |
888:
匿名さん
[2015-05-10 06:00:09]
受電会社の営業マンに「他社と比較して、あなたの受電会社の一番のアピールポイントは何ですか?」と質問された方いらっしゃいますか?
うちのマンション担当の営業マンの回答、 「信頼と実績です!!」 ちょっと、芝居かかっていました。練習しているのかな? 信頼ある!?実績ある!? 一括受電業界全体でないのでは?と突っ込みたくなった。 |
889:
匿名さん
[2015-05-10 06:12:02]
|
890:
匿名さん
[2015-05-10 06:22:25]
実績の戸数で言っている所が多いですね。「何万戸突破!!」とか。。。
棟数、つまり契約数で言えば、せいぜい「2~3百件」ですね。 この10年間で「2~3百件」って、実績あるとは言えません。 一括受電サービスなのに、受電会社の実績は「一括」にしていないのが滑稽ですね。 |
|
891:
匿名さん
[2015-05-10 08:16:14]
一括受電は高率で新規分譲物件です。
もしかしたら自由化後はひともんちゃくあるかもしれませんね。 「マンション購入時にそんな説明は聞かなかった」 みたいにね。 |
892:
匿名さん
[2015-05-10 08:18:38]
管理会社は何かといえば
「マンション価値向上のために」 を連呼します。 しかし自身は例えば中古物件などで一括受電だった場合、マイナス評価をします。 たぶん中古マンションを探す人間は一括受電をプラス評価したりしないでしょう。 また賃貸に出すような場合でも、低圧自由化後は明らかにマイナス要素です。 賃借人の好きなプランで割引が受けられる可能性を0にしてしまう訳ですから。 |
893:
匿名さん
[2015-05-10 08:47:12]
たぶん、みんなそのままだと思うな
自由化とか、そんなに影響しないと思う |
894:
匿名さん
[2015-05-10 08:54:21]
俺は東京電力が大好きだ。
ライフラインは公共性を保つ為に地域電力会社に限る。 法律で供給を保証された電力を購入したい。 そんな私にも、市民権を頂けないでしょうかね? |
895:
匿名さん
[2015-05-10 09:16:11]
ある情報サイトに受電会社のコメントが記載されていました。
>「また、電力自由化後に導入マンションにおける対応の可否を心配される方もいらっしゃいますが、国としてもスマートマンション導入加速化推進事業として当サービスを促進してきた背景もあることから、対応可能な法改正がなされると期待しています」 対応可能な法改正がなされると期待してますって、他人任せですよね。 現状は、電力自由化後は祈るしかないという事でしょうか? まぁ、幸運を祈ります。 |
896:
匿名さん
[2015-05-10 09:57:44]
もう、東電もスマートメーター設置や電気家計簿で電気の見える化を始めているし、新築戸建もHEMS導入が進んでいるし、受電会社に補助金やってスマートマンション導入促進するのはもう終焉に近づいていると思います。
補助金出さなくたって、東電はメーター取替時にはスマートメーターにして行きますし、大手マンションデベロッパーの中にも太陽光発電や蓄電池エネルギーで電気代節減〇%と打ち出しているところもあります。 ちなみに、メーターボックス開けて電気メーターを見て下さい。メーター機器の有効期限シールが貼ってあります。例えば期限が30年4月なら、それまでにはスマートメーターに東電の費用で交換されます。 期限ぎりぎりか、もっと早くなるかは、作業スケジュールの進み具合によるのではないかと思います。 |
897:
匿名さん
[2015-05-10 10:19:33]
>896さん
>ちなみに、メーターボックス開けて電気メーターを見て下さい。メーター機器の有効期限シールが貼ってあります。例えば期限が30年4月なら、それまでにはスマートメーターに東電の費用で交換されます。 貴重な情報ありがとうございます。早速、確認したところ28年4月でした。 受電会社のスマートメーター、うちは不要ですね。 |
898:
匿名さん
[2015-05-10 11:31:58]
|
899:
匿名さん
[2015-05-10 12:54:29]
自由化は2016年4月からですか?
4月になったら各社のプランがバッと一斉に出るんですか? プランはその前で4月からスタートになりますか? あとどれくらい頑張ればよいのか… |
900:
匿名さん
[2015-05-10 20:39:57]
自由化は4月ですが、割引プロモーションはもっと早く始まると思いますけどね。
実際にはその時が来ないと分かりませんよ、さすがに。 |
そうそう、自由化になったら、バタバタとショートする。