注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「静岡県裾野市の興友ハウスの評判を聞かせてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 静岡県裾野市の興友ハウスの評判を聞かせてください
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 40代] [更新日時] 2018-08-24 13:50:41
 削除依頼 投稿する

静岡県裾野市の興友ハウスは地元密着型の住宅会社のようで、良くも悪くも評判がわかりません。この会社に住宅建設の依頼をしても大丈夫なのかどうなのかの情報や体験談をを聞かせてください。

[スレ作成日時]2015-04-05 18:21:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

静岡県裾野市の興友ハウスの評判を聞かせてください

1: 匿名さん 
[2015-04-10 16:27:02]
良くも悪くの評判が判らない…ってわかります
無難に普通にいいんだろうなぁという感じはしますけれど

公式サイトを見ている限りでは
よく話を聞いて、汲み取ってくれるんだろうな、ということ

あとはお値段的な物ですよね
欲張るとそりゃお値段はしてくるのはわかっているのですが、
標準でどれくらいなんでしょ?
2: 興友ハウスで建てた人です [女性] 
[2016-04-13 11:09:51]
「地震に強い家」というのが売りですね。
強度(ハード面)に関してはかなり気を使って設計してます。
そういう意味で自由度が制限される部分がありますが、安心を取るかデザインを取るか、ですね。

ソフト面(内装)にはイマイチな部分があります。
そこは建て主側の、資材や寸法を指定するなど、細部に至る積極的な参加が必要だと思いました。

資金面では親身でしたね。
社長さんが懇切丁寧に、学校の先生(以上?)のように、こちらに染みわたるまで説明してくださいました。
設計中もこちらの懐への配慮が大きかったですね。

集客も、実際に建てた人からの口コミ紹介などが多いようです。
派手に打ったCM費用は建て主にハネ返りますからね。
そういう意味でも堅実な会社です。




3: 匿名さん 
[2016-05-10 08:32:42]
>「地震に強い家」
公式サイトだとそういうのは強く出してないみたいでした。
耐震性能の高い家もできるけど、この辺りは予算次第ということなんですかね。

施工事例を見ると良い内装のお宅が多いと思います。
皆さん色々強く要望を出したのかしら。

地元の工務店さんなので土地探しからお付き合いできるのはいいですね。
4: by 興友ハウスで建てた人です  
[2016-09-12 22:20:04]
設計時から「ここにはどーしても柱が必要です」とか、「ここは安全上、窓は付けられません」とか、うるさかった記憶がw
筋交いの説明もありました。

アフターケアも、シロアリ業者の紹介等、細かいですね。
5年毎だったかな、床下チェック・屋根裏チェックなども来てくれました。
シロアリ業者さんが言うには、興友さんの排水管は詰まらないように、直角ではなく斜めに繋いでるようです。

内装に関しては、まったくもって、建て主の好みです。
実は内装業者さんがイマイチなところがありまして。
工事中、家を見に行って自分で壁紙を直したことがあります(でっかい空気が入ってた)。
そこのところはこまめにチェックして、どんどん直してもらうといいかと思います。
細かい注文にも応じてもらえました。
ただ、こちらの懐具合を心配して、安くあげようする傾向があるので、譲れないところは、はっきり伝えたほうがいいと思います(懐具合次第ですが)。

実際に建設中の家なども見せていただくこともできます。
ここに決めたのも、あまり営業さんの押しが強くなかった、ってのもあります。
強かったら、たぶん逃げてましたw

契約の流れに関しては、噛んで含めるように教えてくれます。
契約までいかずに他へ行かれた方もいるということも聞きました。
一度気軽に行ってみてはいかがですか。
5: 匿名さん 
[2016-09-30 19:38:12]
特に内装に関しては希望をしっかり伝えた方が良さそうですね。
時々現地をチェックしに行ったりもして。
施工事例ではそんなに悪くはないなと思いましたが、
建て主さんの希望が反映されているのでしょうか。
シンプルで素敵な内装がいくつも見られました。
写真が少なくてほんの一部を見ただけの印象ですが。
断熱性能では省エネルギー対策等級4とのことです。
といわれてもピンとこないのですが。
6: by 興友ハウスで建てた人です  
[2016-10-02 14:36:15]
断熱性能に関しては、実は住んでいてもピンと来ない部分です。
季節の変わり目など、外は涼しくなってきたのに家の中は暑いね、とか、またその逆も然りで。
そういう時に感じるくらいのものです。
長い目でみれば省エネなのかな~。
断熱には窓の大きさや構造も大いに関係してくると思います。
費用との兼ね合いもありますが、2重サッシであれば結露はあまり問題になりません。

興友さんには申し訳ない話になりますが、
家に対して「これだけは外せない」「どうしてもこういう部屋が欲しい」等がない場合は、2×4住宅などもいいかと思います。
耐震性も問題ないし、建築に携わる方の技量の違いも反映されることもありませんしね。
なにより間取りが決まっているので、エアコン設置場所等、外観に影響しない点もいいと思います。
(これは設計時に考慮に入れながらすれば問題ないでしょう)

住んでからの感想ですが、
経年劣化でどうしても買い替えが必要な物。
洗濯機・冷蔵庫等の家電は、業者さんが運び入れます。
浴槽も買い替えが必要になるかも?などを考慮して、
運び入れやすさや、見られたくない場所を通らないような間取りを考える必要があると思いました。
7: 匿名さん 
[2016-10-11 17:12:38]
6さんのご意見を拝見して、とても勉強になりました。
断熱がいいとは思っていたのですが、実際に住んでみたことがないのでわかりませんでしたし、大型家電の運び出し、運び入れのしやすい間取りなどは、考えてこともありませんでしたので、
そういう面を意識してみると間取りの考え方が変わってきそうです。
こちらの会社さんではハウジングディレクターが相談に乗ってくれるようですが、そこまでの提案はなさそうなので、自分たちで意見を言っていかないといけないだろうと思います。
8: 匿名さん 
[2016-11-14 16:14:43]
大型家電って入居するときだけ出入れするわけじゃないですよね。
買い替えの時にも入れ替えるわけですから、
それらがスムーズにできるようにできればいいということですから、そういうことも考えて作っていかないとならないということになってくる。いろいろと考えないとならないのだなぁ。
9: 匿名さん 
[2017-01-12 16:06:19]
住まいの実例見学会の、灯りがもれる家の外観写真が素敵だな~と思いました。
室内も派手な特徴は無い感じがしますが、細部に工夫がみられて、すっきりした空間が好ましいです。
屋根裏収納のようなものがあって、簡単な梯子が降ろされていますが、大きな物の収納は無理ではないでしょうか?
上げ下ろしが大変に思えますが、どんなふうに利用されるものなのでしょう?
10: 建てた人 
[2017-01-19 16:45:29]
>>7さん
集合住宅に比べて、一軒家は「寒い」です。
同じ時期に、集合住宅でのお隣さんも一軒家に移られ、たまたま出会った時の会話が「寒いね~!」でした。

>>8さん
当家はオール電化にしたのですが、外の給湯器がリコールになりました。
交換は外だけなので安穏としておりましたら、お風呂場のチェックも必要とのこと。
共働きで散らかりまくりの部屋を通すことに・・・。

>>9さん
スッキリとした素敵な家ですね。
実は興友さんで建てる前にマイホームセンターに行ったりしていました。
今は倒産したメーカーの営業さんがコッソリ教えてくれたのですが、大した物は上げられないのでお勧めしません!と言われました。
当家にはもう少し頑丈な梯子がありますが、4.5キロのペットを片手で胸に抱え、上るのがやっとです。
興友のプランナーさんにも言われましたが、「夏灼熱で、冬極寒」です。
屋根裏の部分の空気層は、断熱の役目もありますので。
おそらく、この家の方もそういう説明は受けた上での設置と思います。
住んで見なければ実感できない部分でもありますね。

11: 匿名さん 
[2017-03-25 17:32:00]
実際に建てられた方が満足されているのですね。スレッドでそういう話を伺えるのはとても基調だと思います。
屋根裏ってすっごく暑いですが、断熱と言われればそうかと納得。だから昔の人もわざわざそこに空間を造っていたんですね〜。
なんか納得だし、目から鱗。意味がないものなんてないんですね。
12: 匿名さん 
[2017-05-29 20:14:57]
屋根裏が断熱の役割をしていたとは、昔の家って思う以上にしっかりしてたのかもしれませんね。とはいえ、昔は屋根裏にはネズミとかいましたが。今は暑くなっても影響のない物の州の場所などに使われているのかなと想像します。

住宅を新築された「OB様」のお宅のご見学
という催しをやっているようです。人様の家におじゃまするのもためらわれますが、実際の暑さ寒さや住み心地など、モデルハウスより知れることが多いかもしれず、都合が合う人にはいいイベントかもしれません。
13: エロ好きな社員さん 
[2017-10-19 08:34:57]
ホームページにあるブログ見てみな
こういうのチェックしないのかな?
とりあえず投稿者の趣味はわかった笑
14: 匿名さん 
[2017-12-13 23:46:51]
営業さんのブログを見ていると、あちこちで家を手がけているのだなというのが伝わってきます。
ブログにすべての施主が上げてほしいと考えているわけではないと思うのですが、
そういうのは断ることってできるのかな?
なんとなくですが、うーん、という人もいるのかも。
ただ見せていただくと勉強になる部分があるのも確かなんですよね(汗)
15: 購入経験者さん 
[2017-12-30 11:53:33]
>>14さん
ブログに乗せる依頼はお断りできますよ。
設計が終わり、契約に入る段階で(だったかな)お話があると思います。
「できれば~お願いできませんか?」なニュアンスでしたので、お断りするのも気兼ねなくできました。

内覧会もお断りできます。
16: 匿名さん 
[2018-03-01 15:43:37]
ブログ掲載や内覧会を断ることができるということは、
実際にはもっと多くの軒数を手がけているということになりますね。

地域密着でも、かなり大きく仕事をしているのだろうなと思いますが
1軒1軒に対しての建てている間も、引き渡し後もフォローというのはどういう感じになってくるのでしょうか。
17: 購入経験者さん 
[2018-07-07 02:57:15]
設計中に柱の様子や断熱材などを見せて頂いた数軒は内覧会をしませんでした。
内覧会の3軒の内、ブログに感想を出されたのは一軒でした。
年数軒程度の利益では会社が立ち行かないと思います。

建設中の家に関しては、問題点があれば担当の営業さん、もしくは現場監督さんに言えば対処してくれます。
引き渡し後に問題点があった場合、これも対処していただけました。

また3年目と7年目(だったと思います)、天井内や床下の点検があります。
引き渡し時に、白アリ駆除業者の紹介等ありました。

興友さんは平成元年創業。
旧246沿いに看板を出した(出せた)、広告を出した、のが10年前くらいでしたか。
それまでは主に興友さんで建てられた方からの紹介などで仕事をされてこられたということですので、いい加減な仕事の仕方では会社は続かなかったのではないでしょうか。
信頼を築くのは大変ですが、壊れるのは一瞬ですから。




18: 匿名さん 
[2018-08-24 13:50:41]
施工例を見ていると外観は少なくとも何種類かの系統に分けることが可能なのかしら、と思いました。
住宅街の中にあっても、あまり浮かない感じなので
その点はいいのかなぁと思います。超個性的なデザイナーズハウスにするというのだと物足りないとかあるでしょうけれど、、、でもここの場合はそういうタイプじゃないのは、皆さんわかっていると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる