東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-10-30 11:55:43
 削除依頼 投稿する

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板

1521: マンション住民さん 
[2016-07-23 20:22:46]
区分所有者はご自身の財産を守る義務と権利があります。
1522: マンション住民さん 
[2016-07-23 20:52:18]
マンション管理組合は一つの家族です。
家族内でも沢山のいろいろな問題は起きますよね。
逃げて、放っていると家庭は崩壊します。同じ事です。

正しく管理費を納入し、ルールを守って入居している皆様は、区分所有者としての権利と義務を有します。
各々が管理組合を構成しています。

権利はマンションを健全に運営管理するためのもの。
義務は運営管理を行うということ。

☆理事長は管理組合代表として全ての責任を負います。
 城主や悪代官様ではありません。各組合員とは上下関係では全くありません。
☆管理会社は区分所有者の納めた業務委託された部分について管理費から委託費を頂いています。
 払う、払われるの関係です。中立の立場でなくてはならない。



















1523: 匿名さん 
[2016-07-23 21:05:34]
理事会なんてたいてい情報公開なんてろくにしないし、数人で決めている。
1524: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-24 07:10:15]
理事会には
第一は、目先に捉われないで、
    出来るだけ長い目で見ること。
第二は、物事の一面に捉われないで、
    出来るだけ多面的に、
    出来れば全面的に見ること。
第三に、何事によらず枝葉末節に捉われず、
    根本的に考えること。
をお願いしたいです。
ここで批判を書き込むのは簡単で何のリスクも負わない行為ですが、正規の意見交換の場ではないので、理事会ではとりあげられることはないでしょう。
大きな目的は一緒のはずです。
共同利益実現のため、より多くの方が実質的に参加され、建設的議論が交わされ、あなたがいなくなったその後の未来の管理組合運営、30年後の管理組合運営に良い影響が残されるような活動が行われることを切望します。
1525: マンション住民さん 
[2016-07-24 09:43:00]
>>1524
確かに正規の意見交換の場ではありません。
しかし、書かれること自体批判されるような運営をなさっているのではありませんか?
掲示板に書かれた数々の批判を気にされているのは何故でしょう?
心当たりがあるからです。
少なくとも過去の理事会、二年前の騒動以前は掲示板に投稿などは一切ありませんでした。

>1518の投稿にもありますがこれは主語が抜けておりますので補足します。
折角、就任した理事がたった一年で退任するのは勿論個人の事情もありますが理事会運営に帰する所があったと考えます。
管理会社には推薦する理事長の資質や性格までは判りません。

>1519の投稿にもやはり主語が抜けております。
建物外観の資産価値を重視するあまり最も大切な組合員の意見を尊重しておらず理事長の考えや意向に沿った運営になってはいませんか?

管理組合の理事長は組合員が主役である事を忘れてはいませんか?
理事長がやりたい事をやるのが理事会ではありません。

理事に成り手がいない中やっとお願いして就任して下さった理事の気持ちを無下にしないで下さい。
理事の方々がやる気を無くすような強引な運営は止めて下さい。

以上、お心当たりのある方は猛省して頂きたいと切望します。






1526: 匿名さん 
[2016-07-24 09:55:00]

真っ向対決
小池さんと増田さんの競り合い
1527: マンション住民さん 
[2016-07-24 10:28:04]
>>1524
抽象的論理
30年後に理事会メンバーは生きていないだろう。
子供がいない人もいる。
30年後までには直下型地震も起こり得る。
その為には修繕費を確保しておかねば将来が不安であろう。
理論の摺り替えである。
掲示板は意見交換の場というよりは情報共有の場である。
1528: マンション住民さん 
[2016-07-24 11:11:56]
30年後の管理組合運営に良い影響が残されるような活動が行われることを切望します

誘導に近い恣意的なアンケート
見直し案に伴う費用
5,000万支出賛成は44%で過半数に満たない。
そもそも有効回収数は260サンプルであるから
全体の1/4を切る。
これで将来を見据えての活動とは到底言えない。
1529: 住民 
[2016-07-24 11:33:22]
1524
この台詞は2014年の住友説明会で
当時の副理事長がスライドでこのままでは
30年後に管理費、修繕積立金が不足するから
管理会社を変える必要があると説明した言葉と
全く同じで驚いた。
30年後に不足すると仮定する。
その状況で利用頻度が低い施設見直しにお金をかけていたら
益々不足するのではと思う。

この説明会に出席されていないから
同じ発言と気付かない苦し紛れの屁理屈である。
1530: マンション住民さん 
[2016-07-24 11:44:09]
私も当時の光景が甦りました。
説明会ではなく臨時総会でしたね。
30年後を考えるより現在が重要です。
1531: マンション住民さん 
[2016-07-24 13:14:55]
マンションコミュニティ掲示板の問題提起やご意見や批判は結局理事会や管理会社の問題に行きつくように感じます。
それが出来ない、無視するような理事会ではいけませんね。
1532: マンション住民さん 
[2016-07-24 13:37:33]
>>1524さま
ご自分の運営に自信がお有りなら掲示板など閲覧する必要はないと思いますがね。
ご自分が住民からどう思われているか気になるからご覧になるのでしょう。
日曜日の朝7時からわざわざ投稿するでしょうか。
レジデンスの皆が貴方さまと同じ考え、同じ意見とは限りません。

1533: マンション住民さん 
[2016-07-24 14:05:29]
by マンション住民さん 2016-03-15 12:38:02 投稿する 削除依頼

マンション管理費、夏祭り支出はダメ…指針改正
 
国土交通省は14日、多くのマンションで管理ルールのひな型になっている国の指針「マンション標準管理規約」を改正した。(読売新聞)

読売新聞 3月15日(火)10時15分配信

 国土交通省は14日、多くのマンションで管理ルールのひな型になっている国の指針「マンション標準管理規約」を改正した。

 管理組合の役員に外部の人を登用できるようにしたほか、管理費を夏祭りなどの費用に充てられないようにした。

 高齢化や、管理業務の複雑化でマンション管理組合の担い手が不足していることから、新たな規約では弁護士ら外部の専門家を理事長などに登用できるようにした。

 マンションの維持・管理のために居住者から集めている管理費の使途の項目からは、夏祭りなどのイベント経費にあたる「コミュニティ形成に要する費用」を削除した。従来はイベント等への支出を認めていたが、参加しない居住者らとの間でトラブルとなる事例がみられたためだ。今後、こうした催しの費用は管理費とは別に自治会費などで賄うよう求める。

 標準管理規約に法的な拘束力はないが、多くのマンション管理組合が規約を決める際の基準となっており、今後、新規約に沿った改正が相次ぐ可能性がある。
1534: マンション住民さん 
[2016-07-24 14:17:42]
by マンション住民さん 2016-03-16 12:32:05 投稿する 削除依頼
道路の件は、行政が関わってくる問題なので
ここで言っても愚痴にしかならない部分があると思いますが
(歩きづらいことは確かですが)、コミュニティ形成については
それを否定する人は誰もいないと思います。
問題は参加しない居住者がいる中、管理費からの拠出は
トラブルのもとということを慮っての国交省の見解だと思います。
住民交流の懇親会等、管理費を使わずに会費制にして
参加したい人だけ参加する、というのなら理にかなっておりますし、
どなたも納得されると思います。

こちらの投稿>1524さんですよね。
組合費を使うとの整合性は如何に⁉️
昨年の懇親会は2,000円の会費制でした。
この懇親会の案内には理事会主催となっています。
因みに慰問は理事会「有志」でした。
会費制にすると住民交流にならず「有志」になる
とのご発言の根拠は何ですか❓
アンケートでは組合費を使って欲しくないが51%
使って欲しいが43%でした。
これでも昨年のようにごり押しなさるのか❓

1535: マンション住民さん 
[2016-07-24 14:36:33]
拍手喝采
ディベートの勝利あり。
さすが突っ込みが冴えてる。
1536: マンション住民さん 
[2016-07-24 14:52:25]
マンション住民さん 2016-03-15 22:40:37 投稿する 削除依頼
マンション標準管理規約(単棟型)及び同コメントの改正点
(平成28年3月14日国土交通省告示第490号)
第27条(管理費)関係
② 従来、本条第十号に掲げる管理費の使途及び第32条の管理組合の業務と
して、「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成(に要す
る費用)」が掲げられていた。これは、日常的なトラブルの未然防止や大規模
修繕工事等の円滑な実施などに資するコミュニティ形成について、マンショ
ンの管理という管理組合の目的の範囲内で行われることを前提に規定してい
たものである。しかしながら、「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコ
ミュニティ形成」との表現には、定義のあいまいさから拡大解釈の懸念があ
り、とりわけ、管理組合と自治会、町内会等とを混同することにより、自治
会費を管理費として一体で徴収し自治会費を払っている事例や、自治会的な
活動への管理費の支出をめぐる意見対立やトラブル等が生じている実態もあ
った。



④ 上述のような管理組合の法的性質からすれば、マンションの管理に関わり
のない活動を行うことは適切ではない。例えば、一部の者のみに対象が限定
されるクラブやサークル活動経費、主として親睦を目的とする飲食の経費な
どは、マンションの管理業務の範囲を超え、マンション全体の資産価値向上
等に資するとも言い難いため、区分所有者全員から強制徴収する管理費をそ
れらの費用に充てることは適切ではなく、管理費とは別に、参加者からの直
接の支払や積立て等によって費用を賄うべきである。

by マンション住民さん 2016-03-15 23:08:17 投稿する 削除依頼
難しい問題です。
要は一口に言うならば住民交流の懇親会等は組合費を使わず会費制にして参加したい人だけが参加すれば良いと思います。
1537: マンション住民さん 
[2016-07-24 16:06:43]
>>1524
理事会ではとりあげられることはないでしょう。

こちらに投稿されている方々は理事会で取り上げて欲しいとは
微塵も考えてはいないと思いますよ。
肝っ玉が据わっていて小心者でもなく
更には名言である「毒吐き」効果など期待もしておりません。
1538: マンション住民さん 
[2016-07-24 17:39:23]
そう言えば過去にありましたね。

共通の敵を持った一体感
毒吐き効果のあるつぶやき
プロパガンダ的風潮

語り継がれる“名言”ですね。
1539: マンション住民さん 
[2016-07-24 19:50:07]
住民交流を考えてる暇があったら
ポケモンGOスポット対策でもおやりなさいよ。
1540: マンション住民さん 
[2016-07-25 01:04:03]
近隣対策について一言。
ホテルのネオンの照度は100ルクスに落ち着いたとの覚書を交わされたようだが
本当に100ルクスにするかどうかはかなり疑問。100ルクスは普通暗すぎて見えない。
だから本当に実行するかどうかかなり疑わしい。
ついた時点で測定する人もいない。
北側の誰かがクレームをつけても覚書を交わしたから100ルクスですとうそぶかれ実際は...
それにここに至るまでも交渉が下手すぎた。
人の意見に耳を貸さずに突っ走った結果の大失敗だ。
次のツインタワーとの交渉に関しては、お金をかけても
本当の意味での交渉人のプロに是非お願いすべきだ。
実現不可能な施設改造のアンケート等に散財せず
もっと有効なお金の使い方があるはずだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる