赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
978:
マンション住民さん
[2016-05-31 10:33:40]
|
979:
マンション住民さん
[2016-05-31 13:13:20]
舛添
リオの旗か白旗か? 白鵬優勝の土俵にて副知事に舛添辞めろ!コール炸裂したとか。 |
980:
マンション住民さん
[2016-05-31 13:50:08]
|
981:
マンション住民さん
[2016-05-31 15:02:50]
カラス問題ですが
子育て中のカラスは確かに凶暴で 巣の下を歩いていて頭を突かれたことが何回かあります。 でも...だからと言って必要以上の殺生はご法度だと思います。 掲示板の方が 総会や理事会より 余程有意義、活発な意見交換が出来てますね。 |
982:
マンション住民さん
[2016-05-31 15:51:45]
発言に責任などを求めるから萎縮してしまうんですよね、裁判じゃあるまいし
思ったことを率直に言えるこういう場はとても大切だと思います 匿名ゆえ過激になりがちですがそれも本心なのですから、胸に溜め込んだままでいるよりかはよほど健全だと思います |
983:
マンション住民さん
[2016-05-31 17:28:44]
|
984:
マンション住民さん
[2016-05-31 18:55:17]
980さん
カラス駆除を推奨している訳ではありません。 唯、襲われるハトやスズメが可哀想と思っただけです。 この辺よりもっと沢山のカラスがいる環境から来ました。 この辺は少ないと思います。 たまにバルコニーに止まっていますが。 電車の中での幼児のマナーは親の躾の問題かと思います。 |
985:
マンション住民さん
[2016-05-31 19:20:09]
カラスは人間に何かされるのを恐れ、子供から遠ざけようと必死に威嚇しているだけ
こちらが攻撃的な態度を取らない限り、せいぜいポンと軽く蹴ってくる程度 でも音もなく突然やられるので確かにびっくりはします それが怖いなら「子育ての時期は巣のありそうな木に近寄らない」「帽子をかぶる」「覚悟を決めておく(笑)」などの対策で、ある程度びっくりは回避できます カラスも人間と同じで、必死に子供を守ろうとしているだけなんですよね |
986:
980
[2016-05-31 20:46:22]
>>984 マンション住民さん
ハトに餌をあげているという時点で気づいてはいましたが、優しい方だったんですね きつい書き方になってしまい申し訳ございません ハトやスズメは確かに可哀想ですが、しかしカラスも食べないと生きられない…自然界の悲しい現実です 私も食事で肉を食べますので、全ての生き物を公平に扱うべきなどとは到底言えません 動物愛護というのも、究極的には人間がどう感じるかという事ですからね ただ、最低限のルールとして無益な殺生はすべきではないということです 少なくとも、このマンションはそうであって欲しい 電車内の子供の件は、もし駆除するとしたら親のほうですかね 実際には駆除ではなく、躾ける(親を)べきですが |
987:
マンション住民さん
[2016-05-31 22:34:32]
少なくとも総会の在り方は変えるべきでしょう。
主権はあくまで組合員です。 理事会は理事長が代われば変わるでしょうね。 このサイトを見てる事自体小心者だと思います。 普通は見ませんから。 |
|
988:
マンション住民さん
[2016-05-31 22:40:29]
|
989:
マンション住民さん
[2016-05-31 22:53:42]
支持率、マスコミ報道を気にする安倍さんと同じ。
|
990:
マンション住民さん
[2016-05-31 22:56:44]
アンケート結果はまだのようでね。
今暫く待ちましょう。 |
991:
マンション住民さん
[2016-05-31 23:00:17]
住民版で1,000超えは凄いですね。
管理ご担当様、いつもお世話になります。 |
992:
マンション住民さん
[2016-05-31 23:15:37]
|
993:
マンション住民さん
[2016-05-31 23:54:23]
|
994:
マンション住民さん
[2016-06-01 01:59:17]
アンケート結果
理事会が期待した内容相違で、結果発表が遅いのでしょうか。 ありのままの結果を知りたいですね。 |
995:
マンション住民さん
[2016-06-01 08:10:42]
|
996:
マンション住民さん
[2016-06-01 09:44:30]
都知事は「傲慢症候群」? 精神科医が舛添氏の“特権意識”を指摘
■傲慢症候群の“診断基準” [1]自己陶酔の傾向があり、「この世は基本的に権力をふるって栄達をめざす劇場だ」と思うことがある [2]何かするときは、まずは自分がよく映るようにしたい [3]偉大な指導者のような態度をとることがある。話しているうちに気がたかぶり、我を失うこともある [4]自分の判断には大きすぎる自信があるが、ほかの人の助言や批判は見下すことがある [5]自分の能力を過信する。「私には無限に近い力があるのではないか」とも思う [6]「私がやろうとしていることは道義的に正しく、実用性やコスト、結果を検討する必要はない」と思うことがある [7]政策を進めるとき、基本動作をないがしろにし、ミスや失敗を招いてしまう (英国の神経科医デービッド・オーエン氏による) ※週刊朝日 2016年6月10日号 |
997:
マンション住民さん
[2016-06-01 10:36:15]
>996に関して。
■傲慢症候群の“診断基準” [2]何かするときは、まずは自分がよく映るようにしたい ↓ イベントを催すときは、 [7]政策を進めるとき、基本動作をないがしろにし、ミスや失敗を招いてしまう ↓ 総会を開くとき、 に置き換えて読んでみましょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
随分時間がかかっているようですが。