防犯、防災、防音掲示板「【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
 

広告を掲載

騒音被害経験者 [更新日時] 2011-01-09 23:37:50
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。


なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。


 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。


◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/


【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】

[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)

923: 匿名さん 
[2010-02-04 00:02:31]
マンションなんて初めから不特定多数の人が出入りする場所です。
郵便屋さん、宅配便業者、出前のひと、居住者の知人、友人。
保育ママ宅に子供を預けにくる親御さんが増えたところで殆ど影響は無いでしょう。
924: 匿名さん 
[2010-02-04 01:10:50]
マンションは妥協の産物です。
妥協できない人間は川向うの戸建てを買いましょう。(ま、それも妥協ですな、失礼。)
925: 匿名さん 
[2010-02-04 01:32:26]
事故が起きてからじゃ手遅れだよ
事故物件にされ、気味悪いだけでなく資産価値まで下げられたら目も当てられない
下がった分を保証な
926: 匿名さん 
[2010-02-04 06:38:16]
どうしてこうネガティブ思考の人間がいるんだろう。同じマンションでなくて良かった。
927: 匿名さん 
[2010-02-04 08:14:04]
早朝から、ご苦労様。
928: 匿名さん 
[2010-02-04 08:14:48]
事故物件(わけあり)はさすがに買いたくないですね
929: 匿名さん 
[2010-02-04 08:30:44]
>>925
正面から反論が出来なくなると直ぐにこういう難癖をつける。
残念ですがそのような補償をする義務はありません。
930: 購入検討中さん 
[2010-02-04 11:19:41]
↑の方恐ろしですね。そのような考え方だから騒音苦情が出るのでしょう。
マンションは共同住宅であり共有財産でもあるわけですよね。
自分さえよければ他人に迷惑かけても資産価値が下がっても関係ないとの考えの持ち主が絶対にいない物件ってないのでしょうか?
931: 入居済み住民さん 
[2010-02-04 12:09:51]
当方、築6年の分譲マンションに住んおり、毎日上階の2歳児による大運動会に悩まされています。
耳栓をして過ごしているんですが、やはり床の振動はどうしようもないですね。
以前にも2回ほどお願いにあがってるんですが、全く改善されません。

上階のご主人は18時から19時に帰宅するようなんですが、子供も父親が帰ってきて
嬉しいのか跳ね回り駆けずりまわります。それが21時半くらいまでひたすら続きます。
酷いときは振動で額縁が落ちて割れたり、照明の紐やらがすごい振り幅になります。
私一人なら耳栓をして凌ぐことが可能なんですが、主人が帰ってきてからはさすがに
耳栓をすることは躊躇います。当然会話もしたいし。

我慢に我慢を重ねましたが、先程上階の方にお願いをしてきました。
が、以前とは打って変わって、インターホン越しに「あー。はいはい。」とだけ返事されてガチャ切り。
こっちはひたすら低姿勢に
「以前よりも静かにしていただいて助かってます。(本当はなってないけど)
心苦しいんですが、ご主人がお戻りになる時間帯から21時半くらいまでなんですが、
ちょっと(どころではないが)音が気になってしまうので、気をつけていただければありがたいです。」
とお願いしたのに。

やはり騒音主は図太いというかなんというか…。どこもこんな感じなんでしょうか?
以前管理人さんに相談した時も
「あそこのご主人はちょっと変わってる方だから、挨拶もないし、どうしようもないね」
とおっしゃっていたくらいだから、人自体に問題があるのかもしれないんですけど。
唯一の望みは、上の部屋だけが賃貸であるということ。いつか出ていってくれることを切に願います。
932: マンション投資家さん 
[2010-02-04 12:26:45]
2歳児の子供がどんなに飛び跳ねようが、いくらなんでもその振動で階下の額縁が落ちる、
照明器具の紐が激しく揺れるということは通常ありえません。
あきらかにマンションの構造性能の問題。軽量鉄骨造?
防音性が著しく低いだけでなく、そうなると耐震性が非常に心配ですね。
なにしろ2歳児(体重は10キロほどでしょうか)でさえそれですから、
地震ではひとたまりもないでしょう。
関東圏でも今後30年以内に阪神大震災クラスの地震が起こる確率は70%と予想されています。
地震で真っ先に崩壊することは目に見えていますから、地震保険に入っておくか、
早めに売却をお勧めします。
933: 匿名さん 
[2010-02-04 12:34:07]
>>930
専有部分は個人の財産であり、民法の所有権に基づき収益目的での使用が可能です。
区分所有法では貴方の言うように集合住宅と言う観点からその一部を制限しています。
が、あくまでも一部です。
例え、管理規約で禁止しても、その全てを制限することは出来ません。
裁判になれば、管理組合の負けです。
934: 匿名 
[2010-02-04 12:51:06]
私は集合住宅にしか住んだ事がなく、気をつけていたつもりだったのですが、苦情を言われていた事があります。

もともと走り回っていたわけではありませんが、防音マット、コルクマットを引きつめ、当時5歳の息子もすぐ言う事を聞き、もう大丈夫だろうと思っていました。

が、何ヶ月かしてまた苦情をもらい、息子は走ったりしないのに、何でかな?と思っていたら、どうやら1歳半の娘に対しての苦情のようでした。

まだ、ぺたぺたと歩くヨチヨチ歩きを卒業したばかりな感じで、言い聞かせてはいましたが、お手上げ状態でした。出来るだけ歩き回らせないようにするしかありませんでした。

今現在は、当時独身一人暮らしだった下階の方も、出来婚し子供も生まれています。
うちも3人目が生まれ、気をつけて生活していますが、苦情をもらっていた頃より家族が増えた分、うるさいと思いますが、1年以上苦情はもらってません。

自分に家族が増え、気にならなくなったのか、我慢しているのか、なれたのか?それとも子供が出来た事で大変さがわかったのか、今だにわかりませんが。

ただ、ひとつだけ気にいらないのは、下階の方は何も防音対策をしていないのです。
騒音被害にあった方は、人一倍下階に気を使うと思っていましたが、うちの下階は違うようでした。
そこは自分勝手な気がしました。
935: 匿名さん 
[2010-02-04 12:59:09]
保育ママの件で客観的事実に対して感情的な反対論を唱えているか方って何?
自分さえ良ければって人なの?
936: 匿名さん 
[2010-02-04 13:22:31]

内容に疑問が。

1.なぜ、階下が防音対策をしていないとわかったの?
伺えるような良い関係じゃないでしょ?

2.なぜ、できちゃった婚ってわかったの?
独身者は、勤めていて昼いないからそんなに苦情は言わないはず。
 深夜まで、子供が走っていたということかな?
 それとも、ファミリータイプのマンションに、
 なぜか裕福な女性が一人で住んでいて、男が転がり込んできたって話?
 いずれにしても、着床と婚姻届の時期まで、なぜ知っているんだろうね。

子供がいないウチは、子育ての大変さが分からないから
苦情を言うって、言いたいだけじゃない。

内容が事実であり、頻度高く書き込んでいる方でないなら、失礼しました。
自分を防御するために作り話をする方なんで、似たような内容だとつい疑ってしまうよ。
937: 匿名さん 
[2010-02-04 14:05:32]
ウチには、子供がいますが
上階には、一言、言いたい気持ちでいっぱいです。
自分の子供には注意しているのに、なぜ上の子は走らせているのか・・・

上階に子供連れのママ友が来ると、大運動会になります。
身体に揺れが伝わってきて、地震のようです。
ウチの子は、びくっとして動きが止まり、私を見上げます。
私にできることは、お散歩に行くぐらいしかありません。
赤ちゃんの時からこの環境なら、馴染んだのかも知れませんが、
上階は去年越して来られたので。

階下の子供に対してまでも、
神経質とか、我慢しろという考え方を世間がするのであれば、
親として別の環境を考えなくてはいけないのかもしれません。
階下にいるのは、大人ばかりではありません。
938: 匿名 
[2010-02-04 15:35:54]
お答えしますね。

1、下階の方は町内会の役員をしていて、町内会費を直接下階に持って行ったり、回覧板を回した時に、玄関から廊下、リビングが見えました。うちのマンションは全体で町内会に加入していないので、町内会費は役員に直接渡さなければならないので。
フローリングが光っていましたよ。一ヶ月前の話しです。

2、最後に苦情を言われた6月に、御主人が直接言いにきました。女性の独り暮らしと聞いていたので、どちら様ですか?と伺ったら、一緒に住んでいる者です、と言っていました。
8月にマンションの役員会議で、近いうちに入籍をすると言っていたそうです。そして1月に子供が生まれました。

うちの子供達は、遅くても9時には寝てますし、大人も11時には寝てます。
今も昔も変わりません。

女性の独り暮らしから、男性と住み始め、すぐに妊娠して入籍って感じだと思います。
ちなみに全世帯、分譲マンションです。
939: 匿名 
[2010-02-04 15:39:25]
↑昼間にママ友が子連れで来るのは仕方ないように思います。
時間も限られていて、毎日じゃないなら。
たぶん、お宅さまはお友達が来ることがないのでしょうか?

私の住むマンションもあるお宅にママ友が子連れで集まることにクレームをいったお宅がありましたが、そのお宅も夜間子供たちが走り回り煩いんです。

私にしたら夜間の騒音の方が迷惑なんです。

上階の騒音を考えるときには自分たちも考えてから行動する必要があります。
940: 匿名さん 
[2010-02-04 16:00:30]

937さんは、注意していると書いてあるし
夜間走らせているとはどこにも書いてない。
反論するなら、ちゃんと文章を読もうね。
都合のよい解釈をしないこと!
941: 匿名さん 
[2010-02-04 16:50:11]
確かに、上階の子供だけでなく、階下にも子供がいるよね。
親は「うちも迷惑かけてるから、文句は言わない」って
考えるかもしれないけど、それって大人の事情だよね。
子供には関係ない。
階下の子供をびくつかせることに関して
上階の親はどう考えているのか聞きたいね。

階下に聞こえているのが、分かった上でやっているんだとしたら
他人の子供はどうでもいいってことだよ。
2度と「子供だから許す気持ちを持て」なんて、
言ってもらいたくないな。
942: 匿名さん 
[2010-02-04 18:05:32]
そもそも子供を遊ばせているだけで、騒音となっている認識が大半の親には無い気がする。
勿論子供が地団駄踏んだり、床をコップで叩くとかなら別として。
明確なのは、所詮パタパタとしか歩き回れない様な子供では、音の伝わらない建物は多い
もしかしたら、以前は多かったが正解かもしれないが・・・

昔の団地や社宅程度の建物であれば、確かに音は色々響いたので
些細な音にも気を付ける、音には我慢 双方これで上手く行っていたのかもしれない。

それが建物環境と時代の変化によって、子供の歩く程度ではほとんど聞こえなくなった
そして住む人も聞こえないから大丈夫、聞こえてこないもの そんな認識に変わった。

それがどうだろう、最近の建物は逆に筒抜け物件が増えたとしよう
昔程発生音を気にしない住人と、聞こえないと思っていたものが聞こえてくる苦痛
これは加害者被害者共に、双方認識する理想は上がったのに現実は悪化している状況。

きっと騒音の実態は大半が、この無意識の理想と現実のギャップであると思う。
943: 匿名さん 
[2010-02-04 19:03:46]
背景に社会全体の少子化があるのは間違いない。
ベビーブーム、高度経済成長期と、日本が右肩上がりの時代は、きょうだいが多く、どこの路地も子供の遊ぶ姿であふれていたものだ。
そんな時代は社会全体が子供の存在に寛容であったと思う。
やがて子供の数は減り始め、きょうだいも一人っ子か二人。個室を与えられ、プライバシーが言われるようになる一方、他者との適切な距離の取り方を知らない人が増えた。
個室で育った彼らは大人になったが生活音に耐性がない。そして少子化のなかでは子供はもはや「異物」。子供の姿、声、音…、すべては他者に非寛容な彼らにとって不慣れで不快で許しがたいものなのである。
944: 匿名さん 
[2010-02-04 20:02:26]
失われた20年。
経済の拡大が期待出来ないなか、企業はコストの削減に必死になった。
それと同時にマンションなどの大型の建築には耐震化の強化が求められた。
そして、スカスカの良くしなるマンションが増えた。
地震には強いのかも知れないけどね。
音を重要視するなら、タワーや必要以上に耐震強度の高い物件はさけないと。
勿論、コスト削減が過ぎた物件もね。
945: 匿名さん 
[2010-02-04 20:32:21]
>>942
単にその人達にマンションを見る目がなかっただけのこと。
私は自分の希望にかなったマンションで快適な日々をすごしています。
946: 匿名さん 
[2010-02-04 21:11:08]
そもそも子供を遊ばせているだけで、騒音となる事実が、仕方が無いのか、それとも欠陥なのか調べるのは、遅かれ早かれ必要ではないかな。
もちろん、そういう事情を上階にも話して、それまでの対策を一緒に考える事が大前提だけど。
947: 匿名さん 
[2010-02-04 22:12:52]
>945
快適に暮らしている奴が、なぜ、ここに入り浸っている(笑)
948: 匿名さん 
[2010-02-04 22:15:00]
音の良く聞こえる困ったマンションに住んでいる困った方々の生態に興味があって
論文にまとめたいなと・・・。
949: 匿名さん 
[2010-02-04 22:27:29]
937です。一応お返事を。
ママ友はいますが、来ることはほとんどありません。
子供は20時には、寝ています。

ほぼ毎日、子供と一緒にキッズルームに通っています。
子供は友達と十分に遊び、私もママたちをおしゃべりしながら楽しめています。
お買い物して戻ったときには夕方で、子供はすっかり疲れていて、
私が夕飯の支度をしている間、寝ているか、おとなしくTVを見ています。
主人は帰りが遅いため、その後盛り上がることもなく寝ます。

ママ友との交流は、一軒家のお宅ですることになっています。
(料理サロンなので、設備も整っていて広いです)
マンション組は、手土産を持っていくか、そこで作っています。

下の階の方にご指摘を受けた経験があるママ友がいて
子供騒音について知り、防音対策をいろいろと教えてもらいました。
「部屋を公園にしない」が基本だそうです。
走りまわるスペースを作らないこと(18畳のリビングに、仕切り家具を置きました)
ジャングルジムを作らないこと(ソファ等段差のある飛び降りたくなるものはなくしました)

ウチの子は大人しくはないし、聞きわけが特別いい方でもないので、
もし、18畳のリビングのまま、1日中に部屋にいたとしたら、
私が叱っても、走りまわっていたでしょう。
私自身も、叱り疲れていたと思います。
・長時間外で遊んぶ
・家具の配置を変えた
環境を整えたことにより、子供にも私にも負担が少なくなりました。
アドバイスしてもらったおかげです。

上階は、ウチの子が寝る寝る20時頃過ぎても、走りまわっています。
昼も夜も、変わりありません。
せめて夕方以降は、少し抑えて欲しいと、思います。
950: 匿名さん 
[2010-02-04 22:33:11]
うちの子は寝るのは11時くらいかな。
8時だと元気に飛び回っています。一日中外で遊んだってへっちゃら。
我が子ながら、その無限の体力には恐れ入るだけす。
パパが9字時過ぎに帰ってきてから、一緒にお風呂。とても楽しそう。
10時には布団に寝かせますが、寝付くまでにもう1バトル。
毎日くたくたです。
951: 匿名さん 
[2010-02-04 23:59:56]
下の階に住んでいる人もお気の毒。
騒音でくたくたかも。
952: 匿名さん 
[2010-02-05 00:02:22]
大丈夫ですよ。
うちのマンションは造りがしっかりしていますから、
子供が走ったくらいでは煩くありません。
新築で分譲されたときから住んでいますが、
騒音が問題になってことは今ま一度もありません。
953: 匿名さん 
[2010-02-05 02:50:12]
実際自分の家の出している音がどれくらいなのか、下の階の部屋にお邪魔するなどして
確認したわけじゃないと、意外に音は聞こえていますよ。

騒音が一度も問題になった事がないという事が子供が騒いだくらいで音が聞こえないというわけじゃない。
下の人も迷惑ってほどではないにしろ、音は聞こえているという事をキチンと言ってくれないから
上の人はまさか音が聞こえているとは思わず、全然音がしないマンションだから
どんなに煩くしても子供がジャンプしても大丈夫と勘違いしている。

音がしないからって子供をはしゃぎまくらせている事がまずは問題だと思うのは取り合えずおいといても。
954: 匿名さん 
[2010-02-05 07:12:16]
>>953
聞こえないなんて言っていませんけど・・・。
煩くないと言っているだけです。
うちも上の子供が走り回っているのが聞こえます。
タタタッ、タタタッ、・・・って感じです。
夜の9時、10時ころに聞こえることもあります。
こちらが静かにしていると気になることもありますが、騒音とは思いません。

955: 匿名さん 
[2010-02-05 07:57:11]
上階の人は静音カーペットを敷き詰めてるのでしょう。
956: 匿名さん 
[2010-02-05 08:27:05]

敷きませんよ。
床暖が使えなくなるし。
上のお宅も敷いていないと仰ってました。
957: 匿名さん 
[2010-02-05 08:27:14]

敷きませんよ。
床暖が使えなくなるし。
上のお宅も敷いていないと仰ってました。
958: 匿名さん 
[2010-02-05 08:28:28]
音が聞こえることを許容できるかどうかの違い。
許容度、どの種類の音がOKかNGか…などなど音の感性には、かなり個人差がある。
また、相手との心理的距離感も関わる。
全く見知らぬ人の音は不快か恐怖感さえ感じるが、
距離感が縮まるほど気にならなくなる。
例えば、自宅が一戸建てで2階が子供部屋の場合と、
マンションで、上階の住人と面識がないか好感を持っていない場合、
全く同じ音が聞こえてきたときの下階にいる人の脳の反応は著しく異なる。
そのため客観的な測定は非常に難しい。
959: 匿名さん 
[2010-02-05 08:34:36]
騒音被害者は、自分のところだけでなく、何処のマンションも同じように煩いものと信じたいようですね。
音の響き方なんつマンションによって雲泥の差があるというのに。
960: 匿名さん 
[2010-02-05 08:46:17]
>>955
防音マット?
うちのマンションでは、聞いたことも見たこともないですね。
フローリングの下には初めからたいそうな吸音材が敷き詰めてあるようですけど。
961: 匿名さん 
[2010-02-05 09:07:15]
敷き詰めてあっても聞こえるうちがあるって事です。
残念でした~。
962: 匿名さん 
[2010-02-05 09:24:52]
>敷き詰めてあっても聞こえるうちがあるって事です。
>残念でした~。

それが異常だとなぜ気付かない?
963: 匿名さん 
[2010-02-05 10:03:32]
入居前に防音性を確認してあれば大丈夫ですよ
ドシドシ大人が歩いても、下階で耳を澄まして聞こえるか聞こえない程度
ある程度騒音に配慮され造られたマンションなら、だいたいこの位です

それ以下の粗末な建物であれば、お互いに我慢し許容する気持が必要になりますよ
964: 匿名さん 
[2010-02-05 10:59:38]
>>961
貴方のお宅が残念なのは良く解った。
だが、我が家を貴方の所と同列に扱わないでくれるかな。
965: 匿名さん 
[2010-02-05 12:16:41]
ここもすっかりスレ趣旨
関係なくなってしまいましたね。
ルールを守れない人は、どんな所でも同じことをするものです。
そういう精神構造なのだから仕方ありませんね。

子供がいる、防音性の低い構造
騒音主擁護側の書き込みを見ていると、それは大きな理由ではない気がします。
他人に言われなくても、住民達は、そんなことはとっくに承知しているので
それを前提で考えています。
大きな理由は、考え方です。

・他人に迷惑をかけることをしたくない
・音が聞こえても仕方ないんだから、他人に我慢させる

「我慢する」のは自分がすることですが、
他人に「我慢させる」ことを強要するのは普通でしょうか。
少なくとも、現在騒音苦情を言われている、
過去言われたことがあり根に持っている人が言うのは、単なる逆ギレです。
966: 匿名さん 
[2010-02-05 12:50:38]
それを前提にして、他人に「静かにしろ」というのは普通ですか?
相手に静かにすることを強要していませんか?
967: 匿名さん 
[2010-02-05 12:53:48]
>>965

>「我慢する」のは自分がすることですが、
>他人に「我慢させる」ことを強要するのは普通でしょうか。

大多数の、平和に暮らしている人、神経過敏でない人というのは、
「我慢」しているのではありません。
都市生活をし集合住宅に住んでいれば、多少の生活音が聞こえてくるのは
当たり前だと思っていて、ご近所の生活音を、流れてくる風のように、
特に気にしないのです。
みながそうして上手に暮らしているのです。

神経過敏な人というのは、他人を責めて「可哀想な被害者な自分」
に浸るのが大好きなのですね。
968: 匿名さん 
[2010-02-05 16:32:35]
>>960
騒音モンスターさん必死すぎですよw
969: 匿名さん 
[2010-02-05 16:34:20]
>>964
貴方がゴリラみたいな怖い顔してるから、注意できないんじゃないのw
970: 匿名さん 
[2010-02-05 16:53:40]
>>968
>>969

残念なマンションにお住まいの可哀想な方々、貴方達こそ必死に他人を悪者に仕立てたいようですね。
騒音問題のない平和なマンションにお住まいの人に八つ当たりしても、貴方達のマンションは静かにはなりませんよ。
971: 匿名さん 
[2010-02-05 17:29:42]
子供の騒音に悩んでいる人のスレなのに何で何も音がしなくて平和に暮らしている人が
ウチは音はしませんよ、あなたのも気のせいか気にし過ぎでは?とか言えるの?

悩んでいない人が場違いだし、ここに来てどうこう言うのって普通じゃないでしょ。
972: 匿名さん 
[2010-02-05 17:48:01]
だから、幾ら悩んでも、上の住人が悪いといっても何も解決しませんよ、
って言ってあげてるのに。
そういう人達を騒音主だ、逆切れだと批難するのは如何なものかと。
そんなだから、被害者ではなくクレーマー呼ばわりされるのです。
973: 匿名さん 
[2010-02-05 18:00:45]
じゃあどうすれば解決すると?うるさくしている人に出ていってもらう?マンションの構造の問題だからデベ相手に裁判でもする?そんな事例でうまくいったなんて聞いたことないよ。
他に静かに暮らせている上階があるんだから、そこを逸脱してうるさい部屋を改善してもらうのは普通では?
974: 匿名さん 
[2010-02-05 18:02:21]
騒音家族は自分達は何ともないし、嫌なら出てけば?ってことでしょ。
そういう考えしかできないから騒音たてちゃうわけだし。
975: 匿名さん 
[2010-02-05 18:37:55]
>>973
恐らくは、貴方のお住まいのマンションでは静かに暮らせているお宅は
偶々上階にとても静かに丁寧に歩く良い住人がお住まいなんでしょう。
でも、それ以外の方々が悪い住人ということではありません。
良い住人でない=普通の住人≠悪い住人 ということです。

ですから、お願いして解決することもあるでしょう。
しかし、解決しないからと言って上階の住人を責めてはいれません。
聞き難い音を聞かされ続けるのも苦痛かと思いますが、
必要以上に物音を立てない生活を強要されることも苦痛でしかありません。

解決策として上階に防音工事をすることひとつの選択とは思いますが、
その費用を上階の方に全て負担させることは良くありません。
貴方を含めた当事者だけでなく、組合からも負担をお願いするべきです。
その為にも一個人の主観ではなく客観性が求められるのです。

上階の方は特に騒音の原因になることはしていない、それでも貴方の
お宅には騒音レベルの音が伝わっていると言うことがはっきりすれば、
管理組合の問題と出来ます。デベと交渉するにしても組合を巻き込めます。
976: 入居予定さん 
[2010-02-05 18:41:17]
もう、既に皆さんしているかもしれませんが、
「市役所」の児童相談課に言う。
または、地域の民生委員、町内会の方に言う。
子供の騒音を騒音と考えない人達は、
もしかすると子供を虐待しているかもしれません。
もしかすると子供が何らかの不満を抱え異常行動してるのかも知れません。
なので、騒音の詳しい事情や時間等をメモって市役所の児童課に
その異常騒音の家庭を訪問するようにお願いする。
意外と、
役所&民生委員、町内会よりの指導は聞きますよ。
まず、警察に「おかしな物音がする」と連絡するのもいいかもしれません。
第3者の存在は大切です。
本当に、気が狂いそうなら診断書をもって被害を民事訴訟として訴えるのも
よいでしょう。 
実際に金額は小額でも簡易裁判にかけてもらうのも被害を知らしめる手です。
泣き寝入りはいけません。
977: 匿名さん 
[2010-02-05 18:47:31]

マンションに町内会の人は入れません。
うちのマンションの町会未加入だし、オートロック解除して貰えないと思う。

虐待?

本当に妄想の世界だね。
上階の音に聞き耳をたてながら何をしているのか想像する日々を送っていると
そういう人間ななるのかな。

怖いな。下階に挙動不信な人が住んでますって警察に届け出ないと。
978: 匿名さん 
[2010-02-05 20:17:17]
上階が騒音の原因になることはしていないが階下にはあきらかに煩いと思える音が伝わっているって
構造の問題で音が増幅されてしまったり、響いたりすることもあるとは思うけど
階下に伝わる音よりも大きな音が上階の音源ではしているはず。
それを騒音の原因になるほどでは…と言っているから、自分のゴンゴン踵落としの歩き方は
自分や家族には音が聞こえないのか、騒音レベルが違うのか…。

理事として騒音の検証に伺ったお宅では、あきらかに騒音が確認できたし連続していてうるさかったけど
上階に確認したところ、自分達は普通に暮らしているだけで、これ以上気を使えないといってきた。
979: 匿名さん 
[2010-02-05 20:24:29]
楽器をやっている場合は解るけど、カカト歩きって歩いてる本人も煩いの?

上階に確認したって口頭で?
ご家庭の誰かに下に来て貰って、音を再現してみるとか必要では?
980: 匿名さん 
[2010-02-05 20:30:22]
No.121 by 匿名さん 2010-02-05 15:01
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/juutakukoroseamu/
喧嘩したい。だけの方は上に行くと楽しめると思います。
981: 匿名さん 
[2010-02-05 21:10:25]
>>979
踵落しで歩かなくても自分の足音?ってしますよ。聞こえませんか?
階下に聞こえている音とは違うとは思いますが、まな板の上で包丁をトントンやっている音が
自分で聞こえない訳がないのと同じだと。人によっては気にならない、意識しないから音が分からなかった
という事はあると思いますが。

上階の人を階下に呼んで他の家族に歩いてもらうなどしましたが、「じゃあ、今から歩いて下さい」
といわれても普通に歩けないという事で階下で確認した音を確かめてもらう事は出来ませんでした。
しかし、子供が室内でカートに乗っているゴロゴロガーッと言う音や物を投げたり落としたりするゴンガン
する音は確認できたのですが「ウチとは限らないし、ウチだとしても子供だし」
と言い訳ばかりで謝罪もありませんでした。
子供さんにも注意して頂くのはもちろんですが、お子さんの安全のためにも防音カーペットなどを
敷いてみるのはどうですか?との提案にも「インテリアを損ねるので考えません」と拒否されてしまいました。


騒音のトラブルで立ち会ったケースは何件もありますが、理事立会いまで来たケースだと
音源の方は、普通にしてるだけだし、注意したくない、カーペットなどはひかないし、子供を走らせないとか
しかるのは虐待だし伸び伸び育てたいと言う自分達のことしか考えない人です。
中には「下の部屋の音が聞こえるか床に寝て耳を付けてみたら聞こえたし、自分達ばっかり静かにしろって
不公平だ」と言ってきたツワモノもいました。
982: 匿名さん 
[2010-02-05 21:27:42]
上階の方に正しい事実認識をして貰うことと、
上階の方に全ての原因・責任を求めること、
は別けて考えないといけないのではないでしょうか?

「ねっ煩いでしょ。お宅のせいですから、
早く何とかして下さいね。」
といきなり言われてもなかなかも受け入れ辛いのでは。

最初は
「状況はご理解いただけたと思いますので、
一緒に対策を考えてまいりましょう。」
と言う程度で終わりしておくべきだと思います。

983: 匿名さん 
[2010-02-05 21:42:14]
>最初は
>「状況はご理解いただけたと思いますので、
>一緒に対策を考えてまいりましょう。」
>と言う程度で終わりしておくべきだと思います。

最初はいきなり組合の理事として訪問して音を確認云々…から入るわけではもちろんありません。
組合として、お互いを思いやり音に気を使いましょう。とフロアにお知らせを投函し掲示板でも
注意します。ただ、音を出している部屋の主はその注意喚起で気が付かないことが多いです。
その後、個別に注意文章を投函し具体的にどのような音なのか時間帯なども記載し、注意や対策を
お願いします。だいたいの部屋はその時点で注意して生活してくれるので騒音はそこで納まるのですが
それでも続く場合に投函から日を空けず管理人が訪問して再度お願いします。

それでも改善が見られない部屋に理事として管理会社の責任者などとともに訪問し、具体的な時間や
音の種類について他所の部屋に迷惑になっている事、どんな状態なのか確認してもらう為に
階下や隣戸に移動して問題の音を出して貰い一緒に確認、防音のカーペットや生活音だけど
注意してもらうよう(わざと音を出しているわけではないので)話し、被害を受けている方へ謝罪や
今後の対策などを説明して貰います。

少し騒音だと言わず我慢してみる事は勧めていません。
我慢に我慢を重ねた訴えだと騒音を受けている部屋の方は相当参っていますし、それから訪問までの
道のりを辿る場合、時間もかかるからです。

音の事以外もですが、頭に来る前に相談や話し合いをしましょうと言っています。
984: 匿名さん 
[2010-02-05 21:50:27]
上階と下階が主張し合っても解決しないでしょう。
上階と下階での音の感覚が違うのが原因かもしれませんので、たとえ上階の人を呼んで「ウルサイ」と確認してもらおうとしても、上階の人にとってはウルサイとは思わないかもしれません。
下階で悩んでいるなら、利害関係のない第三者(友人・身内ではなく、理事や管理会社や弁護士などの中立的立場の人)に騒音のレベルを客観的に検証してもらうのが一番でしょう。
上階の人に知らせずに第三者を自宅に呼んで確認してもらえば、日常の音(騒音?生活音?)が聞いてもらえるでしょう。
騒音がひどければマンションで普通の生活ができるように問題提起・改善させる必要があるでしょうし、第三者からみて生活音の範囲だと判断されたなら、上階の音も容認せざるを得ないでしょう。

お互いの主観から出てくる言葉だけで理事会や管理会社、またこの掲示板で訴えても、第三者からみれば「どっちもどっち」というか、どちらが普通でどちらが異常なのか判断できません。
985: 匿名さん 
[2010-02-05 22:31:48]
>>983
でも、貴方の考えでは音を出している側、上階の人間が悪い。
当然、対策を行うのは音を出している側、上階の人間。
その為の注意文書であり、訪問である。
ただ、その過程を非常に丁寧に行っているだけ。

これでは、相手は初めから警戒心を抱きますし、聞く耳を持たない可能性もあります。
上階の人間に問題がなかったと言う結論を公平に用意し、
そのことが相手に伝わるような工夫があると良いでしね。
986: 匿名さん 
[2010-02-05 23:32:50]
>>985
突然あなたの部屋が煩いので…と訪問するわけではありません。
他の住民へも含めて音には注意しましょうというポスティングは特定の方へ向けて
と言うわけではないので音の苦情があった時に再度みんなで確認しあいましょうと言う意味をこめて
掲示板などに貼っています。

騒音元だと言われた部屋にも言ってくる方だけの意見で決定しているわけでもなく
音がする時に管理会社と立会いで音の確認などで騒音を訴える部屋にも訪問して何度も確認し、
他の部屋の可能性などを十分除いてから解決しない場合に特定の部屋に訪問します。

ただ、改善が見られない部屋の方は言ってくることが自分達ルールな感じなのは否めません。
小さい子供に寛容な態度を求められる方が多いですが、病気や受験など他の方に気遣う必要は
全く感じないという態度には困ってしまいます。
987: 匿名さん 
[2010-02-05 23:34:14]
騒音を出してる方もおかしいが、注意する方もおかしいからトラブルは解決しないですよ。
イスラエル問題みたいなもんだな。
988: 匿名さん 
[2010-02-06 03:12:09]
騒音を出している方がおかしいとは思わないけど注意する方もおかしいとは全く思いませんけど。
人に迷惑をかけている行為を注意する人って日本ではおかしいの?
黙って見ぬふりをするのは犯罪なことだってあるのに。
989: 匿名さん 
[2010-02-06 07:02:05]
日本の集合住宅では、戦って勝った方が腕がずくで言うことをきかせる、という風習はあまりない。
990: 匿名さん 
[2010-02-06 10:10:15]
>>988
じゃあ、何で騒音問題が解決しないんですか(笑)
991: 匿名さん 
[2010-02-06 10:16:00]
うちの騒音主は、常識に欠ける人種だったので、
解決しませんでした。
992: 匿名さん 
[2010-02-06 12:29:42]
>>990
あるマンションで騒音問題が起きました。
上下の住人ともおかしくありませんでした。
でも、問題は解決しませんでした。
なせ?それはマンションがおかしかったからです。
993: 匿名さん 
[2010-02-06 14:55:08]
>>なせ?それはマンションがおかしかったからです。

あなたがおかしいのではと心配です。

994: 匿名さん 
[2010-02-06 15:26:16]
音に対して十分な配慮・対策が施されたマンションに、子供が走り回ることや大人のカカト歩きが原因の騒音問題は存在しない。
995: ↑ 
[2010-02-06 17:58:38]
日本語でお願いします。
996: 匿名さん 
[2010-02-06 18:53:53]

日本語を勉強してから質問して下さい。
997: 匿名さん 
[2010-02-06 19:32:41]
>>994
意味不明、何人?
998: 匿名さん 
[2010-02-06 19:38:51]
>>997
恵まれない住環境で育ったんですね。
日本の住宅の一般的な水準をご存知ないようで。
999: 匿名さん 
[2010-02-06 19:43:27]
騒音で悩むって、どんな酷いマンションに住んでるの?
安かったの?
1000: 匿名さん 
[2010-02-06 19:44:16]
公営住宅をマンションと呼ぶ人いるみたい。
1001: 匿名さん 
[2010-02-06 23:14:33]
とうとう1000を越えましたね。
1002: 匿名さん 
[2010-02-22 10:33:05]
私も子供騒音で悩んでいますが、子供の足音やドアの開閉等のドタバタ音は時間として何分くらいなら我慢できますか?(しますか?)
最近、自分が音に過敏になってきた気がします。
1003: 匿名さん 
[2010-02-22 15:08:56]
音って気になりだすと、どんどん余計に気になっていくんだよな。
1004: 匿名さん 
[2010-02-22 17:21:05]
病状も比例して悪化してるんですね。
1005: 匿名さん 
[2010-02-22 20:47:46]
早めにお引っ越しされることをお勧めします。
1006: 匿名さん 
[2010-02-22 21:42:27]
確かに気にすると余計に気になりますね

どうすれば気にならないですかねえ・・?
1007: 匿名さん 
[2010-02-22 22:42:33]
早めにお引っ越しされることをお勧めします。
1008: 匿名さん 
[2010-02-23 01:36:05]
とりあえず、テレビの音量を大きめにすると気も紛れるかな?
1009: 匿名 
[2010-02-23 06:16:24]
何年前に建てられた何階建てなの?
上階からの騒音?
1010: 匿名さん 
[2010-02-23 08:56:13]
早朝からご苦労様。
1011: 匿名さん 
[2010-02-23 09:03:39]
>>1009
意味不明
1012: 匿名さん 
[2010-02-23 10:17:14]
>>1009

築15年の11階建てです。
音は隣りからで3人の子供がいます。
皆さんの言うとおり音を気にしだすと、どんどん精神的に参ってきます。
引っ越したいのですがローンも残っていますし、このご時世では売れないでしょう。
1013: 匿名さん 
[2010-02-23 21:37:20]
十分に売れますよ。
金額さえ高望みしなければね。
ローンの残債は残るかも知れませんが、
今のままより良いのでは?
1014: 匿名さん 
[2010-02-24 19:02:21]
そうですね。
その方向で考えてみた方が精神的にもいいかもしれませんね。
1015: 匿名 
[2010-02-24 19:10:17]
昔のGL工法の騒音壁が原因でしょう?
1016: 被害真っただ中 
[2010-03-07 22:33:37]
今、まさにドタバタと上階からの足音が。
このマンションに住んで4年になろうとしています。
ほぼ毎日ドタバタ、ドンドン!部屋のどこを走っているのかが
すべてわかるくらいです。

管理人さんに聞いたら上階には小1と小5の女の子がいるそうです。

中古でしたが、自分の家。
仕事から帰ってきて、夜も更けてまったりできるはずが、何をしていても
足音が聞こえ、床が振動するほどです。

マンションの管理組合に行ってみようと思ってます。

なんで親はしつけをしないのでしょうか。
犬・猫だってしつけるのに。
子供だって、ちゃんと言って聞かせれば分かるはずでは?
1017: 匿名さん 
[2010-03-07 22:56:15]
1016さん、ご同情申しあげます。
響かないと思われているために出ている騒音ならば改善して貰えるでしょう。

我が家の上階は異常です。
4歳の女子ですが、部屋中を走り回ります。
元気がいいのか、延々と続くのです。
苦情を伝えましたが、変わりません。
それどころか、親子で走り回っています。
鬼ごっこでもしているのでしょうか?ものすごい騒音です。
外見は、おとなしそうな美人の奥様にきっちりしたサラリーマンのご主人ですが…
隣家の部屋にも騒音が伝わっており、真下の我が家に同情が集まっていますがどうにもできません。

苦情を伝えると開き直り子供が部屋の中で走り回るくらいで神経質じゃないかと言い返すか
気をつけますと菓子折りだけはしっかり受け取るが聞き流がされる。
騒音は消えません。
**をかけるくらいしかできません。
かわいい女の子ですが走れない体になって欲しいと呪わずにいられませんよ。
1018: 匿名さん 
[2010-03-08 08:45:49]
ウチの上階もドタバタうるさいです。
上階のほうが1年以上早い入居だったので、
下には誰もいないから・・・と思って、
平気でドタバタやっていたようです。

一応、菓子折りを持って挨拶に行き、
下にも住民がいることを認識してもらったんですが、
1年以上も、好き勝手にドタバタ暮らしていたので、
急には直りません。 以前よりは改善したものの、
相変わらずです。
1019: 匿名さん 
[2010-03-08 09:15:25]

と言うことは1年間も売れなかった住戸があったと言うこと。
そういうマンションて住人のレベルもたかが知れているからね。
なんで買う前に、上が煩くないか確認しなかったのかな。
1020: 匿名さん 
[2010-03-08 19:24:19]
そんなこと言っちゃダメだよ。
たぶん売れなかったのは、上のドタバタのせいじゃない?
見学に来た時に、うるさかったのかもしれない。
騒音を気にする人は、上階の音を気にして買わなくなる。
1018さんは、逆に騒音を気にするタイプじゃなかったんじゃない?
1021: 匿名さん 
[2010-03-08 21:48:14]
>>1016
どうやったら、上階で発した衝撃で下階の床が振動するのでしょうか。
私の狭い常識の中では起こり得ないことに思います。
悪いことは言いません。お引っ越しされることをお勧めします。
1022: 入居済み住民さん 
[2010-03-08 22:27:44]
はじめて、投稿します。
うちでは、やんわりとした手紙、管理会社、理事会、直接の訴えを経て、最近は警察のお世話になっています。警察は一応、110番に対し、丁寧に話をきいてくれ、上の住人にも注意してくれます。
その甲斐あり、1時間程は静かになります。
しかし、翌日はまた子供の走り回るドタドタ音。
本当に参ります。
また、静かにしてくださいと伝えると、部屋で子供に縄跳びさせる始末。。
こういった悪質なケース含めたマンション騒音問題は、生活の質に大きな影響をあたえ、健康をも害する深刻な問題としてもっと認知されて良い問題か思います。
これ以上、被害者を生み出さないためにも、設計、施工するサイドにもよく認識して貰いたい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる