防犯、防災、防音掲示板「【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
 

広告を掲載

騒音被害経験者 [更新日時] 2011-01-09 23:37:50
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。


なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。


 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。


◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/


【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】

[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)

803: 匿名さん 
[2010-01-29 02:26:44]
>>801
>客観的な数値を示されれば納得すると思うよ。

http://questionbox.jp.msn.com/qa3555161.html
↑ここを見ると、数値で示したとしても足音みたいな衝撃音は数値的には許容範囲として容認されそうだね。
804: 匿名さん 
[2010-01-29 04:44:50]
>>802人間は木造アパートでも静かに暮らせるのだから、鉄筋コンクリートの部屋で静かに暮らせないというのは変です。

お互いに静かに生活しましょうという意識は非常に大切でしょう、でも木造アパートより
マンションの防音性が高いとは言えないのが現実だと思います。

数として一番多いですが、節税とか資産運用を持ちかけて作らせるコスト最優先のアパート
では、確かに防音も何も無いですが、コストは低くとも工務店が戸建と同じように作る
アパートの防音性は、なかなか優れたものがあります。
この理由はアパートの建築主が、後々店子同士のトラブルが嫌なので
「ちょと防音してくれ」そう配慮して建てられる為に、優れた建物になります。

この「ちょと防音してくれ」この配慮が果たしてそこらのマンションにあると思いますか
私はそんな配慮、されてなくて当然だと思いますよ。

つまり騒音の原因はそこなのです。防音の配慮などされていない建物なのに
気にせず音を出す人、その音が煩いと騒ぐ人。
建築側に配慮が無かったのですから、住む人に配慮が求められるのです
なるべく静かにする、聞こえても我慢する。 忘れてはいけません。
805: 匿名さん 
[2010-01-29 08:31:07]
>>803
どこまでを許容範囲とするかは、規約や法律の話。
客観的な数値を示す意義とは別のもの。
806: 匿名さん 
[2010-01-29 08:38:52]
>>802
お互いに静かにしましょう。
全居住者が納得して協力し合えるならば、それもいいでしょう。
でも、納得していない相手にそれを強要しないで下さいね。
静かという尺度も人それぞれ、家庭状況によっても異なります。
一方的な価値観の押し付けがそもそもトラブルの原因なのです。
807: 匿名さん 
[2010-01-29 09:06:48]
>806
納得しない相手もいるでしょうね。
でも、人は次第に社会性が芽生えて大人へと成長するものですよ。
大人になれば、納得の範囲も時と経験の積み重ねで変わってくると思います。
最初は迷惑をかけている人も成長して反省意識が生まれ、自分は迷惑をかえているんだなと気付く時が来るでしょう。
社会性のない人の納得感を基準にしていたら、常識による社会の安定は実現できませんよ。
808: 匿名さん 
[2010-01-29 09:20:44]

貴方のような相手を待つことの出来る人ばかりなら良いと思うけど。
相手が思いを改めるまで待てずにキーッとなる人が多すぎる。
809: 匿名さん 
[2010-01-29 10:56:59]
>>788

もちろん運が悪いとあきらめるしかないね。
そういう騒音を出しておいて、明らかになんら改善をしない隣人なら、何を言って改善できるかね?

どうも、紛争には費用、時間、体力、精神力が必要だと言っている意味が解っていないようだね。

私はそうならないように、家を建てるときに、両隣が近いので、他のグレードは下げても遮音・防音に関してはかなり費用をかけましたね。平穏な暮らしをするという事は、それなりに費用もかかるということ。裁判になっても、一方的な費用の負担にならないような判決になるしね。

紛争に費用、時間、体力、精神力を使うよりも、引っ越すか、費用をかけて自宅を遮音・防音するほうがより建設的だね。
810: 匿名さん 
[2010-01-29 11:12:37]
809さん、スレの最初読んだ?
ここは理不尽な損音を解決できなくてストレスがたまっている人が
それを吐き出すためにあるんですよ。
傷のなめあい、慰めあう場所。
わかったら、もう来るなよ!
811: 匿名さん 
[2010-01-29 11:34:23]
>810
そうですか。これ以上は痛いところはつつかないようにしましょう。

では、建設的な意見は別にして、はじめの疑問にもどれば、上階の親が躾しているかしていないかを、その下階の人はどのようにして確認しているのだろうか?これなら、スレのコアに係わっているところなのでOKでしょう。

軽衝撃音が理不尽なものかどうかを決める一つの条件になっているとおもう。
812: 匿名さん 
[2010-01-29 11:56:11]
>>809
>費用をかけて自宅を遮音・防音するほうがより建設的

現実的ではないような・・・
家の中の全ての壁と天井と床を工事すると1600万円以上するそうです。
楽器の音は防げますが、それでも足踏みのような天井の衝撃音は漏れるそうです。
徒労ではないでしょうか。
813: 匿名さん 
[2010-01-29 12:02:05]
811はKYの典型ですね。
議論がお好きなら、別なスレに行きなさい。
ここは、議論する場所ではないの。
愚痴る場所なの。
814: 匿名さん 
[2010-01-29 12:47:36]
>>813
何書き込もうが、個人の自由。
気に入らないなら削除依頼かスルー。
管理人のポリシーに反するとみなされたらアク禁。
だが、あなたに指図されるのは不愉快だ。
815: 匿名さん 
[2010-01-29 14:01:26]
>809
これから住居を探す人にならいいかもしれないが
既に住んでいる人に対して、建築云々を言うのは、決して建設的とはいえないよ。
しかも頻繁に使う「あきらめるしかない」って、何かの役に立つ?
一軒家の方にとっては、所詮他人事なのだから、
ここで無駄な時間を過ごさず、建設的な人生をお送りくださいな。
816: 匿名さん 
[2010-01-29 14:52:46]

そんなことはないと思います。
自分の住むマンションの造りを知って無駄になることなありません。
構造的に十分な遮音性が確保されているならば、ほぼ間違いなく上の住人の問題です。
もしそうでないならば、上の住人に苦情を言っても解決しません。むしろ気の毒です。
817: 匿名さん 
[2010-01-29 16:34:20]
>家の中の全ての壁と天井と床を工事すると1600万円以上するそうです。

どこまで防音する気なのだろうか?
少しの音で我慢できないなら、その金額もしかたがないかも知れんな。



818: 匿名さん 
[2010-01-29 16:44:58]
>>815

>一軒家の方にとっては、所詮他人事なのだから、
>ここで無駄な時間を過ごさず、建設的な人生をお送りくださいな。

まぁね。一軒家だろうが、それなりの金をかけないと遮音・防音はできんということで。
それよりも、軽衝撃音が聞こえる=躾をしていない がなぜ言えるのか知りたいね。

それに、別に無駄な時間とは思わないよ。非建設的な人の愚痴を観察したりするのは興味深いよ。

819: 匿名さん 
[2010-01-29 17:19:50]
自分も数値は意味ないと思っているが、納得できるところもあるな。
騒音主が「普通に生活してるだけ」って言っているが。
普通の生活を送っていなくても構わないんだよ。うるさくなければいいんだから。
「普通」を数値で示してもらいたいね。
自分を「普通」だと言いたいなら、全所帯で時間と音量を測ってみたらどうだろう。
その平均地だったら「普通」だと認めるよ。
820: 匿名さん 
[2010-01-29 17:30:55]
音量が問題なのではなく、音の質と継続音が問題なんです。
衝撃音は神経に触ります。
神経に触る音を継続的に長時間にわたり聞かせられるのは拷問と同じです。

衝撃音は吸収しなければ消すことはできません。
被害を受けている部屋では全く対処できません。
クッションマットを使うだけでも衝撃音は変わります。
畳にするだけでも変わります。
普通の絨毯にするだけでもかわります。

子どもがちょっと走ってしまったくらいでは苦痛ではありません。
一匹の藪蚊が刺した程度の痛みです。
しかし数匹の藪蚊に長時間にわたり刺されていたらどうですか?
子どもが走り回るのは本当に辛いんですよ。
それも眠りに就く時間帯に走り回られるのは
藪蚊の飛びまわる中で眠りにつくようなものです。

821: 匿名さん 
[2010-01-29 18:02:52]
>>819
ピアノのような楽器なら騒音計で数値により客観的にうるさいと言えますが、足音は納得行く測定が難しいですね。
測定器の位置と距離、時間帯、連続時間、突然の衝撃音という意外性、位置(真上だとビックリする)、足音を出している人数、移動範囲なども関わってきますから。
納得できる客観的数値尺度化を求めるのなら、助変数が複数存在する式で表す必用があるでしょうね。
天井からの衝撃音に関しては、ピアノのような楽器の音のうるささとは、感じ方が異なるように思いますし。
822: 匿名さん 
[2010-01-29 18:08:59]
親になってはいけない人が親になり
共同住宅に住んではいけない人が住んでいることが問題?

本当に、テレビ広告でしつけを促される時代になるとは思いもしませんでした。
困ったものです。
823: 匿名さん 
[2010-01-29 18:12:29]
>>820
防音対策は上階の床及び床下に対して行うのだろうけど、
すべてが上階の住人の責任だと証明できない限り、
その負担を一方的に押し付けることなど出来ないよ。

そもそもの建物自体の遮音性が低い場合は、個人の責任
ではないからね。
管理組合でお金を出して全室、床及び床下に防音対策を
施すのが一番公平かつ合理的なやり方だと思うよ。
824: 匿名さん 
[2010-01-29 18:14:47]
>>822
長屋のようなマンションに住んでいながら、
周りの音が気になってしょうがないという
人間に問題があると思わないか?
825: 匿名さん 
[2010-01-29 18:35:42]
>>824
同感。
親は、人の悪口を言わないこと、「お互いさま」ということを教えることが、
共同生活で一番大事なことじゃないか。
人の音が聞こえるということは、自分の音だって聞こえているんだということが理解できない人がなぜこんなに多いんだろう。
しつけというなら、親が天井に耳をくっつけてイライラ暮らすような姿を、子供に見せてていいのか。
826: 匿名さん 
[2010-01-29 18:38:07]
>>820
で、籔蚊さんに刺さないで下さいと言うのですか?
(上のお宅にお願いするんですか?)

虫除けでも使ったら?
(防音工事でもしたら?)
と言う話をずっとしているのだけど。
827: 匿名さん 
[2010-01-29 18:43:58]
駐車場で遊そんでるガキは上の階の騒音ガキです。
さすがに小学5年生にもなると部屋での運動はバカ親にも癇に障るのか?
外に出すようになったが、それがマンション駐車場w
他人の車にボールを投げつけへこみを作ったが知らん顔、
防犯カメラに遊んでるガキの映像が残ってるのにな
管理組合が、騒音を放置してるからこういうことになるんだよ。
うちの車は最上段だから平気だけどね。
エントランスでもジュース缶やお菓子を食べ散らかしてる。
子どもの騒音は親のしつけが悪いから。
他人事だと思って、うちの騒音をほっとくからこうなるのよ
だれか、追い出してくれたらいいのに。
828: 匿名さん 
[2010-01-29 18:50:04]

自分で注意すれば?
管理組合って・・・、他人事みたいな言い様ですね。
貴方のお宅もその一員なのですよ。
そういう当事者意識の低い住人が沢山いるマンションは荒れますね。
自業自得ですよ。
829: 匿名さん 
[2010-01-29 19:23:07]
>他人事だと思って、うちの騒音をほっとくからこうなるのよ
>だれか、追い出してくれたらいいのに。

まさに>>828さんの言うとおり。

830: 匿名さん 
[2010-01-29 19:30:19]
↑想像力の欠落?
個人交渉なんてとっくにしてるでしょう。
子どもの騒音を我慢できるような人はいないと思うけど。
経験してみないとわからないのかしらね?

>>827
マンション全体の問題となればしめたもの。
マンションから出て行ってもらえる日も遠くないのでは?
他にも同じようなのが住んでいるマンションならば、無理だと思うけれども。

>>823
騒音出している当人でなければ騒音の軽減も防止も工事できないのが困りものです。
内廊下で絨毯を敷きつめてるマンションならば各部屋に吸音材を敷き詰めた床にしてあるのでしょうか?

831: 匿名さん 
[2010-01-29 19:37:44]
>>830
とても、自分で何か努力している人の発言には見えない。
>>827自身が同じような自己中な住人だと思う。
832: 匿名さん 
[2010-01-29 19:40:33]
>>830
耐震補強工事は個人でやらないだろう。
防音工事も同じこと。
建物に問題があるのだから。
833: 匿名さん 
[2010-01-29 21:18:20]
あのさ、なぜ愚痴っているだけなのにイチイチ言い返すのかな?
ここで言うくらい、いいじゃない。元々そういうスレなんだから。
愚痴言っている方は、対象があるからいってるんだよ。
その成否なんて、あんたには判断できないだろ。本当にひどい状況かもしれないじゃないか。

でもあんたは違う、自分に被害を与えていない人に、よくそんなヒドイことを言えるものだね。
何かに不満があるとしか思えないよ。ここで解消するのはやめてくれないか。
家族が聞いてくれないなら、カウンセリングでも行ってよ。
834: 匿名さん 
[2010-01-29 22:19:22]

お前がカウンセリングを受けろ。
835: 匿名さん 
[2010-01-29 23:12:33]
>>833
834の言う通り、マジでカウンセリング行ったほうがいいですよ。
ネットにウジウジ愚痴書きたいなんて末期症状ですよ。
836: 匿名さん 
[2010-01-30 00:07:40]
うちのマンションの騒音主は、マンションで孤立してます
新築のボイルドスバル38cmのマンションですが、子供の走り廻る音が真下以外の斜め下にも響き、子供のわめき立てる声が上下左右にも響き渡っています。
専業主婦の母親なのに何をしているのか?

新築入居ですが、要注意人物になってます
管理組合発足前からクレームだらけで管理会社も大変らしいです。
835さんもそんな人では?
837: 匿名さん 
[2010-01-30 00:12:34]
うちの上階とソックリな住民って、いるんですね。
騒音は勿論、ベランダの手すりに布団を干して
管理人に注意されても逆ギレ。
ここで実名を書き込みたいくらい!
838: 匿名さん 
[2010-01-30 00:55:37]
>>836
お宅のマンションは手抜き工事されてるかもね。
スペックが今一良く解らない(用語はちゃんと調べてから使ってね)けど、ただの騒音マンションじゃない。
839: 匿名さん 
[2010-01-30 01:00:39]
>>836
管理組合は2軒以上のお宅に引き渡しが済んだ時点で自動的に発足します。
従って、組合発足前に居住者が他のお宅の生活音に関するクレームをあげることはあり得ません。
また、クレームは管理会社ではなく、組合に届け出るものです。
840: 匿名さん 
[2010-01-30 01:04:32]

もし、販売時点でそういう説明がなされてなく、本当に入居後しばらく経ってから組合が発足したのならば、かなりいい加減なデへですね。
まあ、>>836が知らないだけでしょうけど。
841: 匿名さん 
[2010-01-30 03:52:03]
論理よりも感情に引っ張られている議論だね。
あの人の態度が気にくわないとか、あの人の言葉がカチンと来るとかで議論の方向性がズレていくんだな。

素直に、音を出している方は静かにする努力をし、素直に、音が聞こえてる方も我慢する努力や気にしない工夫をする。この道しか無いと思うけど。
842: 匿名さん 
[2010-01-30 07:50:53]
なんか変な人が湧いてますねw
一人で必死に暴論書いてる
実際にマンション購入はもちろん、住んだことさえないのかも
管理組合発足が2件からには、噴いちゃいましたよ(^O^)
843: 匿名さん 
[2010-01-30 12:26:24]
マンション標準管理規約(国土交通省)より抜粋

附 則
(規約の発効)
第1条 この規約は、平成○年○月○日から効力を発する。

同コメントより抜粋

附則全般関係
① 新規分譲において、分譲会社等が原始規約案を作成する際の参考とする場合は、
  附則第1条の次に以下のような附則を規定することが考えられる。
(管理組合の成立)
第2条 管理組合は、平成○年○月○日に成立したものとする。
(初代役員)
第3条 第35条にかかわらず理事○名、監事○名とし、理事長、副理事長、会計担当理事、
    理事及び監事の氏名は別に定めるとおりとする。
2 前項の役員の任期は、第36条第1項にかかわらず平成○年○月○日までとする。
(管理費等)
第4条 各区分所有者の負担する管理費等は、総会においてその額が決定されるまでは、
    第25条第2項に規定する方法により算出された別に定める額とする。
(経過措置)
第5条 この規約の効力が発生する日以前に、区分所有者が○○会社との間で締結した駐車場使用契約は、
    この規約の効力が発生する日において管理組合と締結したものとみなす。 
② ①に記載するもののほか、初年度の予算及び事業計画等に関しても必要に応じて附則で特例を設ける
  ものとする。
③ 新規分譲において、分譲会社等が原始規約案を作成する際の参考とする場合は、次の点に留意する。
ア)規約の効力発生時点は、最初に住戸の引渡しがあった時とする。また、管理組合の成立年月日も、
  規約の効力発生時点と同じく、最初に住戸の引渡しがあった時とする。
イ)役員の任期については、区分所有者が自立的に役員を選任することができるようになるまでとする。
ウ)入居後直ちに開催する総会で抽選で駐車場の使用者を決定する場合には、附則第5条は、不要である。

・・・と言うことです。
たいていはこの「標準管理規約」をアレンジして使用しています。

第1条、第2条の日付には通常、引渡し日が入ります。
第5条③のア)も良く読んで下さい。
>>839の言っているようなケースもあるでしょう。

何れにしてもきちんとしたデベが分譲したマンションであれば、入居時点で管理組合が設立していないこと
など有り得ません。

こういう勉強不足の人達が「騒音」がって騒いでいても信用できないよね。

844: 匿名さん 
[2010-01-30 13:38:53]
>>843
うーん。
836さんの言いたいことは、自分の所の管理組合が組合としての実態上の運営と活動をまだ開始していないという意味のことを言いたいのでは?

組合活動として管理費削減・大規模修繕工事・住環境の向上・資産価値の維持・設備保守などの
組合運営と活動の実績がまだ無い時点だと836さんは言いたいのではないかなあ。
843さんには少しばかり揚げ足とりっぽいものを感じてしまうなあ。
845: 匿名さん 
[2010-01-30 13:56:48]
うちは入居前に理事会の役員も決まっていたし。
引き渡し1ヶ月以内に理事会もやっていたよ。
3ヶ月点検で共有部分のチェックもしていたし。
活動していないなんてないと思うけど。
846: 匿名さん 
[2010-01-30 17:19:37]
結局、騒音を規約に記載できないかぎり、管理側は注意程度しかできないということかな。
誰かが、いい判例を作ってくれるまでは、
「お宅、うるさい!」
「いや、私ではない!」
的な、押し問答を続けるしかないのかな?
847: 匿名さん 
[2010-01-30 17:46:25]
どのくらいの音、衝撃が階下にどのように伝わるのか?
そんな事実を白日のもとに曝したら大変なことになるだろうな。
だから、上階の人間一人を悪者にするかもね。
848: 匿名さん 
[2010-01-30 18:51:47]
>騒音出している当人でなければ騒音の軽減も防止も工事できないのが困りものです。

こういうでたらめを平気でいうから、勘違いする人間が増えるんだね。困ったものです。

まず、騒音源がなんであるか、なぜそれが階下に聞こえてくるのか調べる。これは原因究明の鉄則。
原因が解らないのに対策は打てないからね。
もし、構造的な問題なら、保証してもらえばよい。上階にクレームを言うのは間違い。

次に、建物の性能的な問題なら、すべてを防音するのではなくて、劣っている個所、あるいは、生活に影響が少なくなるような手法を費用対効果も含めて防音のプロに相談すればいい。完全に対策を打とうとするから費用が莫大にかかる。我慢のできる範囲が小さすぎるのは、結局、金をかけないとしかたがないがね。しかし、そういう人は集団生活の中では困ったちゃんになるしかないかもね。

でも、なんで被害者が防音しなければならないのかという、堂々巡りに落ち着くんだろうな。

まぁ、あくまでも「当人でなければ騒音の軽減も防止も工事できない」という点だけに反論したと思っておくれ。
849: 匿名さん 
[2010-01-30 19:43:16]
今日は上階が外出してくれたから助かった~久々に静かな休日でした。
って言っても19時前に帰ってきて、また走り始めたんだけども
外出してくれた日は、子どもが疲れているのか走り回る時間が短いの♪

毎日、外で運動させてくれたらいいんだけどな
幼稚園に行くようになったら、お昼間は静かになるわよね。
規則正しい生活をするようになってくれるかな?
あ~でも、お友達を連れてきて運動会始められたらたまんないわね。

上階さん、まだ若いんだしお金がないらしいから共働きでもしてくれたらな。
静かになるんだろうな。
お金があればおけいこ事にもつれていけるよ~
850: 匿名さん 
[2010-01-30 19:59:34]
自分が外出したら済むことのような・・・。
何故、そうしないのか?
お金は有るようだから、いっそ引っ越ししたら良い。
851: 匿名さん 
[2010-01-31 01:25:11]
↑850
ほんとに どの騒音スレでも バ カの一つ覚えのように こういうこと言うね
騒音に悩んでないなら引っ込みな
852: 匿名さん 
[2010-01-31 07:56:00]

原因の全てを相手に求めて、こんなところ愚痴っててもね。
本当に真剣(しぬほど)に悩んでいるならば、自ら環境を変えるべきでは。

853: 匿名さん 
[2010-01-31 22:12:09]
↑ だから、外出したりしてるんじゃん。
854: 匿名さん 
[2010-01-31 23:39:58]
>>原因の全てを相手に求めて、こんなところ愚痴っててもね。

そういう事が理解できません。
原因は上の住人他ならないのです。
何故、そんなことが言えるのか。?????????
環境変えられるならば苦労はいりません。
私の場合は、引っ越しましたが。
相当の負担を強いられました。
そんな事がまかり通るとは。
その環境を変えられるのであれば誰も苦労はしないと
思います。
855: 匿名さん 
[2010-02-01 00:33:30]
原因の大部分は建物の構造的な遮音性能の低さ。
856: 匿名さん 
[2010-02-01 01:39:54]
それと、音に神経質なくせに最上階を選択しない住人の無神経さ加減ですかね?
857: 匿名  
[2010-02-01 02:27:12]
金がない自分の無能さを棚にあげ、ギャーギャー騒ぐ自称被害者は今後も増えるだろうね。
858: 匿名さん 
[2010-02-01 04:03:07]
>>856-857
いや、単純計算しても全員が最上階に住めるわけないし、経済学的に全員が金持ちになれるというのも考えられないし、そんな非現実的な愚痴を言っても意味無いですよ。
貴方は非現実的な愚痴と八つ当たりばかりだねえ。
859: 匿名 
[2010-02-01 08:09:24]
子持ちがみんな1階に住めないのと同じですね。

騒音被害の経験のある方や、騒音苦情を言われた経験のある方は、マンションを購入しないですよね…
最上階でも音はするし、1階でも上や隣には聞こえますし。

被害者が引っ越して、次の入居者がまた同じように苦情を言った場合は、管理会社も本気で対処するのでは?

入居者が変わったとたん、苦情がなくなるパターンもありますけど、お互いの生活リズムや価値観が違いも大きいかな〜と思います。
4人家族と1人暮らしでは、音の聞こえ方も全然違うだろうし。
860: 匿名さん 
[2010-02-01 08:47:14]

普通以上のマンションであれば会話やテレビの音などは上にも、隣にも全くと言って良いほど聞こえません。
唯一、聞こえるのは床に強い衝撃を与えた時の、衝撃音のみです。
従って、最上階は静かですし、一階に住めば子供の走る音で苦情を言われることはありません。
あくまでも、普通以上のマンションの場合ですが。
861: 匿名さん 
[2010-02-01 09:26:18]
夜中も早朝も、書き込みご苦労様です。
862: 匿名さん 
[2010-02-01 09:29:57]
普通以下のマンションでは、騒音苦情は建物のせいなんですか?
もちろん、配慮して生活ている事前提で。

明らかに隣の物音や足跡が聞こえたら、普通以下のマンションなんでしょうか?
よく、下や隣の子供の足音がうるさいと書きこみがありますが、みんなアパートなんですかね?

斜め上の音が聞こえたら、それも普通以下?
最上階なのに、上から音がするのも普通以下?
そもそも普通のマンションって、何が基準かな?
863: 匿名さん 
[2010-02-01 09:42:01]
お互いが配慮した生活をしていて、隣の物音が聞こえる時点で普通ではないでしょう。
もはや、プライバシーも何もない。皆さん息を潜めて生活するんですか?
864: 匿名さん 
[2010-02-01 10:09:27]
配慮して生活はしますけど、息を潜めて生活はしてませんが。
家中忍び足で歩いたりしていないと、配慮している事にはならないのですか?

わざとでなくても、うっかり物を落としてしまったり、した事はないんでしょうか?
子供なら大人と同じようには出来ませんし、いくら躾をしてもやっちゃう時があります。

普通以上のマンションであれば、隣には聞こえないということで、普通以下なら聞こえるんですよね?
865: 匿名さん 
[2010-02-01 10:42:31]
配慮とは煩くしないようにしましょうと言うレベルではないですか。
ガンガン歩くことは当然しないとして、摺り足で歩く必要などありません。
子供の場合、走り回ったり飛び跳ねたりしない限り大丈夫ですし、そういった衝撃音も下階に響くだけです。
この程度のことをやっていて隣や下のお宅の音が聞こえるならば、遮音性が低いと言えるでしょう。
866: 匿名 
[2010-02-01 12:03:12]
色々なカキコミを見ていると、騒音被害者の方は、擦り足で歩いたりしているようなので、近隣にも同じようにするのが当然みたいに思っている方が一部いらっしゃるように感じていました。
そうしなければ配慮しているとは思ってもらえないのかと…

よかったです♪
867: 匿名さん 
[2010-02-01 18:26:30]
摺り足で歩くかどうかが配慮かどうかというより、普段自分達がどのような音を出して
歩いたり生活しているか自覚する、他人と比較する事が大事ではないでしょうか?

わざと音をたてて歩いていないから、それくらいの音が響いて煩いなんて欠陥マンションなんだから
文句を言われる筋合いはない…みたいに聞こえるレスもありますが、わざと音を立てていないにしても
他の人よりゴツゴツ歩く人っています。

カーテンや家具を購入して業者の方が室内に入るのですが、物凄いゴンゴンと音を立てて
歩く方がいて、こんな風に(わざとじゃないにしても)歩いたら響くだろうなぁと心配しました。
次に点検の為に沢山の専門家の方が一度に部屋に来たのですが大勢いたにも係わらず
誰一人足音を響かせることなく普通に歩いていました。

一つ一つの動作を丁寧に、音を静かにするように暮らす事を身に付けて損はないと思います。
豪快な、動作がワイルドな方は直すのに気を使ったりするとは思いますが、傍から見ているだけでも
所作がキレイな人のほうが好感が持てますし、欠陥マンションかどうかと言う前に
自分の動作に気を付けて観察してみてもいいと思います。

868: 匿名さん 
[2010-02-01 18:47:15]
子どもが大人と同じにできないとわかっているのなら、防音カーペットやクッションマットを引く
部屋で走らせない運動させないのが配慮でしょう。
まぁ、普通にするものだけどね。
しない人がおかしいのよ。だから加害者と呼ばれるのでしょう。
869: 匿名さん 
[2010-02-01 18:53:07]
子供が大人の言うことを理解して自制するようになるまでの数年間くらい大目にみてあげたらって思う。少なくともうちはそうしているし、早朝・深夜でなければ腹も立たない。
870: 匿名さん 
[2010-02-01 20:03:26]
数年間ぐらい多めに?
我慢するのは他人事か。。。
ひどい。人を苦しめて自分たちは幸せ?
お前らに**をかけてやる。
871: 匿名さん 
[2010-02-01 20:03:42]
>869
だから?
872: 匿名さん 
[2010-02-01 20:22:51]
>>870
この程度のことで、「人を苦しめて」ってのが大袈裟なんだよ。
この程度のことは「我慢」とか言う次元じゃないよ

普通の人は普通に受け止めているんだから。
873: 匿名さん 
[2010-02-01 20:24:25]

堪えられないほど煩い場合は建物に問題があります。
874: 匿名さん 
[2010-02-01 20:40:03]
まともなマンションは両隣や下の物音、テレビ、話し声などは全くと言っていい程聞こえません。
唯一、聞こえるのは上の衝撃音、大人がドスドス歩いたり、子供が飛び跳ねたりする音です。
それも決して我慢出来ないようなものではありません。
子供が走ったくらいでは遠くでタタタタッと聞こえる感じです。
こちらがテレビでもつけていたら、気付かないかも知れません。
そんなものです。

875: 匿名さん 
[2010-02-01 20:47:08]
皆さんお分かりだと思いますが、
マンション構造によって、聞こえ方が違います。
だから「我慢」の許容範囲もマンション次第のところがあります。

書きこんでいる相手の環境が分からないのに「我慢すべき」発言は、
各々のマンション構造が違うのを無視していますね。
アパートレベルの防音程度しかないマンションもありますよ。
欠陥でもありません、だからこそ、L値という基準があるのです。
リンク先、分かりやすい表があります。
http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-04.htm

騒音で悩んでいる方は、L55以下のマンションにお住まいなのでしょうね。
音が聞こえると指摘されている方は、
その程度の音でも聞こえるマンションだと、
オーナーとして、自覚した方がいいのではないかと思います。
苦情側は、拝見している限り、無音を望んでいるわけではないので、
ちょっとした気遣いと知恵で随分変わってくると思いますよ。
876: 匿名さん 
[2010-02-01 20:57:59]

法律上は基準を満たしているんだろうけど、生活に支障があるような場合まで欠陥ではないと言われてもね。
四の五の言わずに全室、床を張り替えたら良いのに。
877: 匿名さん 
[2010-02-01 21:49:35]
「欠陥」というのは、法律が介入する程のときに使う言葉ですよ。
住人快適度のレベルで、使っていい言葉ではありません。
曖昧で失礼な言い方をするなら、防音性が残念なマンション。
防音性に優れているマンションもあるし、そうでないマンションもあります。

建物が悪い、ではなく、それぞれのレベルで配慮しつつ暮らしていけば、
問題はないはずです。
全マンションが、防音性に優れているという幻想をお持ちの方がいます。
一軒家や木造アパート育ちだと、
鉄筋鉄骨が防音性に優れていると思ってしまうのでしょうね。
マンション住人になったのなら、早くそこでの生活に慣れて欲しいものです。
878: 匿名さん 
[2010-02-01 22:22:42]

だから、そういうマンションはレストランチェーンが
「食品衛生法の基準は満たしているけど、その味については店によって千差万別、
不味いなら不味いなりに食べれば?」と言っているに等しい。
確かに食べてからと言って即食中毒になるわけではないのだろうけど、
毎日食べてたら、おかしくなるわな。
879: 匿名さん 
[2010-02-01 22:53:04]
>>877
マンションによって防音性能の高い低いがあるのは解っている。
あんたは防音性能の低いマンションの住人は騒音を我慢して生活しろと言いたいだけだろ。
880: 匿名さん 
[2010-02-02 01:13:41]
>>879
そういうあんたは、騒音を我慢しろと言いたいだけだろ。
って、
そういう言い方をすると、平行線にしかならないよ。
881: 匿名さん 
[2010-02-02 02:11:16]
まあ、なんだ。
マンションは共同住宅。
早い話が住人同士が家族みたいなもんだよ。
そう思えれば、そんなに音にも神経質にならなくて済むんじゃないか?
882: 匿名さん 
[2010-02-02 05:20:49]
うん。気にならないよ。今のところね。でも亀田三兄弟家族みたいなのが越してきたら考え変わるかも。
883: 匿名さん 
[2010-02-02 07:40:06]
袖触れ合うも~なんとかだ、マンション全体としてヒソヒソ暮すかワイワイ暮すか
住民投票でもすればいいんじゃないか?

音が筒抜け過ぎる、欠陥じゃないか?
そう誰かが言えば「欠陥ではない、建築基準法伝々」なんて話になっちまうが
そもそも法律に沿っていれば防音なんかどうでもいい、見た目で判らんからおっけー!
みたいな世界ってどうなん?

まあそうなったのも、そこに住もうとする人がずっと気にしなかった、選択基準に
防音性を含めたり優先しなかった今までも、悪かったんだとは思うが。

「静かな車に乗りたい」ってな人が、軽自動車を選択する事は無いと思う
もちろん普通車より静かですって売り方も、していないでしょう。
マンションだって何だって、物の選び方は一緒です
静かなものがいい、防音性も気にするなら、最初からそう選べばよかったのです
後から騒いだって、それは後の祭りです。
住む側が建物の防音性で選択する様にならなければ、いつまで経っても作りは変わりません
住人同士で静かにしろと戦っているなら、何の進歩もありません。

あっちが煩いこっちも煩いと、騒音系のスレッドが賑わう程
業界関係者は、ほくそ笑む ことでしょう・・・
884: 入居済み住民さん 
[2010-02-02 15:13:11]
夜23時を過ぎても子供たちが走っています。
これって苦情の対象でしょうか?

実はそのお宅、更に上のお宅に昼間子供のお友達が来てうるさい!と苦情を言っているんです。
他人のお宅の昼間の音を気にしているわりに、夜間の自分の子供を走らせて平気なのか??

885: 匿名さん 
[2010-02-02 16:31:38]

他人をうるさいうるさいと叫んでるクレーマーなんてそんなもんです
886: 匿名さん 
[2010-02-02 17:35:51]
884さん、おそらくあなたの上の階の騒音主はあなたに騒音苦情を言わせないために狂言を言っているにすぎないでしょう。
自分は我慢をしいられてるんだから、あんたも我慢しなさいと言いたいのです。
実際には騒音などないのにでしょう。
騒音被害を受けると、自分の音にも注意するようになりますからね。
887: 匿名さん 
[2010-02-02 20:32:41]

お互いが我慢し合ってこそお互い様と言うもの。
その中に自分は我慢出来ないって人が一人いると、全体の均衡が崩れるよね。
888: 匿名さん 
[2010-02-02 20:51:30]
そう、他の部屋から聞こえる音を狂うに苦痛に感じると自分も迷惑をかけてないか気になるものよね。
マンションや部屋により違いは防音は多少の差はあるけれど、子どもの走り回る音やとび跳ねる音やボールを投げる音などの衝撃音はどんな構造物でも消せないそうですよ。

常識的に小さな子供がいれば防音カーペットくらい使うわよ。
それをしないのは親の怠慢。親の自覚がないのよ。
親教育をしてもらわないと、テレビ広告くらいでは足りないわよね。
889: 匿名さん 
[2010-02-02 21:01:17]
我が家は、防音カーペットをひきました。
階下の方には「ほとんど音は聞こえませんよ」と言われたんですが。
上階からの音があまりに聞こえてくると、自分は気をつけるようになりますよね。
扉にも、引き出しにも、吸音ジェル、貼りまくりです。
890: 匿名さん 
[2010-02-02 21:32:59]
そりゃ下の人は気を遣って「ほとんど聞こえません」と言ってくれたんだって。
その配慮もわからず、自分だけが被害者と思い込んでるとは片腹痛い。
891: 匿名さん 
[2010-02-02 21:49:05]
あの~、騒音を訴えている人に、意見している人たちは
どういう立場なんですか?
うるさいと自分たちが言われてから、言い返しているのですか?
ただ、からかったり、あおっているだけなんですか?
目的がよくわからないのです。
892: 匿名さん 
[2010-02-02 21:58:02]
以前住んでたとこの上階は小学生になったらパワーアップしてひどいのなんのって
友人まで連れてきてプロレスなのかなんなのかドンドンどんどん、2段ベットから飛び降りるはなんや
苦情を言うと、子どもじゃないのって
菓子折りだけ受け取って知らん顔。
何度も言いに行ったら逆切れして怖かった~

そのうち、その部屋の子どもの行動範囲が広がり騒音問題がマンション中に広がった。
その部屋の上の部屋と隣の部屋は転居してしまったの。
うちはお金がないから我慢して車の中で過ごしたり、ホテルに泊まったり辛かったけども
騒音部屋の上に転居してきたのが騒音主!!!
4歳の女の子が一人なんだけども走り回り金切り声を出すやらで、これまた相当なものでね。
騒音部屋が新入り騒音主に怒鳴りこみw

それでも、止まなくて
騒音部屋が逃げ出したのよ~
マンション内に、だ~れも味方になってくれる人がいなくて
誰もがザマアミロって思ってたはず。

でも、騒音経験すると大人しくなるものね。
経験してみなければわからないのかな?
うちは新入り騒音が越してきてから快適になったもの。

被害者にならなければわからないのは悲しいことよね。
他人事でないと思って行動するのが大人だと思うけれどね。
893: 匿名さん 
[2010-02-02 22:11:49]
>890
うるさいと階下から責められている身としては、
889さんのように、階下と円満な付き合いができている、
静かな家庭に文句つけたいんでしょうな。
894: 匿名さん 
[2010-02-02 22:32:25]
>>891
マンション住人はみんな多かれ少なかれ、音に悩んでいるし、我慢しているのです。
それを恰も自分だけが騒音被害者のように言っている人には、もう少し現実をみて欲しいだけです。
どうしても我慢ができないと言うならぱ、自ら環境を変えることを選択するべきです。
895: 匿名さん 
[2010-02-02 22:44:37]
本当に騒音被害にあってない人にはわからないんでしょうね。
いつ止むか分からない子供の足音、ドーンと1回で済めば一瞬で忘れるけども
30分も1時間も止んだと思ったらまた30分、1時間。
延々と繰り返される不快な音に…

だれか、書いてましたよね。
蚊のようなものだと。
耳元で蚊がブーンと飛ぶ音を聞きながらは眠れませんよね。
1か所くらい刺されるのは我慢できますが、それが何度も続くと眠れなくなります。
本当にうるさく付きまとう蚊ですよ。
896: 匿名さん 
[2010-02-02 23:11:29]
貴方と同じような境遇でも、それを受け入れて普通に生活している人は沢山います。
自分だけが不幸だと、被害者だと、殊更強調する理由が解りません。
気持ちだけでも前向きでいないと、そう思いませんか。
897: 匿名さん 
[2010-02-02 23:37:58]
896さん必死ですね
人に迷惑かけて平気どころか当然と押し付けると嫌わますよ
898: 匿名さん 
[2010-02-02 23:46:46]
勝手に迷惑だと思い込まれてもね。
この前うちに理事会が下の住人から「注意して欲しい」と要望があったと確認に来た。
結局、問題ないみたい。
「下の○○さんは神経質なのでお互いに大変ですね。」と言われた。
899: 匿名さん 
[2010-02-03 08:07:47]
私が理事でもそう言うかもしれないが、被害者が神経質だからでなく
加害者が怖い人の時は悪者扱いすると後が怖い
騒音出す主は危ない人が多い。
警察にマークされたいり、苦情を言われ改め無い人は要注意です
8関係かも
900: 匿名さん 
[2010-02-03 09:07:11]
騒音問題は上下の住人が双方ともに普通でない場合に顕在化します。
どちらか一方でも普通の感覚を持っていれば、何も起こりません。
どちらも自己中で、自分の主観を絶対だと思っています。
我慢すると言うことを知りませんし、第三者のアドバイスなど聞く耳を持ちません。
901: 匿名さん 
[2010-02-03 09:49:52]
客観的に見て、896さんの意見はもっともだと思います。
被害者じゃなければわからないという人間もいますが、こういう問題を主観的に訴えてもクレーマー扱いされるだけという事をしっかりと理解したほうが良いですね。
902: 匿名さん 
[2010-02-03 10:11:56]
騒音主さん、ここで必死になっても貴女のマンションでの評判は変わりませんよ
真下の部屋が被害が大きいだけで、斜め下の部屋にも音は伝わってます
実際に騒音を聞かれた役員さん達も『お昼間でこれ程とは、夜は眠れませんね』せめて、防音カーペットを敷いてくれたらなぁ…
と、おっしゃって下さいます。
被害をわかって下さり慰めて頂いて気持ちが楽になりましたよ
しかし、相手が普通でないのでどうにもなりません
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる