ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。
なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。
◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14
【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
1603:
匿名さん
[2010-11-08 10:32:28]
|
||
1604:
匿名
[2010-11-08 15:35:10]
1601さんは誰宛の意見?
騒音一家の子供達に、少しは暴れるのを我慢しなさい。って事? それなら同感だわ。 まさか我慢我慢の被害者へ。ではないですよね〜。 |
||
1605:
匿名
[2010-11-08 19:08:00]
「心頭滅却すれば火もまた涼し」
騒音も貴方の心一つで生活のBGM。 |
||
1606:
匿名
[2010-11-08 19:16:05]
経験してない人はなんとでも言える。
又は騒音主。 |
||
1607:
匿名
[2010-11-08 19:25:56]
言い訳ならなんとでも言える。
|
||
1608:
匿名
[2010-11-08 20:47:52]
うちの隣人、今もドタバタ。
とにかく昼間でも夜間でも母親と2人の時は、よく泣く。 話を聞くと相手をしないと怒って叫ぶらしい。 そして夜、父親が帰ってきたら遊んでうるさいし。 今はスーパーボールらしき物が跳ねてる音が。すっごい響いて迷惑極まりない。 しかも、窓を開けて騒いでいるので、「申し訳ないけど、せめて窓だけでも閉めて欲しい」と言ってから、何だか奥さんに避けられてるような感じ。 でも子供同士は一緒に笑ってるし。 向こうの子供はすぐ叩いたり押したりするので、うちの子供が、いつか大ケガしないかと心配ですが、親が何も言わないので、私が見ておくしかないですけどね。 |
||
1609:
匿名
[2010-11-08 21:51:11]
少し距離をおいたら?
公園や公共施設(子供用)に通えば、友達もできるだろうし そこまで嫌だと思いながらつきあって何のメリットがあるの? 公私の区別。と言う言葉がありますが 同じマンションの人とはある程度距離をおいてつきあわないと それでなくても、生活全てがあからさまになる距離なのだから 気が合わない人とは、深入りしないように、 ママ友としてはフェードアウトしていったらいかがでしょうか。 親しくなればなる程、騒音をなあなあに(親しいんだから許してくれる) する様な、無神経なお隣さんの様な気がしますよ。 |
||
1610:
匿名
[2010-11-08 23:04:26]
隣の生活なんて全く解らないですよ。
朝出掛けに顔を合わせるとこの時間に出勤するのかって解りますし、 休みの日に家族揃っている姿を見かけると世帯構成が解ったりしますけど、 後はいつ起きていつ寝て、家に居るのか居ないのかも全く気配すら感じられません。 |
||
1611:
匿名さん
[2010-11-08 23:37:41]
●管理人さんへ●
夕方から掲示板に不具合が発生しております。 掲示板が見れるスレと見れないスレがあります。 また投稿が出来るスレと出来ないスレがあります。 早めの改善をお願いします。 |
||
1612:
匿名さん
[2010-11-08 23:52:14]
あ、やっぱり?
魔可不思議なアク禁かと思っていました。 うちの隣の騒音問題は、子供というより元気があり余っている学生で・・・ 最近の学生は子供といった方がいいのかな(^^; 時々真夜中に大音響、もうなんとコメントしていいやら。 |
||
|
||
1613:
匿名
[2010-11-09 02:36:28]
そうですね。距離をおいてみます。
たまたま引っ越した時期や子供を出産した時期が同じだったうえに、お互い地元ではないので、よく一緒に遊んでいたりして。 夫婦2人や、まだ動き回らない月齢の時には分からなかったことで。 まさか子供の躾もしない(本人達はしてる気でしょうが)ましてや夫婦して非常識とは。 まだ賃貸なのが救いです。 アドバイス有難うございました。 よくよく考えると、言い方は良くないかもしれませんが、隣と関わってプラスになる事はないかもしれません。子供が遊んでいても、滑り台の上で押したり、ヒヤヒヤして見ていますし、すぐ手をだしてきますからね。 |
||
1614:
匿名
[2010-11-09 08:13:12]
うちは上の子供がもう6年生なので
違った悩みは出来ましたが 友達関係は自分で選んでくるので 1613さんのお悩みを懐かしい様な気持ちで拝見しました。 とかく小さい時は、親の人間関係で子供の友達関係が作られている場合が 多いですよね。 うちも同じマンションに意地悪な子がいて 私はその親の考え方が納得出来なかったので 子供と共に自然にフェードアウトしました。 1613さんの不満が爆発する前に 少しずつ離れて行くのが精神衛生上宜しいかと。 本当は同じマンションで遊んでくれる友達がいたら 母子ともに、便利?安心?なんですけどね。 わざわざ出かけていかなくてもいいし。 でもそれがストレスになっているなら もう無理なのでは? ただ、子育て中は、価値観、教育方針が違うママは 必ずいます。 譲れない価値観の違いはどうやっても埋められないと思います。 つきあわないしかないのです。 お隣となると少し状況はややこしいですけどね。 |
||
1615:
匿名さん
[2010-11-09 17:34:43]
確かに隣はやっかいですね。
でも賃貸なら、そのうち引っ越しでも! 初めは分からなかったって事ありますよね。 |
||
1616:
匿名さん
[2010-11-09 17:44:28]
暴力的なのに、親が叱らない子供と一緒になんか遊ばないほうがいいですよ。
まだまだ自分で話せない年齢ならなおさら。 嫌な事があったら、手を出す子や物を投げる子などいますが、 大抵、親にもしているはずです。 きっと普通ならそこで叱るのですが、何も言わず、その子のしたいようにさせているのでは? 大怪我をさせて初めて分かるんでしょう。 責任をとって賠償などになるまでわかりませんよ。 実際、二歳の子供が友達の目を引っ掻いて、角膜に傷が付き、視力低下で賠償というのも、ネットで見たことがあります。 ただ、取り返しのつかない怪我をさせられては、あなたの子供が可哀そうすぎます。 隣でも距離をおいて、自分の子を守ってあげてください。 その親は躾もないんでしょうし、親の躾がいりそうですね。 だから騒音問題もなかなかなくならないのかな。 |
||
1617:
匿名
[2010-11-09 19:44:30]
私の経験上、教育方針は不思議なもので
旧友で、友達としては価値観が似ていたのに 子育てになったら、考えが全く違ったり 多分、独身時代友達にはなっていないだろうと思う人が 子育て論が似ていて、気を許せるママ友になれたり。 そして(子供が絡むので自分一人の時より) 方針の違いは解り合えない。気がします。 義妹は保育士をしていた事もあり 姪であるうちの娘をとても可愛がってくれました。 優しいし、面倒見が良く 独身でも子供を安心して預けられました。 ところが結婚して子育てを始めたら その優しさ=怒らない。が仇となり自分の子供には躾が全くできていません。 こんな事もありました。 その甥っ子(5歳)が大暴れしてけつまずき転んだ時、 大丈夫?と心配してかけつけた母親を、 起こしてもらった途端思い切り 蹴飛ばしました。 義妹はしゃがみ込んでいたので、後ろに転倒しそうになりました。 甥は転んだ恥ずかしさを母親に八つ当たりしたのです。 おまけに罵倒「ばあか」 そうされても義妹は痛いよ〜。と泣きまねをしただけで 叱りませんでした。 うちの娘達は どうして助けてくれたお母さんを蹴飛ばせるの? と唖然としていました。 一時が万事この調子。 義妹がママ友に子供をしっかり叱ろうよ。と忠告されたと泣いていた時 やっぱりなあ。と思いました。 今度分譲マンションの4階に越す。と聞いたので 騒音についてだけ、遠回しにアドバイスしておきました。 |
||
1618:
匿名さん
[2010-11-09 20:06:52]
子供がいないので分からないのですが、幼児2~3歳くらいは親のいうことって理解できないのですかね?
上階親はすごい静かに生活してくれてるのですが、歩き始めたくらいの子が結構ドドドドドと走ったりする 音が響きます、うちのマンションの床薄いみたいで(笑 ちょっと朝とか寝室とかの上でやられると休日はキツイです。 苦情っていうのも子供のすることだからと思うと、気がひけるのですが大きくなってもこうかと思うと ちょっと早目に言ったほうがいいのか悩んでます。 注意して聞く年齢なら言いやすいのですが… 改善された方のアドバイス聞きたいです。 |
||
1619:
匿名さん
[2010-11-09 20:38:21]
↑早速に苦情や忠告を言って下さい。
早く言わないと取り返しが付かなくなります。 |
||
1620:
匿名
[2010-11-09 21:19:08]
言い方が難しいんですよね。。。
|
||
1621:
匿名
[2010-11-09 21:25:24]
言ったらこじれた。
で、このスレで愚痴ってます。 子供が原因でも、子供が悪いのではなく 親が対策をしなくてはいけないんです。 だから「言ったら聞く年齢か?」は正直考えなくていいと思いますよ。 ただ、ちゃんと聞く耳を持ってくれる人かどうか。 うちは言ったら、音が少しでもマシに。。。ではなく 余計酷くなりました。 何のメリットのなかった一例です。 |
||
1622:
匿名
[2010-11-09 21:28:11]
↑悪意&悪質な故意の騒音なら訴えればいいのです、悪意なら余裕綽々で勝てます。
|
||
1623:
匿名
[2010-11-09 21:36:49]
1618さん
私の子供は今年二歳になり、魔の二歳児と聞いたので半年前くらいから悪い事は注意してきました。 二歳になった今、まだ話はできませんが完全に親の言っていることは分かっています。 ただ分かっているのと理解するのは違うので、根気よく言い聞かせ、何度も笑いながら繰り返す時は叱っています。危ない時には、手も出ます。 私もきちんと躾ができているとは言いきれませんが、隣にも同じ年の子供がいます。 けれども、親が叱らない(「だめでしょ~」「痛いね~」)ので他人に手をあげようが子供は悪いとも思っていません。 だから、夜に家で走り回ろうが、ボールで遊ぼうが平気。まわりの事なんて考えていない家族です。今の時間でもしています。 その子供は気に入らないことがあれば「ギャーギャー」わめくし、物で人は叩くし、きっとそれも許してきてるんだと思います。 私が自分の子供を物で叩かれ、止めないので、手を持って注意すると顔色を見て、泣きまねです。母親はすぐ抱っこ。 二年も子育てしてきて、本気で泣いてるか嘘泣きかも分からないんですから、完全になめられていますね。 同じだけ子育てしてきても違うんです。ママ友の会話で寝なくても9時には布団に入れるという話があり、隣人以外全員がそうだったので、「私も」って言いつつ、この時間に風呂も入らず、親子三人で遊んでいますから。 やりたい放題で育て、叱られる事もなく大きくなり集団生活で、この子はどうなるんでしょうね。 長々なりましたが、対処するなら早めがいいです。ただ価値観が合わない人には分からないと思います。 隣人のように。。 |
||
1624:
匿名さん
[2010-11-09 23:55:27]
執拗な騒音には執拗な苦情しか方法がありません。
騒音主に相当なストレスやプレッシャーを延々と長期間与えて下さい。 |
||
1625:
匿名
[2010-11-10 07:30:57]
1623さん
あなたのお気持ちは解ります。 お隣は常識外れだと思います。 でも、こう言ってはなんですが お隣は変わらないんじゃないですか。 何を言っても。 だってそれを悪い。と思ってないんだから。 夜子供を起こしているのは 寝ないから。 お風呂も入ろうと言っても言う事聞かないから。と 厳しくしていない自分ではなく、子供のせいにしてるのでしょう。 残念ですが、あなたが変わるしかないですよ。 納得いかないのは解ります。 でもお隣の生活をず〜っと気にしながら ムカムカしながらのあなたの暮らし。 毎日が楽しくないのではないですか? 相手が悪いのになんでよ。と私でも思いますが 引越しを計画するとか。。。 本当に悔しいけど あなたの精神衛生上、自分が変わる事をお薦めします。 なにしろ2歳位の子供は、大変な時期ですが 子育てを振り返るともっとも楽しかった時期ですので お隣なんかのせいで あなたのその楽しいはずの思い出が けがされる事のないよう どうか楽しめる様に、考えを変えられる環境つくりをなさって下さい。 本当、腹、立ちますけどね。 |
||
1626:
匿名さん
[2010-11-10 10:08:01]
1618です。
言ってこじれる場合もあるということで、色々参考になりました。 確かに親の躾次第で、子供はどいう育ち方をするか決まりますよね。 やんわりお願いしてみようかと思いました、今後の為にも。 ちなみにうちのお隣さんは、1623さんのお隣さんと全く同じです。 共有スペースで泣きわめいたり、走ったり当たり前で、たまーに、 母親が「ダメデショーーー」とわざと聞こえるように周りにアピールしてますが 普段から子供は言われ慣れてないのか、完全に無視ですよ。 自分も将来子供を持つことになったらと思うと勉強になります(笑 |
||
1627:
匿名
[2010-11-10 23:47:59]
度の過ぎた騒音は公害そのものですからね。
|
||
1628:
匿名
[2010-11-11 03:17:30]
1623です
今日も遅くまでうるさかったので、こんな時間に書き込みしています。 1625さん 隣っていうのが大変ですので、引っ越しを考えるようになってきました。 共通の友達もいて、一緒に遊んだりもしますが、何故か隣の子供はうちの子供に強気でして、他の子供と手を繋いでいても離しにくるし、遊んでいても割って入ってくるし、かと言って、その子と遊ぶでもなく。。。 その子はうちの子と遊びたいらしく、また一緒に遊んでいるのですが、また隣の子は割って入り。 玩具と同じで、うちの子が手にする物や遊ぶ人が気にくわないのか?(欲しい訳ではないので) ただ、他の子供達もうちの子供と手を繋いだり、遊んだりするのを止めないので、そうなったら、離して、うちの子に犬が威嚇するような感じで、怖い顔で威嚇してきます。 だからって、うちの子は何もしないし、無視して他で遊んでいるし、他の子も、また寄ってきます。 多分、普段から自分の周りにいる親や大人達が、常に自分に向いて、言う事も聞いてくれるのに、自分に寄ってこないし、大人も話したりして、自分に向いてくれないからだと思います。 大人が誰か相手している時は大丈夫みたいで、何でも自分の思い通りに行かないと嫌みたいです。 親がそのように育てたんでしょう。夜も相手して遊んでられますから。 ただ、最近、友達と手を繋いだり、追いかけっこしたり遊んでいる中で隣の子だけ、ういてきて、何だかかわいそうになりますね。 間に割ろうと、誰にも相手にされなく、最終的にはママですから。 二歳でこれは。。。とにかく、うちは怪我させられる前に引っ越しをしようと計画中です。 1626さん うちも小さい子供なので、一日の中で家にいる事が多く、どうしても音が出てしまいます。 だからこそ、夜くらいは、早く寝かせて、静かにと思って生活しています。 もちろん、昼間も飛び下りたり、跳ねたりは御法度で、走るのも、注意して、言い聞かせるようにしています。(まだ、分からず、走る事はありますが) お天気の日は外に出ていますし。 でも、隣の騒音って音に声のダブルパンチですよね。 いくら言われても気にならないんでしょうし、自分達がやりたいようにしているので、周りの音なんて気にならないんだと思います。 昼間の時間は世間もザワザワした中なので、特別気にならないのですが、夜は世間が静かになるので、ほんと迷惑ですよね。 お気持ちお察しします。 |
||
1629:
匿名さん
[2010-11-11 07:42:23]
|
||
1630:
匿名さん
[2010-11-11 12:08:41]
赤子の魂百まで…と昔から言われていますから、5才まで親の幼児教育や躾は大人になってからも役立ちますから非常に大切な時期なんです。
|
||
1631:
匿名さん
[2010-11-11 13:28:19]
上のでぶ、足音だけでも腹立たしいのにバスケットボールだかサッカーボールだかをぼんぼんついてる。夜中の3時に。
これは頭おかしいってことでいいですよね |
||
1632:
匿名
[2010-11-11 23:08:31]
↑発達障害でしょう!
深夜に即座に怒鳴り込んで良い状況です。 |
||
1633:
匿名さん
[2010-11-11 23:18:01]
>>1630
すみませんお恥ずかしい(赤っ恥笑) 赤子の魂百まで…ではなく 三つ子の魂百まで…が正解です。 辞書にも出ていますが…幼児の時の性格は老年まで変わらない…と言う意味です。 ですから幼児期のお母さんの幼児教育や幼児の躾が如何に重大で大切な事か分かるかと思います。 |
||
1634:
匿名
[2010-11-11 23:24:08]
性格の問題なら躾以前に持って産まれたものでしょうね。
同じように育てられた兄弟でも性格は同じではないですからね。 |
||
1635:
匿名
[2010-11-12 09:41:40]
育てる親もみんな不完全ですからね。でもマナーモラルは勉強しないと。何をやっても成功しないと思う。
|
||
1636:
匿名
[2010-11-13 07:24:09]
せめて。苦情(音が響いているので静かにして欲しいと言うお願い)を
人様から言われたら 聞く耳くらいは持って欲しい。 幼い頃も、成長過程も 仕事をするにあたっても 何に対しても人は素直さが必要だなあ と言うのを最近実感してます。 |
||
1637:
匿名さん
[2010-11-13 08:16:00]
素直さのない聞く耳を持たない人間は、未だに反抗期のままなんです。
脳ミソの成長が10代でストップしているのです。 我慢や忍耐を教えなかった親の躾も多いに影響します。 すぐに逆切れする大人は発達障害児です。 だから危険人物です! |
||
1638:
匿名
[2010-11-13 09:25:13]
上階のお子様、7時ごろから、延々走りまわっています。
先日お詫びがあったため、仕方ないかとがまんしていましたが、 時々走ったり、ジャンプは許せても、2時間も走り続けるというのは、 ちょっと限界超えてます。やはり、延々と続く騒音は精神的にもしんどいです。 本当に、気をつけているのだろうか? ここまで音が響くことにきづいていないのか? 深夜以外ならいいと思っているのか? |
||
1639:
匿名
[2010-11-13 09:32:13]
そんなに響くなんて思っていないでしょうね。
普通のマンションならそんなことありませんから。 |
||
1640:
匿名さん
[2010-11-13 09:52:28]
|
||
1641:
匿名
[2010-11-13 09:53:43]
普通のマンションでも高級マンションでも必ず響きます。
|
||
1642:
匿名
[2010-11-13 10:32:39]
|
||
1643:
匿名さん
[2010-11-13 11:10:54]
袋小路の一軒家に住んでいます。
土日は朝からずっと子供の騒ぐ声が外から聞こえます。 車のアイドリング ドアバン!!は当たり前。 神経が過敏になりどんな小さな音にもびくっとなります。 なにをしても楽しくない。 TVを見ても騒がしいし。 電車に乗れば他人の会話がうるさい。 咳をかけられる。 スーパーやレストランに行っても子供が騒いでいる。 人と会う事が大嫌いになりました。 神経がすり減っていきます。 |
||
1644:
匿名
[2010-11-13 11:31:23]
で?
なんか誰のせいでもないように思うな。 そのくらい当たり前のことだよ。 |
||
1645:
匿名
[2010-11-13 11:36:41]
1638さんと我が家似ています。
大きな違いは、うちじゃない。と上階住人の反省が一切見られない事です。 でもお詫びされても 現状が変わらないなら 心情は同じですよね。 本当に、2時間走り回れるって凄いですよね。 外遊びをさせてあげれば そんなに家の中でパワー出さずに済むでしょ。と 長時間激しく動き回る音を聞きながら、怒ってます。 安らげるはずの土曜の朝、今日も走ってます。飛び跳ねてます。 普通のマンションなら。。。って 何が普通のマンションなのか? 築2年、分譲、値段もまあ世間一般のそれこそ普通の価格。 けして安価ではなかったです。 遮音についても確認して購入したつもりでした。 同じマンションの友達に数人に聞いてみたら 音が全く聞こえないと言う話もあったので やっぱり住む人の配慮の問題だと思います。 |
||
1646:
匿名さん
[2010-11-13 11:42:50]
飛び跳ねたり走り回られたら、日本中のどこのマンションでも騒音になります。
ですから五月蝿いお宅には近所に配慮くらいするよう強要して下さい。 |
||
1647:
匿名
[2010-11-13 11:45:46]
上で騒げは聞こえるでしょうね。
全く聞こえないのは上が静かに生活しているから。 私の感覚では“普通”のマンションなら寝ているのが起こされるほど激しくは聞こえません。 起きていれば気になることもありますが、それは自分が静かに本や新聞を読んでいるような場合だけ。 精神を病むほど聞こえるなら“普通”のマンションではないと思います。 |
||
1648:
匿名
[2010-11-13 12:59:41]
精神を病む。程ではないでしょうし
病院に行っても、診断はされないと思いますが 毎日音がすれば、精神的に安定した生活をおくれてるとは言えません。 普通のマンションねえ。。。 うちは普通のマンションですが 音聞こえます。 ここで普通のマンションじゃない。と言ってる方は 何をもって普通。と言うのですか? そして、分譲マンションを買うなら どれだけ調べ上げて購入するのか。 まだ建っていない新築のマンション。 しっかりとした売り主。 ほどほどの価格。 遮音性は確認。 それでも住んでみたら、音は実際に聞こえる。 運が悪いとは思うけれど 普通のマンションじゃない。 そこを選んだ自分が悪い。と言われたら じゃあどうすれば良かったのよ。と言いたくなります。 騒音を出して、言っても聞き入れてくれない方は全く責任なしですか。 |
||
1649:
匿名さん
[2010-11-13 13:42:32]
東京のタワーマンションですがとてもうるさいですよ。東京ってだけで高いのとタワーマンションの性格を理解していなかった自分が悪いのだけれど。
一戸建てで、道路隣家とは何メートルも離れているのが静かなのでしょうけどそんなの無理ですよね。 兄は低層型で高クォリティーのマンション買ったけど結局音はしてました。 入る人のモラル依存ですねぇ |
||
1650:
匿名
[2010-11-13 21:26:40]
↑私もそう思います。
遮音。について一応確認はしました。 二重天井ですが二重床ではない。の言葉に主人と一瞬 「え?」と思ったものの 今迄の経験から 分譲は安心。みたいな過信があり購入しました。 今は上階の騒音が毎日ひどくて、こんな事なら無理をしてでも 最上階を選べば良かった。と何度後悔した事か。 でも自分の家からも音が響いているのでは。と思い 子供の友達を招いても 静かにしてね。と一言添えている現状。 (そんな家にあんまり遊びに行きたくないですよね) 最上階にしたらしたで、結局違う悩みはあるのでしょうが。 「音」に神経を使う毎日です。 |
||
1651:
匿名
[2010-11-13 22:25:09]
↑
結局、何をどう確認したのですか? (何ら確認していないように読めますが...) |
||
1652:
匿名
[2010-11-14 07:17:59]
今日も6時台から騒いでおります。
日曜の朝ですよ。 信じられません。 うちじゃない。と言って改めてくれないし。 一応こちらは一般的な神経を持っているので 騒音が響いてる最中に行けばいいと思っても 朝6時に苦情を言いに行く、非常識さを躊躇してしまいます。 ご近所に声も聞こえるだろうし そしたらこっちが騒音主じゃん。 天井つついたら うちのお隣にも迷惑だし。 いい加減、人の迷惑考えろ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/26928/