ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。
なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。
◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14
【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
1242:
匿名さん
[2010-09-28 10:30:01]
1234さん、普通だと思います。
|
1243:
匿名さん
[2010-09-28 14:11:22]
1234さんに賛同します。
小さいから言っても無駄と言う親がいますが 障害などを除けば、親の躾方に問題があります。 |
1244:
匿名
[2010-09-28 14:23:57]
小さいから言っても無駄なのではなく、小さいからこそ躾が必要。
躾を繰り返す事で子供は覚えていくので、すぐに静かにならなくても、躾をしていない訳ではないですよ。まだ躾の途中なのでは? 夜中に五月蝿いようなら、すぐ苦情でもいいと思いますが、昼間などは我慢が必要。 躾が出来ない親も、我慢が出来ない住人も、集合住宅に住まない方がいいと思います。 |
1245:
匿名
[2010-09-28 14:34:04]
>障害などを除けば、親の躾方に問題があります。
貴方とは教育方針が異なるだけでしょう。 自分と価値観の異なる人は問題ありなんですか? |
1246:
匿名さん
[2010-09-28 15:29:44]
価値観と躾は別問題だと思います。
人に迷惑をかけない、という常識を教えるのですから個人の価値観は問題じゃない気がします。 将来正式な場に行って恥をかかないためにも子供には一般常識を身につけさせたいものです。 常識など関係ないような職業や生活をさせるつもりなら関係ないかもしれませんが、 世の中では顔に出さなくても、腹の底では常識がない人は軽蔑されていますよ。 |
1247:
匿名
[2010-09-28 15:38:10]
どこからが迷惑かは一般常識では語れません。
それこそ価値観の問題でしょう。 プラス1点マイナス0点の子供よりはプラス10点マイナス8点の子供でいい。 細かいことで一々叱っててはダメ。 |
1248:
匿名さん
[2010-09-28 15:50:14]
価値観で片付けてしまうと、子供なんだから走って騒いで当たり前
何処で騒いでも構わないという価値観の親御さんもいらっしゃるでしょう。 それは躾をしてない、又は放棄だと思います。 公園や戸建住宅内で走る=元気な子供 病院やデパート、共同住宅で走る=躾も必要 と私は思いますが、やはり価値観の違いですか? |
1249:
匿名さん
[2010-09-28 16:03:30]
躾???
それを躾というのかな? そこまでしてマンションに住むのが不思議。 |
1250:
匿名
[2010-09-28 16:17:22]
>公園や戸建住宅内で走る=元気な子供
>病院やデパート、共同住宅で走る=躾も必要 戸建はOKでマンションはNG???意味不明ですね。 病院か公園かではなく、周りにお年寄りや小さな子がいるような場所では走らない =危険だから ではないでしょうか。 |
1251:
匿名さん
[2010-09-28 18:30:06]
幼少期の子供は経験したことをそのまま吸収します。
一番自分に近い親という大人をまねておおきくなります。 「口癖やしぐさがお母さんそっくりね」とよく言うことがありますが、考え方などもまねています。 内面なので気づきにくいです。 親は気づいていませんが幼稚園くらいからじっと親を観察しています。 小さい子供の前で何を言ってもよいと思っている大人がいますが、 すべてを理解していなくても何となくわかっているものです。 知識や経験は代々引き継がれます。時々この親にこんな子がよく育ったなとおもうようなこともありますが、 それは周りにいた別の大人の影響と読書やその子自身の経験から学んだ結果であると思います。 しかし、非常にまれです。 子供は小さなあなたです。 所作を見て、お里が知れるという言葉もあるくらいですから。 |
|
1252:
匿名さん
[2010-09-28 18:39:51]
1233です。
色々なご意見ありがとうございます。 1237さんの言う通りでして、初めは全然気にならなかったのですが音が段々とエスカレートしていくので 最近では音が怖くなってきて辛いと思うようになり、どなたかにお聞きしたくて書き込みました。 ご意見の中に躾の途中かな?というお話もありましたが、もう少しだけ様子を見てみます。 ただ、何回もお願いしているのに同じことを繰り返すので、どうしても納得できなかったもので。 室内は運動場でもなく、体育館でもないのになぁ… と思うのですが。 ご意見下さった方々ありがとうございました。 |
1253:
匿名さん
[2010-09-28 19:08:20]
1233さん、十分がんばって我慢しておられると思います。
神経質ではないと思います。 もし神経質と言われても、それは悪いことではありません。 私は神経質と言われたときは、ありがとうといいます。 いやみではありません。 神経が細やかな方がすきだからです。 人間は、毎日いやな環境に置かれれば防衛本能によって、神経が研ぎ澄まされます。 それに鈍感な人もいますが、それはそれで良いようで悪いこともあります。 何事も二面性があります。良いほうに考えてくださいね ここは、悩む方のためのスレです。 ストレスがたまれば、吐き出せばいいのです。 ここで書いてストレス発散してください。 それが一番です。 |
1254:
匿名さん
[2010-09-29 01:26:44]
>1251
全くの同感です! 赤子の魂100歳まで 蛙の子は蛙 と昔から言われます。 まともな普通の人間に育つか、ダメ人間になるかは、親の教育や躾次第で明白に決まります。 親の背中を見て子供は育ちますから、幼少期に人格や人柄や性格も決定づけられてしまいます。 反面教師の悪い見本の親を見て、 まれにトンビがタカを産む確率は、宝くじに当たる確率と同じです。 子供が社会に出て会社勤めで人間関係で苦しまないよう、親は子供を幼少期のうちから、しっかりきちんと決まり事や守り事の躾を教育しましょう!!! |
1255:
匿名さん
[2010-09-29 01:37:44]
色々と考えますとマンションの共同生活を小さな頃から学び育った子供は、世間に出てから人間関係も上手かも知れませんね。管理職になれるのも早いかな?
|
1256:
匿名
[2010-09-29 08:21:55]
↑
貴方達の躾方では「管理される側」の人間しか育たないさ(笑)。 |
1257:
匿名
[2010-09-29 08:29:26]
坂本龍馬は決まり事を破って脱藩したんだよね。
ああいう人が現れないと現代社会の閉塞感は払拭出来ないよね。 名も無きその他大勢の武士をいくら育てても日本は発展しないよ。 |
1258:
匿名さん
[2010-09-29 08:39:41]
坂本龍馬は発達障害だったという説があります。
でも、そういう方のなかにはすごい力の才能を発揮することがあります。 なので、能力を正しい方に使わなければただの問題児。 親のしつけや、まわりの環境によっては龍馬のようにヒーローになれます。 |
1259:
匿名
[2010-09-29 08:43:03]
決まり事に縛られた教育しか出来ない親の元ではどんな子供もヒーローにはなれません。
|
1260:
匿名
[2010-09-29 08:48:27]
確率からいったら千人に一人とか一万人に一人でしょう。
一人のヒーローが誕生するために残りの問題児を許容する社会でないといけませんね。 どっちに転ぶか解らないうちからその芽を摘み取っては始まりません。 |
1261:
匿名さん
[2010-09-29 09:35:51]
のびのび育てる=躾をしない、ではありません。
躾は「相手を思いやる気持ち」を育てるものです。 思いやる気持ちの無いヒーローなんて、迷惑なだけです。 そもそも、ヒーローとも言えないでしょう。 大きな音を出せば隣近所に迷惑だと想像も出来ない そんな人間が何を出来るって言うんです? |