暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561457/
[スレ作成日時]2015-04-04 22:39:22
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】
1135:
匿名さん
[2015-04-17 15:50:52]
マンションの売買契約書を見ると、ちゃんと土地の持ち分が明記されているね。(笑)
|
1136:
匿名さん
[2015-04-17 15:53:28]
平屋じゃなくても、60平米ほどのマンションが上下に2区画あると考えればいい。
上下で共有スペースと個人スペースを分ければ快適。 個人スペースにミニキッチンがあれば利便性も上がる。 |
1137:
匿名さん
[2015-04-17 15:57:50]
|
1138:
匿名さん
[2015-04-17 16:00:53]
>マンションの売買契約書を見ると、ちゃんと土地の持ち分が明記されているね。(笑)
最近のマンションでは敷地利用権となってる。 区分所有法改正前の古マンションだね。 |
1139:
匿名さん
[2015-04-17 16:28:31]
|
1140:
匿名さん
[2015-04-17 16:40:55]
所有権にこだわるお馬鹿さんは何がしたいのかな?
|
1141:
匿名さん
[2015-04-17 16:46:14]
契約書にある課税用の土地持分を所有権と勘違いする人がいる。
マンションの登記書類には、戸建てと違って土地の所有権の記載はない。 |
1142:
匿名さん
[2015-04-17 16:49:30]
戸建ては自分のもの、マンションはみんなのものだよ。
個人馬主と一口馬主みたいなもん。 一口馬主の人が「あれは俺の馬なんだ」って言ってたら頭おかしい人でしょ? それぐらい恥ずかしいことを言ってるんだって自覚しようね。 |
1143:
匿名さん
[2015-04-17 17:03:31]
要するに戸建ては馬小屋だといいたいんだね。
「あれは俺の厩舎って」案内するの? |
1144:
匿名さん
[2015-04-17 17:05:19]
>戸建ては自分のもの、マンションはみんなのものだよ。
>個人馬主と一口馬主みたいなもん。 ウケタ。確かに。(笑) >所有権にこだわるお馬鹿さんは何がしたいのかな? 解釈:個人馬主にこだわる馬主は何がしたいのかな? by一口馬主 |
|
1145:
匿名さん
[2015-04-17 17:13:25]
まあ、出資金は同じでも1億の馬の馬主より数十億の馬の一口馬主のほうが価値あるかな。
|
1146:
匿名さん
[2015-04-17 17:17:08]
区分所有権にこだわるお馬鹿さんは何がしたいのかな?
|
1147:
匿名さん
[2015-04-17 17:18:38]
出走するレース、馬の名前
乗せたい騎手、乗せたくない騎手、 自分で決められるのが個人馬主。全く決められないのが一口馬主。 ちなみに、一口馬主は馬主席にすら入れない。 一口馬主は、馬主になった気分を味わえるだけ そういう意味では、 戸建:個人馬主 マンション:一口馬主 というのはいい喩だね。。 |
1148:
匿名さん
[2015-04-17 17:21:09]
一口馬主に価値はない。
専有区画内の利用権を区分所有と名付けただけ。 |
1149:
匿名さん
[2015-04-17 17:25:45]
|
1150:
匿名さん
[2015-04-17 17:27:46]
価値があるかないかは、買う人が決めるんだよ。あなたの家より高い金額が付いてるマンションからすれば、あなたの家に価値は無い。
簡単な話なんだけどね。 |
1151:
匿名さん
[2015-04-17 17:30:07]
それって「みんなの家」なんでしょ?苦笑
|
1152:
匿名さん
[2015-04-17 17:40:15]
|
1153:
匿名さん
[2015-04-17 17:40:30]
「みんなの家」VS「厩舎」か。
家がいい。 |
1154:
匿名さん
[2015-04-17 17:43:27]
「みんなの厩舎」 VS 「私の家」
もちろん私の家でしょ。(笑) |