現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-04 06:47:48
二重床より直床の方が高性能だと思います
243:
匿名さん
[2015-04-25 22:58:05]
|
244:
匿名さん
[2015-04-25 23:07:17]
床がフニャフニャの時点で直床は欠陥。
以上。 |
245:
匿名さん
[2015-04-25 23:08:48]
辛いな、二重床派。
|
246:
匿名さん
[2015-04-25 23:20:19]
>>239
気の毒な人・・・かわいそう |
247:
匿名さん
[2015-04-25 23:24:17]
フニャフニャの床をあれやこれやで誤魔化しに必死ですね。
安物フローリングしかない直床。 人気の無い奴が自分の魅力について熱く語っても恥かしいだけ。 滑稽な我が身にさっさと気付けよ。 頭隠して尻隠さずww |
248:
匿名さん
[2015-04-25 23:26:02]
|
250:
匿名さん
[2015-04-25 23:28:59]
|
251:
匿名さん
[2015-04-25 23:32:00]
|
252:
匿名さん
[2015-04-25 23:33:08]
|
253:
匿名さん
[2015-04-25 23:33:54]
|
|
254:
匿名さん
[2015-04-25 23:34:46]
|
255:
匿名さん
[2015-04-25 23:37:22]
|
256:
匿名さん
[2015-04-25 23:38:06]
|
257:
匿名さん
[2015-04-25 23:38:52]
>>246
気の毒な人…かわいそう |
258:
匿名さん
[2015-04-25 23:42:39]
|
259:
匿名さん
[2015-04-25 23:44:03]
壁排水と床排水があるんじゃないの?
でも直床のくせに水廻りだけかっこつけて二重床にしてるからなぁ。 |
260:
匿名さん
[2015-04-25 23:47:47]
直床派の方、お疲れ様です。
おそらくお一人でこのスレを頑張っておられるのでしょう。 今後も直床推進運動頑張ってくださいね! いつの日か世間の認識が、二重床より直床の方が優れている!と変わる日まで!! からかってごめんね。 では! |
261:
匿名さん
[2015-04-25 23:48:08]
知り合いの家が直床でタンクレストイレ。
ウチは二重床でタンクレストイレ。 |
263:
匿名さん
[2015-04-25 23:51:44]
>床がフニャフニャの時点で直床は欠陥。
それ、正解! |
264:
匿名さん
[2015-04-25 23:52:17]
|
>239はなんで直床だとタンクレストイレが設置できない(かもしれない)と考えたのですか?
教えてください。