管理組合・管理会社・理事会「穴吹コミュニティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹コミュニティ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-20 21:16:19
 削除依頼 投稿する

サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。

[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹コミュニティ

661: 匿名さん 
[2022-11-28 10:32:36]
マンションの住民はいろんな者がいる。
高齢者や、パソコンを使ったことがない者等
サーパスネットは不要。必要ならマンションでネツトを
導入すれば良い。当然文書も併用でね。
662: 匿名さん 
[2022-11-30 12:30:39]
あれれ
サーパスネットないと管理費明細がみれなくなるやん
掲示板の議事録なんて照明が暗いし字が小さくて見えやしない
いつも写真に撮ってたけど撮り忘れると数日で撤去されてしまうんだよな、管理会社が作文した不要不急工事の承認議事録がね
663: 坪単価比較中さん 
[2022-11-30 13:08:30]
あれれ
管理費の明細は、議案書に掲載されるでしょう。
議事録は全戸配布か回覧板ですよ。
掲示板に議事録は掲示しません。
それに、管理費明細は議案書に掲載されてるよ。
故に、サーパスネットは不要。
664: 坪単価比較中さん 
[2022-11-30 13:10:03]
スレ主旨に記載されているとおりだよ。
>サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
665: 匿名さん 
[2022-12-01 23:30:52]
>管理費の明細は、議案書に掲載される
明細っていうのは月ごとに支払っている領収のことだよ
住民でないの丸わかりだな
議事録を回覧板って、オタクが仕入れた情報じゃそいうなってるのかね 大笑い

>>663
>>664
2重連投がクセになってるリプレース業者は自分のスレへ帰りたまえ
666: 匿名さん 
[2022-12-02 00:32:16]
不要
667: サーパス住民 
[2022-12-02 06:43:51]
>>638
>>639
そんなことを気にするのはリプレース業者、不動産屋、チラシ投函業者
668: 匿名さん 
[2022-12-12 08:55:17]
NPO名乗って無料相談やウソの減額成功事例で釣るのが手口で、こういう業者と関わって抜き差しならない段階になると高額の金(カネ)を要求してくる。
無料相談詐欺には気をつけたほうがいいよ。
669: 匿名さん 
[2022-12-12 11:57:58]
穴吹コミュニティは工事の場合、理事会に任せず管理会社主導で工事業者を決めるのではないの。また、管理委託費はよその管理会社と比べたら高いんじゃないの。
大規模修繕工事は穴吹コミュニティの関連会社がやるか、管理会社のひも付きの建設会社がやるんでは。住民は、工事のことは分からないので、いいなりのようだが。
670: 匿名さん 
[2022-12-13 06:25:08]
ここに張り付いてる業者はスレタイ下の日本語が読めんのか
>穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場
671: 匿名さん 
[2022-12-14 19:46:02]
1回目の大規模修繕を他業者で実施していました。それから8年後に穴吹コミュニティから「屋上防水工事が行われて無かった」と虚偽の説明を当時の理事会メンバーに説明して1千万の工事を穴吹が実施していた事が分かりました。私は当時の修繕委員長でこの決議の総会の頃、私は居住していない事にデータが改竄されて、開催が知らされていませんでした。
672: 匿名さん 
[2022-12-14 20:00:49]
>>671 匿名さん
できれば、こんな掲示板で愚痴らないで、何らかの方法で世間に暴露すればいい。
その為には、証拠集めは絶対に必要ですよ。
673: 匿名さん 
[2022-12-15 06:40:14]
>>671 匿名さん
同地域のあなぶきハウジングも勝るとも劣らない。
香川県高松市はこういう風土を育む環境があるのかと疑わざるを得ない。
674: 匿名さん 
[2022-12-19 10:38:03]
管理組合や住人に不利益な出来事は住民サイドからドンドン上げるべきるだね。
業者の勧誘やフェイク情報は要らん。
675: 匿名さん 
[2022-12-19 12:08:28]
これ以外には何もないね。
>サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
工事や各種点検は全て管理会社が仕切っているからね。
よその業者は介入できないようになっている。
サーパスの住民は井の中の蛙大海を知らずだな。
676: 匿名さん 
[2022-12-19 13:37:11]
デフォルテでついているとサーパスの住民が
いっているんだから本当だろう。
677: 匿名さん 
[2022-12-19 15:21:57]
>>675
>>676
デフォルテ笑い
日本語もカタカナも英語力も絶無なチカン業者はこっち来るな
新築で買ってる住民は皆意味を知ってるよ大笑い
678: 匿名さん 
[2022-12-22 12:35:15]
それならなぜデフォルテといっているんだい。
サーパスのマンションの住民は管理会社のリプレイスを期待
しているんじゃないの。
679: 匿名さん 
[2022-12-22 19:30:40]
スレ下のコメはデフォル「テ」とは言っていないよ(大笑い
スレあらし業者か
680: 匿名さん 
[2022-12-22 20:05:37]
この人物は、「スレ荒らし」というよりも「掲示板荒らし」です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:穴吹コミュニティ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる