サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。
[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47
穴吹コミュニティ
641:
匿名さん
[2022-10-05 13:43:13]
どうしても親会社が建設会社だとそうなるね。
|
642:
匿名さん
[2022-10-07 08:54:04]
サーパスのマンションを管理している穴吹コミュニティが
大規模修繕工事の設計監理儀容無をよそに取られたらそれこそ 上司からかみなりだな。 |
643:
匿名さん
[2022-10-07 13:11:49]
だから必死になって管理組合にとりいっている。
|
644:
匿名さん
[2022-10-07 13:50:55]
サーパスに近づく業者ははねつける。
|
645:
理事長
[2022-10-08 13:43:16]
共用部分の建具の修繕案件があって、穴吹コミュニティの見積もりが高いので管理組合として業者に見積もり取ろうとしたら断わられた。その時に業者がどこかに電話していてそのあとに断るという回答だった。組合との直接契約はしない、管理会社を通してくれという。その対応がおかしかったので、組合保管図書にて竣工時の引き継ぎ書(穴吹工務店→穴吹コミュニティ)を見たらその業者が下請けとして載っていた。穴吹というグループ会社は地元大手の業者を支配していて組合との直接契約をさせないようにしている。これって独禁法に違反していないか。
|
646:
購入経験者さん
[2022-10-26 02:11:21]
穴吹コミュニティに不信感ありの最中にレスするけど、いいかな?違うネタだけど。
ここの管理組合役員は、もう穴吹コミュニティとずぶずぶの関係みたい。 金銭の問題じゃないけど、気持ちが悪い。 掲示物2枚だけアップするので、見てください。 ちなみに、”サーバスを謳う会社がこれでいいかな””社員の担当者もこれでいいのかな”と、社長宛に送付、報告済み。 ★外置(公道)自転車置き場の申込書 200円 年 (言い換えると、「マンション公認の公道の青空駐輪場」) IMG_0496 まじ.jpg https://www.dropbox.com/s/lkg174hrrrhhpc5/IMG_0496%20%E3%81%BE%E3%81%9... IMG_6834 通報1.jpg https://www.dropbox.com/s/xnbmyuhxej6xj35/IMG_6834%20%E9%80%9A%E5%A0%B... ![]() ![]() ![]() ![]() |
647:
匿名さん
[2022-10-26 14:08:53]
サーパスには独自のネットがあるようだし、その費用を
払うそうですね。 |
648:
匿名さん
[2022-10-28 11:54:49]
サーパスネットを何故やるんですか。
各人でやればいいでしょう。 |
649:
名無しさん
[2022-10-28 14:25:12]
もうサーパスネット料金は諦めて払う+他の所契約とかできんないの?夜ゲーム快適にさせてくれ
|
650:
eマンションさん
[2022-10-28 15:15:46]
>>649 名無しさん
そんなに遅いんですか?サーパスに引っ越す予定なんですが… どのくらいのスピードが出ます? マンションの総戸数も教えて欲しいです。 マンションインターネットのわりにサーパスネット高いくせして遅いとかクソオブクソなんですが… |
|
651:
匿名さん
[2022-10-29 03:53:14]
サーパスネット使用料金はサーパスに入居すれば、使う使わないにかかわらず、管理費に含まれる。
スマホ使うのに外部の電波使って通信料金取られている住民バカみたい。 サーパスネットにアカウント登録してLAN端子に無線LAN繋げてWifiにすればスマホ使い放題なのに大笑い。 中古入居者はサーパスネットもアカウントも知らんからねえ。 |
652:
匿名さん
[2022-10-29 13:42:05]
サーパスネットは何のために設置しているのかな。
|
653:
匿名さん
[2022-10-30 03:23:07]
>>652
インターネット環境が無いマンションって昭和中期までの公団住宅くらいなもんだろ笑い |
654:
匿名さん
[2022-10-31 10:45:17]
格安インターネット業者が管理組合のスレ来てマウントとったところで状況は変わらんぞ笑い
月2,900円のサーパスネットから月1,900円の格安ネットに換えるなら、全住民の合意と、共有ハブ、管理会社までごっそり換えてからにしろ |
655:
匿名さん
[2022-10-31 10:51:56]
>>654さん
笑いは不要だよ。 |
656:
匿名さん
[2022-10-31 12:35:44]
サーパス全体を無料Wi-FI環境にすればただでネット利用できる。
|
657:
匿名さん
[2022-11-04 23:37:55]
|
658:
評判気になるさん
[2022-11-25 20:34:37]
サーパスネットは高いよ。
|
659:
匿名さん
[2022-11-28 09:34:03]
あれっ
サーパスネットでなくなった場合、理事会や総会の議事録は見れるのかな あと管理組合の会計報告も ねえ教えて業者さん |
660:
匿名さん
[2022-11-28 10:01:07]
理事会や総会の議事録は、回覧板か全戸配布すれば良い。
殆どのマンションはそうしている。 会計報告は、総会の議案書に掲載され、全員に配布される。 |