管理組合・管理会社・理事会「穴吹コミュニティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹コミュニティ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-11-07 15:16:18
 削除依頼 投稿する

サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。

[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹コミュニティ

532: ご近所さん 
[2019-09-11 08:14:44]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
533: 匿名さん 
[2019-09-24 21:23:58]
エレベーターの籠内に可燃物の貼り紙ベタベタ貼り付けるとか
どういう神経してるのかね
穴吹コミュニティ甲府営業所
534: 匿名さん 
[2019-09-25 10:43:34]
可燃物の貼り紙とは何のことですか?
貼り紙は紙ですからもともと燃やそうと思えば燃やせますが…
貼り紙をマッチやライターで燃やす異常者が住んでいるマンションなんですか?
535: 匿名さん 
[2019-09-25 21:00:52]
>>534
わかってないのをわざわざアピールしなくていいよ
536: 匿名さん 
[2019-09-25 21:30:47]
>>535
あんたわかってるの? それなら教えてよ!
537: 匿名さん 
[2019-09-25 23:41:14]
変なチラシが大京グループから投函されてるけど、それ持ちながら燃やしても一緒じゃない?
掲示物ごときを問題視して結論どうしたいのかな?
538: 匿名さん 
[2019-09-26 18:52:38]
EV籠内の掲示物燃やしたら放火だわ

>>536
>>537
刑法と建築基準法からやり直し
539: サーパス住民 
[2019-09-26 19:00:30]
>>537
あらま
メールボックスの近辺でチラシを燃やすんですか
ずいぶん自治、治安のいいマンションですこと
540: 匿名 
[2019-09-27 07:38:14]
>>537
>それ持ちながら燃やしても一緒じゃない? <= >>536の擁護か自演
*そんな事したらビデオ映像証拠に警察へ通報
>どうしたい <=目線が管理会社

語るに落ちるとはこのことだ
さすがにこういう投稿は見たことない
541: 匿名 
[2019-09-27 19:19:55]
>>540
534を投稿した者です。
何が語るに落ちるですか!
わざわざしなくてもよい赤文字を使ったり、536の擁護か自演とは失敬な!
533の方が意味不明な投稿なんだから、そっちに文句言いなさい!
542: 匿名 
[2019-09-27 20:44:38]
意味不明な投稿しているのはあなたの方ですよ
543: 匿名さん 
[2019-09-28 11:12:59]
>>542
批判するなら具体的に指摘しないと無意味。ただのいやがらせになります。
533の投稿はどこのマンションで、どういう点が不満なのかよくわからない。
544: 匿名さん 
[2019-09-28 11:25:31]
サーパスは他からの情報を遮断しようとしているよね。
工事や点検、管理委託費とか、他所と比較されたら
不利になるからね。
企業の安定を望むのは、当たり前といえば当たり前の
ことかもしれないが、住民にとっては不幸なこと。
サーパスネットは高いし、委託費も高い。
工事は全て関連業者が行い、他業者が入れないシステムが
できてるから。
545: 匿名さん 
[2019-09-28 18:31:09]
>>543

>>533は「エレベーターの籠内に可燃物の貼り紙ベタベタ貼り付ける」
貼り紙を行っているは穴吹コミュニティ甲府営業所、と具体的に既出。
ここはサーパス住民が管理会社に対して意見を述べるスレですよ。
スレタイをよく読んでレスしましょうか。
546: 匿名さん 
[2019-11-08 17:27:41]
管理会社がエレベーター管理会社に丸投げしていて、どちらも建築基準法施行令第129条の6を理解していないから紙をベタ貼りする。掲示板があるやろ。

>>534みたいな非常識住民がいるのも怖い。
547: 匿名さん 
[2019-11-28 12:16:22]
管理人の態度が微妙。
口調が荒く、住民より自分の方が上だと思っている印象を受けます。
気持ち悪いです。
変えて欲しい。
無理なのかな。
住む前に知りたかった。
548: サーパス住民 
[2019-11-30 14:50:25]
穴吹コミュニティの大規模修繕費用が高いと言っているのは説明会で穴吹コミュティ自身
が言っていること。
修繕費が高いと思うなら、コンサルに依頼するか、管理組合主導で地元の工務店にでも任せ
て工事を行えばいいのだ。
外部に見積もり取ればわかるけれど、管理会社より安いところもあれば高いところもある。
金額の安いところは金額に応じた工事しかしないから、安かろう悪かろうはある。
どういう方式にせよデメリット、メリットがあるから、巷の本屋で専門雑誌を買って知恵
を仕入れるがいい。まあ、多少の知恵を授かっても情報はないから結論は出ないけどね。
549: 匿名さん 
[2019-12-01 10:42:19]
施工主や管理会社の施工の瑕疵を全額担保している
おめでたいサーパス住民
550: 匿名さん 
[2019-12-01 11:24:11]
管理会社に洗脳されているのがいるね。
外部に見積をだしても高いとこもあれば安いとこもある。
その金額に応じた工事しかしないとね。
だったら、同じ条件で合い見積もりを取ればいいだけのこと。
外部のコンサルタントに依頼して、同じ条件での要綱書等
から数字を提出させる。
同じ修繕個所で同じ平米数、同じ材料で同じ仕様なら比較が明確だからね。
サーパスは外部の業者やコンサルはいれないようにしているしね。

551: 匿名さん 
[2019-12-01 14:46:36]
同じ仕様で見積もり出るわけないだろ
エアプか?w
552: 匿名さん 
[2019-12-01 18:21:12]
それにしても>>550は読む気もしないほど嘘ばっかこいてるな
外部の業者入れずに工事するなんて
穴吹コミュニティはおろか穴吹工務店ですら無理だわ
修繕工事の施工図や組織図を知らず、見たこともないもないエアプってのがバレバレ
書き込み禁止!
553: 住民 
[2020-03-20 01:15:34]
議事録署名が2名とか、どんだけずさんな支援業務やっているんだ。

これでは**理事長が自作自演やりたい放題。
554: 住民 
[2020-03-20 07:41:45]
同名板に間違えて投稿したのでこちらに再送します。

穴吹コミュニティに大規模の概算見積もり請求したら穴吹コミュニティが作成した長期修繕計画より単価が5倍も高く、積立金では賄いきれず、借入金の話を修繕委員会と理事会でしている。近隣から見積もり取ったら高くても修繕計画の2~3倍。騙されてはいけませんよ。
555: 匿名さん 
[2020-03-20 08:41:25]
修繕計画の2~3倍でも異常でしょう、
普通は計画の予算額より安くでできるように計画書は作成されている。
計画自体が怪しいです。
556: 匿名さん 
[2020-03-20 10:54:36]
>外部の業者入れずに工事するなんて
>穴吹コミュニティはおろか穴吹工務店ですら無理だわ

工事の仕組みを知らないの?
大規模修繕工事をするときは元請会社が工事を受注し、工事については
地元の業者にすべてをやらせる。
元請業者が本社から作業員等を派遣してやるのではない。
元請業者から派遣されているのは現場監督一人というのが殆ど。
その現場監督が付き合いのある地元業者に仕事を与えているということ。
557: 匿名住民 
[2020-03-21 10:36:43]
議事録署名が2名というのは違法行為。
違法行為の看過が常態化している管理会社に理事会の運営や支援を任せるべきではない。
独断理事長が管理会社の支援を得て暴れまわるマンションは他の管理会社を検討したほうがいい。
558: 匿名さん 
[2020-03-21 10:58:56]
管理会社任せでは工事費が高くなるのは当たり前。
長期修繕計画は余裕をもってくんであるので、工事費は余ります。
559: 匿名住民 
[2020-03-21 12:24:10]
施工会社から聞いたのは、大規模に入ると外壁や防水関係の経年劣化が想定以上で、見積金額が跳ね上がり、または工事に入ってからの追加工事で支払い限度を大幅に超え管理組合が大慌てになるという話。
こういう事態になってやっと目が覚める。ゆでガエルの理論ですな。
560: 匿名さん 
[2020-03-21 12:38:45]
外壁の補修工事は傷んでいるタイルの交換やシーリング、
高圧洗浄が主なものです。
外壁や防水関係の経年劣化については、工事前に劣化診断をするでしょう。
それで大体の状況は分かります。
ただ、追加工事費については読んで字の如く追加工事分の工事費です。
相見積もりを取り業者を選定した後に追加工事費を要求されてもそれは
認められないでしょう。
見積以外の工事を追加するのであればその分の工事費は必要でしょうが。
561: 匿名 
[2020-03-21 13:22:15]
なんか粘着テープみたいに引っ付いて日本語解説がうるさい
562: 匿名住民 
[2020-03-21 19:58:46]
大規模前の建物診断では不在住戸や未調査部分があって100%調査されているわけではないですよ。
ゴンドラを掛けなければ目視や手の届く範囲で30~40%程度の調査率でしかない。安いチェアゴンドラを掛けたとしても外壁調査でテープを貼るのと違って打診棒使うだけだから適当な概算数量しか出ない。外壁は剥がしてみると想定されていない劣化が見つかり、補修割合と工法の変更を余儀なくされ金額が倍になり臨時総会で紛糾した。
本に書いてあった悪い事が現実になるんですね。大規模修繕委員経験者。
563: 匿名住民 
[2020-03-29 09:41:28]
大規模修繕の局面で
輪番にわか理事会はおろか
名ばかり修繕委員もタチが悪い。
どちらもイヤイヤ丸投げ管理組合員代表。
564: 大規模修繕委員会 
[2020-03-31 09:35:50]
修繕委員=メールで「了解」とだけ返信するのがお仕事。
565: 匿名さん 
[2020-03-31 13:48:44]
穴吹コミュニティに対する処分
○法第81条の規定に基づく指示処分
(1) 今回の違法行為の再発を防ぐため、少なくとも、以下の事項について必要な措置を講ずる
こと。
① 今回の事案を踏まえ、貴社の管理受託しているマンション管理業務について必要な点検
をするとともに、今回と同様の事案の再発防止に向け必要な措置や社内管理体制を講ずる
こと。
② 今回の事案の概要及びこれに対する処分内容について、貴社の役員及びマンション管理
業に従事する社員全てに対し、速やかに周知徹底すること。
③ 法の規定の遵守及び再発防止を図るため、上記の者全てに対し、研修・教育を継続的に
実施すること。
(2) 前項各号について講じた措置(前項に係る措置以外に講じた措置がある場合はこれを含
む。)を令和2年4月27日までに文書をもって報告すること。
4 処分理由
管理会社が管理事務を受託している管理組合において、本来の収納口座とは別に、
管理会社及び管理組合が把握しない未管理口座が何者かによって開設されており、
この未管理口座への入金に関し、管理会社の元社員2名が関わっていたことで、結果
的に管理組合に損害を与えた。
このことが、法第81条第1号に該当と認められる。
566: 匿名住民 
[2020-03-31 22:57:22]
NHK NEWS WEB
香川 NEWS WEB マンション管理会社を処分 03月27日 21時25分

にて穴吹コミュニティの処分内容を確認致しました。
567: 匿名住民 
[2020-04-10 22:00:00]
【マンション管理業者に対する指示処分】
業務に関し他の法令に違反し、マンション管理業者として不適当であると認められるとき(第3号)
たとえば、民法、区分所有法、建築基準法等のマンション管理適正化法以外の法律に違反した場合にも指示処分を受ける。

不正が何かを自覚していない管理業者は注意したほうがいいよ。
568: 住民 
[2020-04-11 10:38:57]
>565
うちの掲示板にも管理会社自らが説明付けて貼り出されていますよ。
569: 匿名さん 
[2020-04-14 09:30:06]
穴吹に限らず悪いことをする者はどこにでもいる。
570: 匿名さん 
[2020-06-17 22:41:03]
大規模修繕に限った話なら向うでやればいいのに
571: 匿名さん 
[2020-08-16 11:49:30]
掃除が全くダメ
清掃費払ってるのに何ヶ月も掃除してない
572: 匿名さん 
[2020-08-16 15:47:04]
穴吹コミュニティという管理会社は、四国の高知か香川の
管理会社じゃろう。
田舎の管理会社だからそれなりの管理しかしないよ。
573: 匿名さん 
[2020-08-20 22:22:12]
一方で管理組合の銀行印をフロントが預かり、社員が作った架空会社へ架空工事代金を振込み続けて数千万。
一方で架空の管理組合銀行口座を作成、架空口座へ架空工事代金を振込み数千万。

合併したらどんな新しいのが誕生するのやら。
574: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-24 16:54:09]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
575: eマンションさん 
[2021-02-27 09:38:14]
>>571 匿名さん
管理人はただいるだけ。最悪なのは、お気に入りの住人とご近所話すること!勤務先とか、個人情報をバラす!
引っ越しを考えてます

576: 匿名さん 
[2021-03-01 11:14:21]
なんだか、マンション管理って大変ですね。
577: 購入経験者さん 
[2021-05-12 03:14:48]
壁紙とカーペットの交換の見積もりをとったら、単価は少し高めの相場通りだったが、数量を約2倍で計算して金額を算定してきた。わからないと思っているのだろうか。
578: 理事長 
[2021-09-09 17:36:21]
理事会は議長の議案提示に合わせて開催予定を組むのですが、管理会社の営業担当者の休日の都合に合わせて開催予定を組み、出欠アンケートを配布するとの電話がきて驚き
579: 匿名さん 
[2021-10-11 12:22:43]
他人の部屋を覗いている人がいて気持ち悪い。早急な対応をお願いしたい。
580: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-10 04:36:02]
管理員が 特定の居住者と仲良くなり やりづらい。長く同じ人を管理員として雇うのを考えて貰いたい。
581: 理事長 
[2021-11-21 18:20:40]
管理員と住民がエントランス入口で会話、「年はいくつぐらい~」と聞こえてきて、そばに来たら顔を見合わせて黙ってしまった。
反目している前期理事長のカミさんと管理員が当方の噂話をしていると思われる状況。
素晴らしいコミケ力だ。
582: 匿名さん 
[2021-11-21 18:42:23]
>>580 検討板ユーザーさん
あなたにとってやりづらいだけで、他の方々はそのままで良いと思っているのでは?誰が異物か考えてみても良いのでは。
583: 匿名さん 
[2022-01-04 11:09:08]
この管理会社が管理をしているマンションの工事は全て関連会社が
やっているんだね。
兎に角工事費が高いような気がする。
584: 匿名さん 
[2022-01-05 20:18:38]
所詮四国の会社だな。
管理会社の本質は管理業務で生計をたてないとな。
それをこそこそと修繕等で裏利益を確保しようとしている
せこい会社にはなるなよ。
585: 3年生 
[2022-01-22 04:05:07]
★外置(公道)自転車置き場 200円/年、許可しているかどうかを警察に問い合わせたら、
管理組合からエントランス掲示板に”通報者”呼ばわりされてしまった。
穴吹コミュニティ担当者○○と掲示物を見合わせながら、違和感があるから訂正しないのか?の問いも、
穴吹コミュニティ担当者○○は、何も問題ないと、穴を捲った。
私以外は、上記の問題は数か月前の出来事なので、終了感に漂ってるみたいだけど、2年間は賞味期限あるはず。
問題山積み、やることいっぱい。
586: 大規模修繕委員会 
[2022-01-22 15:29:29]
<<583
サーパスを施工、販売している穴吹工務店からマンション管理権を移譲されてるぶら下がり管理会社だからねえ。穴吹工務店に頭が上がらない。
マンション共用部の修繕案件は新築時に穴吹と請負契約した会社が握っていて、大規模修繕費を抑える為、管理組合が直で工事依頼しようとしたら「穴吹コミュニティを通して契約してくれ」と断られた。これが悪しき実態。
587: 匿名さん 
[2022-01-23 16:30:58]
管理組合が直に工事依頼するのは可能なはずですが、穴吹コミュニティとの管理契約書に、穴吹コミュニティを経由させることという契約内容になっているんでしょうか?契約違反になるということですか?
588: マンコミュファンさん 
[2022-01-23 17:37:12]
>>586 大規模修繕委員会さん
穴吹工務店の下請管理会社だから当たり前の回答だろう。仕組みを知らなすぎるんじゃない?
589: 大規模修繕委員会 
[2022-01-23 21:17:05]
大規模修繕専門の穴吹建設への見積も穴吹コミュニティを通せと営業から言われた。
金額が高過ぎるんで問題になりませんでしたがね。
同族会社が結託して高額見積案件突っ込んでくる。。。。
管理会社丸投げの情弱管理組合はうっかり契約しちゃうんでしょ。
590: 大規模修繕委員会 
[2022-01-23 21:36:38]
>>587
穴吹コミュニティとの契約云々ではなく、穴吹コミュニティとつながっている地元工務店から断られるんだからどうしようもない。
591: 大規模修繕委員会 
[2022-01-23 21:59:48]
>>588
たかが区分所有者の集まりの管理組合がそんな仕組みなど知る由もなし。
看板やタウンページに穴吹工務店⇒穴吹コミュニティ御用達とか書いてないだろ。
実際に交渉して初めて分かる。
穴吹工務店から穴吹コミュニティへの引き継ぎ書という保管図書に、新築時の請負会社の一覧があって、断られた施工会社の名前があってドンピシャ。そういう事かと納得した。
592: 匿名さん 
[2022-01-24 09:08:47]
だからサーパスのマンションは、殆どが穴吹工務店が工事を
しているんですね。
穴吹工務店の下請け業者が直接管理組合と交渉するのは無理が
あるんでしょうね。
593: 匿名さん 
[2022-01-24 19:04:44]
>>591さん
うちのマンションには、弁護士や1級建築士もいるんだけどね。
594: アフォこくでねえ 
[2022-01-24 19:37:17]
同じ階の住人に国立大の土木関係の准教授がいるんだが、同期の理事会でほとんど発言なし。
施工ミスだらけの穴吹工務店にも1級建築士がウジャウジャいる事はいる。
595: 匿名さん 
[2022-01-24 19:50:04]
土木関係の准教授が大規模修繕工事のことが分る筈はない。
596: アフォこくでねえ 
[2022-01-24 20:39:40]
大規模修繕に弁護士、1級建築士?
何用?

弁護士=離婚専門
1級建築士=1戸建専門
とかな
でまかせかもしれん
詐欺臭
597: 匿名さん 
[2022-02-01 13:39:37]
兎に角サーパスのマンションは、穴吹コミュニティ絡みの
業者でなければ工事の受注は取れない。
598: 匿名さん 
[2022-02-02 19:38:30]
そんな事無い。
マンション管理組合が独自に業者へ工事を発注すればいい。
但し、穴吹コミュニティと取引のある業者に当たると断わられる。
管理組合が法人格をもてば、立場は変わるかもしれない。
599: 匿名さん 
[2022-02-08 18:17:12]
>工事の受注はとれない<=明らかに業者

この掲示板はあちこち書き込みしてる業者の応答を優遇するのか
たまに投稿する住民の書き込みには初心者マークや字を薄くして差別化したり、妙な事をする。
600: 匿名さん 
[2022-02-09 09:22:33]
>>598さん
理事会が業者を探して発注する力はないというより
管理会社が工事に関することは牛耳っているからな。
一般の組合員ではそれを跳ね返す力はない。
601: 組合員 
[2022-02-15 21:59:30]
共用部のドア枠外周にひびが入って中から外がみえているをなぜ放置してるのか理事長に質問したら、1週間もたって手書きのメモが投函されましたよ。難しい質問だから管理会社に聞くというものだった。これが現実。
602: 組合員 
[2022-02-15 22:13:10]
理事会で議長の決議の時に挙手をしない理事がいて、見たらスマホ夢中でいじっていた。これが現実。
603: 匿名さん 
[2022-02-16 11:56:17]
>>601さん
共用部のドア枠外周とは専用使用権のある玄関ドアのことですか。
もしそれだったら各区分所有者の責任と負担で行わなければならない
筈ですか。
604: 匿名さん 
[2022-02-16 12:45:30]
そりゃあそうでしょう。
605: 匿名さん 
[2022-02-16 13:57:51]
サーパスのマンションの工事は全て管理会社を通さなければだめだよ。
そんなことは当たり前だといわれたよ。
606: 組合員 
[2022-02-23 09:04:06]
1年に1回入れ代わる理事長や理事に工事業者の選定や発注などできるはずもなく。
全部、管理会社おまかせ。
提示される見積金額の検証も面倒だから誰もしない。
まれに気の利く理事が、相見積り提案したって、それ管理会社が出す相見積でしょ。
相場の5倍10倍OK。
いいお客様ですね。
これが現実。
607: 組合員 
[2022-02-23 09:50:50]
>>603さん
玄関扉は共用部です。重大な故意、過失がなければ住戸に補修の責任はありません。

共用部ドア枠の外周は壁です。その損傷は管理組合や施工側に補修の責任があります。

しかし、ドア外周に中から外が透けて見えるひび割れがあって、地震でドアごと倒れる可能性があるのに指摘する住人がいないのは驚き。
608: 組合員 
[2022-02-23 10:09:45]
>>606
そういう経過、顛末が議事録見てわかっていても、総会質疑でクレーマーになり切って質疑するのが関の山。

これが現実。
609: 匿名さん 
[2022-02-23 10:31:04]
>>608 組合員さん
やり方としては個人で同じ条件の見積を取り、それを総会の場で見せて差額を認識させるとかですかね。
それであればクレーマーと捉えられることもあまりないと思います。
見積を取るときは金抜きでしたことを分かるように残しておくことも忘れずに。
610: 匿名さん 
[2022-02-23 11:27:00]
玄関ドアは専用使用権のある共用部分です。
通常の使用に伴う補修工事は区分所有者の責任と負担で
行います。
611: 組合員 
[2022-02-23 14:04:06]
>>610匿名さん
当サーパスでは玄関扉は専有使用権のある共用部です。
専有使用権のある共用部のドアは個人宅(区分所有者)が勝手に改修してはいけません。規約違反になります。
>>610は部外者か管理規約を読んでいない人のようですね。
612: 匿名さん 
[2022-02-23 17:21:02]
>>611さん
通常の使用に伴うとは、例えば玄関ドアの蝶つがいが壊れた
場合等をいうんだけどね。
613: 組合員 
[2022-02-23 18:11:36]
>>612 匿名さん
専有使用権のある共用部の玄関扉の管理権者は管理組合です。
清掃等の日常管理は専有者が行いますが、破損や劣化に伴う修理等は居住者が勝手に行ってはいけません。
614: 匿名さん 
[2022-02-24 17:47:32]
>>613さん
網戸の張替えも管理組合がやってくれるんですか。
網戸も専用使用権のある共用部分ですけど。
通常の管理に伴うものは、各区分所有者の責任と負担で
行うとなっていませんか。
ガラスを割ってしまった場合は個人でやるのですか、それとも
それも専用使用権のある共用部分ですから管理組合がやってくれますか。
615: 匿名さん 
[2022-02-25 19:15:38]
そう、カッカするなよ。
616: 組合員 
[2022-02-26 00:27:41]
>>614匿名さんへ
網戸は範囲に入っていませんよ。細かいところは管理規約の別表のようなところに書かれているのでよく読んだらいかがですか。
617: 匿名さん 
[2022-03-06 14:06:26]
>>616 組合員さん

組合員さんのマンションの窓に網戸はないのでしょうか?
618: 匿名 
[2022-05-03 12:28:09]
管理会社を穴吹コミュニティーに変えた所ありますか?
619: 匿名さん 
[2022-06-01 05:54:39]
45戸で年間630万円も払って掃除しかありがたみを感じない管理会社にどこの物好きが換えるねん?
620: 匿名 
[2022-06-20 04:29:16]
>>547 匿名さん大規模修繕計画で丸投げの形ですべて穴吹管理会社におまかせ。しかし見積額は当初予算を大幅に超え、実際の工事契約事項を確認したら付帯設備や事務費に半額以上が計上され当初予定していた工事の大半が工事除外になっていた。事前検査の時は工事の必要性があげられていたが,現実は空洞。何のために高い管理費を払いここまで来たか。総会の折りも丸投げなので疑問を投げかけるものもいない。管理人は目につく掃き掃除はするが,後は目視のいい加減さ,うんざりするが高い買い物をして居住者になったのだからと思う気持ちであり,せめて管理人の移動でもあれば救われる気持ち。
621: 匿名 
[2022-06-20 04:34:03]
>>553 住民さん内のマンションも同じ理事長のやりたい放題。穴吹のアルバイトをしているからやむなしかな。
622: 匿名 
[2022-09-25 20:49:26]
唐突な投稿になりますが、
第1回目の大規模修繕工事の時期に、管理組合がどう動くかが鍵だと思います。

ポイント1 
 分譲系列の管理会社に手続きを丸投げすると
 2回目以降は、なし崩し的となり、管理会社の言いなりだと想像されます。
 (前回と違うやり方に変えるのは相当なエネルギーが必要と思います)
 メリット・デメリットを精査したうえで「設計監理方式」は有用だと思います。
 信頼できる地場(地元)の設計会社・施工業者を選定できればベストです。
 (大手でも施工監理だけで実際の作業は地場の会社が行っているのが実情でしょう)

ポイント2 
 大規模修繕工事で修繕積立金の相当額を放出し値上げの検討は必至になります。
 値上げ幅を抑えるために管理費の支出に関心が向けば絶好のチャンスです。
 大規模修繕工事にあたって修繕員会は組織されていると思いますので、
 頑張って、是非、管理費の見直しまでを検討に加えてみる価値は大いにあります。

当マンションの管理費見直しの例
(70~80戸、見直し前の管理費支出1千万円強/年)
①管理会社経由の業務委託8件を全て管理組合の直接契約としました。
  管理会社の上乗せの無い明朗な契約となりますし、業務成果が悪ければ、
  管理組合(総会決議)で会社変更できます(管理会社への相談は大事です)。
  -100万円/年 修繕積立金へ充当
②インターネット会社を地場の会社へ変更
  -120万円/年 組合員へ還元
  (利用世帯:2千円未満/月、未利用世帯:機器保守費でワンコイン程度/月)
③管理会社(穴吹コミュティー)を地場の会社へ変更
  -150万円/年 修繕積立金へ充当

結果、-370万円/年、管理費の全支出の約1/3のコストが削減されました。
このうち-250万円/年は(管理費で支出した残りを)修繕積立金へ充当しています。
修繕積立金の目下の増額は回避でき、先延ばしすることができました。
(※今後の全ての修繕積立金の値上げの回避ではありません)

(再掲)
 第1回目の大規模修繕工事のタイミングが最も大事と思います。
623: 匿名 
[2022-09-25 20:52:15]
622投稿の言い回しの修正
誤 修繕積立金の目下の増額は回避でき、先延ばしすることができました。
誤 修繕積立金の目下の値上げは回避でき、先延ばしすることができました。
624: 匿名さん 
[2022-09-26 08:43:32]
ここが管理しているマンションは工事をする場合、
よその業者は入ってこれないようにしている。
625: 匿名さん 
[2022-09-26 09:52:37]
修繕積立金の値上げが必要かそうでないかは、しっかりした
長期修繕計画書があれば明白なんだけどね。
建物設備の維持保全をしていく修繕積立金が足りているのか否かが。
ただ値上げはだめというのであれば限界マンションになる。
626: 周辺住民さん 
[2022-09-26 11:00:03]
ここの管理会社はチラシの投函を拒絶している。
工事費等の勧誘があると困るから。
627: 周辺住民さん 
[2022-09-26 12:21:48]
穴吹コミュニティは外部の業者には敏感に
反応するからね。
相見積とか取るようになると大変だから。
628: 周辺住民さん 
[2022-09-26 12:26:34]
工事は相見積もりを取ってからやるべきだ。
629: 匿名さん 
[2022-09-27 13:36:18]
ここの管理会社が相見積もりを取らせるようなことはしないよ。
630: 匿名さん 
[2022-09-27 14:39:23]
ここの管理会社は工事の発注は全てしきるからね。
よそからメールボックスとかにチラシとか入れられては困る
ので、投函されない造りになっている。
631: 匿名さん 
[2022-09-27 14:53:34]
どこのマンションも工事の宣伝等でポスト投函を
しようものなら管理人が防犯カメラで監視してい
るのか、
すかさずやってきてチラシの内容を見て禁止される。
これってどんなもんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:穴吹コミュニティ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる