サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。
管理受託業者の評価では常に下位にランキングされているようですが、不満点の実態
は何なのか。穴吹コミュニティが管理するサーパスマンションの居住者、管理組合員、
管理組合役員が意見を述べる場です。
[スレ作成日時]2015-04-04 06:29:47
穴吹コミュニティ
839:
マンション掲示板さん
[2024-10-26 04:58:29]
|
840:
eマンションさん
[2024-10-27 16:43:28]
あなぶきにして良かった!
と思った人は皆無 |
841:
いやはや
[2024-11-07 15:16:18]
相見積もりを取らず自社から親会社の見積もりのみ。
見積もりを取りたいなら理事会が自分でやってくれという。 実際の工事費との差額を利益にしていると言っているが実際の工事費も明らかにする必要はないという。 |
842:
坪単価比較中さん
[2024-12-08 10:53:44]
当マンションでの出来事
1.穴吹コミュニティの修繕工事費等について 管理組合が穴吹コミュニティに支払い実施した3工事について調査しました。 工事名 コミュニティ請負額 下請けへの支払額 エレベーター部品交換工事 3,795,000円 2,250,000円 給水ポンプ交換工事 1,727,000円 1,100,000円 外部階段手摺工事 484,000円 308,000円 2. 穴吹コミュニティの修繕工事の流れ ①修繕工事を直接施工させる関連会社、常連会社から工事費見積りを取得 ②①の見積りを参考に材料価格、経費等に手を加えた自社見積りを作成 ③理事会に自社見積りのみを提案、他社の見積り要求に関連会社等の自社より高い見積りを提示 ④マンションの総会での予算審議資料として自社の見積りのみを提案(見積りは予算額の決定資料で施工業者の確定ではないのに、「うちに出してもらうのが当たり前のルール。」と回答 ) ⑤理事長に対し工事発注書に理事長印を押印させる ⑥受理書(請書)等の契約書類は作成しない ⑦工事施工 3. 穴吹コミュニティ提案の修繕工事の調査結果 提案してきた穴吹コミュニティの自社見積りは実勢価格より大幅に高く、また、アンテナや分電盤などに関しては、工事を実施する必要はないとの専門業者の点検結果もあった。 工 事 名 コミュニティ見積り 専門業者 BSアンテナ改修工事 495,000円 181,500円 防犯カメラシステム更新(アナログカメラ買取) 1,128,600円 550,000円 非常灯更新工事 154,000円 88,000円 分電盤内タイマー交換 77,000円 44,000円 移動式粉末消火設備取換 ,210,000円 500,000円 分電盤改修工事 4,840,000円 453,000円 ※実績のある地元専門業者から直接見積り徴収 4. 穴吹コミュニティの管理経緯 ・見積りは、実勢価格より高い自社見積りだけを提案し、契約書は作成せず理事長が押印した自社の発注書のみで元請として請け負う。 ※複数工種や複数業者を必要としない工事でも総括元請として自社が請負い、元請としての業務報告なし。 ・経過年数の理由だけで不要な工事など修繕工事、調査業務などを毎回提案。 ・行政からの案内(マンション管理の口座等)などは組合に渡さない。 ・議決事項、組合の依頼事項の対応、処理が遅く催促しないと未処理。 ・収入、支出、及び議案(修繕工事)と一致しない予算書を提出。「毎年残額が発生するので、予算書上の不足分は補える」との説明。 ・長期修繕計画提案の度に根拠説明なしに管理費、修繕積立金の値上げを提案。 ・報告書等の未提出書類、不備が多い。(例:消防設備点検報告書、修繕工事報告書の未提出、他のマンションの資料混入、防犯カメラ等各種契約書の未提出、管理規約、契約書等の不備など、自社の決まりとして管理員業務の報告(日報等)は提出しない。) |
843:
評判気になるさん
[2024-12-09 05:30:09]
ヒドイね。
ここは、議事録とか報告書とか、 あまり作らないから、前回話した ことが残らない。 次にまた始めから自分の都合の良い ように話をしようとする。 これは確信犯? |
844:
ご近所さん
[2024-12-09 11:05:20]
スレ主旨の下記につきる。
サーパスマンションを購入するとデフォルトでついてくるマンション管理受託業者。 |
845:
eマンションさん
[2024-12-20 11:23:44]
ネットに「管理会社の社員の質」の
記事があった。 書いてあるとおり、レベルは低い。 考えてくれない。親身になって くれない。 |
846:
坪単価比較中さん
[2025-01-06 09:36:01]
調べたら「穴吹にしてよかった!」のコマーシャルは、穴吹コミュニティでなく全く別会社の穴吹ハウジングらしい。名前に穴吹がついてるので間違えやすいが、穴吹コミュニティは最悪。
|
848:
口コミ知りたいさん
[2025-01-07 02:01:19]
|
849:
口コミ知りたいさん
[2025-01-29 12:32:00]
いや、ほんと、凄い会社
何も考えるない チラシ配る暇はあるのに、依頼事項への 対応はしてくれない マンション訪問は月1回ですといっておいて、 チラシまきによくきている |
|
850:
マンション掲示板さん
[2025-02-05 21:21:48]
もう、まったくよ!
金儲けしか興味がない会社 住民のことを全く考えてない |
851:
マンション掲示板さん
[2025-02-09 21:13:48]
自社のしたい事だけしか言わない。
住民のことは考えない。 穴吹の言うことを聞かないと損しますよ的な話をする非常識な会社と社員。 |
852:
口コミ知りたい
[2025-02-13 02:28:34]
社員は態度悪いし品格ないし仕事しないし
おまけに頭悪そう |
853:
マンション掲示板さん
[2025-02-16 14:24:31]
この穴吹って会社も社員がドロボウというか
客の管理組合のお金を盗んで国交省の処分受けて るようですね ドロボウ雇っちゃダメでしょ |
854:
管理担当
[2025-02-17 16:53:24]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
855:
匿名さん
[2025-02-17 22:23:51]
|
856:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 21:42:33]
「マンション管理適性評価制度」をしきりな勧めてくる。
これ、何の意味もない。 一年更新で都度費用がいる。 所謂、棚からぼた餅。管理会社的には、何もしないでもお金が儲かる仕組み。 だから、一般社団法人。公益社団法人ならやる意味があるげどね。 |
857:
検討板ユーザーさん
[2025-02-18 21:58:21]
>>856 マンション掲示板さん
この制度はお金を巻き上げる制度。 40%の評点は、収支状況、管理費上げて、積立金上げて、無駄な工事をさせて、といった悪循環になるよ 悪の根源だー マンション管理適性評価制度! 国交省はきちっと指導してよ |
858:
匿名さん
[2025-02-19 15:22:39]
>>855 匿名さん
知らないんですか? 国交省のホームページから処分を受けた マンション管理会社で検索すると出てきますよ この会社は横領や着服は複数回やってて 他にも違反行為がいくつか有るようですよ 民間のwebサイトでも10年以上にわたって 処分された管理会社が詳しくのってるので 興味あるなら見てみなさいよ こんな会社も客のお金を盗んでるんだーって ビックリしますよ |
859:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 21:16:19]
|
管理組合を食い物にしてるよ